ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本日は自宅レッスンでした。
ブレイジングスターのテーブルセンターを 制作される生徒さん。私もトップが出来たので、 キルします。
2024/01/31 15:04
生駒カルチャークラブでパッチワークレッスン。
本日は生駒カルチャークラブでパッチワークレッスンでした。みなさん、楽しくトーク^_^
2024/01/30 17:13
春めくバッグ途中経過。
春先に持ちたいバッグをボチボチ進めています。
2024/01/29 12:07
橿原市でパッチワークレッスン
本日は橿原市でパッチワークレッスンでした。
2024/01/26 14:48
本日は木津川市でパッチワークレッスン。
本日は木津川市でパッチワークレッスン。 体験レッスンにいらっしゃった方には、 これからの季節にぴったりないちご🍓柄の コースター^_^
2024/01/24 18:26
バッグのデザインと製図。
これから作ろうと思うバッグのデザインと 製図をしました。ぼちぼち作って行きます。 仕上がりが楽しみです^_^
2024/01/23 11:42
宇治神明コープでパッチワークレッスン
本日は宇治神明コープでパッチワークレッスン でした。
2024/01/22 14:37
ケルト文様のミニタペストリー
ケルト文様のミニタペストリー出来ました。
2024/01/21 16:09
春の花のミニタペストリー
生徒さんからのリクエストでミニタペストリーの図案を描きました。
2024/01/19 11:39
キット作り
体験レッスン用のコースターとポシェットのキット作りをしました。生徒さんからLINEで頂いたイメージから、雰囲気や身長などを考慮して組んでいきます。
2024/01/18 11:10
本日のレッスンより。
本日は午前、午後共にパッチワークレッスンでした。みなさんパワフルです。 ログキャビンのポーチやウールバッグ、タペストリーなど。
2024/01/16 16:37
本日は橿原市でパッチワークレッスン
本日は橿原市でパッチワークレッスン でした。干支のミニタペストリーや ウールバッグなど。
2024/01/12 12:51
セルティックのタペストリー
生徒さんからのリクエストで、 セルティックという技法で、 ケルト文様をデザインしました。 ケルト人の=ケルティックまたは セルティックです。
2024/01/11 09:59
今年はじめてのレッスン。
今年は辰年。上昇の流れではありますが、 年始から、地震や事故、火事などのニュース。 被災された方々やお亡くなりになられた方々に 心からお見舞い申し上げると共に哀悼の意を 表します。 レッスンでは、様々なエネルギーを昇華させる 如く美しい色彩で配色させて頂きました。
2024/01/10 17:07
リメイクバッグ
能登半島地震で被災された方々は、雪が降って、益々大変な思いをされていると思います。 心よりお見舞い申し上げます。頑張って下さい‼️ 息子や娘のお下がりを喜んで着ていますが、 小さくなったジーンズはさすがに無理💦 なので、ジムバッグにしました。 沢山入って、今年活躍しそうです。
2024/01/09 10:33
ピアノのレッスンバッグ
鍵盤のアップリケ出来ました。
2024/01/08 10:25
オーダー品やキットなど。
ピアノの先生からのご依頼レッスンバッグや お母様が作られたちぎり絵をキルトにしたいと おっしゃる生徒さんの為のキット作りなど。
2024/01/07 13:50
通帳入れを作りました。
楽しい凧というパターンで、ブルーとイエローを基調に青龍の如く財運が循環するように。 今どきは、ハンコも通帳もない事が多いので、 ひと回りコンパクトにしました。
2024/01/05 16:12
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コットンピコ さんをフォローしませんか?