chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ジレンマと戦う。

    ここのところだるくてだるくてどのくらいだるいかと言いますと、、階段登る時にモモが上がらんなーとかめまいや立ちくらみ&ズーンと頭痛がするし夜になると床に転がって過ごすような感じなんでこんなにだるいのかー?って不思議に思っていたのです、、が先日、病院に行って判明しました血圧がびっくりするくらい低くなってたんですよー(驚)夏は血圧低くなりがちですよねラジオ体操でもして、血行良くなるように心がけなくちゃかしら〜 で、昨日の夜もダルダルで夜、ハクの歯磨きしなくちゃーしなくちゃーって思いながら、、寝落ちしちゃって、、、夢の中で歯磨きしてた てへ。ハクの歯磨きは、ハクが猛烈にイヤがるので憂鬱なんですよねーで…

  • 綿綿と。

    この前、八ヶ岳に出かけた時高原のマルシェに行って新鮮野菜を仕入れてきました自然が豊かな八ヶ岳の農家さんが作る美味しい野菜たち〜あれもこれも欲しくなっちゃうけどたくさん買っても使いきれないから、、、厳選して、、小さいカボチャと大きなコリンキーとズッキーニとトマト わたしコリンキー大好物なのです甘くない固い柿みたいな食感!生で食べるとぽりぽり美味しいですよね生以外の食べ方をご近所さんに教えてもらいまして、、ピクルスと浅漬けにしてみました浅漬けもピクルスもめちゃ美味しい!ピクルスは、リンゴ酢で作ってみたけどもご近所さんが言うには、らっきょう酢でも美味しいよって♪わたしが住んでるこっちのおやまも八ヶ岳…

  • 土曜日と日曜日。

    今日は早朝散歩に行って暑くなる前に用事を片付けちゃおうと思って午前中に食料買い出しに行ったら、スーパーマーケットがめちゃ混み!きっと、みんなおんなじこと考えてるのね 暑くて運動不足になっちゃうね〜そんなわけで、昨日も今日もほとんどお家に引きこもって掃除したり洗濯したり、、ミシンしたり、、 ネットで買ったワンピースの裾上げ2着やろうやろうと後回しにしていたのだ今回買ったワンピース、マジで地面引きずる長さだったわミシンやり出したら、あれもこれもやりたくなって優先順位を頭の中で整理してるうちに時間がどんどんすぎていく、、ミシンしてる側で、ハクはすやすや1日中寝てまして いい夢見てるんでしょうか?ムシ…

  • レモンのこと。

    みなさんいかがお過ごしでしょうか?暑いですね、、、もう、暑くてぐったり先日、スーパーマーケットでこんなレモンを見つけましたマンダリンとレモンから生まれた甘みがあって酸味が少ないレモンだってどういう味?!試しに買ってみましたで、トマトの蜂蜜レモンマリネを作ってみましたレモンと蜂蜜とオリーブオイル+塩さっぱりしてて美味しい〜レモンの味ってかなり存在感ありますね夏バテ気味で食べたいものが思い浮かばないっていうか暑くて食事を作る気力が、、、こんな時にピッタリ♪ところで、このレモン意外と普通のレモンでした 暑くてお散歩の時間が難しい〜明日は早朝お散歩に挑戦してみようかな〜 暑くなるとキッチンに立ちたくな…

  • 細かいことは。

    今日はちょっと涼しいおやまですがここのところの猛暑でぐったり暑くなると途端に家事がイヤになりますねなりますよね?ね?ね?そんなわけで、家の中が乱れまくってますなのに、週末はお出かけばっかりしちゃった高原標高1300mなのに、、、、暑い、、、 暑いわ〜 そして、写真がボケてるわ〜暑くて写真もボケちゃうのかしら(違う)でも、大自然の中にいると細かいことはどうでもいいよね〜って気分になるから不思議 多少、お家の中がごちゃごちゃしてたって、写真がボケていたってご機嫌に暮らせばいいのだ(いいのか?)今年もひまわりが綺麗に咲いて あ〜平和だね学生さんは夏休みですねわたしの夏休みの思い出は、スイカ食べたりカ…

  • 考えている間に夏。

    いつの間にか梅雨明けで猛暑の夏がはじまりました あちあち〜なにかモヤモヤ考えている間に夏ですよ土曜日は、Eテレでさかなクンの半生を描いた映画「さかなのこ」を観ました社会に迎合しながら生活するつまらない大人のわたしと、迎合しなかったギョギョおじさん、、、ギョギョおじさんと、「好き」を大事にするミー坊(さかなクン)、、、自分を曲げないことも曲げちゃうことも、好きが見つかることも見つからないこともきっと、そういうこともあるけども大切なのはしあわせを感じるかどうかなのかも?今年読んでたこの本を書いた方々も迎合しなかったクチかもね・・・・と、「さかなのこ」観てモヤモヤ考えてたことの糸が繋がった気がしまし…

  • きちんとしてるしてない。

    じめじめ梅雨の水曜ですね1日在宅勤務でハクの寝息聴きながら快適にお仕事しました出かけないって最高〜ところで、、今日はびっくりしたことがありまして先日、ポケットティッシュケースを作ったんですけども、、 久しぶりに作ったので、、作り方忘れちゃってあれ?あれれ?じっくり考えながら間違いながらなんとか作って、きちんと作り方をノートにメモしたんですよ で、、、今日、このノートを遡って昔作ったものとか読み返していたらですねなんと! 昔ポケットティッシュケース作った時のメモを発見!てか、メモったこと忘れちゃうんだったらメモの意味がないじゃないかー 大丈夫じゃないかも、、(汗)もう、自分が信じられないわーこの…

  • 思ってたのと違う。

    あっという間に3連休が終わってしまいました、、初日は、金曜からずーーーーんと頭痛がして(低気圧?)ゴロゴロ〜午後は美容院へ行ってなんと4時間じっと座っていた、、、4時間じっとしてるってすごくない?そして日曜日は、地域のお仕事して1日雨で、、ずっと刺繍して1日が終わり最終日は、ちょっと気合い入れて掃除した!スッキリ!!玄関に置いてる植物たちのレイアウトも変えて気分転換〜うちの玄関には色々な植物がいるのだけどもこのすみれは、寒い時期に葉が黒くなるちょっとかっこいいすみれ 春にじゃんじゃんお花が咲きまして株が弱るから種がつかないようにお花が終わったら摘み取るべきなんだけどなんとなく、種取ってみようか…

  • 魅力的なお皿。

    雨がしとしと静かな金曜日ですうちのハクもひたすら寝てる、、。先日、おしゃれな雑貨屋さんに行って可愛いお皿を買ってきました 我が家にしては珍しく個性的なカタチこれに、美味しい羊羹とか載せてお茶の時間に使いたい食器は厳選しないと無限に増えちゃいますよねーなぜ、お皿はこうも魅力的なんでしょうか!お皿があれば多少の難を誤魔化してくれるからでしょうか?まあ、そういう経験、心当たりありますけどね、、ふふそんなわけで、、このお皿買う?買わない?って、熟考しちゃったその時の話は、あっちのブログに書いてまーす namidamehaku.blog109.fc2.com 買って正解だったのか、、、生活しながら答えが…

  • 答え合わせ。

    都会に行って見損ねてて見たかった映画を見にいきましたパーフェクトデイズ! ↑TOHOシネマズシャンテ ゴジラ小さいw色々な方々の感想なんかもすでに咀嚼しておお、そういうことか、、などど答え合わせしながらもっと深い意味を探しながら見たのはなかなか面白い経験でした何重にもメッセージが込められているようなどこまで辿り着いてもそれぞれ心に届くような映画ですね私、特別 映画好きというわけではないけどもたまたま好きな映画はベルリン・天使の詩とかパリテキサス、、わ!どっちも ヴィム・ベンダースだった! 今と過去と、刹那と、世界が多重で、見えないものは見えないし完璧な日々ってすごい言葉だなあ ルーリード お行…

  • お気に入りの場所。

    ちょっと前に冬越し成功した植物がいるんだけども去年は、この時期お花が満開だったけど今年は全然咲く気配がなくて、、元気ないのかも?って話をしました その時の話はこちら で、、その後の話なんですけども、、、これ、見えるでしょうか? 我が家の前の道路と敷地の隙間に、この植物たちがにょきにょき生えて、なんとお花をつけてる!なんでこんな過酷な状態のところで?!なんなら、きちんと植えた方より逞しく生き生きしてる!!これはタネが飛んで増えたんでしょうね、、、お気に入りの場所はこっちで用意した場所じゃなかったのか植物の気持ちは難しいですね〜 ハクが踏んづけちゃうし雑草と間違って抜かれちゃうからどこかに移動させ…

  • ドライな関係。

    今日は何回洗濯機を回したことか、、、洗濯物が恐ろしいスピードでカラカラに乾きました暑くていいことってこのくらいかも?さて、都会に行って新しいマシンを手に入れました 1年ぶりのMacBook、、思い出せないことがあれこれあってブログ書くのもしくはくテクノロジーの進化は日進月歩でこのMacBookで、、、4台目かな最初に買ったiBook(黒)は、今でも電源入るけど(スゴイ!)1999年発売ですってよ!2台目は快適に使ってOSのアップデートに対応しなくなっちゃったかなんかで3台目を購入して、、3台目は本気でご臨終しちゃって超短命でした例えばこのハサミ なんと、これ小学生の時から使ってる紛失することも…

  • 自由とか。

    今日は、7月7日七夕ですね昨日までとかいにお出かけしてました 暑かったー(おやまも最高気温36°だったけど!)今日は、東京都知事選挙の日ですねみなさん投票に行かれたでしょうか?私には、投票する権利ないけれど気になる候補をチェックして心の中で応援してます(心の中では意味がない、、)自由とか選択する権利とか無くなった時に後悔しないように選挙に行ってほしいなあ、、と思うのですもし、どうしようかな〜と思っている方がいたら暑いけどぜひ! とかいから帰ってきていろいろセットアップ中また落ち着いてブログ書きますね〜 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 初収穫。

    今日は暑いですねーもう、夏でしょうか、、この先が不安、、。ところで、わたしの菜園はすくすく成長してとうとう初収穫! このキュウリ、ちょっと育ちすぎかと思ったけどめちゃくちゃ美味しかったやっぱり採りたてだからでしょうか?そして、、 もっと驚いたのがこのトマトこの中玉のトマト、酸味ほとんどなくて甘い!多分、そういう品種なんだってこんなに美味しいトマトが食べれるなんてしあわせ!ナスも初収穫だったんだけどおとーさん、写真撮らずにパスタに入れて食べちゃった←食いしん坊 ハクと毎日お世話してるおかげ♪ところで、、 えへへ また買っちゃった楽天の本屋さん、荷姿が丁寧で思わず写真撮っちゃいました 本がたくさん…

  • 読書の沼に。

    今日はちょっとヘンタイの告白ですちょいちょい話していたけれど、、文庫化されたらこの世が滅びると言われてきたガルシアマルケスの文庫がとうとう発売されてどこもかしこも売り切れだってあああ、、嬉しいなあ日本で翻訳された最初の版も、改訳版も、スペイン語もそして、今回の文庫本も!揃えたくなっちゃうよね 都会の本屋さんは、マルケスフェアで店頭が賑わっているようだし池澤夏樹監修の読み解き支援キットなるものが配布されているらしいし丸善お茶の水店では「『百年の孤独』(原書)が出版された1967年とその前後の年にはこんな本が出版されていたフェア」開催中とか! おやまの本屋さんは、静かーにポスターが一枚貼ってあった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おやまのこじかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おやまのこじかさん
ブログタイトル
おやまのこじかの日記
フォロー
おやまのこじかの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用