![]() |
https://www.instagram.com/mii_shindou/ |
---|
「リーディングを受けてみたいけど、どう聞いたらいいのか分からない」 そんな声を何度かいただいて、どうしたらもっと自然に、自分と向き合うきっかけを届けられるだろう…と考えていました。 そこでできたのが、芸術心理セラピー “こころえ” です。 最初は、「気軽にできるリーディング」を目指していました。 描いた絵や手書きの文字を通して、 言葉にしづらい心の奥の感情や、 気づいていなかった内面をやさしく読み解いていくプラン。 LINEで完結できて、 「質問を考える必要もない」―― そんな気楽さから始まったこのプランですが、 進めていくうちに、想像以上に深い領域に入っていけることに気づきま
私のセッションでは、感じたことを“報告”としてお渡ししています。 ただそれは、情報提供というより、「受け取ったものをそのままお渡しする伝言係」という感覚に近いです。 私にとって、セッション中に受け取る感覚や情報は、 “私のもの”ではありません。 それは、その方の内側から浮かび上がったものであり、 私が一時的にお預かりしているだけの“メッセージ”です。 だから私は、それを金額によって選別したり、削ったり、出し惜しみしたりすることができません。 でも現実的には、 それを全て丁寧に言葉にするには、膨大な時間とエネルギーが必要です。 毎回、限界まで集中し、 感覚のままに受け取ったも
「ブログリーダー」を活用して、スピリチュアルセラピスト未依さんをフォローしませんか?