台湾202506第1日その2 まずは駆けつけ一杯のかき氷ということで、個人的に最近の定番となりつつある赤峰街のこのお店に行きました。 https://youtube.com/shorts/VAguOTcv4EY?si=5cHn-V…
毎日の日記を中心に綴っています。 以前、音楽徒然草として公開していました。 このたび、気持ちを切り替えて気楽に綴る日記として再開することにいたしました。 よろしければおつき合いいただければ嬉しいです。
徒然日記20231031/🇹🇼【台湾/年賀状2024】2024年賀状デザイン
気づけば11月も目前となりました。 まだまだと思っていたのですが、今年も来年(2024年)の年賀状のデザインを決めて、発注を済ませました。 毎回のことで恐縮ですが、今回も台湾でのショ…
徒然日記20231030/🇹🇼【台湾/台湾おいしいもの】雙月食品社濟南店
202309台湾第四日その4 雙月食品社濟南店 https://maps.app.goo.gl/7SrNTYtE5Bne8eveA?g_st=ic 台北市中正區濟南路一段7號1樓 11:00〜14:00 17:00〜20:30 MRT善導寺駅…
202309台湾第四日その3 澎玉191 https://maps.app.goo.gl/8QpUPrjijMohf3Vf8?g_st=ic 台北市大同區迪化街一段191號 9:30〜18:30(日曜日は10:00〜17:00) 漁師バッグを多く取り扱…
202309台湾第四日その2 林華泰茶行 https://maps.app.goo.gl/528m4UpChGaGnAXW7?g_st=ic 台北市大同區重慶北路二段193號 7:30〜21:00 MRT大橋頭駅2番出口から重慶北路を南下、民權…
徒然日記20231026 〓/【ピアノ】シモン・ネーリング ピアノ・リサイタル2023
昨年に引続き、今年も渋谷のさくらホールでシモン・ネーリングさんのリサイタルを聴くことができました。 日時:2023年10月26日(木)19:00開演 場所:渋谷区文化総合センター大和田さくら…
徒然日記20231025/🇹🇼【台湾/朝ごはん】泰小姐豆漿店
202309台湾第四日その1 泰小姐豆漿店 https://maps.app.goo.gl/GQW9EmGSpnNtBvgL8?g_st=ic 台北市松山區延吉街7−6號 5:30〜13:30 MRT台北アリーナ(小巨蛋)駅3番出口を出てすぐ右…
徒然日記20231024/🇹🇼【台湾/ドリンクスタンド】再睡5分鐘 NAP TEA 寧夏店
202309台湾第三日その8 再睡5分鐘 NAP TEA 寧夏店 もともとまだお店の数が少なく、台北駅南側の郵便局の近くにある南陽街のお店にしか行ったことがなかったのですが、まさかの寧夏にで…
202309台湾第三日その7 豆花荘 https://maps.app.goo.gl/dezdur4Fg1GLUn9K7?g_st=ic 台北市大同區寧夏路49號 10:00〜25:00 MRT雙連駅2番出口からひたすら民生西路を歩いて15分ほど…
徒然日記20231022/🇹🇼【台湾/夜市/かき氷】寧夏夜市/祥記燒麻糬
202309台湾第三日その6 台北101の鼎泰豐で遅い昼食をとったあと、ゆっくりお茶(珈琲)を飲みたいと思い、松山文創まで戻ってCAMA COFFEEを覗いてみたのですが満席、空き待ちの方もおられた…
徒然日記20231021/🇹🇼【台湾/かき氷】十分甜品冰品光復店
202309台湾第三日その5 十分甜品冰品光復店 台北市信義區光復南路451−1號 https://maps.app.goo.gl/2uxyV1F2vNafpQEJ6?g_st=ic MRT台北101/世貿駅1番出口から信義路五段を信義路四…
徒然日記20231020/🇹🇼【台湾/小籠包】鼎泰豐台北101店
202309台湾第三日その4 鼎泰豐台北101店 台北市信義區市府路45號B1 https://maps.app.goo.gl/deaV6SovJuqZauLTA?g_st=ic MRT台北101/世貿駅4番出口から地下直結 11:00〜20:30 悠…
徒然日記20231019/🇹🇼【台湾/観光】台北101観景台
台北101観景台 台北市信義區信義路五段7號89樓 https://maps.app.goo.gl/c5DB2ZhVoyNzBevr5?g_st=ic MRT台北101/世貿駅4番出口から地下直結 チケット売場は5階、MRT駅か…
徒然日記20231015/🇹🇼【台湾/鉄道】國家鐵道博物館籌備處
國家鐵道博物館籌備處 https://maps.app.goo.gl/Y5AZLsRk7Lbn5Gj88?g_st=ic 台北…
徒然日記20231017/〓【ピアノ】アレクサンドル・カントロフ ピアノリサイタル2023 東京公演
ピアニストのアレクサンドル・カントロフさんのリサイタルを聴きました。 日時:2023年10月17日(火)19:00 開演 場所:東京オペラシティ コンサートホール プログラム ブラームス:…
徒然日記20231016/〓【ピアノ】チャットA Iにラヴェルとドビュッシーの練習方法を訊いてみた
台湾🇹🇼旅行記も半ばまで来たので、今日はひと休みしてピアノの話題。 ソフトバンクの孫さんが「(仕事で使っていない人間は)やばい。人生を悔い改めるべきだ」と言っていた生成AI。 仕…
202309台湾第三日その1 阜杭豆漿 https://maps.app.goo.gl/bJYHp6rX9muPxski7?g_st=ic 台北市中正區忠孝東路一段108號2樓 5:30〜12:30(月曜定休) MRT善導寺駅5番出口からそのま…
202309台湾第二日その5 饒河街夜市 https://maps.app.goo.gl/57Kw6NdSS8wuAogU9?g_st=ic 台北市松山區饒河街 17:00ごろ〜25:00ごろ(お店によって異なります) MRT松山駅5番出口を…
徒然日記20231013/🇹🇼【台湾/カフェ】noon Taipei
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/n77c2fb194728 <…
徒然日記20231012/🇹🇼【台湾/鳳梨酥 パイナップルケーキ】手天品社區食坊
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/n0cca301aa21c
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/nf679d3643…
徒然日記20231010/🇹🇼【台湾/小吃】極品光復素食包子
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/n4ebde2be7ee3 https://blogmura.com/profiles/11175089?p_cid=11175089">
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/nc51051132…
徒然日記20231008/🇹🇼【台湾/台湾おにぎり】劉媽媽飯糰
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/nb386aacd2…
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/n5942ab7c4aeb
徒然日記20231006/🇹🇼【台湾/華西街夜市/魯肉飯】小王煮爪
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/nc8376b3fdefe
徒然日記20231005/【iPhone15pro】Casetify(ケースティファイ)ケースとストラップ
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/…
徒然日記20231004/🇹🇼【台北/かき氷】邱太太甜品坊 タロ芋かき氷が美味しい
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/n3a461ed41e25
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/n05a75971793e
徒然日記20231002/🇹🇼台湾旅行消費金5,000元を悠遊カードで使い切る!
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/…
徒然日記20231001/🇹🇼今年3回目の台湾第5日最終日 帰国しました
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/ndad98588c0e4
「ブログリーダー」を活用して、24hirofumiさんをフォローしませんか?
台湾202506第1日その2 まずは駆けつけ一杯のかき氷ということで、個人的に最近の定番となりつつある赤峰街のこのお店に行きました。 https://youtube.com/shorts/VAguOTcv4EY?si=5cHn-V…
2025年これから聴きに行くリサイタルなどをアップデートしました(敬称略)。 務川慧悟 2025年7月25日(金)18:00 浜離宮朝日ホール …
2025年7月前半のピアノ練習記録です。 7月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(3周目)129〜132番 第3巻 1日1調 基礎エクササイズの第2巻は3周目まで…
買ってきたもの最終回は迪化街とホテル近くの市場で購入したものを紹介します。 https://youtube.com/shorts/_--ODaDCDMk?si=kxk1-7Bi8qAwALnU 高建桶店 https://maps.a…
このお店では最近「CREA」でも紹介された「台湾バーム」の取扱いがあります。 https://youtube.com/shorts/_--ODaDCDMk?si=kxk1-7Bi8qAwALnU Brush & Green 台北市大同區安西街33號…
北門から迪化街商圏の赤い看板を見て、ほぼすぐの左手に職人街と呼ばれる通りがあります。その左手奥にある素敵なテキスタイルのお店が「減簡手制」です。 最近、雑誌などにも紹介されてい…
台北には素敵なお茶屋さんがたくさんあります。そんな中でもこの10年来通い続けている問屋さんです。 https://youtube.com/shorts/kBwi6bWNIuU?si=QQkWtnhJ3dHJk9vt 林華泰茶行 https:…
ずっと天母にしかお店がないと思い込んでいたのですが、今回たまたま華山(忠孝新生)にもお店があることを知り、初めて訪問しました。 https://youtube.com/shorts/kBwi6bWNIuU?si=tCd7uc…
少々値が張っても一度に欲しいものを揃えることができる神農生活ですが、中山の誠品南西店に入っている店舗は、3ヶ月前(2025年3月)と比べて品揃えが悪化していて、特に雑貨類は並べられてい…
台北の新光三越南西店のスーパーマーケットの1階上の地下1階には無印良品があります。定番商品のほか、台湾限定商品も販売されています。 https://youtube.com/s…
台北の新光三越駅前店や南西店の地下にあるスーパーマーケットは侮れません。調味料や行列店や販売数量限定品などの掘り出しもの(お値段はそれなりですが)を発見することがあります。 http…
前回のヴァン・クライバーンコンクールの覇者イム・ユンチャンさんのゴルトベルクを聴いてきました。 日時:2025年7月7日(月)19:00 場所:東京オペラシティコンサートホール プログラ…
台湾には美味しいものがたくさんあるのに、なぜか毎回色々と買ってしまうパイナップルケーキ。今回も4店舗で購入しました。こちらが最終です。 https://youtube.com/shorts/nzz3B-Jl46s?si…
台湾には美味しいものがたくさんあるのに、なぜか毎回色々と買ってしまうパイナップルケーキ。今回も4店舗で購入しました。第三弾はこちら。 https://youtube.com/shorts/nzz3…
前回のショパンコンクールのファイナリスト、ロン=ティボーコンクールで亀井聖矢さんと第1位を分け合ったイ・ヒョクさんのリサイタルを聴きました。 浜松のとき、ストラヴィンス…
台湾には美味しいものがたくさんあるのに、なぜか毎回色々と買ってしまうパイナップルケーキ。今回も4店舗で購入しました。 第二弾はこちらです。 https://youtube.com/shorts/nzz3B-Jl…
台湾には美味しいものがたくさんあるのに、なぜか毎回色々と買ってしまうパイナップルケーキ。今回も4…
2025年6月後半のピアノ練習記録です。 6月16日〜30日 (17日〜21日旅行につき練習せず) ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(3周目)117〜128番 第3巻 1日1調 …
2025年も6月が終わり、半年が過ぎてしまいました。 5月に続いて月次で今年の目標らしきものについて振り返っておきたいと思います。 総論:変化を受け入れつつ、明るく穏やかな毎日を過ご…
台湾ラッキーランド当選でいただいたのは「iCash」で、交通系の悠遊カードとは異なりセブンイレブンなどを展開する統一グループが発行するカード。交通機関は使えますが、コンビニ…
2023年5月から、僕が旧blog(現在は閉鎖してサーバー解約済)で公開していた吹奏楽の音源を中心…
台南泉元商店 神農街近くのお菓子問屋さんですが、僕が気になっていたのはトートバッグです。 買ったもの キャンバス地アトムトートバッグ サイズは以下の通りで、縦はマチ部分を開い…
先日の台湾旅行で買ってきたもの第4回は香辛料や調味料などを紹介します。 新光三越中山南西店 問屋さんやスーパーマーケットを廻ることは楽しいですが、暑かったり雨が降った…
2024年7月前半のピアノ練習記録です。 7月1日〜15日 2〜6日は台湾へ旅行していたため、練習していません。 帰国してからピアノを弾いてみると、消音モードにして弾いている…
今回のプライムデーは必要な日用品や飲料だけを購入して、ポイントを貯めるだけにしておこう…
先日の台湾旅行で買ってきたもの紹介第3回はパイナップルケーキ以外のお菓子を始めとした食品です。 澎玉191 店名の通り、迪化街一段191號にあります。高建桶店の斜向かいです。 買った…
飯田橋駅から坂道を登って、赤城神社近辺からの下り坂をずっと進んで、結局高低差ゼロ的な一帯は、今や奥神楽坂と呼ばれています。 その奥神楽坂のリンガーハットの向こうの天神町にあるパリの花屋さんのようなジャルダンノスタルジックさん。 月に一度くらいのペースで「きまぐれノスタルジック」として「きまぐれサービスで花材を多く盛り込んだ季節のブーケ」が提案されています。
先日の台湾旅行で買ってきたもの紹介第2回はパイナップルケーキです。 買ったもの(価格は2024年7月現在) 今回はいつも買っているお店、初めてのお店含めて5店舗で購入してしまいました。 …
いまや夏の恒例となったアレクサンダー・ガジェヴさんのピアノリサイタルを聴いてきました。 日時:7月12日(金)19:00 場所:東京オペラシティコンサートホール プログラム
4回に分けて、先日の台湾旅行で買ってきたものを紹介していきます。 たいわんめし(taiwan_meshi)さん…
2023年5月から、僕が旧blog(現在は閉鎖してサーバー解約済)で公開していた吹奏楽の音源を中心…
今年ももう後半に突入しました。 これから聴く予定のリサイタルなどをアップデートしました(敬称略)。…
スパゲティナポリタンを作ったときに余ったトマトソースとスーパーで買った野菜の残りを使って茄子ミートソーススパゲティを作りました。 材料 スパゲッティーニ:80g トマト…
朝食 鼎元豆漿 いつもの通り中正中学校前のこのお店で最後日の朝食。 ここ数回混み合っていることが多かったので、6時半頃に行ってみましたが、やはり混んでました(笑) 食べたもの …
台湾第4日の様子を簡単に記録しておきます。 朝食 良粟商號 食べたもの 炭燒辣椒雞腿排蛋吐司 良粟鮮奶茶 半熟卵がトロ〜りと出てくるトーストサンドは鶏もも肉と唐辛子のものに…
台湾第3日の様子を簡単に記録しておきます。 朝食/テイクアウト 飯糰霸
台湾第2日の様子を簡単に記録しておきます。 朝食 Kitchen 12(Sheraton) 台湾のホテルのバイキングを一度経験したいと思って、今回は当初から2日目はその中でも有名なシェラトンで朝食を…
台湾第1日の様子を簡単に記録しておきます。 08:55 JL097(11:30松山着) 12:30 シェラトン・グランド・台北チェックイン 荷解きして、簡単にシャワーを浴びて街に繰り出しました。 かき…
2024年7月2日から6日まで台湾へ行ってきます。 今回は台南と台中(おそらく宮原眼科で食事するのみ)に行く予定ですが、僕には珍しく列車のチケットは購入済、食事やお茶屋さんも必要なところ…
2024年6月後半のピアノ練習記録です。 6月16日〜30日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻(3周目)c〜b、(4周目)C〜E 第4巻29・30番、(2周目)1〜7(7番仕掛かり) …