ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
借地権
借地権は、土地を借りる権利のことだが、いくつか種類がある。 細かい点は抜きにして、簡単にまとめてみる。 まず、普通の借地権。 期間が満了したら、更新ができる。 地主に更新を拒絶されたら、借主は土地の上にある建物等を時価で買い取るよう地主に請求できる(建物買取請求権)。 いまは、最...
2023/10/27 22:10
クリック型広告
GoogleAdsenseは、ずっと審査中なので、他にクリック型広告が無いか調べてみたら、昔登録していた忍者Toolsの中に、忍者Admaxというサービスがあるようだった。 理解が正しければ、↓のエリアに、PCでも、スマホでも、きれいに表示されるはずだが、どうだろうか? ...
2023/10/24 23:04
Bloggerを使ったブログ
Bloggerの他のサイトを見たいと思うと、なかなかやり方が分からなかったが、↓で検索すると良いみたい。 site:https://*.blogspot.com そして、日本語のページに限定すると、↓のリンク。 bloggerで作られたブログの検索結果 ブロガーやっている他の方...
2023/10/24 22:53
仮登記担保
お金を貸した担保として、よく使われるのは、抵当権だが、仮登記担保というものがある。 ターゲットの不動産に、債権者名義の所有権移転仮登記をしておき、お金を返せなかった場合に、本登記をして、債権者が所有権をいただくものだ。 最近はあまり使われていないようだが、制度としてはあるので、整...
2023/10/22 23:32
上司と部下のやり取り(妄想)
仕事中で浮かんだ妄想を、文字で並べてみました。 上司:「君に、契約規程の第3章の修正をお願いしたい。修正する内容は、さっき打合せした通りだからできるね?」 部下:「問題ありません。何でもチャレンジさせて頂きます」 上司:「大丈夫そうだな。ついでに、契約とか、法務関連業務は全部君に...
2023/10/20 18:31
在宅勤務とオフィス出社
特にアメリカでは、オフィス出社への回帰が進んでいるらしい。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-17/S2NDT2T1UM0W01 アメリカでは、仕事の進め方が基本的に性悪説、日本では性善説と聞いたことがある。 アメ...
2023/10/19 19:36
外交ルート?
鈴木宗男議員は、10年か20年前に流れてくるニュースを見たとき、とてもパワーのあるだったという印象を持った。 下記ニュースサイトの動画の最初に、鈴木議員の発言として、次のような言葉が前面に出ている。 「ロシアの勝利。ロシアがウクライナに対して屈することがない。私は100%の確信を...
2023/10/18 23:10
起業と労働者
学生のときに習得したものを使って、あるいは、就職して身に付いたものを使って、起業する人は、全体から見た割合は少ないとしても、ある程度いる。 私は、そんな気にならなかったが、仮にそうしていたら、どうなっただろう? 文学部なので、日本や海外の小説がベースになる。小説は、人間の心や境遇...
2023/10/18 22:07
生活保護と借金
生活保護中に借金をすると、どうなるか?という記事があった。 https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12352-2609148/ まずい状況に陥るので、そうなる前にケースワーカーに、難しければ法律家に相談するようにとのこ...
2023/10/18 21:35
45歳、未婚、高卒非正規雇用に求められる人生プラン
45歳、未婚、高卒非正規雇用に求められる人生プランについて、書いてあった。 https://media.rakuten-sec.net/articles/-/42926 私は、 ・他人と比較しない。 ・いま持っているものを大事にする。 ・毎日何か少しずつ、将来に向けて積み重ねる。...
2023/10/17 19:54
残業も休日出勤もやらない会社
残業も休日出勤もやらないと、取引先に伝えた会社がニュースになっていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7a30dc122f3e5381416551297e5c40326afba42b ひと昔前なら、こんなことを言えば、代わりはいくらでもいるん...
2023/10/17 19:29
声フェチ
千葉ロッテの場内アナウンス担当・谷保恵美さんの選手名コールを、今日初めて、テレビで聞いた。 魅力的な声に惹かれ、この方のことを色々検索してしまった。 振り返ると、私は声フェチなのかもしれない。少し低めの声をだす方を好きになり、振られたことは何度も。 両想いというか、付き合ってくれ...
2023/10/16 23:50
窓掃除ロボット
窓掃除ロボットたるものが売ってあった。 10Fのビルで仕事をしていると、窓の外で清掃の人が窓拭きしているのを、何度か見た。 十分安全には配慮しているだろうが、実際怖いと思う。 生活のためにやむを得ず、やっているのだと思う。 こんな窓掃除ロボットが進化して、自動的に掃除してくれるよ...
2023/10/16 22:57
野球、デッドボール、勝負
10月28日と29日の予定から「野球」を消しました。 だいぶ可能性の低い状況から、日本シリーズで福岡へ戻って来てくれると信じて入れていた予定。 ホークス勝てんかったなあ。。 でも、なかなか見れない良い試合だった。 テレビ中継は、21時の0対0のときに終わったけど。 そういえば、デ...
2023/10/16 22:48
塾講師の妄想
昔、中学生向けの塾講師のバイトをやってた。勉強なんて、面白いと思って来ている子なんていなかったから、よく何か笑わせるネタを頭の中で妄想してた。 ふと思い出した、実際には使わなかった妄想。 先生:「いいか? 成績を上げるには、毎日○○を必ずやる」 生徒たちは、嫌な顔をする。 先生:...
2023/10/15 23:16
睡眠優先
今日は、自分の予定はなかなか進まず。 基本的に、家族の用事優先で動いているから想定内。 もう、22時近いので、中身を見て、全部明日の予定に移す。 私は、睡眠は万能薬だと思うので、睡眠の優先度合は高いのだ。 私の優先順位は、私の中でどうなっているのだろう? 少なくとも、睡眠、自分の...
2023/10/15 21:49
大人の宿題
夏休みの宿題は、早めに終わらせれば、残りの休みは、思いっきり遊べる。 けれど、大人になると、そんな宿題のようなものが、絶え間なく降ってくるから、早めに終わらせて、残りを楽しもうという発想がしにくくなった(私の場合)。 早めに終わらそうと、猛烈に処理すると、気が付けば、長い期間、あ...
2023/10/14 23:02
疲れたときの幸せ
今日はちょっと疲れたなあ。 明日はお休みだし、安全な家の中で、時間を気にせず、好きなだけ温かい布団で眠れる。 こんな幸せなことはない。
2023/10/13 23:11
独習アセンブラ
アセンブラ言語の学習本があり、びっくりしました。 https://www.seshop.com/product/detail/25939 ひと昔前(20~30年前)に、使われていた有名なものですが、今さら学ぶ需要があるとは思わなかった。 ページをみながら、C言語のデバッグのときに...
2023/10/12 22:25
純文学が無料で読める
純文学が無料で見れるサイトがある様子。 青空文庫 https://www.aozora.gr.jp/ 軽くみた感じ、普通の投稿サイトとは違い、著作権切れの有名な作家(芥川竜之介、宮澤賢治など)の作品が見れるみたい。 今度ゆっくり見てみよう。
2023/10/12 22:12
練馬区の追徴課税
練馬区が、税金を国に納める時期が遅れ、3700万円の追徴課税を受けたが、その損失を職員二人に負わせることにしたらしい。 https://news.yahoo.co.jp/articles/59899adf98f6a0c40c1c50b398a8d64f9b67a54a 正直、がっ...
2023/10/12 21:31
全銀ネット障害復旧
全銀ネットの障害が復旧したらしい。 北九州銀行は、午後3時半からは、別のシステムを使用していたとある。 https://video.yahoo.co.jp/c/18256/aa71fb86b17f67483c41a5ce21f681b122c5d5a9 とすると、ひょっとして、全...
2023/10/12 20:51
もう税金上げないで
経団連が自民党に対して少子化対策の財源として消費税増税を求めたらしい。 https://news.yahoo.co.jp/articles/57bda021ec2f4ac16c5f6556c377327a750ee2bc 消費税上げ、法人税下げで株主配当増を狙っているのだと思うと...
2023/10/11 23:37
良心の買収
お金持ちが、お金に困っている人の良心を買収して、思い通りに事を運ぶ事例は、現実に多い気がするが…。 パソコンを立ち上げてすぐに目に入った、画像の名言を見て、そう思ってしまった。 ヘンリー・フィールディングという人がどんな人か、ちょっと調べたので、知識が増えた。
2023/10/09 18:41
住居表示実施と地番変更
登記記録上に表示してある住所を変更する場合、 通常は登録免許税として、一定の金額を支払わねばならないが、 住居表示実施、地番変更の場合は、 自分で変更したわけでなく、国の都合で変わったわけだから、 非課税になる。 その時は、登録免許税の欄に、次のように書いて申請すればよい。 登...
2023/10/09 13:14
遊びながらAWSを学べるクラウドで街を救うRPG
「遊びながらAWSを学べる“AWSクエスト”日本語対応 クラウドで街を救うRPG プレイ無料」というタイトルを見て、すぐクリックしてしまった。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/05/news183.html 記事にある画...
2023/10/07 23:07
ベーシックインカム
AIで人間の仕事の大部分をやってくれるから、いつか人間は働かなくても、月々○○円などのベーシックインカムが貰えて生活できるという考え方がある。 それ以上のお金が欲しければ働けばよいし、そうでなければ、働かなくても良い。 そんな時代が来るのは、現実的に想像が難しいが、そんな時代は必...
2023/10/07 00:27
140字小説
TikTokのおすすめに、140字小説というのが出てきた。さっと読めて、面白かったから、何作品か見た。方丈 海さんという人が、書いているらしい。 どうも、2019年にTwitterで書き始めて、ブレイクした模様。本も出して、会社で働かなくて良い状況らしい。うらやましい。 私も同じ...
2023/10/05 23:49
腹筋
この腹筋の動画、分かりやすい。 https://vt.tiktok.com/ZSNNY1SKG/ 体の動きと、鍛えられる筋肉の場所が、一目瞭然。
2023/10/05 23:06
ディズニーの英語教材
a8ネットで、良さそうな広告がないか探していたら、ディズニーの英語教材を見つけた。 サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】 ディズニー英語システム ほとんどの広告は、ボタン押したら、すぐにブログに貼れるけど、一部審査があるものがある。このディズニー...
2023/10/05 20:51
魅力的な経営者はチャットGPTを推す
ソフトバンクの孫さんが、チャットGPTを使ってない人は、人生悔い改めたほうが、よいと演説したらしい。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d82612612e0a4d08ec1efc4371854b2650f926f 正しいのかも知れない。 仮に...
2023/10/04 23:48
海外の生の視点を得る
我々が目に触れる諸外国のニュースは、日本用にカスタマイズされている部分があるように気もする。 外国からの視点で見れないか、気になった。 特に、小学校から国境が日本と違うように教えられているようだし、中国の視点が気になった。 次のサイトなら、海外の生の視点が見れるのだろうか。 外国...
2023/10/04 22:00
特別縁故者の手続
相続での財産を受け取る人は、基本的に遺言書があれば、そこに書かれた人になる。 遺言書がなければ、法定相続分に従って、配偶者や直系尊属、兄弟姉妹が受け取ることになる。 では、配偶者や直系尊属、兄弟姉妹が誰もいないとき、どうなるか。 原則、国庫に帰属するという表現で、国に没取されてし...
2023/10/04 20:34
バズワード
何かの原因で、アクセスが急増することをバズるというから、そのバズる元になる言葉のことをバズワードだというのだと、思ってた。 だから、興味があって、「バズワード」で検索すると、全然思ってたのと違う内容ばかり出てきた。 バズワードは、バズるとはどうも無関係らしい。
2023/10/04 18:09
勝てるかな?
50年くらい、いつも通ってた畑への道を、これからも使うならお金を払うように、市に言われたらしい。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a6132d48810ad4566bae9eedd698faef6eecc4b4 それも、金額が大きいから、お金持...
2023/10/03 21:47
価格と価額
登記の申請で、課税価格のところに「移転する持分の価格」と書いてあるのを見て、価格と価額の違いが気になった。 調べてみると、 価格は、実際に付いた値段、 価額は、何らかの尺度で測ったその物の価値 らしい。 とすると、課税価格のところは、価額と書くのが正しい気もするが、課税「価格」の...
2023/10/03 21:04
ステマ規制
10月1日からステマ規制というのが始まり、アフィリエイト広告には、そうである旨明記しないといけないと言うことになったらしい。 https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_ma...
2023/10/03 20:25
英検の新しい級
英検が、準2級と2級の間に新しい級を作るらしい。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbae4ac7b2b581350d9fb43c417de5c88914b701 どんな名称の級になるのだろう? 準々2級は、ダメか。準2級より下になってしまう。...
2023/10/03 18:01
セルフレジ
セルフレジで万引き相次ぐというニュースがあった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8fdb8e764574ee5390936d897c4c489a2f1b1031 確かに、自分でスキャンするから、全部きちんとスキャンしないでも、バレにくそう。 ...
2023/10/02 21:04
悪意の感じられるIQテスト
WW IQ TESTというのが、Googleの検索結果に、スポンサーとして表示され、簡単なテストに答えるだけで、IQ表示しますとあった。 軽い気持ちで、結果をブログに書こうかと思ったのだが、結論から言うと、これはひどい。 始めてみる→意外とわかる→良いスコ...
2023/10/01 23:33
宝くじ
小学生か中学生の頃、何かお金儲けの方法がないかと思い、10人から100円ずつ集めて、一等から三等まで、そのお金から当選金を払って、残りを利益にすればよいかもと思った。 具体的に計算すると、一等500円、二等300円、三等100円? でも、100円払うなら、せめて一等1万円くらいじ...
2023/10/01 21:44
自作解説
記事をメモ帳に書いて、さあコピーしてブログに貼り付けようと思ったら、アクシデントが発生し、なぜかメモ帳が落ちてしまっていた。 保存もされてない。。 余計なことを書いていたので、神様が強制終了させたのだろうかとか、良いほうに考える。 仕方ないので、もう一度、今度はブログに直接書いて...
2023/10/01 20:09
政党政治
少し前に、自民党の茂木幹事長が、大阪の何かをしようとしているニュースで「失敗した時は、茂木幹事長の責任が問われる可能性があるという、自民党内から懸念の声も聞かれます」と、締めくくっていた。 だいぶ前に、誰かが何かの政治活動をしようとしたニュース(全く内容は覚えてない)で「反発勢力...
2023/10/01 00:01
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鳥羽風来さんをフォローしませんか?