chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そら日記~元保護犬雑種犬そらと暮らして https://sora-acko.hatenablog.com/

元保護犬の雑種犬そらとの暮らしを綴っています。 私たち夫婦の毎日を豊かにしてくれるそらが犬らしく豊かに暮らせますように!

そら母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/30

arrow_drop_down
  • 名前を呼ばれるとうれしい!

    お散歩中に「そらくん!」 と呼ばれると、 全身で喜びを表すそらです。 sora-acko.hatenablog.com 先日は大好きなジャックラッセルテリアの 飼い主さんに後ろから口笛と名前で 呼ばれました。 その時のそらの反応が素早くて、 振り向く前からわくわく喜んでいるのが わかるくらいでした。 (けりけり!) ↓そらをクリックお願いします!

  • お散歩トレーニングは夏休み

    夏前最後のお散歩トレーニングへ 参加してきました。 犬に吠えが出ると飼い主さんのお悩みがある犬とは 参加者みんなで距離を意識して過ごします。 そうすると、お散歩トレーニングの場を リラックスして楽しむ姿が見えてきます。 吠えることなくみんなとの距離が縮んだり もします。 そらもそんな経験をたくさんしてきています。 今日もそんなシーンがありました! そらの場合は犬に対して興奮しない、 ガウガウしないでいられる距離をとり、 みなさんもそう意識してくださり過ごしました。 気がつくと、近くを歩いていたり、 距離が縮んでいたり、 一緒ににおいかぎしたりしていました。 今も新しく参加された犬達とは 距離を…

  • リードワークを学び始めて。

    昨日はそらも大好きな私の友達と一緒にお散歩。 (河川敷のいつもの休憩ベンチにお友達を誘って) 「初めてそらと会った時は そらの激しい動きに大変そうだった」 と言われました。 そのときを懐かしい〜と思うときが来るとは! そうそう、そらはあっち行きたい、こっち行きたい とぐいぐいと引っ張って進んでいました。 私がリードを強く握りしめている、 つまりそらにとっては私に引っ張られているので、 そらは引っ張って歩くしかなかったんです。 犬の森でリードワークについても学び始めて まずは引っ張らない!と決めました。 それからひとつひとつ私の動きを修正しています。 もうひとつ気がいた変化は。 私と友達がお昼を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そら母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
そら母さん
ブログタイトル
そら日記~元保護犬雑種犬そらと暮らして
フォロー
そら日記~元保護犬雑種犬そらと暮らして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用