ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本当にショックだった最終登園日の発言。自閉症6歳児(新1年生)
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。 アラフォー夫婦。去年退職して専業主婦に。長女(小2)ASD&ADHD長男(年長) …
2024/03/31 21:05
契約解除となった放デイ…。自閉症年長児(新一年生)
2024/03/31 10:00
#79 親の会を勧められたけど入会を躊躇っている理由。
#79 親の会を勧められたけど入会を躊躇っている理由。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第79回目の放送が配信されました…
2024/03/30 10:04
やっとオムツ卒業!しかしまだ課題も…。自閉症年長児のトイトレ。(新1年生)
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。 アラフォー夫婦。去年退職して専業主婦に。長女(小2)ASD&ADHD長男(年長…
2024/03/29 21:00
#78 諦めず説得した予防接種と諦めて欠席した卒園式
#78 諦めず説得した予防接種と諦めて欠席した卒園式 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第78回目の放送が配信されましたの…
2024/03/29 09:50
紅麹 お菓子は? 子どもとお菓子のストックを確認。
いつもブログ見てくださりありがとうございます。すみません、また紅麹関連の記事です💦紅麹の健康被害のニュース心配ですね 紅麹を由来とするサプリメントに注意(欧…
2024/03/29 09:49
イオン「トップバリュ」7品目自主回収。カニカマは小林製薬の紅麹じゃなかったのかな…
2024/03/28 13:31
3人だけの卒園式。自閉症年長児。
2024/03/28 07:00
#77投資を始めたきっかけと、新NISAに向けて大きく変わった投資スタンス。
#77 2008年に投資を始めたきっかけと、新NISAに向けて大きく変わった投資スタンス。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voic…
2024/03/27 10:03
いつも買うカニカマに紅麹が…涙
おはようございます。いつもブログ見てくださりありがとうございます。すみません、今回は短い雑談記事です💦紅麹の健康被害のニュース心配ですね紅麹を由来とするサプリ…
2024/03/27 07:16
続 預かり保育でも行き渋り。翌日の様子。自閉症年長児。
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。 アラフォー夫婦。去年退職して専業主婦に。長女(小2)ASD&ADHD長男(年長)…
2024/03/26 18:00
新小3長女キャッシュレスデビュー計画中。文房具代を自分で管理させたい。
#76 新小3長女キャッシュレスデビュー計画中。文房具代を自分で管理させたい。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第76…
2024/03/26 10:06
預かり保育でも行き渋りが…。自閉症年長児。
2024/03/25 18:00
新小3長女の子ども部屋準備中。マンション3LDK狭い…(4人家族)
2024/03/25 06:00
大癇癪の予防接種。叩かれまくる…。自閉症年長児。
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。 アラフォー夫婦。去年退職して専業主婦に。長女(小2)ASD&ADHD長男(年長) 不…
2024/03/24 09:30
#75 自閉症年長児のタブレット学習と癇癪。3ヶ月経った様子。
#75 自閉症年長児のタブレット学習と癇癪。3ヶ月経った様子。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第75回目の放送が配信され…
2024/03/23 10:30
ジュニアNISAいくら増えた? 2024年1月~2月。共働き辞めた主婦の資産運用。
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今日は資産運用の記事になります。子ども達のジュニアNISAの口座残高が、2024年になっていくら増えているか…
2024/03/22 22:00
他害ときょうだい喧嘩がツライ長期休み。#74 自閉症新一年生の春休みの過ごし方。我が家の場合。
#74 自閉症新一年生の春休みの過ごし方。我が家の場合。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第74回目の放送が配信されましたの…
2024/03/22 10:12
入学式は最初から欠席しようと思う。自閉症年長児。
2024/03/21 09:30
#73普通級でのSSTの必要性。きょうだい児の懇談会での話。
#73普通級でのSSTの必要性。きょうだい児の懇談会での話。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第73回目の放送が配信されまし…
2024/03/20 18:07
1月~2月の家計収支。ポイ活しないと赤字…。共働き辞めた主婦の家計簿。
皆さまお疲れ様です。いつも、いいねやコメントありがとうございます。今回は家計管理に関する記事になります。2024年は夫の収入が減り毎月ギリギリ家計になってし…
2024/03/20 08:42
『発表会も卒園式も参加したかったよぉ』自閉症年長児の発言にショック…。
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。今日は朝から自閉症長男の発言にHPを削られました… アラフォー夫婦。去年退職して専業…
2024/03/19 16:00
#72 この冬感じた自閉症長男の成長。とてもゆっくり。
#72 この冬感じた自閉症長男の成長@2023-2024 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第72回目の放送が配信されましたの…
2024/03/19 10:49
実は夫のせいだと思ってる卒園式欠席…。自閉症年長児。※すみませんただの愚痴です
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。すみません、今日も愚痴になります…ブログで吐き出させてください…すみません💦 アラフ…
2024/03/18 13:00
結局欠席した卒園式。気力が湧かない…。自閉症年長児。
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。今回の記事は簡単にご報告です。結局卒園式は不参加になりました… アラフォー夫婦。去年退…
2024/03/17 16:00
#71 きょうだい児が感じていた支援級の印象。少人数のメリットは子どもにはわかりにくい?
#71 きょうだい児が感じていた支援級の印象。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第71回目の放送が配信されましたのでお知らせ…
2024/03/17 13:58
卒園式に向けて園からの配慮。自閉症年長児、卒園式参加出来るかな…
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。卒園式が近付いてきてドキドキしながら過ごしています アラフォー夫婦。去年退職して専業…
2024/03/16 07:00
卒園式前に見るのがツラい保護者グループLINE…。
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。今回の記事はただの愚痴ですすみません💦 アラフォー夫婦。去年退職して専業主婦に。長女(…
2024/03/15 18:05
#70 弟が支援級に就学するときょうだい児に伝えたタイミングとその時の反応。
#70 弟が支援級に就学するときょうだい児に伝えたタイミングとその時の反応。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第70回目…
2024/03/15 10:55
本当に笑われた…?先生からの報告。園への行き渋り②自閉症年長児
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。今回のブログは、前回の記事の続きになります。 アラフォー夫婦。去年退職して専業主婦に。…
2024/03/14 11:00
『また笑われちゃうよぉ、怖いよぉ』園への行き渋り。
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。今回はまた行き渋りがあったので記録しておこうと思います。 アラフォー夫婦。去年退職し…
2024/03/13 21:00
#69 支援級への就学、本人にどう伝える?療育先に相談してみた話。
#69 支援級への就学、本人にどう伝える?療育先に相談してみた話。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第69回目の放送が配…
2024/03/13 12:01
2年保有しても含み損だったSPYD(米株ETF)
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今回は資産運用の短い記事になります。 アラフォー夫婦。長女(小2)ASD長男(年長)4人家族。2…
2024/03/12 21:00
#68 卒園式の対策を療育先に聞いてみた話。出席出来るかな…。
#68 卒園式の対策を療育先に聞いてみた話。出席出来るかな…。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第68回目の放送が配信さ…
2024/03/12 10:06
長女(きょうだい児)に支援級の説明をした話。
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。 アラフォー夫婦。去年退職して専業主婦に。長女(小2)ASD長男(年長) 不安がか…
2024/03/11 10:00
弟が支援級に入学すると長女(きょうだい児)に説明。反応は。
2024/03/10 12:00
放デイの対応について聞いてみた。4回目の発達外来⑤
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。今回の記事は4回目の発達外来の続きになります。『医師でも対応が難しい自閉症年長児? 4回目の…
2024/03/09 20:00
普通に合わせて頑張り続けるのはツライ? #67普通級への転籍を目標にしない。
#67普通級への転籍を目標にしない。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第67回目の放送が配信されましたのでお知らせさせてくだ…
2024/03/09 10:05
所得税ゼロになった令和5年分確定申告。控除フル活用。
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。令和5年分の確定申告がやっと終わりました アラフォー夫婦。長女(小2)ASD長男(年長)4人家族。…
2024/03/08 21:00
#66 暴言を辞めさせるには。発達外来4回目④ 暴言の原因は…
#66 暴言を辞めさせるには。発達外来4回目④ いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第66回目の放送が配信されましたので…
2024/03/08 10:08
知的障害はあるの…?ADHDは? 発達外来4回目③-2
アラフォー夫婦。去年退職して専業主婦に。長女(小2)ASD長男(年長) 不安がかなり強いタイプの自閉症です。知的支援学級に就学予定 皆さまお疲れ様です…
2024/03/07 12:00
2月生活費まとめ。赤字回避? 共働き辞めた主婦の家計簿。
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。遅くなりましたが、2月が終わったので生活費の振り返りをしたいと思います アラフォー夫婦。長女(小…
2024/03/06 21:30
#65 新しい薬、夫婦で意見が対立。発達外来4回目③
#65 新しい薬、夫婦で意見が対立。発達外来4回目③ いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第65回目の放送が配信されましたの…
2024/03/06 10:04
#64 薬の追加を提案される。服薬に対する私の考え方。発達外来4回目②
#64 薬の追加を提案される。服薬に対する私の考え方。発達外来4回目② いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第64回目の放送が配信…
2024/03/05 10:15
医師でも対応が難しい自閉症年長児? 4回目の発達外来①
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。4回目の発達外来があったので、少しずつまとめていきたいと思います。今回も濃い内容でした …
2024/03/04 10:00
普通級転籍や普通高校進学をゴールにしない…?
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。 アラフォー夫婦。去年退職して専業主婦に。長女(小2)ASD長男(年長) 不安がかな…
2024/03/03 10:00
2月食費。減りました!!共働き辞めた主婦の家計簿。
アラフォー夫婦。長女(小2)長男(年長)4人家族。昨年退職して専業主婦に。一馬力2年目。家計管理奮闘中です。 育児と仕事の両立がキツくて、2…
2024/03/02 20:00
#63 4回目の発達外来で聞きたいこと。
#63 4回目の発達外来で聞きたいこと。事前に準備した書類。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第63回目の放送が配信されまし…
2024/03/02 10:05
普通級へ転籍出来る気がしない…。ギャングエイジを知って。
2024/03/01 18:00
#62療育開始から半年でどう変わった?(年中7月)長男が自閉症と診断されるまで⑪
#62長男が自閉症と診断されるまで⑪療育開始から半年でどう変わった? いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第62回目の放送が配信さ…
2024/03/01 09:02
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リサさんをフォローしませんか?