chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へなちょこレイ子の韓国暮らし https://henachokorayko.blog.jp/

理想の韓ドラとは程遠いリアルな韓国生活をマンガにしている。

韓ドラ好きから始まった韓国留学!! 留学中まさかの韓国彼氏ができ遠距離恋愛の末、現在の夫となる。 結婚を機に韓国で暮らし始めるが、理想の韓ドラとは程遠いリアルな韓国生活を、夫のキムと2人娘の4人家族で送っている。

へなちょこレイ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/23

arrow_drop_down
  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(54)〜喋る炊飯器⑵〜

    前回のお話はこちら↓つづく韓国の炊飯器は女性の声でよく喋りますとっても親切に言ってくれるのですが当時全然聞き取れませんでしたこの黒米ご飯は韓国の家庭や飲食店でよく見かけます好みがあるので家庭ごとに入れる量と出来上がりの色は若干違うと思いますが.....黒米は

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(53)〜喋る炊飯器⑴〜

    前回のお話はこちら↓つづく韓国の家庭にある炊飯器はほとんどが圧力炊飯器を使っていますこの絵の炊飯器は十数年前の当時あった圧力炊飯器をモデルにしているので古いデザインになりますが上のレバーを回す方法は今も一緒ですこのレバーを回す理由は恐らく圧力炊飯器なので

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(52)〜「ごはん食べた?」は挨拶?⑶〜

    前回のお話はこちら↓つづく韓国人のオンニたちはみんな結構具体的に食べたものを言ったりあるいは「辛いの食べた」「甘いの食べた」や正直に「今日は食欲がない」とも言っていましたもちろんそこまで親しくない人とは挨拶の様に短く答える場合もありますきっと私が日本で買

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(51)〜「ごはん食べた?」は挨拶?⑵〜

    前回のお話はこちら↓つづく「まだ食べてない」や「お腹空いてる」と言ってしまうとすぐ何か食べさせようとしてしまうので「少し食べたから大丈夫」や「お腹は少しだけ空いている」など言い方を変えました韓国人のこの「ごはん食べた?」は(お腹は空いてないか?)と気遣う意

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(50)〜「ごはん食べた?」は挨拶?⑴

    前回のお話はこちら↓つづくこれは韓国に暮らしてると本当によく聞かれます予め分かっていましたが詳しく聞かれるとは知らずたじたじになりました続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓このお話の①話からはこちら↓しょーがないなー!!へなちょこ漫画の読者になっ

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(49)〜最低な娘⑵〜

    前回のお話はこちら↓つづくやっぱ通話料金が一番怖い続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓このお話の①話からはこちら↓しょーがないなー!!へなちょこ漫画の読者になってあげるよ!と言う方いらっしゃいましたら↓⬇️もう既にしてるよ〜!の方ありがとうござい

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(48)〜最低な娘⑴〜

    前回のお話はこちら↓つづく私の母は滅多に心配するような人ではなかったので最初に連絡した時も割とあっさりしてました私も自分の意思で韓国に来たので親に弱音は吐きたくなかったのもありますが携帯のプリペイド料金が一瞬でなくなってしまうんじゃないかそれが1番電話す

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(47)〜ドラマと現実⑵〜

    前回のお話はこちら↓つづくルーシーオンニと私はこの結論に至りましたちょっと2人ともドラマの見過ぎで夢を膨らましすぎていましたね^^;;;続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓このお話の①話からはこちら↓しょーがないなー!!へなちょこ漫画の読者になってあげ

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(46)〜ドラマと現実⑴〜

    前回のお話はこちら↓つづく十数年前私が見たソウルの若い男の人たちはほとんどがこのスタイルでドラマと違いすぎて衝撃でした因みに3コマ目は当時ドラマでよく観てた俳優さんたちを描いたのですが似てなさすぎて悲惨な似顔絵になってしまいました...🙏旦那のキムからは「ソ

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(45)〜帰り道が⑵〜

    前回のお話はこちら↓つづくこんな事を本気で思いながら帰ってました...田舎で育ったので住宅街や入り組んだ道もなく道に迷った経験があまりなかったので当時自分が方向音痴だなんて思いもしませんでした「私の頭の中の消しゴム」の映画なんだっけ?と言う方はこちら↓続き

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(44)〜帰り道が⑴〜

    前回のお話はこちら↓つづくおそらく同じ時期に建てた家が多くとにかくどのお家も似ていて紛らわしかったですバス停から下宿先まで徒歩10分で着くところ倍以上かけて迷いながら辿り着いてました続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓このお話の①話からはこちら↓し

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(43)〜バスに乗ったら⑵〜

    前回のお話はこちら↓つづく現地の韓国人たちはさすが!乗り慣れていましたバスがどんなに揺れてももうずっと無表情...私だけがバスの中であたふたヨロヨロ...よろめいて支えてくれるそんな瞬発力抜群のイケメンなどいなかった...(DORAMANOMISUGI)でももしよろめいてコケ

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(42)〜バスに乗ったら⑴〜

    前回のお話はこちら↓つづく運転手さん....何でそんなに急いでるの?と当時よく思ってましたとにかく運転が荒くアクセルもブレーキも勢いよく踏む!しかも運転手さんはなぜかいつもピリピリモード....毎回バスに乗るのが怖かったですバスが転倒したら?バスが橋から落ちたら

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(41)〜進級テストの過酷さ〜

    前回のお話はこちら↓つづくクラスの中国人全員が落ちるほどですから進級テストがそんな簡単ではないんだと気がつきました進級テストは確か60点以上であれば合格で次のレベルに進級でき授業が受けられますそれ以下は不合格だったと思います不合格であればまた同じ授業を受け

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(40)〜焦らなくていい〜

    前回のお話はこちら↓つづく今まで自分がクラスのみんなよりかなり韓国語ができないことに焦りや不安を抱いていましたがこの事実を知りだいぶ気持ちが楽になりました気が抜けて元のへなちょこモードになりそうでしたが....次回レイ子がある事に気が付きます全然気持ちに余裕

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(39)〜クラスメイトの秘密〜

    前回のお話はこちら↓つづくクラスメイト全員が実は同じ授業を2度も受けていたとは予想外すぎてかなり衝撃でした....そんなことってあるの??2度目の授業なら答えられるわな↓続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓このお話の①話からはこちら↓しょーがないなー!!

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(38)〜ずっと気になってたこと〜

    前回のお話はこちら↓つづくこれは登校初日からずっっっと気になっていました気になりすぎていろんな予想をしていました次回レイ子が予想もしていなかったクラスメイトの秘密が明らかになりますこの時からずっと気になってた↓続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(37)〜笑った理由〜

    前回のお話はこちら↓つづくこのライオンヘアのワンさんはクラスのムードメーカー的存在で常に面白いことを言ってその場を一瞬で明るくさせていました恐らく初日私が教室に入った時みんな私の存在に驚き静まり返ってしまったのでこのライオンヘアのワンさんが一発ボケをかま

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(36)〜あの時の中国語の意味〜

    前回のお話はこちら↓つづくクラスメイトは中国人同士でみんなお互い既に顔見知りだったみたいですね次回じゃあなぜみんなレイ子に笑ってしまったの?その時の出来事がこちら↓続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓このお話の①話からはこちら↓しょーがないなー

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(35)〜忘れてたこと〜

    前回のお話はこちら↓つづくクラスメイトたちとも仲良くなり初日の出来事なんてすっかり忘れていて気にもしていませんでした次回あの時中国語でレイ子になんて話しかけたのか明らかになります登校初日の出来事なんだっけ?という方はこちら↓続きはこちら↓最初から読みた

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(34)〜打ち解ける〜

    前回のお話はこちら↓つづくクラスメイトが中国語で会話している時はどんな人なのかよく分からなかったのですが韓国語で話してみるとああ、この人こんな面白いんだこの人はこんな親切でみんな優しい人たちなんだとわかりました続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(33)〜留学できなかった理由〜

    前回のお話はこちら↓つづく代わりに韓国って....いいの?それで!?ナルトの国じゃないよ?次回この話しをきっかけにレイ子は段々とワンさんたちと打ち解けていきます最初から読みたい方はこちら↓このお話の①話からはこちら↓しょーがないなー!!へなちょこ漫画の読者

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(32)〜日本が好きなクラスメイト〜

    前回のお話はこちら↓つづくクラスメイトの人たちは特に日本に興味があるような感じではなかったのでこのワンさんには驚きました自己紹介を日本語でスラスラと話しそして私に複雑な手の動きの呪文?を披露してくれましたそれを見ていたもう1人のワンさんが「俺もできる!」

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(31)〜ここ韓国だよね?〜

    前回のお話はこちら↓つづく毎日の単語覚えや音読などを必死に頑張り本当に少しずつですが答えられるようになりました間違ってる時も多かったですがね^^;;次回クラスメイトのある人から意外な一面を知ります!続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓このお話の①はこ

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(30)〜韓国の大学〜

    前回のお話はこちら↓つづく語学堂に通い出しまだ間もなかったのでこの大学見学はとてもありがたかったです大学の下にこんな広い地下があるなんて驚きました先生が「雨の日はここ利用すれば便利よ」と教えてくださり学校終わりに利用してましたもちろん一般の人でも利用でき

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(29)〜まさかの日本語〜

    前回のお話はこちら↓つづく先生は大学生の頃に日本語を勉強してたみたいです久しぶりに日本語を話したようで普段のシャキンとした先生と打って変わって恥ずかしそうに発音を気にする姿が意外で印象的でした先生の日本語でなんだか距離がぐんと近くなったように感じましたさ

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(28)〜なんて言ったの?〜

    前回のお話はこちら↓つづく先生の説明にワンさんたちは普通に聞き取れたみたいで授業が終わりゾロゾロと帰って行きましたが私だけ分からず教室にぽつんと残った状態で先生に再度聞きました先生も明日の集まりに私が間違えないようノートに書いてくれましたしかもその後日本

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(27)〜完璧な中国人〜

    前回のお話はこちら↓つづく先生は大きめのカードを見せ単語クイズをしたりリスニング問題を出したり読み書きなどをしたりと授業が進んでいきましたワンさんたちはみんなとても積極的に手を上げ完璧に答えていました私はと言うと読みも書きも亀のように遅く先生の質問には全

  • いざ‼︎韓国へビンボー留学生の道(26)〜二つ目の後悔〜

    前回のお話はこちら↓つづくこれに関してはものすっっっっっっっごく後悔しました日本で自分なりに韓国語を勉強していたつもりでしたが独学なので分からない部分は飛ばしたり発音も曖昧で「まあ語学堂でちゃんと学べばいっか!」というような呑気さでした...それが仇になり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へなちょこレイ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
へなちょこレイ子さん
ブログタイトル
へなちょこレイ子の韓国暮らし
フォロー
へなちょこレイ子の韓国暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用