おはようございます。 今回は東北2日目のブログです。 福島県の五色沼に行き、そのあとは 宮城県の松島へ。 松島は二度目でしたので今回はクルージングは…
30代前半の男性です。 潰瘍性大腸炎や統合失調症のブログを 書いていきたいです。 よろしくお願いいたします。
20代前半に統合失調症と潰瘍性大腸炎になりました。 闘病生活のブログを更新していきたいです。 旅行が好きなので、たまに旅行ネタも書いていきたいです。 よろしくお願いいたします。
おはようございます。 今日は新たな家族を紹介します。 それは昨日から我が家に来てくれた… ルンバくん(^^♪ 今更ですが。 しかも型落ち…
今日は忘年会です。 場所は居酒屋ではなく 恐らくカフェとかになりそうです。 ちなみに 病気を打ち明けた 大学時代の友達とはまだあれ以来、 会…
おはようございます。 僕は障がい者雇用で2度働いたことがあります。 障がい者雇用の1度目は大手メーカーの正社員でした。 総務に配属され、 事務の…
僕はせっかちです。 昔はそうではなかったのですが、 社会人になり 仕事をするうえで 時間に追われて仕事をしていたので せっかちになってしまいました。…
おはようございます。 「7割決めていたけど…」というのは 就活時の面接で 応接室で待っていた時に聞こえてしまった幻聴です。 かなり久しぶ…
おはようございます。 昨日はクリスマスイブ。 朝からコメダさんでクリスマスパーティーをしました。 たっぷりコーヒーを注文し、 ピザとポテチキも…
おはようございます。 就労移行支援で SST講座 (ソーシャル・スキル・トレーニング)を 受講する日があります。 不定期ですが この講座の内容…
おはようございます。 今年はどんな年だったか すっかり忘れているのでちょっとまだ早いですが、 振り返りをしたいと思います。 仕事…
先日、就労移行支援で 認知行動療法の講義がありました。 その中で 僕は完璧主義スキーマの要素があることが分かりました。 具体的には 僕は…
おはようございます。 僕はよく考える前に 行動に移すことがあります。 そして結果的に損や 後悔をすることがあります。 場合によっては タ…
お疲れ様です。 就活を開始して約半年(正確には5か月)やっと内定しました。 13社受けてやっと1つ内定が出ました。(そのうち1社は選考辞退) 最…
おはようございます。 今年の良かったことベスト3を 考えました。 いいことを思い出すことは 幸福度の向上に 繋がると思うので(^^♪ …
おはようございます。 僕はすぐにマイナス的な考えに陥ります。 すぐに失敗したらどうしよう どうせ無理だ 諦めよう とかです。 そう…
おはようございます。 僕も若い頃がありました。 大学を卒業後、 やっとのことで内定を貰った会社を 1年以内で退職し、 行ってみたかったカンボジ…
お疲れ様です。 ストレス社会に 先が不透明な世の中 なんだかやる気も出ない 生きるのがつらいって よく分かります。 僕もそ…
おはようございます。 「自分はどう生きたいか。」 今日はこの題材です。 人はいつ死ぬか分かりません。 何が起こるかは分からないからです。 …
おはようございます。 先日は、潰瘍性大腸炎の受診日でした。 おかげさまで潰瘍性大腸炎の調子は良好です。 しかし問題は、脂肪肝。 高脂血症が問題…
おはようございます。 先日、ブログでお話していた 会社の二次面接が合格し、 次は職場実習になりそうです。 職場実習は二月ごろの予定です。 実習…
メンタルの調子はまぁまぁ良好です。 人の多いところでも 特に問題なくという感じです。 眠気は多少ありますが、 そこまで気になりません。 …
やりたいことはあるのか。 考えてみました。 今回は仕事でやってみたいことです。 今は実務経験がある事務職で就職活動をしています。 しか…
お金は大切。 最近、僕は お金の価値をそれほど気にせず使っているかのように感じます。 今一度、お金の価値を考えていきたいなと思います。 …
統合失調症の症状に 幻聴があります。 先日、主治医の先生に 幻聴と現実に言われているかの 区別を聞きました。 耳をふさいだ時に、聞こえて…
おはようございます。 僕は最近、調子を崩しています。 クリニックに行ったら薬の増量になりました。 薬はエビリファイを飲んでいます。 …
今回紹介する絵は 今年の10月に石垣島旅行で 由布島にいた水牛です。 写真撮影した水牛を絵で表現しました。 そこそこ満足の出来です。 今回は…
僕は統合失調症です。 早期の段階で寛解になったと 主治医の先生から言われました。 寛解と言えど 生きづらさがたくさんあります。 ・満員電…
お疲れ様です。 今日は就活の2次選考でした。 作文と面接試験を行いました。 作文の出来はまぁまぁだと思います。 しかし面接がイマイチの出来…
おはようございます。 最近、絵を描くことにハマっています。 今回は今から12年以上前に グアムに行った時の絵を描きました。 人生初の射撃…
幻聴。 幻聴とは「ないはずの音や声が聞こえること。」 統合失調症の症状の1つです。 僕は統合失調症です。 発症して約10年が経ちます。 もう8年ほ…
お疲れ様です。 障がい者雇用での就職活動ですが、 波に乗ってきました。 最近応募した所から連絡があり、 面接が決まりました(^^♪ この…
先日、大学の友達に 統合失調症になって (10年近く経ち、) 初めて自分のことを伝えました。 実は自分は精神障がい者ということや 今はそれを受け入れ…
僕は統合失調症ですが 潰瘍性大腸炎もあります。 今回は潰瘍性大腸炎の話です。 幸い、寛解という状態です。 二か月に一度通院をしています。 潰…
お疲れ様です。 今日描いた絵を紹介します。 岐阜で乗馬をした時の絵です。 もう何年も前の話です。 思い出しながら写真を見て絵にしてみました。 …
統合失調症を絵で表現してみました。 この絵は、本当は障がい者の絵画展に 出す予定でしたが、いろいろありまして 出す機会を失いました。 その為、ブログ…
久しぶりに絵を描いてみました。 30代前半の男が描いた絵です(笑) 年齢に伴わないレベルの絵ですが、 僕はある程度満足しています。 1時間程…
お疲れ様です。 最近、メンタルの調子が悪いです。 役員面接で不採用 2次面接で不採用が立て続けにあり、 モチベーションが低下しています。 合同面…
「ブログリーダー」を活用して、旅好き統合失調症男さんをフォローしませんか?
おはようございます。 今回は東北2日目のブログです。 福島県の五色沼に行き、そのあとは 宮城県の松島へ。 松島は二度目でしたので今回はクルージングは…
おはようございます。 今日は東北旅行の1日目のブログです。 1日目は福島県の鶴ヶ城公園に行きました。 鶴ヶ城は美しいですね。 御城印を購入…
おはようございます。 久しぶりのブログです。 7月9日から7月12日の4日間東北旅行に両親と行ってきました。 今回は名古屋から長野(塩尻)まで特急…
おはようございます。 今日はツイてる人のイラストです。 アイスの当たりが出た男性のイラストです。 ラッキーですね(^^)/ ささやかなことでも喜…
おはようございます。 今回もイラストを紹介します。 今回はお米のイラストです。 皆さんも最後の一粒まで食べていますか? 僕は基本最後…
お疲れ様です。 久しぶりの投稿です。 最近、皆さんのブログを読めていませんでした… 仕事を辞めて3か月。 働いている時は気づかなかったけれど…
お疲れ様です。 今週も明日行くと土曜日ですね♪ 今週の就労移行支援で行ったことは プログラムの参加(授業形式)と個人訓練でプログラムの振り返りと読…
お疲れ様です。 最近、イラストを描くことに ハマっています。 今日は、 お地蔵さんをモチーフに 言葉を入れて描きました。 こんな感じで…
おはようございます。 今日は絵を描きました(^^♪ 僕の好きな芸人さんです。 最近は就労移行支援に通っています。 とりあえず今は午前中のみです。…
お疲れ様です。 昨日は大学の友達と 岐阜県恵那市の明知鉄道食堂車にて 楽しい時間を過ごしました。 寒天懐石料理を堪能しました。 恵那は寒天…
おはようございます。 久しぶりに似顔絵を描きました。 さて誰でしょうか。 似顔絵教室に通い始め昨日が最後の回でした。 月1回の3か月で終了と…
おはようございます。 なぜ自分は仕事が続かないのか 考えてみました。 まず自己管理能力が低いことが分かりました。 ストレスを溜め込みやす…
おはようございます。 僕は自分が思っているよりも ずっと繊細な人間のようです。 昨日、主治医から言われました。 自分では 繊細だなんて思ったこと…
おはようございます。 この前の面接時に受け答えがイマイチだった点をどのように答えたら良かったのか考えてみました。 Q. ストレスがたまるとどうなりま…
おはようございます。 毎日を健康で過ごすためには 体力をつける必要があります。 (食事も大切ですが、実家暮らしなので食事は大丈夫です) …
おはようございます。 昨日、就労移行支援に行き利用契約をしました。 そして今までの職歴を振り返って気づきました。 僕は今までの職歴でも言え…
おはようございます。 昨日はいらない本をまとめてブック〇フに売りに行きました。 40冊ぐらい持って行って4冊程値段がつかず… 残りの本は値段がつい…
おはようございます。 就労移行支援の体験を2回行い、明日契約をする予定です。 今回は今までとは違い希望する職種、環境がある程度決まっています。 …
お疲れ様です 今日は診察とカウンセリングがありました。 久しぶりのカウンセリングでした。 カウンセリングでは最近の近況から始まり、悩んでいることな…
お疲れ様です。 最初はB型事業所から一般就労を目指そうと思いましたが、 一般就労を目指すなら就労移行支援の方がいいのではないかと思い、 就労移行支援…
おはようございます。 先日、友達とリニア鉄道館に行きました。 本当はレゴランドに行きたかったのですが、 ちょっと個人的なトラブルがあったので、 …
おはようございます。 僕は肝機能障害があるので ここ最近は毎日カロリー計算をしています。 摂取カロリーがいくらなのか理解をすることがまずダイエ…
おはようございます。 今月22日から復職をします。 勤務時間を4時間に減らして貰うので 会計任用職員からパート職に格下げです。 それにともない時…
おはようございます。 習い事でやると決めたこと。 それは 空手道と書道(ボールペン字) 空手は近くの道場で最初から始めます。 先ず…
おはようございます。 もうすぐで入社して半年が経ちます。 そのうち2か月間は休職しています。 普通、正社員でもないのに入社して半年以内で2か月…
おはようございます。 夏のボーナスが入ったので、 自分に服のプレゼントをしました。 格安です。 値段の割に良いものをゲットできました。 …
おはようございます。 みなさんは日本が好きですか? 以前の僕は日本があまり好きではありませんでした。 政治家は自分のことしか考えていない人…
おはようございます。 皆さん生きづらさはありますか? 僕はあります。 ①夜に外に出かけるのが、 おっくうです。 ②人混みがダメです。 …
お疲れ様です。 僕は肝機能障害です。 肝機能障害とは 何らかの原因で肝臓の機能が低下した状態を⾔います。 主に⾎液検査をした際、GOT(AST)・…
お疲れ様です。 文字を書く機会は昔に比べると少なくなってきているかもしれませんが、 それでも字は綺麗だといいですよね。 小学時代は書道の習…
おはようございます。 この前、夏のボーナスが出たので 父に服をプレゼントしました。 その時に母はいい服がなかったので、 違うお店に行き、…
おはようございます。 先日、僕はエビリファイの薬を15ミリから12ミリに減薬しました。 その結果をご報告します。 まず減薬して貰った理由として…
おはようございます。 今日は潰瘍性大腸炎の受診日です。 潰瘍性大腸炎ネタはかなり久しぶりです。 基本2か月に1回程度受診をしています。 …
おはようございます。 ボーナスが出たので先日、父親と買い物に行って 服を2着プレゼントしました。 喜んでくれたので良かったです。 母親は欲し…
おはようございます。 今日は七夕ですね。 先日、短冊を書く機会があり願い事を書いてきました。 内容は「みんなが元気にすごせますように」です。 …
おはようございます。 僕はメンタルクリニックで5分弱の診察に加えて 1回50分のカウンセリングを月に1度受けています。 (診察は今は2週間に1…
おはようございます。 先日はしゃぶしゃぶを食べに行きました。 しゃぶしゃぶ食べ放題です。 普段は行きませんが ボーナスが入ったのでたまには贅沢を…
おはようございます。 僕は今、勉強をしています。 社会人の学び直しとして勉強を始めました。 危険物取扱者乙種第4類です。 なぜ危険物なのかそ…
おはようございます。 僕はもともとエビリファイを9ミリ飲んでいました。 (もっと調子が良い時は6ミリでした。) 体調が悪くなり15ミリに。 そ…
おはようございます。 何か熱中できることを見つけたいと思います。 仕事も大切ですが、それ以外に何か一生懸命になれるものを見つけたいなと思います。…