chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう https://www.goodrecipe.net/

アメリカ在住30年以上。食いしん坊なシニア主婦が、これまで家庭で試したり、ポットラックに作ったレシピを、メイン料理からデザートまで載せています。新聞、雑誌、料理本などに載ったレシピの数々を、興味の赴くまま試しまくるレシピオタクのブログです。

ソフィー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/04/10

arrow_drop_down
  • ポークチョップのグリル・さやえんどう添えのレシピ

    ポークチョップの薄切りを使うので早く焼き上げられます。結構な量のジャムで甘みのマリネに豚肉を漬けてから、2段階方式で、さやえんどうと一緒にオーブンでグリルします。野菜に焦げ目がつくくらいに焼くと、美味しく見えますね。私はライスケーキの残りがあったので、

  • チキンのアーモンド・ブールブランソースのレシピ

    鶏胸肉をたたいて薄くのばし、ソテーした鍋でブールブランソースを作ってかけるレシピです。この時使うアーモンドは通常の物とは違い、しっとりコクのある味わいのマルコナアーモンドを使うと、旨味が増します。"Cuisine at Home" という料理雑誌に載っていたレシピで作り

  • シーバスとサコタッシュのキャセロールのレシピ

    シーバスにコーンのサコタッシュを添えたレシピです。添えるというよりは、どちらが主体かわからないくらいたっぷりの量があります。サコタッシュというとネイティブアメリカンが作る伝統料理で、とうもろこしを主体に、豆類や他の野菜を一緒に炒めたり煮たりして作ります

  • トマトギャレットのレシピ

    トマトギャレットのレシピです。言い換えると、フリーフォームパイ。自分でパイ生地から作ると、柔軟度の高い自由形になりますが、今回は冷凍パイシートで十分。大きい物を1つ作るようになっていたところを、最初から個別に生地を切ってまとめたので、その分周りを織り込

  • チャイラングドシャ・ブルーベリークリーム入りのレシピ

    ラングドシャのサンドイッチクッキーです。生地には紅茶の葉を入れてチャイ味にし、ブルーベリークリームのフィリングを挟んでいます。生地を焼いた状態では、2日ほど持ちますが、このサンドイッチクッキーは同日内に食べるのが一番よいです。"Les Petits Sweets" という

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソフィーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソフィーさん
ブログタイトル
世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう
フォロー
世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用