三連休、初日。お昼はフラダンスの合同練習張り切ってスタジオ一番乗りでしたがみっちり絞られ、体も心もくたくたに・・からのー!!!!鬼滅!!昨夜帰省してきた息子とふたりで♡家族で鬼滅ファンはわたしと息子だけ何ヶ月も前からふたりで楽しみにしてました。実はフラダンスの先生も鬼滅ファン「今夜、行ってきますよ!」と報告しました。先生の推し、風柱。わたしの推し、水柱。どっちも大活躍の無限城。もう、ワクワクが止ま...
アラフィフ主婦。 些細な日常とたくさんの気持ち。 退屈になれない日々を綴っています。 基本ポジティブ、しばしば腹黒。 愚痴は少なめ、毒舌多め。
50代前半戦。 夫、ワンコ2頭と暮らしています。 娘は結婚して近所住み。 息子は就職して県外へ。 仕事、家事、終わったはずの子育て 人間関係のことなどなど ありふれた日常を綴っています。 趣味はフラダンス、クロスステッチ、読書、映画やドラマ鑑賞。
今夜、息子が帰ってきます♡今月はじめに引越したばかりなのにもう帰ってくるってどうなの、とは思いますがめちゃ嬉しい♡♡せっせと息子の好物、作ってます。我が家の子供たちは小さい頃から「なに食べたい?」と聞くと、必ず「餃子」。特に、わたしオリジナルとかなくひき肉、キャベツ、ニラ、生姜だけのごくごく普通の餃子なんですけどね。皮も市販だし(笑)ほぼ毎日LINEしていますがいよいよ実務がはじまったようで大変そう。お...
退職して3か月良かったことは、家の断捨離が進んだこと。ビックリするくらい捨てました。収納という収納、全部すっきり☆今日はフライパンや鍋。子供たちが一人暮らしをやめて戻ってくるたび増えていった調理器具。同じようなのがいくつもあるけどまだ使えるしなぁーと捨てずにいました・・夫婦ふたりになったことだしもう最低限の調理器具にしよう。深鍋、片手鍋、ミルクパン。フライパン、中華鍋、卵焼き用フライパン。この6つ...
日中飲むコーヒーをホットからアイスに切り替える季節がやってきました。我が家はハンドドリップ派なので1日分を前日に落とし、冷蔵庫で冷やしておきます。ブログには書きませんでしたが5月、あれこれ仕事の話がきました。派遣会社、退会したつもりでいたらただ単にログアウトしただけだったらしくて電話が来てビックリ。自分の詰めの甘さに苦笑しましたが、お仕事の話を聞けたのはよかったです。①退職した会社の上司より「今、...
雨の中、朝一番で火曜市へ。あれこれ買って、せっせとお惣菜作りました。切り干し大根、ひじき煮、ポテトサラダ茄子とピーマンの揚げ浸し、小松菜のお浸しキュウリとささみと春雨の中華サラダ働いていた頃は土日に作り置きをしてました。平日はずっとお弁当だったしお夕飯もメインだけ作ればいいから楽チン。退職してから作らなくなりました。2人だけだとそんなに量は要らないしそもそも毎日ヒマなのに作り置く必要ある?と思うと...
目に見えないものを信じるタイプではないのですが。やはり、ご縁ってありますね。むしろ、人生はご縁で成り立っているのかな?と思うことすらあります。大切にしたい縁もあれば断ち切りたい縁も。わたしの人生でとても不思議だと思っている縁がひとつあり先日、その縁ある人からLINEが届きました。わたしの退職についてでした。いつものごとく長くもなく短くもない文章。あっさりしてるけど、じんわり心に沁みる言葉たち。最後の「...
娘が体調不良のようです。熱は微熱、喉がとにかく痛い。コロナ?インフルエンザ?絶対にどっちかだー!と思いましたが病院に行ったところ、両方陰性。風邪と診断されました。今、コロナは下火なんですってね。みんなマスクもワクチンもしてないのにね。集団免疫がついたんでしょうか。数年間のあの騒ぎって、一体。娘に「食べるものある?」とLINEしたら「いろいろ買ってきてもらったから大丈夫」と返信が。婿くん、優しい♡若干、...
昨日バタバタで朝ドラが観れずさっきNHKプラスで試聴したのですが・・もう涙、涙、涙、涙。涙、涙、涙、涙。優三さーん!!!!!行かないでーーーーーーー!!!すでに優三ロスなわたしです。お天気は来週から雨が続きそう。沖縄は梅雨入りしたそうですね。というわけでジメジメ天気になる前に、お風呂のカビ取り。朝からマスク、手袋着用しカビキラーでしゅっしゅしゅと頑張りました。そして、カビを取ったあとはこれで完了☆毎年...
30歳前後、まだ働いてない頃。陶芸教室に5年ほど通っていました。土を捏ねる感覚が気に入って。一時期、パン作りにも熱中したことがあったのですが、わたしは捏ねる作業が好きなのかもです。そのうち義母の介護が始まり子供たちの習い事やスポ少も忙しくなり陶芸から足は遠のいてしまいましたが思い出したように今も時々、体験しています。やっぱり楽しい。好き。今回は山歩きメンバーのひとりを誘い(彼女はわたしより10歳年...
なんか今日は気持ちが落ちてる日。特に何があったわけでもないのですがたぶん、退職直前のゴタゴタを急に思い出してしまったからかな。やっぱり、今思い出してもあれはわたしにとって、大きなダメージでした。退職そのものというよりもほかの部署の人が絡んだ、不本意な揉め事。誰が悪いというわけではないけれど巻き込まれたわたしが最終的にいちばん悪者にされた一連の出来事。ほんと、なんだったんだろう。わたしの何がそんなに...
庭に興味のないわたしですが1~2年に一度くらいその気になることもありましてだいたい、そういう時ハーブを植えます。お世話しなくてもぐんぐん育ってくれる♪なので、我が家の庭は割とハーブ。今、ラベンダー3本、チェリーセージ4本ローズマリーが2本ありますが全部「え?木?」っていうくらいでっかく育ってます。お水も肥料もやらず、お花咲いても鑑賞せずほったらかしで可哀想なんですけどハーブたちはむしろ、のびのびし...
昨日から夫は東京へ。大学時代の友達と半年に一度の定例会。1日目は相撲、2日目は歌舞伎を鑑賞予定。楽しそうに出かけて行きました☆こういう写真が何枚も送られてきましたがお相撲にゼロ興味なので誰が誰なのか、まったくわかりません。夫も楽しんでいることですし今朝はさささっと洗濯とワン散歩をすませひとりでコメダで朝ごはん♡何か月ぶりだろうー先日、映画に行った友達からママ友がうどんチェーンのパートを長くしていて、...
我が家のワンコ(茶色)小さい頃からペットボトルが大好き。なので、家族の誰かが持ってると「くれよ!それ、くれよ!」と大騒ぎ。空じゃないともらえないのもわかっているので「飲めよ!早く飲んじゃえよ!」と圧もかけてきます。ペットボトルそのものというよりも噛んで蓋を外す遊びが大好きなんです。茶色はこの秋で12歳。まだまだ元気いっぱいではありますがふと、老いを感じます。以前はこのペットボトルの蓋ものの5分もせ...
バイト先の服装上は襟のついた洋服、下は黒いパンツだそう。え?黒いパンツ???一枚も持ってない(汗そもそも、喪服以外で黒は着ない。濃紺やグレーなら・・着る、かな?あんまり着ないか。そして、パンツそのものを履かない。出かける時はだいたいスカートかワンピース。時々、ワイドパンツやガウチョ。山歩きする時はレギンスの上にキュロット。家ではパジャマかジャージ。つまり、いわゆるズボンの形態はパジャマとジャージし...
映画を観てきました。数ヶ月前、予告をみた友達から「絶対にうちらが好きなやつ!」とLINE。彼女とは映画の趣味が合うので安心して観に行ったけれどかなり控えめに言ってすごく良かったです。すごく良かった。石原さとみさんが体当たりというかなりふり構わない演技で途中から、わたしも友達も涙、涙。映画終わったあとも立ち上がれないくらいぐったり疲れ、どっしり重い作品でした。観に行ってよかった。2年ほど前までは毎月、一...
面接に行ってきました。その場で採用でした。やっほーい!ハローワークで雇用保険の説明を受けとりあえず、失業手当をもらうのをやめることにしました。そういう選択肢があること自体知りませんでした。一年以内に就職すれば、新しい会社で今までの雇用保険が引き継がれるそうです。そして、手当をもらわないのであればバイトも自由ということもわかりました。退職自体がほぼ初めてなので退職したら失業手当はもらうもの失業手当を...
引っ越したばかりなのにまた引っ越すのもなぁーと思いつつやっぱり、前のブログは使いにくい。一番イヤなのは写真をアップロードするのにいちいち他のアプリで縮小しなきゃいけないこと。これは、もしかしたらわたしのスマホの設定やブログの設定を変えれば簡単に済むことなのかも?とは思うけど、それもめんどくさくて。あと、広告がうるさい。これは他のブログでも結構あることだけどブックマークしてたブログを開いたらいきなり...
「ブログリーダー」を活用して、ドーナツさんをフォローしませんか?
三連休、初日。お昼はフラダンスの合同練習張り切ってスタジオ一番乗りでしたがみっちり絞られ、体も心もくたくたに・・からのー!!!!鬼滅!!昨夜帰省してきた息子とふたりで♡家族で鬼滅ファンはわたしと息子だけ何ヶ月も前からふたりで楽しみにしてました。実はフラダンスの先生も鬼滅ファン「今夜、行ってきますよ!」と報告しました。先生の推し、風柱。わたしの推し、水柱。どっちも大活躍の無限城。もう、ワクワクが止ま...
久しぶりに派遣で知り合ったおねえさんと夕ご飯を食べました。港町の舟盛り定食♪ 大漁、大漁♪おねえさんは今、期間限定でお中元のデータ入力をしているそうです。それ終わったら今度は官公庁の給付金の仕事をするつもりらしい。そういう自由な働き方、いいなぁー♪と興味津々で話を聞きました。契約社員として働いていた2年ほど前までは自分が65歳まで働くことなんなら70歳まで同じように働くことになんの疑問も抱いてなかった...
先日の大阪万博でいちばん印象に残ったもの。実は、このアイスです。わたしたちがオーストラリアパビリオンに当選したと聞き「このアイスが美味しいらしいよ」と教えてくれた娘。インスタで調べてくれたらしい。へえー、じゃあせっかくだから食べよっかなーと思っていたところパビリオンに隣接されてるカフェにこのアイス、見当たらない。おかしいね?ないね?ともう一度、自分で調べ直したら「オーストラリア」ではなく「オースト...
帰り道、道端に大きく咲いた向日葵ひとつ。自転車通勤になって目線が変わり空や雲、花や風など今までとは違う季節を感じるようになったなんて呑気に写真撮ったけど家に着いた途端、大雨。危なかったぁー最近のわたし、ムーミンさんと雪解けからの蜜月です(笑)先日は仕事帰り、ふたりでカフェへ。そこで思いっきり職場では言えない「ここだけの話」を。同じパートでベテランさんがひとりいます。ここ3ヶ月働いてみて、彼女に対し...
誰もいない日曜日。ソファに座るわたしの足元にワンコがぺったりくっついてくる夏の午後。なぜか今日は無性に泣きたくて配信で映画鑑賞。何度も観ている作品キャスティングも素晴らしくて何度観ても泣かされます。今日もボロボロ号泣、顔ぱんぱん。最近、自分のためには泣けなくて誰かのためにも泣けなくて悲しくても悔しくても嬉しくてもドラマや映画、小説の力を借りて泣いています。思い切り泣くと心が軽くなります。涙活ってや...
大阪万博に行ってきましたー☆朝6時前に家を出て、10時来場。空は雲が多め。このまま曇り空だと嬉しいのですが・・まずは予約していたオーストラリア。森と海で自然いっぱい。海はグレートバリアリーフかなぁ?31年前、新婚旅行で行った場所です。エミュー、カンガルーとも記念撮影。次はサウジアラビア。待ち時間15分。入ってすぐの広場で何やら演奏していて一気に中東っぽい雰囲気に。そして、スペイン。待ち時間10分。...
本日、職場のボーナス支給日。いいなぁー☆(パートはもちろん支給なし)我が家に「ボーナス」というワクワクな響きがなくなってもう何年になるんでしょう。出産を機に正社員を退職してからただの一度もボーナスいただいてないわたし。50代半ばで役員になり年俸制になった夫。夫にボーナスが出ていた頃はボーナス支給日はお寿司にしてたなぁ結婚して子供が生まれ家を建てた2000年代前半世間的には不景気でした。いつボーナス...
今朝のフルーツ、すももです。今年初かな。甘くて酸っぱい!!朝からさっぱり気分になりました。わたしは数年前から「ふんどしショーツ」を愛用しています。とにかく鼠蹊部を解放してあげたくて(涙ヒップアップなどの効果はゼロですが本当にすーすーで気持ちいいの。ほぼノーパンみたいな感覚でクセになります。その一方で太ももやふくらはぎは引き締めたいから(むくみ防止のため)一年中、ふんどしショーツ+着圧レギンスほんと...
昨日はワンたちの予防接種。2頭連れていくのはひとりでは無理なので毎年、夫と一緒に行っています。普段は絶対に怒らない優しい夫に「お菓子くれよ!」「おしっこ連れてけよ!」と、わがまま放題の柴犬ブラザーズですが病院の時は別。夫には見向きもせず、わたしから離れません(笑)犬は犬なりに「何かの時、責任を持ってくれる人」が誰なのかはわかっている模様。↑ はぁー、病院疲れたな、のポーズ今週、夫と大阪万博へ行く予定...
夫は昨夜から、息子と横浜球場。そしてわたしは同期と月一デート♡仕事帰りに待ち合わせ、がっつりカツ丼。ふたりとも、空腹と1週間の疲れも相まってぺろりと平らげましたがアラフィフの胃袋には少し重かった・・今朝は少し胃もたれでした(涙ご飯からの、レイトショーへ。最近「フロントライン」「国宝」とダイナミックなストーリーが続いていたのでうっ・・これは・・!!と重たーーーい気持ちになりました。主役である教師役の...
昨日は平日休み。特に予定はないので、まずはコメダでひとりモーニング。いつもは小倉だけど、期間限定のマーマレードにしてみました♡たっぶりアメリカン飲みながら読書タイム。ようやく羽毛布団も洗濯。コインランドリー70分で2千円(2枚分)。すっきりふわふわに仕上がりました。我が家は蚊取り線香派なのですが室内だと、煙もうもうになるのが気になって小さな吊り下げ型を購入。リビング用と寝室用。窓辺に吊るして蚊を撃...
今の職場、4ヶ月目に入りました。だんだん業務も人間模様も見えてきてむむむ、と思うこともありますが最近はムーミンさんと雪解けしたこともあり仕事帰り、自転車置き場で二人「今日あった腑に落ちないこと」を報告しあってます(笑)むむむ、と思うことを差し引いても今の職場はそこそこ気に入っているので前職よりも合っているのだと思います。たった3ヶ月しか勤めなかったけれど前の会社に勤めた時間はわたしにとって暗くて重...
新しいバックが思った以上に小さくて最低限の必需品でもぱんっばんになるんです。「そうだ、お財布を小さくしよう」と早速、ぽちりと購入。ゴールドイエローのミニ財布。前のお財布と比べるとぱっと見、大きさ同じくらいに見えますが厚みが全然違うの!半分くらい。そろそろ買い替えたいと思っていたし今や、お買い物も外食もクレジットやPayPayで支払うことがほとんどポイントカード類も厳選してキャッシュカード2枚(家計用口座...
先日、娘と自然食のお店に行きました。玄米、薬膳カレー、煮物とか和え物とか色々。全部、野菜☆「体にいいもの食べてる感じがするよね」なんて、二人でもりもり食べました。娘はGW明けあたりからずっと体調が芳しくなかったのですが最近はかなり良くなってきてひと安心。具合悪いながらも仕事は一日も休まずそのかわり、家事は婿くんが引き受けてくれ協力し合っている模様。果物の皮も剥いてくれるんですって、いいなぁわたしは...
昨夜は今年初のビアガーデンへ☆フラ仲間と一緒です。アルコールは強くないわたしではありますが野外、屋上、ビール、バイキング十分、気持ちは盛り上がります⤴︎おまけにステージではフラダンス。実はこれが見たくてやってきたの^^途中「お客さんも一緒に」コーナーがありもちろん、みんなでしゃしゃってステージへ。飲んで食べて、喋って笑って踊ってフラダンスのみで繋がっているフラ仲間。年齢も立場もバラバラおしゃべりの内...
いつ退職するか、まだ決めかねている夫。わたしとしては好きにしていいと思ってます。結婚して32年。頑張って働いてくれて感謝しかありません。夫が決める引き際に異論はないです。とりあえず、まだ毎月入ってくるお給料。お給料振込と同時に老後資金口座に20万円自動入金するよう設定してあります。住宅ローンがあった頃毎月10万円、銀行に返済していました。完済したと同時に老後資金口座を開設し毎月10万円ずつ入金する...
最近、わたしは眉を変えました。眉というか眉の描き方?わたしの地眉、濃くも薄くも太くも細くもない特徴のない眉ですが眉山が高めなんですね。今まではそれを活かしてキリっとした眉を描いていました。↓ こういう感じこの春、転職する際に「感じのいい、いてもいなくても気にならないパートさんを目指そう」と決めてから眉毛変えようかな?と思い立ち。ただでさえ血色のいい丸顔、高めの通る声、滑舌のいい喋り方張り切り屋さんの...
また、友達の誘いを断りました。年末に退会したLINEグループがあるのですがその中のひとり。働いていた当時はとても仲が良くこの半年で3回目のお誘い、ずっと断り続けすごくすごく断りにくかったけど考えて考えて、やっぱり断りました。彼女は本当にいい人で優しく心温かいのですが天然な部分もあり話に夢中になると、相手のリアクションに気づくことなくいつまでも話す傾向にあります。退職して一年あまり、何度か会ってますがそ...
先週「明日、鎌倉にいくよ!」と夫に告げると「参道で日傘を買ってきて」と頼まれました。え???日傘????夫の口から出るワードとは思えず驚きましたが仕事で外を歩く時暑い!!暑過ぎる!!とのこと。そして、購入したのがこちら。メンズ用。色は栗皮、柄は鮫。広げるとこんな感じ。濃紺(柄は魚子)とで迷っていたらお店の人が「ご主人に聞いてみたら?」と傘を開いてくれました。写真をLINEしたけど返信なし(仕事中)。な...
平日休み「そうだ、鎌倉いこう」と前の日に思い立ち朝から出かけてきました。今回攻めるのは北鎌倉エリアです。駅を降りて、まずはお昼ご飯。古民家カフェでビーフシチューを♡お肉ほろほろ、野菜ごろごろで美味しかったー昔ながらのレモンスカッシュも懐かしい。満腹で、まず向かったのは早くも風鈴がお出迎え。暑い日ではあったけど風もそこそこあったので涼しい音に癒されました。そして、次はここ有名過ぎる丸窓。この写真を撮...
働き始めて約3週間。仕事そのものも楽しいですけどロッカーでの同僚とのおしゃべりに心踊る日々。THE 女性の職場が苦手な人は多いと聞きますがわたしは、かなり平気。たぶん、得意分野(何たいていの人とわちゃわちゃ出来ます。52年生きてきてたまに、わちゃわちゃ出来ない人もいましたがそういう人は、漏れなく全員とわちゃわちゃしない人だったのでまあ、わたしのノリは一般的ではあるんだろうと思ってます。わたしと娘が職場...
東京、行ってきましたー☆コロナ前に行って以来なので何年ぶり?息子が高校生の時、一緒に明治神宮に行って以来かな。もう東京駅に降り立っただけでワクワクが止まらない田舎者(笑)今回、まず向かったのはスカイツリー。実はわたしも夫も初めてです。スカイツリーに入る直前「どんぐり共和国」で写真を撮る熟年夫婦。そして、いよいよスカイツリーへ。ぐんぐん上がるエレベーターの中「そういえば高所恐怖症だった」と夫。え、実...
本日、夫が朝から東京へ。東京ドームで野球観戦です。阪神vs巨人。ほんとこの人、野球が好き。本人曰く、野球というより阪神が好きらしい。というわけでひとりぼっちの夜♡♡仕事帰りにアロママッサージへ。めちゃくちゃ久しぶり。半年ぶりくらい。前はよく有給休暇の時に通っていたのですが退職してからは「わたし、疲れてないよね?」と思うとマッサージなんて贅沢な気がして。気持ちよかったー90分、じっくりほぐしていただきま...
この三連休、友達ウィークエンド。一昨日の夜はいつものファミレス定例会。だらだらだらだら6時間。ココスの限定メニュー、こぐま。「しろくま」のちっさいこバージョン?フルーツたっぷりで美味しかったです。後ろのカップの多さ、メンバー6人とはいえどんだけドリンクバーを駆使してるかがわかります。そして今日は久しぶりの同期会を開催。焼肉ランチ♡新入社員の同期として知り合い30年超。そのうちの一人とは毎月会ってい...
のんびり土曜日。昨夜は金ロー観てるうちに意識を失い目が覚めたら朝の9時過ぎでした。夫、いつ仕事に行ったんだろう(笑)お掃除して、スーパーに買い出し行って今、家計ノート見ながら電卓を叩いてます。我が家の3年後、5年後、10年後こういう、取らぬ狸の皮算用的な時間大好きです。夫62歳、わたし52歳。気づけば、もう老後は目の前。夫は65歳まで働く予定です。本人に任せていますが、もしかしたら早まるかもしれな...
今日の「虎に翼」を観ていて心が痛くなりました。もうトラちゃんに感情移入してしまって・・史実上、素晴らしい功績のあるトラちゃんとただの主婦のわたしを並べるのは烏滸がましいのですがわかる!わかるよ!トラちゃん!!わたしも「ただ普通に頑張っている」だけで周囲に圧をかけるタイプです。人一倍やる気に満ちて、努力と工夫を怠らずそれ相応の実績と評価をいただく。わたしからすれば何一つ悪いことはしてないのですが、あ...
1キロ減ってました!!特に食生活も運動量も変えてないのに。むしろ、家にいた頃よりももりもり食べて、ぐうぐう寝ている(笑)働くって、それだけでダイエットになる。100%デスクワークなんですけど人前に出る、人と話すそれだけで十分、体にも心にも負荷をかけているのだと思います。職場近くの洋菓子屋さんのシュークリーム。シューもクリームも好みのタイプ♡家にいた4ヶ月眠れない日が続き、頭痛、目眩首や肩のコリがひど...
昨日は夫とふたりお墓の契約をしてきました。年末に一度、見学している霊園。その時もとても感触良く「いいね、ここにしよう」と、ふんわり決めていました。夫婦ふたりだけ入る樹木葬。永代供養。なにより、敷地内に動物供養塔あり。同じお墓に入れなくても、同じ敷地にワンズと眠れるのがいいなーっと思っていたのですが。なんと!ペットも一緒に入れるゾーンが、この春に新設されたんです!!プラス5万くらいかかっちゃうけどわ...
夏ドラマ、始まりましたねーとりあえず一通り初回を観るつもり今日は一日中、ドラマ観てだらだら。あくまでもわたしの個人的な感想ですが・・これ、「ありえない」です。ドラマだよ、作り話だよと言われたとしても絶対にありえない。もし、うちの息子の身に降りかかったら?思っただけで鳥肌が立ちます。絶対に無理。無理無理無理無理。仮に内緒で出産するのなら(生む生まないは個人の自由だから否定しないけど)親にも子供にも、...
それって、大切なことなんだなぁーっとしみじみ思うわたしです。楽しい楽しくないは別にして毎日、通う場所があるのは支えになります。特にわたしのように決められた時間に決められた場所に行き決められたことをし、決められた時間に帰るこういう生活に安心、安定を覚えるタイプには。基本的にイヌ系人間(笑)自由や柔軟よりも、規律や習慣が好き。そして、集団生活向き。同時期に入った同僚は3人。みんな同年代。徐々に打ち解け...
今の短期のお仕事は新しい制度の内容や申請の方法などの問い合わせに対して説明する業務。前職の業務と近からずも遠からず、なのでわたしはそんなに抵抗も違和感もありませんが一緒に始めた同僚たちは「意味わかんない」「難しくて覚えられない」ぶうぶう文句を言っています(汗文句言う気持ちもわかる、確かに覚えにくいクセのある分野だと思います。お昼休み、飛び交う不満や愚痴。うはは、この雰囲気懐かしい。確かに大変な仕事...
山梨遠征で買ったブルーベリー。自家製ヨーグルトに入れていただきました。我が家は朝に必ず果物を食べます。しばらくは桃とブルーベリーが続きそう♡7月2日はわたしにとって、悲しいことのあった日。もう何年も前のことで普段はすっかり忘れているのですが少なくともこの日には思い出すよう心がけています。わたしは心がないと言いますか執着心や未練という感情が人より薄くて過去のことをすぐ忘れてしまう。違う、忘れはしない...
今週末、ウェディングフォトを撮る娘。ドライフラワーのブーケが欲しいというので一緒に見に行きました。たくさん可愛いのがあって目移りしてしまう。思わずわたしも小さいブーケを購入。右のがわたしが買ったやつ左のブルー系のはこの春、息子が5年続けたバイトを引退する時彼女からもらい、玄関に飾ってあったもの。実は息子、彼女ちゃんとヨリを戻してました!ちょっとビックリしましたが紆余曲折あり、また一緒に歩いていこう...
友達とふたり、バスツアーに参加してきました。行き先は河口湖。残念な曇天、富士山は見えず(涙それでも昨日の雨を思えば、降ってないだけマシだと思うことにしましょう。河口湖では今、ハーブフェスティバル開催中。ラベンダーが蕾をたくさんつけています。富士山、湖、ラベンダーがコラボしてれば絶景でしょうね。ラベンダー畑を後にしてランチへ。お野菜中心、無添加安心のレストラン。予約済みのわたしたちはすんなり入れまし...
新しいお仕事、行ってきました。今日明日は研修、来週から本格始動。新しい知識を詰めに詰めこみ頭ん中、ぱんっぱん!この仕事のために自分で買ったペンケース。我が家にはいない白柴♡♡仕事中もこっち見てて可愛い。名前は「バニラ」にしました(何半年ほどの短期間ではありますが平日フルタイム、月に160時間ほど働くことになり扶養から抜けることに。3週間ほどで新しい保険証が来るらしい。失業手当をもらわないまま雇用保険...
知ってました?6月の6のつく日に紫陽花を飾ると厄除けや魔除けになるんですって。早速、土手沿いに咲いてた紫陽花を数本拝借半紙にわたしと夫、それぞれのフルネームと生年月日を記入紫陽花を包み、赤白の水引で結ぶ。玄関に飾ると金運アップらしいのですがおトイレだと、シモの病気から守ってくれるんですって。もちろん、トイレに飾りましたとも☆自分がシモの病気になるのも嫌だけど夫がなるのも、わたしがものすごく困る。効...
本格的な梅雨に入る前に気になっていた羽毛布団をお洗濯。初めてコインランドリーを利用してみました。乾燥まで出来るんだね。ふんわりふかふかになりましたー♡そして、今年はこれを購入@ダイソー。可愛くないですかーもう、我が家のワンズにしか見えなくて☆実は布団を収納する場所、全然あるんですがこれをやりたいがために買ったという。断捨離の本末転倒(笑)でも、いいの。可愛いから。可愛いは正義。南極、出現。ペンギンが...
女性ホルモンが減ってきたら、ややぽっちゃりを目指しましょうという記事を読みました。えーっ?!そうなの?読むとどうやら、閉経後は2~3キロ太ることで冷えや疲れが解消することがあるらしい。それ本当?本当ならぜひ採用したい案件です。わたしは39歳で子宮全摘しました。なので自分の閉経がわかりません。ありがたいことに更年期障害もほぼないしそういや、前は月一で胸がすごく張る時期があったけど最近ないぞ?というのが...
前職場の苦手だった人からLINEが来ました。どれくらい苦手かというと・・↓『贈り物』先日、異動する同僚に挨拶するため職場を訪ねたのですがその人と、ほかの仲が良かった数人とだけひっそり話をして、こそこそ帰ったんです。そのことを漏れ聞いた彼女自分は会えなかった、会いたかったということを伝えたかったらしく。LINEは相変わらずまどろっこしく、わかりにくい長文でたぶん、要約すると「自分がとても大変な立場にある」「...
昨日のランチ、久しぶりのハンバーガー。たぶん、去年の秋にハウステンボスで食べた佐世保バーガー以来(笑)パイナップルが入ってるの珍しい。美味しかったです♡水曜日はサービスデイなのでひとりで映画館へ。観たかったこの作品を鑑賞しました。前回のミッシング同様、ラストは涙腺崩壊。涙なしでは観られない。嘘から始まった切ないストーリー。わたしは基本、嘘をつきません。めんどくさいから。その嘘を突き通すために他の嘘...