chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年2度目の吉野川へサイクリング トロッコ列車も見てきたよ!

    もうあと1週間で12月かぁ~ 今年もあっという間に終わりですね。だんだん寒くなってきていますが、体調は崩さずに毎日をパワフルに過ごしましょう! (そう言うお前は毎日疲れ気味じゃないか!) さて今日のサイクリングは徳島県の吉野川へ行く事を決めていたので朝早くから出発したいと思います! 道の駅ことなみ(サイクリングマップ赤丸)をスタートし国道438号線を走り途中四国の一般道でトンネルの長さベスト10にランクする三頭トンネルを通り吉野川に出ます。そしてつるぎ町貞光の街並み(青丸)と清流貞光川(黄丸)を満喫するコースです! 徳島県です 道の駅ことなみに来ています 標高も高いせいか肌寒いです。ここは温泉…

    地域タグ:徳島県

  • やっと晴れたので・・・琴平~まんのう町のコスモス畑~紅葉の香川用水記念公園へ

    数日前に相棒のクロスバイクのタイヤ、チェーン、ブレーキシュー、サイクルコンピューターを交換してサイクリング日が待ち遠しい僕ですが、やっとこの日が来ました!!! (やっとこの日が来たな!) この日のサイクリングは、サイクリングマップ赤丸の琴平町をスタートし途中黄色丸のコスモス畑で癒され、緑丸の香川用水記念公園で紅葉を楽しみ、最後は青丸の財田駅付近で観光列車しこく千年ものがたりを撮影したいと思います。 サイクリングマップです 香川県です! 朝の琴平町内です。まだ観光客の人も少なく静かですこんぴらさんの階段の手前までクロスバイクで来ることができるのは朝の静かな時間だけですね 琴平町内を抜けしばらく走…

    地域タグ:香川県

  • 冬晴れ!紅葉の猪鼻峠~四国最大の吉野川~最後は大迫力の池田ダムへサイクリング

    今日の天気は晴れで最高気温20度越えで、ほんと冬なのでしょうか? (冬です!) ですがサイクリングには最適の気候なのでこの日のサイクリングは少し頑張って徳島県の吉野川を見に行こうと思います! 朝8時頃出発 最近イノシシとの遭遇率が高いので、この日のサイクリングから鈴を常備します! (山奥ばかり行くからだ!) サイクリングマップです 今回のサイクリングは徳島県三好市の池田ダムが目的地です さあ!頑張りますよ! AM10時頃 さあ!これから猪鼻峠越えです しかし11月とは思えないぐらい暖かかったなぁ~ 長い坂をゆっくり上がり、道路から下を眺めてみます あそこを上がって来たんだ・・・・ やっと標高4…

    地域タグ:徳島県

  • 今日は晴天!庵治半島へサイクリングです

    今日の休みは久しぶりの晴天です!山へ行くか、海に行くか考えましたがやはり晴れの日は海でしょ! 庵治半島へのんびりサイクリングをすることにしました! AM5時 慌ただしく家を出発 (もっと余裕をもって出発しろ!) 途中讃岐府中駅で特急しまんと1号中村行き、快速マリンライナー1号高松行きを撮影です。 まだ辺りは暗く撮り鉄の方も誰もいません。駅前にボランティアで掃除をするおばあちゃんがいました。お疲れ様です 高松市内に入り鬼無駅近くで休憩中たまたま来た鉄道を撮影 ここは撮影ポイントでも有名な場所で、今日はまだ撮り鉄の方はいないので、ゆっくりと撮影できました 特急しまんと2号高松行きですね 高松市街中…

    地域タグ:香川県

  • 紅葉と飛鳥Ⅱを求めて五色台の海岸線をサイクリング

    最近仕事の休みの日は曇りや雨ばかりで残念ですが・・・ そんなのは言ってられません! 今日も元気に全力でサイクリングを楽しみますよ! (今日も曇り空だな!) 今日のサイクリングは坂出市の五色台の海岸線を走り及生岬で瀬戸内海を航海中の豪華客船飛鳥Ⅱを見たいと思います。 五色台の海岸線は大崎の鼻が有名ですが及生岬もかなり絶景ですよ しかし今日も曇り空かぁ~ (早く出発しろ!) 途中讃岐府中駅近くの踏切で少し特急いしづち松山行きを撮影しました 少し進むといい感じの醬油工場がありました 五色台の山々が見えてきました。あともう少しで海岸線に出ます 出発して1時間ぐらいで瀬戸内海に到着しましたが・・・・あい…

    地域タグ:香川県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、giantさんをフォローしませんか?

ハンドル名
giantさん
ブログタイトル
サイクリング愛好家の鉄道撮影日記
フォロー
サイクリング愛好家の鉄道撮影日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用