ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓
年金生活が目前となりました。 このままでは、老後が危ない! 年金だけでは生活は無理! FXでコンスタントに収入を上げ行く道を模索中。 日々のFX成果、日常を綴ります。
にほんブログ村
。この時期は、ダイソー、キャン★ドゥ共に多肉植物が大量に入る。ちょっとだけみるつもりで覗くのですが・・・やっぱ 見ちゃうと連れて帰って来てしまいますね(^^;上ふたつは、エケベリアとの表記で個別名称は分からない時間が経って個性が出てきたら判明するかな・・
にほんブログ村
スーパーで買い物をした帰り気になっていたお食事処でランチです。日替わりメニューとまかない定食で悩み(笑)日替わりは、キーマーカレーとのことでしたのでまかない定食(700円)にしました。メインは、照り焼きチキンだったのですが、隠し味に山椒が使われていて美味しかっ
にほんブログ村
草むしりをしながら 採ってきました。自宅のミニ薔薇とツルソバ小さな実をつけているのは、スズメウリ だそうです。かなり元気に、バラやら大鉢の枝に絡みついています。手に取ってじっとみてみると可愛いのですが凄い勢力で絡み付いているのをみると容赦なく引き抜くので
にほんブログ村
お友達のお家に もつ煮を届けました。お茶を頂きながらお母さんも一緒に、まったりと雑談に花を咲かせ楽しい時間を過ごしました。帰りに、小さいじゃが芋を沢山頂いて・・・わたしは、普通のじゃが芋も好きですが、この小さいのは、もっと好き~(*´艸`)ウフフじゃが芋の時期に
にほんブログ村
開店祝いで贈られた胡蝶蘭を花が終わりかけ、処分すると言うのを聞いて貰ってきたのが5年前毎年ちゃんと花を付けて和ませてくれます。胡蝶蘭の原産地は、フィリピンやインドネシアなどの東南アジア高温多湿地の気候が似ているからだろう外に出しっぱなし・・・手を掛けること
にほんブログ村
6個あった蕾 3個目が咲いた頃です。上の方は、とても小さく蕾とは呼べない程でした。それが、頑張って咲いてくれました白というより緑がかった色味ですが、咲かないと思った最後の蕾あまり期待していませんでしたが、頑張るって大事諦めないって大事小さな花に改めて気づか
にほんブログ村
去年、食用だったヘチマですが、手の届かない場所で大きくなり放置されたままのがいくつかあります。なんだか、ヘチマのたわしって色々使い勝手がいいようです。売られているのをわざわざ買って使っているという話を聞き作ってみようと思いたち作り方検索してみました。出来
にほんブログ村
ホームベーカリーで、クルミとレーズン入りのパンを焼いてみました。クルミは、マックスバリューで購入のミックスナッツから取り分けました。 ↓このミックスナッツは、塩が使われていないので色々な料理に使用できます。最初食べた時は、塩気がなくちょっと物足りなかった
にほんブログ村
第一弾、第二弾共に中々手に入らない状況を把握してますので、入荷予定時刻を下調べしてその時刻に行ってみました。丁度、入荷して陳列しているところに遭遇!嬉しくてこうなりますよね・・・(^^;盛りすぎを追っかけていたらもうお分かりかと思いますが・・・体重増が半
にほんブログ村
先日受講した ゆし豆腐作り体験 ↓自宅でも作ってみたのですが、ジューサーミキサーのカップの底のパッキンが、多分劣化により隙間ができている様子攪拌しながら水漏れしてきます。ハンドブレンダーを以前より欲しいと思っていたがこれと言って買う程の事もないと思い保留
にほんブログ村
暖かな日が続き、雑草も花達も元気に咲いてます。草むしりをしながら採ってきました。ヤブジラミ(雑草)と、庭のミニ薔薇です。名前は知らなかったのですが、この時期に必ず咲く雑草です。レースフラワーのようで好きでした。本日、名前を調べたのですが、なんか可愛くない
にほんブログ村
新鮮なほうれん草とじゃがいもです。前回頂いた友人が持って来てくれました。どんな料理にしようかワクワクです(^^にほんブログ村
にほんブログ村
先日、友人から頂いたじゃがいもレンジで蒸してみました。透明感があって、もっちりとしてて、皮がシャキシャキです。これは、もうシンプルに食べた方が絶対にいい!ってことで少量のマヨネーズ、シーチキンで~♪黒スミイカの塩辛で~♪皮つきで千切りにして、きくらげとバ
にほんブログ村
ローソンのローソン盛りすぎ2024第一弾の盛りすぎロールケーキは、何度も店頭に向かうも手に入らずじまいでした。第二弾のバスチーもそうなるだろうと予測して気合を入れ入荷予定の時刻に向かったら・・・店頭にかなりの数が並んでいて拍子抜けでした(^^;いつもの場所に
にほんブログ村
今年最初のキャンペーン商品です。Tシャツが、男性サイズとのことで、女性だからと気を使ってくれたのでしょうSサイズが届きました。気を使ってくれなくても・・・なんだったらLでもよかったのに・・・にほんブログ村
第二弾です(笑)朝5時半に行きました。やっぱり47%増量は、ずっしりしてます(^^vパン系は、出来立てはフワフワで美味しい~♪バスチーは、14時だそうですので、その時間に行ってみるつもりです。にほんブログ村
おはようございます。にほんブログ村
にほんブログ村
狙いは、ロールケーキだったのですが、何度行っても売り切れ・・・それなら入荷直後を狙うしかない!と、店員に入荷時間を聞いてみた朝の5時入荷です!よしっ!!朝の5時半頃に行ってみたもうなかった・・・(^^;にほんブログ村
にほんブログ村
見切り値段で、250円でした。蕾が、6個付いています。一番天辺の蕾は、かなり小さいので多分咲かないかなぁ・・・と思いますが、咲くことを願いつつ見守ろうと思います。にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
おはようございます。にほんブログ村
おはようございます。にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
おはようございます。にほんブログ村
去年、保存しておいたビオラの種発芽するのか分かりませんが、たまごパックを使って種まきをしてみました。取り合えず、1週間様子をみてみましょう~にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、陽(yo)さんをフォローしませんか?
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓
もう 3年になるのかな・・・?小さな公園で、草花の管理をしていた方がいました。その頃、その公園は、わたしの朝の散歩道でした。朝の挨拶を交わす様になり花の様子を話すようになり時々、一緒に草花の水遣りをする様になりうちにある草花とその方が持っている草花を交換
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓
帰宅予定時間より何故か早目に帰ってきた家人何故だか聞いてみるとガラスが割れた(゜Д゜)ハァ?何の?!どういう意味?!普段から主語も述語も省き動詞だけで会話をしようとするので何度もっ!!!それを注意しているのですが、つか、何度言っても解らない何度も同じ事を言
売買一部抜粋ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓
レンチンご飯 フリーズドライ 丼ぶりの具レンチンご飯が、軽くお茶碗1杯で、1人前だけ食べたいって時にかなり重宝します。米騒動の後から味は、落ちてますけど・・・ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓
ダイソーで、買って来た ひよこ豆のその後12個のうち6個は、発根を確認しました。ポットに植えて、ちゃんと育ってくれるかが問題です。オクラも花を咲かせ始めました。ニラも花が咲いてます。独特なあの香りとは裏腹に可憐な花が咲きます。ニラの花わたしは、結構好きで、採
順調に成長を続けているのですが一向に花が咲く様子が見受けられずネットで、同じ朝顔を育てた方の記事を拝見したら20日で、開花確認と記してあって1か月以上になるうちの朝顔どうなっているんだろうとよくよく観察してみるとちらっと花芽らしき物が見つかった本当に花芽な
売買一部抜粋ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓
どうしてもうなぎが食べたくてテイクアウトで、買って来て貰いました。吉野家鰻皿 2枚盛 1788円(税込み 1966円) なんだか凄く雑に入れられてる気がするのですが・・・山椒が、付いてなかったのです。家人が所定の場所にあるのを取り忘れたのか係りの人が入れ忘れたのか
売買一部抜粋ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓
明け方から雨が降っていて水遣りの時間を苗の植え替えや草むしりに時間が使えてぐ~♪ d(* ̄o ̄)自然に囲まれた環境の中に我が家は建っています。それは、それでとても気持ちの良いものです。昨晩は、カエルの大合唱!わたしの寝室の窓の近くで・・・煩すぎて目が覚め真夜中
今朝の天気 雨が降っていると涼しくなるのですが、その前後の蒸し暑さが大変☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;我が家の薔薇の苗は、新苗が多いので、今年は、株を充実させる為花は、咲かせない様にするのがベストなのだそうでしかし、どんなお花が咲くのか見たいのです。それで、
毎日暑いですねー久々の雨予報が出ていて降る前の蒸し暑さが半端ないです☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;市役所に申請書を届けに行く用があり暑い中バイクに乗り出掛けました。2~3日前から申請書の件で、家人にも、間違えないでよ!と、念押しをして書かせた物もあり時間も遅
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
スーパーで、エンサイ(空心菜)120円葉と茎を分けて・・・一部を挿し木用に水揚げします。種からより早く苗より安く空心菜の収穫ができます。3日後 根が出てきました。水から出してみると ↓もう十分に根が出ているので、明日、菜園に植えたいと思います。にほんブログ村
にほんブログ村
足立屋糸満店 本日で営業が終わるということで、閉店時間が詰まってくると座る場所も無いほどに人が、一杯になることを見越して開店の午後3時過ぎに訪問まだまだ太陽は頭の上です。しかし、何組か既にスタンバイ(笑)最後のボトルと最後のお気に入りの料理達を頼みメンバーと
にほんブログ村
お食事処 いい友 日替わりランチ ¥600本日も、ジムの帰りにランチです。エビが4・・・本だっけ?尾だっけ?自信が無いので調べてみた(^^;海老が、海や水族館にいる状態、つまり生きている状態ではあれば「一匹」「二匹」と数えます。「本」「尾」を使うときは、スー
にほんブログ村
にほんブログ村
我が家の桃の木になった桃です。今年は、たったのこれだけ・・・(´。` ) =3毎年、桃のコンポートを作り、娘宅、友人宅に配り年内保存の分をコンフィーにして冷凍保存していました。今までも、出来の悪い年もありました。しかし、今年の出来の悪さは、今までで一番です。そ
にほんブログ村
毎週通っていた足立屋糸満店残り僅かの時間を楽しもうと訪問いつもは、ボトルを入れて飲んでいたのですが、もうボトルを入れても、その間に来れるかが解らないので本来の千ベロで飲み始め ビールから~♪このもつ煮と、糸満店独特のお刺身もう食べれなくなるんですね・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
以前は、良く行っていた浦添の湯ジスタス浦添の中にあります。コロナの頃を最後にかなり久しぶりです。中は、何もかもがそのまま実家に帰ったような安心感です。こちらは、天然海水の温泉です。お湯加減は、ちょい熱めでわたしには、丁度いい湯加減です。しかし、ドライサウ
にほんブログ村
いくら健康の為とは言え殺人的な日差しの中を歩くのはとんでもないので、イーアス沖縄豊崎に行きショッピングモール内を散策です。スタバが入っていることを本日知りました(^^;母の日に、息子が、スタバのギフトを贈ってくれたのですが、わたしの知っているスタバは、あ
にほんブログ村