ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アレルギー検査をしてみた結果
「バナナ」もアレルギーがあるんですねっ!?...
2025/06/30 12:00
血圧測定器を購入しました
病院からの「圧」に負けて、ついに自宅に血圧測定器をお迎えしました。...
2025/06/29 13:35
ミルフィーユのはしご食い
予期せぬミルフィーユのはしご食い!お昼も夜も大好きなミルフィーユを堪能する、甘くて贅沢な一日でした♪...
2025/06/28 12:00
N響・第2041回 定期公演 Cプログラム
再びN響の定期公演へ行ってきました!今回はマーラーの「巨人」。事前学習してから挑みました!...
2025/06/27 12:00
旧前田家本邸(駒場公園)和館編 〜その2〜
洋館の次は和館へ!普段は見られない2階の様子や、当時の水洗トイレも!?...
2025/06/26 12:00
旧前田家本邸(駒場公園)洋館編 〜その1〜
ジョサイア・コンドルさんの建築ではないけれど、1929年に作られた洋館、翌年完成した和館のある旧前田家本邸へ行ってきました。...
2025/06/25 12:00
新ゼロからスタート英文法
改めて学び直すことで、英会話の理解度を深める!!...
2025/06/24 12:00
明治大学博物館で歴史と文化に触れる一日〜その4〜
無料なのに圧巻の展示!明治大学博物館で、瓦の歴史から世界の刑罰具まで、知的好奇心を刺激される体験をしてきました。...
2025/06/23 12:00
旧岩崎邸庭園の地下通路へ!
普段は非公開の地下通路に潜入!...
2025/06/22 12:00
旧岩崎邸庭園の洋館・和館をじっくり見学!プロのガイドツアーで感動倍増〜その2〜
ジョサイア・コンドルの建築美にうっとり!旧岩崎邸庭園の洋館・和館を巡り、ボランティアガイドツアーで深掘りします。...
2025/06/21 12:00
旧岩崎邸庭園へ!本命の「地下・撞球室ガイド」を目指して〜その1〜
念願の旧岩崎邸庭園へ!本命の地下・撞球室ガイドは先着順…果たして参加できたのでしょうか?...
2025/06/20 12:00
ピアスホール、、諦めました
どうしても左耳のピアスホールが落ち着いてくれず。。。...
2025/06/19 12:00
週末北欧部シリーズ
フィンランド愛から寿司職人へ!?「好き」を貫いた行動力に驚かされるコミックエッセイでした。...
2025/06/18 12:00
噂の「擬人化」で遊んでみた
うちの猫・こたろうをChatGPTで擬人化してみたら…...
2025/06/17 12:00
だいぶ朝散歩が習慣化してきた、、かも?
天気予報を見て「明日は朝散歩、行けないな」と思ったとき、あ、これ習慣になってきたかも…と実感しました。...
2025/06/16 12:00
GoogleマップでLUUPやHELLO CYCLINGが検索できる!?
いったいいつから出来るようになっていたのでしょう!?...
2025/06/15 12:00
近所の大きな図書館が楽しすぎた!
ピクニックの下見ついでに立ち寄った図書館が、想像以上に魅力的でびっくり。...
2025/06/14 12:00
ChatGPTのすごさを知る
ChatGPTを使い始めて、その凄さにすっかりハマってしまいました。どこまでできるのか、使いながら驚く毎日です。...
2025/06/13 12:00
ChatGPT、ちょっとすごすぎない?
最近ちょこちょこ使い始めたChatGPT。使えば使うほど、どんどん驚かされています。...
2025/06/12 12:00
ChatGPT英語学習術
ChatGPTで英語学習がもっと楽しく、もっと実用的になるかも? そんなヒントが詰まった1冊に出会いました。...
2025/06/11 12:00
【この夏のゆる計画】公園ピクニックと図書館避難で健康的(?)な休日を
夏になると、外に出るのがつらくなりますよね。...
2025/06/10 12:00
『大人の東京ひとり散歩』感想|“ひとり”だからこそ見える街の魅力
東京の街って、まだまだ楽しみ方があったんだ!と思わせてくれた1冊。...
2025/06/09 12:00
【Duolingo×イタリア語】CEFRスコア8とは?超初級A1レベルの学習内容と感想
Duolingo(デュオリンゴ)で日本語でイタリア語を学べるようになってから、約1ヶ月が経ちました。以前は「英語でイタリア語」を学んでいましたが、やはり母語(日本語)で学ぶと理解しやすさが全然違うと実感中です。今回は、現在のスコア「8(超初級A1)」での学習内容や、CEFR(セファール)のレベル分け、英語版との違い、日々の学習方法などを記録としてまとめておきます。...
2025/06/08 12:00
相手に何かを伝えるとき
難しいです。。...
2025/06/07 12:00
ゴミ清掃員の日常 ミライ編
ちゃんと分別しよう、と改めて思いました。...
2025/06/06 12:00
イタリア旅行は諦めた!
今年の年末年始は、ね。...
2025/06/05 12:00
神奈川散歩(その3)
ご飯のあとは、学びの時間。...
2025/06/04 12:00
神奈川散歩(その2)
LUUPで移動した先は。。。...
2025/06/03 12:00
神奈川散歩(その1)
遠いっ!!笑...
2025/06/02 12:00
5月のダイエット
駆け込みダウン!的な。笑...
2025/06/01 12:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ネロさんをフォローしませんか?