30代男。総務省後援「スマートフォン・ケータイアドバイザー」。 mineoに乗り換え、現在9年目。携帯料金を月約1万円から約2千円弱に削減し、8年間で約80万円の節約に成功。mineoを中心に格安SIMのお得情報を発信中!
【2025年7月最新】mineoキャンペーンまとめ!機種変更をするなら今!
7月、新しいスマホで夏をスタートしたい!mineoに乗り換えたいけど、今月、本当にお得なキャンペーンはあるの?mineoへの乗り換えを検討しているあなたへ。2025年7月現在、mineoでは過去に実施されていたような大々的な月額料金の長期割...
【mineoの審査に落ちる原因は?】申し込み前に確認すべき全ポイントを徹底解説
昔、クレジットカードの支払いを少し延滞したことがあるけど、mineoの審査は大丈夫かな?審査って、何をどこまで見られているの?月々の料金が安く、独自サービスが豊富な格安SIM「mineo」。その魅力に惹かれ、いざ申し込もうとした瞬間、「審査...
【eSIM時代のデュアルSIM活用術】仕事とプライベートを1台のスマホで賢く使い分ける方法
仕事用のスマホと、プライベート用のスマホ。2台持ち運ぶのはもう限界…スーツのポケットが、2台のスマホでパンパン…このような悩みを抱えていませんか。これまでは、仕事とプライベートを分けるためには、物理的に2台のスマホを持つのが当たり前でした。...
【緊急速報】mineo、2025年6月仕様変更!メリット・デメリットは?ユーザーのリアルな本音も徹底解説!
えっ、mineoのサービスが変わるの?改悪したってほんと?2025年6月、mineoが一部のサービス仕様を変更すると発表しました。出典:mineoこのニュース、ドキッとした人もいたのではないでしょうか。「月々のスマホ代が上がってしまうのか?...
【2025年6月最新】mineo(マイネオ)最新キャンペーンまとめ!乗り換え・機種変更にお得な情報をお見逃しなく!
2025年6月に入り、大手キャリアから格安SIMへの乗り換えや、よりお得なプランへの変更を検討されている人も多いのではないでしょうか。中でもmineo(マイネオ)は、独自サービスや豊富なキャンペーンで人気です。この記事では、2025年6月時...
【スマホアドバイザー伝授】月額料金を劇的に下げる10の節約術!固定費を下げる具体的な方法
毎月のスマホ料金、もう少し安くならないかな…気づけば結構な金額になっていて、家計を圧迫している…そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか? スマートフォンは現代生活に欠かせないツールですが、毎月の固定費となる通信料金はできるだけ抑...
【マイネ王完全ガイド】知らないと損!mineoユーザー必見の便利機能とおトクな使い方を徹底解説!口コミ・評判も紹介
mineoに乗り換えたけど、なんだかよく聞く「マイネ王」って何? マイネ王がお得って聞くけど、どうやって使えばいいのか分からない… mineoユーザーでも「マイネ王」とは一体なんなのか、分からないという人もいるのではないでしょうか。 min
【2025年最新まとめ】mineo(マイネオ)は本当におすすめ?主要格安SIMと徹底比較!あなたにぴったりのプランはコレ!
スマホ代、もう少し安くならないかな… 格安SIMって色々あるけど、どれを選べばいいかわからない… そんな悩みをお持ちのあなたへ。 数ある格安SIMの中でも、独自のサービスと豊富なプランで根強い人気を誇るのがmineo(マイネオ)です。 でも
【2025年5月最新】mineo 最新キャンペーンまとめ!乗り換え・機種変更でお得にゲットできる割引・特典情報
格安SIMに乗り換えたいけど、どこがお得かな? mineoを使っているけど、何か新しいキャンペーンはやっていないかな? 毎月のように新しいキャンペーンが登場するmineo。 せっかくmineoを使うなら、最新のお得情報をしっかりチェックして
【mineo】絶対におすすめしたいオプションランキングTOP5!損をしない選び方を伝授
mineoはオプションが多くて、何を付ければいいのか分からない おすすめのオプションを教えて欲しい mineoはよく「パケットに困らないMVNO(格安SIM)」と言われます。 その理由は「通信オプションの数」。 主に通信オプションだけでも7
【mineo】どの回線がおすすめ?知らないと後悔する選ぶときのポイント3選!
mineoはトリプルキャリアから選べるけど、どの回線がおすすめなの? mineoは、docomo・au・Softbankの3キャリアから回線を選ぶことができるのが魅力の一つ。 しかし、逆に選択肢が多くなると、どの回線を選べば良いのか分からな
【備忘録】端末大特価セールとmineoコインを利用してスマホを購入してみた!
出典:mineo 2025年2月4日から開催中のmineo「端末大特価セール」。 このセールを利用して、家族にスマホをプレゼントすることにしました。 長期利用特典として、合計11枚の「mineoコイン」を持っていた私。 家族のために、ここで
【徹底比較】マイピタ50ギガ vs マイそく5Mbps 選ぶならどっちがおすすめ?
mineoの新料金プランってどんなものなの? マイピタ50GBとマイそく5Mbpsってどっちを選べばいいんだろう? 2025年2月3日(月)のmineoサービス発表会で、3月13日(木)開始の新サービスが発表されました。 ≫【mineo】マ
【mineo】マイピタ50GBが新登場!さらに20GBが990円になるお得なキャンペーンも開催!!
2025年はどんなサービスが発表されたの? キャンペーンの内容を解説してほしい! 2025年2月3日(月)、mineoは毎年恒例の「mineoサービス発表会2025」を開催しました。 出典:mineo 予想通り、「マイピタの大容量コースの追
【2025年】mineoの新サービス&新キャンペーンの内容を大予想!発表時期は1月下旬?
2025年のmineoのキャンペーンはいつから始まるの? サービスに変更はあるのかな? こんな疑問をお持ちの方はいないでしょうか。 mineoでは例年、1月下旬頃に「新サービス」と「新キャンペーン」のサービス発表会を開催しています。※202
【2025年最新版】mineoでパケットを無料で獲得する方法15選!最新ギフトコードも公開中!
2025年もmineoでパケ活がしたい! パケットが無料でもらえる方法が増えたって本当!? mineo(マイネオ)はパケットに困らない格安SIMとして有名ですが、2025年もmineoでは無料でパケットを獲得する方法がたくさん存在します。
一人暮らしの学生が選ぶべき最適スマホプランはこれ!mineoで月額料金を節約する方法。
これから一人暮らしをする子供のスマホ代を見直したい。 スマホ代をできるだけ安く抑えて、バイト代を他のことに使いたい。 こんなお悩みをお持ちの方はいないでしょうか。 一人暮らしの大学生や専門学生になれば、授業料に加え、家賃や食費などの生活費も
【11項目で徹底比較!】mineo vs LIBMOどっちがおトクでおすすめ?
mineoとLIBMOって、どっちがいいの? 株主優待で安くなるって聞いたよ! 格安SIM(MVNO)に乗り換えを検討している方で、 「LIBMO(リブモ)」が気になっている方はいませんか? LIBMO(リブモ)は、株式会社TOKAIコミュ
カブアンドモバイルって何?どんな人におすすめ?mineo・楽モ・ホリモと徹底比較!
新しいMVNO「カブアンドモバイル」ってなに? 利用に応じて株がもらえるってどういうこと? 2024年11月20日にサービスを開始した「カブアンド」。 「カブアンド」はZOZO前社長の前澤友作氏が立ち上げた、株式会社カブ&ピースが提供するサ
【実際どう?】mineoの弱点を徹底解説!契約前に知っておきたい注意点と対策
mineoの弱点って何かあるの? 良い評価ばかりじゃなくて、悪い評価も知っておきたい。 mineoは、2024年の顧客満足度調査で1位を獲得するなど、格安SIMの中でもかなり高い評価を受けています。 出典:mineo しかし、いい評価ばかり
【mineo】パケット放題Plusとマイそく(1.5Mbps)の違いは?どっちがいいの?
一人暮らしだから自宅にネット回線を引くのがもったいない。だけど、データを気にせずネットを使いたい。 mineoには使い放題プランが2つあるけど、違いはなに? 固定回線(Wi-Fi)を契約しなくても、データ無制限でインターネットを楽しみたいと
【mineo】解約金なし!マイページから簡単に解約する手順と注意点まとめ
mineoが自分に合わなかった場合、簡単に解約できるのかな・・・? 違約金とか発生しないかな? mineoに申し込みをしたいけど、万が一自分に合わなかった場合、簡単に解約ができるのか不安になりますよね。 特に、大手キャリアを長年使っていた人
「ブログリーダー」を活用して、るりとさんをフォローしませんか?