ネイリスト資格を習得しても仕事では生かさずセルフネイルを楽しみ、子育てのスキマ時間に占い系の資格を4種類習得したり、夫が個人事業を始めたので、妻目線で開業からのバタバタも記事にしております
2025年7月
【お決まりのバックしか使わない主婦】普段使いで大丈夫?ガストンルーガのスプラッシーニを使ってみた【PR】
お出掛けはスーパーやドラッグストア、子供の学校関係が圧倒的に多いsugarです 主婦だから当たり前か そんな自分ですが、今回はガストンルーガ様から商品お試しのお声がけをいただき使用してみる事になりました 開封と仕様 実際に届き開封 カラーバリエーション ショルダーバッグは他にも 荷物を入れてみた 太めのショルダーベルト こんな感じ 雨に濡れた後は 手持ち部分はとれる? 個人的気になる点 ガストンルーガとは 取り組み 商品全体の特徴 SNSでは前から認知されている 実店舗もある 最後に 開封と仕様 実際に届き開封 ガストンルーガ スプラッシーニ (Gaston Luga Spläshini) カ…
【セリア】手作りできるミニうちわ2本入り!うちわの台紙がシールになっているから簡単【子供工作】
台風の影響で雨が降ったり止んだりで、なかなか外遊びができないsugarと子供達です この前の日曜日休みの工作の様子を紹介 セリアで売っていた デコレーションミニうちわ 工作好きな娘が喜べば良いなと買ってありましたセリアの推し活コーナーにありました デコレーションミニうちわ 2本セット入りです 貼り合わせがシールになっているので、簡単そうです!!画期的〜 ご自由に遊びなさいと小学一年生の娘に渡したら喜んでいました どんな物ができるか楽しみです さっそくシールを貼っている娘 てっきり絵を描いたり折り紙貼ったりしてくれるかなと思っていたのですが キャラクターシールを貼ったら オリジナルじゃないじゃん…
【日傘】小学生に日傘いる?男女関係なく持っている時代!その他買い直しなど【ランドセルカバー買い直しも】
娘が小学校入学してからあっという間に感じるsugarです もうすぐ夏休み!! 入学前からいろいろ準備していましたが、学校生活が実際に始まると、やっぱり後から必要かなと思う物が出てきますね! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) …
【セボンスター前髪クリップ】こんな売り場に置かれているとは!陳列を考えるのも大変ですね【再販】
もうすぐ3歳の息子を連れて行く買い物に苦戦するsugarです 暑さもあるからしんどい ご機嫌とりもしながらの買い物なのですが、ドラッグストアのバスボールをみていたら ※お風呂嫌いの息子なので最近はバスボール頼みになっている セボンスター前髪クリップに出会いました ※ウェルシア様 バスボール陳列棚の上かぁ たしかに通常のセボンスターみたいにおまけのお菓子もついてないから、お菓子コーナーには陳列しないのかな 前髪クリップならメイク用品の方でも良いんじゃないの?なんて勝手な事を考えながら2つ購入してきました (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj…
【色素性母斑】切除手術をするにあたり事前に採血や検査のため病院へ【先天性】6歳娘母斑記録②
自分だって手術内容を説明されて、恐いな不安だなと思うのに、それを娘が体験するんだと思うと、言葉をかけれないsugarです 頑張れなんて軽く言えませんし、自分は体験した事はないから大丈夫だよとも言いにくいのです 娘が先生の話を一緒にその場で聞いた事で、母斑をとる事が決まりました 前回は紹介状を持って医療センターへ診察に行きました(これは2月頃の話) 【色素性母斑】出産時すぐに気がついた娘の肩にはなにかついていた【先天性】治療を決めるまでの経緯はこんな感じでした6歳娘母斑記録① - 子育てと自分時間 ここから4ヶ月後の6月となりました 手術をする前にいろいろ検査をします どんな検査を事前に行ったの…
【七夕セット】笹の葉と飾りが別売りしかなかった2025【簡単な工作】
昨年に七夕セットを娘に買ったら思いのほか喜んでいたので今回も購入したsugarです どこでもあるかなとスーパーに行くのですがなかなか見つからず 結局、昨年購入したスーパーへ行ってようやくみつけました、七夕飾りセット 笹の葉以外は自宅にあるものでできると思うのですが、イベントやった感がでるし、休日の子供達の遊ぶネタになるのでちょうど良いです 昨年買った七夕セットでは全てが一式入っていたのですが今年は売っておらず、笹の葉と飾りを別売りで購入しました 小学一年生の娘に工作をお願いしました 昨年とは違って、そこまでテンションが高くない娘でした もうあまり七夕には興味ないかー ちょっと寂しかったです ち…
【色素性母斑】出産時すぐに気がついた娘の肩にはなにかついていた【先天性】治療を決めるまでの経緯はこんな感じでした
この夏休み中に小学一年生の娘の手術を決めてきたsugarです いつかは向き合うときがくると考えながら、娘を出産してから約6年弱経ちました 先天性色素性母斑の切除と、それに伴う皮膚移植という手術のための入院手続きをしました 今回は出産後からの娘の母斑の様子、これまでのまわりの反応、娘との母斑についてのやり取りを綴ります 母斑の画像等がありますので苦手な方はお気をつけ下さい ※大きなホクロ、または濃いシミのような感じです 母斑がある方、お子様の母斑で今後どうするかお悩みの方に向けて参考になればと思います 分娩台で気がついた汚れ 産後入院2日目に知る 知識がないので 家族親戚へ報告 もう一つ生まれつ…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、sugar0222さんをフォローしませんか?