ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
牛久シャトー「ジャーマン・ピルスナー」&霞ヶ浦
牛久シャトーの2本目は「ジャーマン・ピルスナー」です。 ビアスタイル:ピルスナー 原材料:麦芽(ドイツ産)、ホップ(ドイツ産、アメリカ産) アルコール度:5.0% 内容量:500ml 価格:770円 お店の説明です。 <日本で最も馴染みのあるビール。 ジャーマン
2024/07/31 12:15
牛久シャトー「ミュンヘナー・ヘレス」&牛久大仏
牛久シャトーの1本目は「ミュンヘナー・ヘレス」です。 ビアスタイル:ミュンヘナー 原材料:麦芽(ドイツ産)、ホップ(ドイツ産、チェコ産) アルコール度:5.0% 内容量:500ml 価格:770円 お店の説明です。 <ミュンヘナー・へレスは、輝く黄金色。 ホップ
2024/07/30 12:15
茨城県牛久市 牛久シャトー
茨城県のトップバッターは牛久市の「牛久シャトー」です。 地ビールというよりは「日本初の本格的なワイン醸造所」で、国の重要文化財や「日本遺産」に指定されています。 ウィキペディアにリンクを貼っておきます。 創業者・神谷傳兵衛の足跡を紹介する記念館は無料で
2024/07/29 12:15
こまいぬブルワリー「将門麦酒」&平将門①
こまいぬブルワリーの7本目・大トリは「将門麦酒」です。 ビアスタイル:ストロングダークエール 原材料:大麦麦芽(ドイツまたはイギリス産)、小麦麦芽、ホップ、蜂蜜 アルコール度:7.5% 内容量:330ml 価格:618円 お店の説明です。 <將門麦酒は將門をイメー
2024/07/26 12:15
こまいぬブルワリー「白樺ヴァイツェン」&道の駅湘南・八千代
こまいぬブルワリーの6本目は「白樺ヴァイツェン」です。 ビアスタイル:ヴァイツェン 原材料:小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ アルコール度:5.0% 内容量:330ml 価格:618円 お店の説明です。 <酵母由来のバナナのような柔らかな風味に仄かなクローブ香、スッキリ
2024/07/25 12:15
こまいぬブルワリー「手賀沼ポーター」&手賀沼
こまいぬブルワリーの5本目は「手賀沼ポーター」です。 ビアスタイル:ポーター 原材料:麦芽、ホップ アルコール度:5.0% 内容量:330ml 価格:563円 お店の説明です。 <深くローストした麦芽を使用し、コーヒー・チョコのような香りが味わえるスッキリした黒ビ
2024/07/24 12:15
こまいぬブルワリー「狛犬エール」&長全寺
こまいぬブルワリーの4本目は「狛犬エール」です。 ビアスタイル:ケルシュ 原材料:麦芽(ドイツ又はイギリス産)、ホップ、蜂蜜 アルコール度:5.0% 内容量:330ml 価格:563円 お店の説明です。 <「思わずおかわりしたくなる」飲みやすさを追求した定番のエー
2024/07/22 12:15
こまいぬブルワリー「カシワニエール」&吉田記念テニス研修センター
こまいぬブルワリーの3本目は「カシワニエール」です。 ビアスタイル:アメリカンペールエール 原材料:大麦麦芽、ライ麦麦芽、ホップ アルコール度:5.0% 内容量:330ml 価格:618円 お店の説明です。 <適度な麦芽感とホップの豊かな香り、抑え目の苦みで非常に
2024/07/20 12:15
こまいぬブルワリー「柏太陽のエール」&柏レイソル
こまいぬブルワリーの2本目は「柏太陽のエール」です。 ビアスタイル:ニューイングランドIPA 原材料:大麦麦芽、オーツ麦、ホップ アルコール度:6.5% 内容量:330ml 価格:618円 お店の説明です。 <柏のサッカーチーム、柏レイソルをイメージした黄色で少し濁
2024/07/19 12:15
こまいぬブルワリー「柏はじめIPA」&醸造所見学
こまいぬブルワリーの1本目は「柏はじめIPA」です。 ビアスタイル:IPA(インディアン・ペールエール) 原材料:麦芽(ドイツまたはイギリス産、ホップ、蜂蜜) アルコール度:6.5% 内容量:330ml 価格:618円 お店の説明です。 <4 種のホップのブレンドによる豊
2024/07/18 12:15
千葉県柏市「こまいぬブルワリー」&柏ビール
このブログの最初に、「地ビールは泡のように生まれては消えていくので、紹介するのは10年以上がんばって商業生産を続けている醸造所に絞る」とエラそうに宣言したのですが、利根川を越えて次の茨城県に行く前に、柏市の「こまいぬブルワリー」に立ち寄ります。 醸造開
2024/07/17 12:15
安房麦酒「蛍まいヴァイス」&道の駅・保田小学校
安房麦酒の5本目は「蛍まいヴァイス」です。 ビアスタイル:ヴァイツェン 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、米(南房総市) アルコール度:5% 内容量:330ml 価格:550円 お店の説明です。 <小麦麦芽と三芳村の米を使ったにごりのあるホワイトビール。 ホップ
2024/07/13 12:15
安房麦酒「ブルーベリー」&鋸山
安房麦酒の4本目は「ブルーベリー」です。 ビアスタイル:フルーツビール(発泡酒) 原材料:糖類(国内製造)、ブルーベリー果汁、麦芽、ホップ アルコール度:5% 内容量:330ml 価格:550円 お店の説明です。 <ブルーベリーを贅沢に使用。 赤ワインを想わせ
2024/07/12 12:15
安房麦酒「ダークエール」&館山城・崖観音
安房麦酒の3本目は「ダークエール」です。 ビアスタイル:スタウト 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ アルコール度:5% 内容量:330ml 価格:550円 お店の説明です。 <焙煎の香ばしい香りが印象的な黒ビール。 まろやかな口当たりと濃厚なのにすっきりとした後
2024/07/11 12:15
安房麦酒「アンバーエール」&洲埼灯台
安房麦酒の2本目は「アンバーエール」です。 ビアスタイル:アンバーエール 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ アルコール度:5% 内容量:330ml 価格:550円 お店の説明です。 <ブラウン色のビール。 カラメルモルトの香ばしさと、ほどよいコク。 上品でさわや
2024/07/10 12:15
安房麦酒「ペールエール」&関東最南端・野島崎
安房麦酒の1本目は「ペールエール」です。 ビアスタイル:ペールエール 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ アルコール度:5% 内容量:330ml 価格:550円 お店の説明です。 <ペールモルトだけで造った淡色系のビール。 コクとホップの華やかな風味を前面に出しま
2024/07/09 12:15
千葉県南房総市「安房麦酒」&道の駅・館山
地ビールの旅・4カ所目は千葉県南房総市の「安房麦酒」です。 醸造所では販売していないとのとこで、道の駅「グリーンファーム館山」で購入しました。 2024年2月にオープンしたばかりのピカピカの道の駅です。 一晩ここでお世話になりましたが、温水洗浄便座付き
2024/07/08 12:15
ハーヴェスト・ムーン「舞浜レモネール」&デリス タルト・カフェ
ハーヴェスト・ムーンの7本目は期間限定の「舞浜レモネール」です。 ビアスタイル:フルーツビール 原材料:麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)、レモン果汁、レモンバーム、レモングラス、ホップ アルコール度:5.0% 内容量:330ml 価格:520円 お店の説明です。
2024/07/06 12:15
ハーヴェスト・ムーン「薫子」&美女と野獣
ハーヴェスト・ムーンの6本目は期間限定の「薫子(かおるこ)」です。 ビアスタイル:ウェストコースト・ピルスナー 原材料:麦芽(カナダ製造、ドイツ製造)、ホップ アルコール度:5.0% 内容量:330ml 価格:520円 お店の説明です。 <アメリカ産のモザイクホ
2024/07/05 12:15
ハーヴェスト・ムーン「シュバルツ」&イクスピアリ
ハーヴェスト・ムーンの5本目は「シュバルツ」です。 ビアスタイル:シュバルツ(ブラックラガー) 原材料:麦芽、ホップ アルコール度:4.5% 内容量:330ml 価格:420円 お店の説明です。 <シュバルツはドイツ語で「黒」という意味。その黒い色からは想像できな
2024/07/04 12:15
ハーヴェスト・ムーン「ブラウンエール」&モンスーンカフェ
ハーヴェスト・ムーンの4本目は「ブラウンエール」です。 ビアスタイル:ブラウンエール 原材料:麦芽、ホップ アルコール度:5.5% 内容量:330ml 価格:420円 お店の説明です。 <カラメルモルト由来の美しいカラーとほのかな甘味、そしてホップの強い苦味。アメ
2024/07/03 12:15
ハーヴェスト・ムーン「ペールエール」&ロティズ・ハウスの料理
ハーヴェスト・ムーンの3本目は「ペールエール」です。 ビアスタイル:ペールエール 原材料:麦芽、ホップ アルコール度:4.5% 内容量:330ml 価格:420円 お店の説明です。 <イギリス産のエールモルトとホップを使った上面発酵のビールです。ハーブを思わせるお
2024/07/02 12:15
ハーヴェスト・ムーン「ベルジャンスタイルウィート」&ディズニー・リゾートライン
ハーヴェスト・ムーンの2本目は「ベルジャンスタイルウィート」です。 ビアスタイル:ベルジャンスタイルウィート(ハーブエール) 原材料:麦芽、ホップ、オレンジピール、コリアンダー アルコール度:4.5% 内容量:330ml 価格:420円 お店の説明です。 <ベルギ
2024/07/01 12:15
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こおろぎさんをフォローしませんか?