出かけない日は夕食選びに迷いがち…。 暑い中、遠くまで歩きたくない気持ちもわかりますよね。 今回は、参議院選の
福岡市早良区からグルメ、旅、日々いろいろなことをブログにアップしていきます。チャレンジしてぶっとびたい。トライすることを大切にしています。
今日はハロウィン。福岡タワーのハロウィンイルミネーションも今晩が最終日です。 これを逃すと、また一年待たなけれ
福岡の紅葉名所の紹介です。 まもなく色づく紅葉の中で、福岡で特に人気の場所が呑山観音寺です。 多種多様な木々が
まもなく紅葉の季節が九州にもやってきます。 以前の画像を見て、実際に参拝した寺社仏閣の一つ、福岡藤崎駅近くにあ
昨日、福岡西新の餃子弐ノ弐に行ってきました。無印良品の10%引きセールで買い物をした後、雨が降ってきたので同じ
昨日の夕方、選挙の事前投票に早良区役所に行きました。 入口ではNHKと共同通信の方が出口調査をしており、投票所
今日は糸島岐志漁港にある牡蠣小屋「のぶりん」に行ってきました。 午後2時半の予約でしたが、繁忙期でもなくこの時
昨日に引き続き、今日の福岡タワーです。夕焼けがとてもきれいで、雲の形も毎日違って面白いです。 福岡タワーの周辺
今日の福岡タワーです。ほぼ平日は毎日、福岡タワー周辺を歩いています。 18時前の景色です。このところ雨が続いて
久しぶりに福岡室見の多め勢へ夕食に行ってきました。18時少し前に入店したのですが、すでに満席寸前。やはり人気の
雨の中、シャトレーゼ福岡飯塚店で買い物をしました。 店内は、月末のハロウィンに向けた売り場づくりが進んでおり、
昨日、家から一番近いイオン大型ショッピングセンターのイオンマリナタウンへ買い物に行きました。 ミズホペイペイド
宮若虎の湯の続きです。本当に静かな場所でぐっすり眠ることができました。 朝はビュッフェ琥珀で朝食を楽しみました
宮若市は、トヨタの大きな工場もあり、私の今乗っている車もこちらの生産車です。 さらに私の好きな宗像大社がある宗
15、16日に熊本県八代市に仕事で行ってきました。電車の移動はとても楽しく、特に電車好きの私にとっては最高の時
カレーの市場はご存じのように激戦です。強み、独創性、おいしさなど競合と差をつけなくてはいけません。 多様性の環
久しぶりに叔父さんの店、福岡藤崎「大助うどん」に行ってきました。 長い間足が遠のいていたのは、叔父さんが入院さ
やっと山を下りて、宿まで戻ってきました。その日の夜は外食です。足腰が痛くて移動も大変でしたが、何とか食事をして
縄文杉を堪能して、いよいよ下山です。少しずつ元来た道を歩き進めますが、ガイド付きの団体に何組も抜かれていきます
ウイルソン株をしっかり見て、うまくハート形に写真が撮れなかったのを反省しつつ、初心者でガイドなし、仲間に置いて
朝6時、出発地点のバス停に到着。天気は雨が上がり、曇り空。 一般車両の乗り入れが規制されているため、レンタカー
縄文杉への旅は、ただのハイキング以上のものです。これは以前、挑戦したお話しです。 それは自然との深い対話であり
久しぶりにロイヤルホストに行ってきました。家族が風邪を引いてしまい、家で料理ができなかったので外食にしました。
名護屋城、その歴史の息吹を感じることができる場所ですね。 名護屋城へ行くことを勧めてくれた知人が、ここに来れば
呼子の朝市は、大正時代から続く日本四大朝市の一つで、その歴史と活気に満ちた雰囲気は多くの訪問者を魅了しています
今日は、雨模様でしたがマークイズでうどんでもと思ってきましたが、久しぶりに天ぷらを食べることにしました。 マー
昨日、回転寿司一太郎の待ち時間に隣の「ほとめき市場」に行ってきました。ここは年末になると大渋滞ができるほど人気
今日は福岡飯塚の回転寿司一太郎で夕食を楽しみました。こちらはリーズナブルでネタが大きいことが特徴です。福岡県内
唐津七ツ釜をご存じでしょうか。 七ツ釜は、玄界灘の荒波に浸食されてできた自然の芸術品です。七つの洞窟が並ぶ断崖
今日は職場から歩いて10分ほどのところにあるみずほPAYPAYドームで野球観戦を楽しみました。 公式戦は今日を
福岡に来てから、佐賀県の唐津に行くことが好きになりました。福岡から近いのに見どころがたくさんあります。 唐津の
マークイズにあるいっかく食堂によく行きます。多くの飲食店がある中で、いっかく食堂はリーズナブルで美味しいからで
「ブログリーダー」を活用して、ビッキーさんをフォローしませんか?
出かけない日は夕食選びに迷いがち…。 暑い中、遠くまで歩きたくない気持ちもわかりますよね。 今回は、参議院選の
今年の土用の丑の日は、7月19日(日)と7月31日(木)の2回。 うなぎが恋しくなる季節がやってきました! こ
櫛田神社の近くを歩いていたら、思わず足を止めたくなるお店を発見しました。 その名も「HAKATAKARA(ハカ
福岡天神ソラリアステージにある飲食店の中で、特にお気に入りなのが「博多海鮮食堂 魚吉」。 刺身定食が絶品で、何
川端商店街を抜け、階段を上がると現れるのは、「お櫛田さん」の愛称で親しまれる博多の総鎮守・櫛田神社。 創建は天
福岡市の中心地、地下鉄の中洲川端駅で降りた私は、ワクワクしながら今日13日、山笠祭りに参加しました。 博多祇園
こんにちは!タイカレー愛が止まらない私が、百道浜に出店するキッチンカー「万歳食堂」の魅力をお届けします。 毎度
古賀SA(下り)の魅力発見! 脇田温泉から九州道を経由し、古賀SA(下り)へ立ち寄りました。 このサービスエリ
福岡県宮若市の隠れた名所、ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-に行ってきました! 今回が初めての宿泊でし
福岡県宗像市にある「道の駅むなかた」は、いつ訪れても新たな発見がある場所です。 今日は、以前より少し落ち着いた
二宮・三宮への参拝を終えて、次に向かったのは神宝館。 ここには沖ノ島から発掘された数々の国宝が展示されています
宗像大社を訪れる旅は、いつも心が洗われる時間です。 その中でも高宮祭場への道のりは、特別な思いがこもったひとと
宮若から車で宗像大社へ出発! 少し距離がありましたが、無事に到着しました。 まず車を第一駐車場へ停め、参拝の準
おはようございます!「虎の湯」2日目の朝、宿泊者限定の朝食会場に向かいました。 お部屋から歩いて1分程度ととて
こんにちは!今回は福岡県宮若市にある「虎の湯」にお邪魔しました。 7月5日朝4時すぎの話しとは関係ないですが、
毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 週末に久しぶりの宗像大社参拝を予定しています。 宗像大
室見駅にほど近い「大衆酒場おくまん」に行ってきました! こちらのお店、名前にある通り「大衆的」な雰囲気で、気軽
一昨日の日曜、久しぶりに天麩羅処ひらお 天神アクロス店へ行ってきました! 福岡空港横の本店をはじめ、福岡県内に
ちょっと切ない気持ちを抱えながら、プラリバ(PRALIVA)を出て、西新商店街へと足を運びました。 この街、福
昨日は久しぶりに西新エリアをぶらぶら歩いてきました。 スタート地点は、西新のランドマークとも言えるプラリバ(P
福岡への旅路の途中、昼食を摂ることにしました。当初は霧島SAでゆっくりする予定でしたが、結局は熊本の人吉にする
宮崎の続々編3話目です。宿泊先の天然温泉日向の湯ドーミーイン宮崎の名物は、温泉と夜泣きそば、そして朝食がありま
宮崎市のおぐら瀬高からの帰り道、20時半を回っていたので橘通り近くにあるお菓子の日高が開いていたら、なんじゃこ
実はこの3連休前に宮崎に行っていました。宮崎と言えばチキン南蛮のおぐらと言われるほどのべたべたな夕食を食べに行
カレーで好きな店はCoCo壱番屋です。以前、沖縄に住んでいたころは、那覇天久店に通っていました。少し内地より価
博多祇園山笠祭りは、いよいよ明日が最終日です。飾り山をいくつか見ましたが、昨日はマークイズにある飾り山を再び見
博多祇園山笠祭りの真っ只中です。本日13日(土)の予定は、集団山笠見せです。コースは、明治通りの呉服町交差点か
7月4日に久々に福岡市早良区百道浜に「万歳食堂」が復活しました。それ以来、3回食べる機会がありましたが、そのう
今日の仕事のあと、かなり雨が降っていましたが、マークイズに食事に行きました。このところ食べ過ぎていたため、うど
天神ソラリアステージにある博多海鮮食堂魚吉に行ってきました!ここは何と言っても、定食を頼むと明太子が食べ放題と
鳥栖アウトレットでの買い物を終え、雨が強くなってきたので帰ろうとしましたが、GODIVAの文字が目に入り、冷た
鳥栖アウトレットでの目的を果たした後、服を探して数店を回り、最後にビームスに入りました。ビームスは若者向けのお
先日行った鳥栖アウトレット訪問の目的の一つは、サーモスの水筒を手に入れることでした。日本は四季があり、暑くなっ
福岡県のソウルフードの一つ、資(すけ)さんうどん橋本店で夕食を楽しみました。今回は、うなカツ重ミニうどんセット
今日はみずほペイペイドームで楽天戦を観戦しました。楽天は交流戦を優勝し、勢いに乗っています。一方、ソフトバンク
百道浜のキッチンカー界に、再びその名を轟かせる「万歳食堂」が本日帰ってきました。11時の開店と共に、待ちわびた
週末、鳥栖アウトレットでのひととき。今回は、私の時計遍歴とSEIKOとの出会いについてです。SEIKOとの時を
平日にも関わらず、福岡西新にある「ざる焼小林養鶏本店わさび」体験記です。ここは私にとって特別な場所で、3か月に
週末、鳥栖アウトレットに行ってきました。駐車場に車を止め、軽く店を回った後、昼食のためにフードコートへ。何にし
本日、福岡市室見にある「焼鳥きままの台所」で素敵な夕飯体験を楽しみました。5年前に福岡市早良区に引っ越して以来