chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yuu_yuu_wanderlust https://yuu-nobody.hatenablog.com/

ブログをお引っ越ししました。読書、翻訳、映画、刺し子、散歩、美術鑑賞、そして写真の日々です。よろしくお願いします。

ゆー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/07/18

arrow_drop_down
  • 🎦人はみな、何かを抱えて生きている。『アイ・アム セリーヌ・ディオン 〜病との闘いの中で〜』

    パリオリンピックの開会式で、 「愛の讃歌」を朗々と歌い上げていたのは セリーヌ・ディオンさんでした。 そのお姿を拝見し、とてもびっくりしたのとともに、 よかったなぁ、としみじみ思いました。 というのも、先日、 セリーヌさんのドキュメンタリーを見たばかりだったからです。 そのドキュメンタリーの中で、 セリーヌさんは、ご自身が 自己免疫系神経疾患の スティッフパーソン症候群という病気にかかっていることや、 その後のツアーをキャンセルし、 闘病生活を送っていることなどを語っていらっしゃいました。 セリーヌさんは 声の違和感や、痛みを伴う筋肉の硬直や けいれんといった症状を抱えながら、 おもにラスベガ…

  • 📙予め祝うと書いて、予祝。『人生が変わる予祝のまほう』眞柄真有奈

    「予祝(よしゅく)」という言葉をご存知ですか? 私は知りませんでしたが、 この言葉は「前祝い」と同じ意味だそうで、 たとえば 「お花見」、「上棟式(じょうとうしき)」、「お食い初め」などが 予祝にあたるとのことです。 古くは平安時代から、日本人はこのようにして 未来の安全を祈り、不安を払拭してきたのでしょう。 それにならって、この本では 「(未来のことが)叶ってよかった」と 過去形、または現在進行形で願いを立てることを説いています。 一瞬、何かアナログ的なものを想像し、 「エビデンスは?」などと言いたくなってしまいますが(笑)、 最近では、運のよさとか、 脳が関心のあることについてよく働く仕組…

  • 🌏結婚記念日のお祝いに、ホテルニューグランドに宿泊してきました。

    月日の経つのはほんとうに早いもので、 結婚してから35年の月日が経ちました。 はじめて出会った頃は、お互い高校生でした。 (正確に言うと、その頃はまだつき合っていなかったのですが、 そんな情報をいったい誰が欲しているというのでしょう?)(笑) 私の家は火事に遭ったのですが、 夫が高校の卒業アルバムを持っているので 今も引っぱり出して見ることができます。 ありがたいことです。 長い前置きはさておき、 かねがね私には泊まってみたいホテルがありました。 横浜にある「ホテルニューグランド」さんです。 で、どの時期だったら比較的安価で泊まれるのかを調べてみたら、 6月の最終週がヒットしました。 かように…

  • ✨カラー&カット終了。

    ここだけオンタイム(笑)。 いやー、同じメンテナンスとは言え、 やはり歯医者さんの方が緊張しますねー。 今日の担当のかたは楽しいかたで、 主にスポーツの話がはずみました。 美容室に行くと、気分がスッキリしますね。 ではまた2か月後。 View this post on Instagram A post shared by ゆー (@yuu_whitelily)

  • 🎦タクシーの中から広がる世界。『パリタクシー』

    あい変わらず 題名に「パリ」と入っていると それだけで心引かれてしまう私なのですが(笑)、 そんなこともあって 先日アマプラで見た映画が「パリタクシー」です。 大雑把に言うと、 お金にも休みにも恵まれていないタクシーの運転手シャルル(ダニー・ブーン)が 高齢者施設に入居する女性客マドレーヌ(リーヌ・ルノー)を乗せ、 パリの街を終日移動するという内容なんですが、 この一日にとにかくいろんなことが詰まっていて、 さながら大きな旅をしているかのような錯覚に陥ります。 このマドレーヌの人生がなかなかの波乱万丈で、 若い頃(1950年代ぐらいでしょうか)の回想シーンでは 当時の男女観みたいなものも反映さ…

  • ☕いこいのひととき⑦―池袋「喫茶店 皇琲亭」

    この記事も前ブログ「進捗日記」の続きです。 なかなかスパッとお別れというわけにはいかないものですね(笑)。 でも、それが人生です。 別にブログ自体がいやで引っ越したわけではないので、 基本的には前ブログの踏襲でいいのではないかと思っています。 お手数をおかけしますが、 よろしければおつきあいくださいね。 というわけで、 今回ご紹介するのは 池袋にある「喫茶店 皇琲亭」。 この日はたぶんユザワヤに用事があって池袋に行ったのだと思います。 そのあとちょっと休憩したくて、 「日向夏のチーズケーキ、まだあるかなぁ」と思って行ってみたら ありました(よかったー)。 平日だったのでそれほど混んでなくて、 …

  • 香りのサブスク(カラリア)―003_ジャスミン ルージュ オード パルファム(TOM FORD)

    カラリアさんの「香りの定期便」、 3本目が届きました。 1本目と2本目については前ブログ「進捗日記」に記事があります。 よろしければご覧くださいね。↓ 今回は TOM FORDの「ジャスミン ルージュ オード パルファム」にしてみました。 TOM FORD、いっぺん試してみたかったんですよね―。 早速つけて、立ちのぼる香りと向き合ってみました。 ジャスミンの香りはもちろんするのですが、 なんかこう、プチグレインのような香りは何だろうと思い、 ググってみたら、 どうやらカルダモンのようでした。 (チャイとかによく入っているスパイスですね。 胃腸にいいらしいです) イランイランもちょっと感じます。…

  • ヘアゴムの使用期限は?

    ヘアゴムって どれくらいの頻度で取り替えますか? もう、いつ買ったのか思い出せない私のヘアゴムたち(笑)。 1週間使ったら洗う、を繰り返し、 まだ使える、まだ使えるって思っているうちに すっかり色褪せてしまいました。 まだ使えるのですが(笑)、 なんかもうさすがにいいかなって思ったので、 取り替えることにしました。 というわけで いろいろ見て回ったのですが、 買うには至らず、という日々が続いていました。 そんなある日のこと、 別の用事で100均に行き、 あ、そう言えば、と思って ヘアゴムのコーナーに行ってみたら、 運命の出会いがあったのです(大げさ?)(笑)。 あ、これ、いいかも。 そう思って…

  • 草彅さん演じる凪沙の母性に心を動かされました。『ミッドナイトスワン』

    ちょっと前の話になりますが、 何もしていないといやなことばかり考えてしまうので、 ひまさえあれば映画を見ていました。 この映画はテレビ番組『ぽかぽか』で 真飛聖さんがおすすめしていた一本です。 それがきっかけで見てみたのですが、 見て本当によかったです。 (真飛さんも映画のキャストのおひとりです) この映画を通して いちばん強く感じたのは、 草彅さん演じる凪沙(なぎさ)の 視線やしぐさからにじみ出るような「母性」でした。 凪沙はトランスジェンダーであるがゆえに いろんな不条理を感じたり、 ホルモン注射の副作用に悩まされたり、 見ていても本当に切なくなるくらいの つらい日々を過ごしているのですが…

  • ブログのネタをメモしてみました。

    しばらくの間、ブログを書くのをサボっていたので、 何から書いていいものやらと思い、 手帳や写真を手掛かりに ネタになりそうなものをメモしてみました。 予想以上にいろいろありました(笑)。 なるべく時系列で書いていきたいので、 思い出しながらぼちぼち書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。 取り急ぎ、ちょっと前に買ったものたち。 アニエス・ベーのトート、黒のカットソー、エスニック風パンツと靴下。 全部合わせても余裕で10,000円以下でした。買い物上手と呼んでください(笑)。

  • これからは歯の治療を特別視しないことにしました。

    引っ越し前のブログ「進捗日記」にも書いた通り、 先日、歯医者さんを転院しました。 それまでの3年半はとてもつらかった。 もうあんな思いはしたくないですね。 ですが、私の中にも 「歯の治療さえ終われば……」 みたいなあせりがあったのは事実です。 (ま、実際に治療期間が長くて あせっていましたが)(笑) これからも新しい歯医者さんでの治療は続きますが、 いつもお邪魔しているブログに、 「60代ともなれば、 歯のトラブルも少しずつ出てくる」という趣旨のことが書かれていて、 私の場合、本数は多いですが、 見かたを変えれば 今オーバーホールをしているようなもので、 そう考えると、逆に 「今このいちばん若…

  • セットアップ終了!

    ブログをお引っ越しして、 とりあえずセットアップが終わりました。 まだ何もありませんが、 ぼちぼち整えていきたいと思います。 よろしければ あそびにいらしてくださいね\(^o^)/ なんだか海外のように見える写真(国内です)。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆーさん
ブログタイトル
yuu_yuu_wanderlust
フォロー
yuu_yuu_wanderlust

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用