chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あひるのマーチと感情のゴミ箱 https://malicious-nurse.com/

子どもの世界で生きる「緩和ケア認定看護師」が送る小児緩和ケア関連の情報発信サイトです。 タメになる情報にくわえて読み物としても楽しんでもらえたらと思います。

あひるのマーチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/29

arrow_drop_down
  • 1年目の君へ

    明日から新年度がはじまる。新しく看護師になった人たちの新たなる一歩となる。期待に胸を膨らませる人。プレッシャーに押しつぶされそうな人。なんにも考えてない人。いろんな人がいると思う。そんな人たちに言いたいことは特にないんだけども。自分が1年目

  • Vol.2「「ぼくってもうすぐ死ぬの?」と言われたら」

    タイトルにあるような言葉。小児科で働いた経験のある人は1度くらいは言われたことがあるのではないか。自分自身も何度かある。初めて言われたのは5歳の子から。なんてない日常の中。おもちゃを取りに行こうと廊下を歩いてる最中にそれこそ世間話のような調

  • しあわせってなんだろう

    大学生の頃に作ったクリスマスの物語。もう春先で全然季節感はないけどひまな時にぜひ読んでほしい。素人が作ったわりにおもしろいし幼児から中学生までみんながストーリーを理解して楽しんでくれた。本番はペープサートとパペット人形で背景なんかも特大模造

  • タイトルの理由

    前回に引き続きブログタイトルを“感情のゴミ箱"とした理由。一番の理由はシンプルに語感が好きだから。あとは“感情"というかたちのないもの。概念を捨てるという感覚。それも抑えるとかコントロールするではなくどこにでもある“ゴミ

  • Vol.1「いたいの いたいの とんでいけ」

    少し前にTwitterでつぶやいたゲートコントロール理論について。何年か前に作った掲示物があるのでこの場で供養しておく。興味ある人の目に留まればいいな。掲示物には記載してないけどこれはゲートコントロール理論のこと。だいぶかみ砕いてるけど。言

  • 腹黒ナースマンの感情のゴミ箱

    はじめまして。もしくはお久しぶりです。腹黒ナースマンです。以前も同タイトルでブログ運営していたことがあったのですが諸事情により閉鎖していました。活動の場をTwitterに限定していたのですがもう少ししっかり伝えたいなってこともあったのであら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あひるのマーチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あひるのマーチさん
ブログタイトル
あひるのマーチと感情のゴミ箱
フォロー
あひるのマーチと感情のゴミ箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用