土曜日はレッズランドにサッカーへ。参加人数が足りなくて、急遽助っ人を募集して何とか揃えました。まとめる人がいないので、率先してチーム運営に協力する。助っ人メンバーの4人も車で駅まで送迎しました。ユニホームも揃わないので私物のビブスとマーカーも持参する。グラ
サッカーのトレーニングに始めたロードバイクで沼にハマった人。 平日はランニング、Zwiftに勤しんでいるとか。 ブログタイトルは車弄りから・・自転車整備も嗜む程度にやっています。
ロードバイク遍歴(RIDE94→REACTO4000→SCULTURA TEAM-E→Madone SLR) 40代シニアカテゴリーで遊んでます。 YouTube↓ https://www.youtube.com/channel/UCSrKhrqvBwmqlo16HejcZSQ
Zwift - ZEAL Japan Friday Race (B) 7位
月末の金曜日です。やっと残業しないで帰宅出来ました。ウェーイ!テンション上がりますねwZwiftにて、ZEAL Japan Friday Race (B) にエントリーしてみました。20時スタートなら間に合うかな?それでも時間ギリギリにスタートラインへ。参加人数が68人!とんでもなく多くてビ
Zwift - Race: Stage 4: Sea Breeze - Mayan San Remo (B) パネマジ
7月7日は東京都知事選です。候補者が乱立して掲示板が大変な事になってる。『NHKから国民を守る党』のスペースは解放されてるそうな・・パネマジかな?チェンジが濃厚な気がするwやる度胸に関心してしまいます。無職転生したルーデウスかよ!っと突っ込んでしまった。ロキシ
ひかるん君がプラスワンで手伝いしているらしい。休憩時間に様子見に行ってみました。しっかり仕事していますwお店に並べる完成車の組み立てしていました。即戦力じゃねーか!て・・こ、このバイクは!?ネットには噂になっていますが、28日に情報解禁だそうです。ツールの開
朝から夜中まで激務でした。この暑さでの外仕事は、命の危険を感じます。正常は当たり前ではありませんね。蛇口ひねれば水が出る元栓開ければガスが出るスイッチ入れたら電気つく駅で待てば列車が来るどれも日常生活では、ごくありふれた事だけど、その裏では安定供給のため
電車内で声を掛けられました。誰かな?最近呼ばれる事案が多いな///高校サッカー部のチームメイトでした!オノデラ久しぶり過ぎるw何年振りかな?よもやこんな偶然があるとは思いませんでした。元気そうでなにより。近況を話しながら帰路へ。また一緒にサッカーやりましょう
日曜日は雨でメンテナンス日和でした。久しぶりにゆっくり家にいた気がする。録画しているアニメも消化しておきましょう!ゆるキャン△の第3期も最終回でしたね。よもや、いぬ子がロードバイク女子になるとは思いませんでした。自転車通学しとるwしかもドマーネらしい・・ト
日曜日はシニアサッカーへ。の、予定が雨で中止になってしまいました。車で出発したけど、高速に乗る直前に連絡が来て良かったです (よくないけど)予想外に時間が出来たので、ロードバイクのメンテナンスしておきましょう。SCULTURA TEAM-EのFDが、変速不調になっていました
週末のサッカーへ。グランドは所沢航空記念公園です。ロードバイクで自走しました。出発しようとしたら、SCULTURAのFDが不調です。その場で微調整してもイマイチ・・諦めてマドンで行きましょう。こんな時に2台あると便利ですね。秋ヶ瀬抜けて橋の上を走っていたら、クラクシ
機動戦士ガンダムSEED FREEDOMを観ました!今年1月に公開された劇場版の作品です。友人達を誘われて、一緒に観に行くつもりだったけど、中々タイミングが合いませんでした。Amazonプライムで配信されたので、さっそく視聴してみましょう!ヨメさんはイザークに逢えて興奮して
親友と一緒に荒川ライドに行きました。休みに合わせて有給休暇を使います。彩湖で待ち合わせしました。ニシカワは午前中縛りなので下流方面へ。平日は人が少ないですね。皆んなが仕事している時に走るのは最高やでwいいお天気で気持ちがいい。向かい風でもいいペースで新砂ま
マクハルを施工したホイール (チューブレスレディ) のバルブを交換しました。エア漏れの原因を探ってみます。バルブから漏れてる可能性もあるので、新品に交換してみましょう!IRC製のチューブレスバルブになります。ホイール(RSL51)の純正品に形状が似ているモノを探してみ
火曜日は朝から雨模様でした。もうそろそろ梅雨入りしそうですね。夕方に雨が上がると、綺麗な虹が出ていました。今夜はトレーニングがんばるぞい。Zwiftにて、The Wringerのワークアウトをやります。イシイ君がやっていたので、私もやってみる。何でもモチベーションにして
日曜日は父の日でしたね。ヨメさんが実家にプレゼントを贈ってくれました。甘いもん食べて精をつけておくれ。母親のお陰で親父は幸せ者だと思う。月曜日は忙しくて、昼メシを食べる余裕すらありませんでした。真夏日に汗だくになって水分だけは摂取しておく。お仕事峠を乗り
久しぶりに都民の森に走りに行きました。何年振りでしょう?むらいちさん、スガワラさん、オヤマダさん、と4人にて。武蔵五日市の駅で集合しました。黒いチームジャージのブラックサイクリストが待ち伏せしていて震えが止まらないw天気予報では朝までの雨が止みません。スタ
土曜日はサッカーへ。日中は日差しが強かったです。観測史上最も遅い梅雨入りになりそうとか・・今年の夏も暑くなりそうですね。ロードバイクで自走しました。ホイール(Alpinist CLX)のタイヤとスプロケを交換したので、試運転がてら走ります。34Tにして、違和感あるかな?と
シマノのカセットスプロケット、CS-R9200 (11T-34T) を入手しました。My New Gear… フロントに54T-40Tのチェーンリングを使っているので、峠用に34Tを用意しました。箱がデカい。34Tともなると、こんなに大きいんですね。重量を測定してみましょう。今使っているスプロケと
Zwift - EMU Japan Race (チキンカツカレー)
Zwiftにて、EMU Japan Short Race (B) にエントリーしました。毎週木曜日の恒例レースです。参加人数が多い!52人と盛況ですね〜皆さん好きモノやで///これだけ大集団だとアタックしても難しい。先頭集団で遅れず走る事だけに集中します。7周目にAカテが迫ってきた!?は、速
今週は一気に暑くなりましたね。30℃を超えるとシンドい・・ロードバイクで快適に走れる時期は意外と少ないもんです。走れる時に走っておきましょう!快晴で、スカイツリーもキレイに見えました。ウメハラさんは毎日ランニングしてスゴい。この暑さで距離もハンパありません
Zwift - EMU Japan Race (日本vsシリア)
W杯アジア予選、日本vsシリアをTV観戦しました。仕事なんてしている場合じゃない。エディオンピースウイング広島は、サッカー専用のスタジアムです。森保監督にとってはホームですね。ミャンマー戦に続いて、3-4-2-1の布陣でした。両サイドの中村と堂安の調子がいい。
タケスポ (ディスクブレーキローター位置調整用シム) 使ってみた
タケスポの、ディスクブレーキローター位置調整用シムを入手しました。ホイールを複数持っていると、同じハブでも微妙に位置が変わり、ブレーキが片当たりして異音の原因になったりします。毎回ブレーキキャリパーの調整をするのは、正直面倒くさい。ネット先人達の知恵を参
土日はライドとサッカーで、日中日差しの下で走り回っていました。帰宅したら頭痛がして体調が悪くなる(泣)完全に日射病ですね・・早く寝ようzzzフクダさんはエベテスティングに挑戦していたらしい。ランド坂だったのか〜応援に行けばよかった!サッカーで稲城に行っていた
稲城市リーグ第二節へ。シニアサッカーの大会に、チームの40代のメンバーで挑みます。開始直後に戻したバックパスを、キーパーがスルーして失点してしまう。ウノさんのせいじゃない。皆んなの責任です。自分達で難しい試合にしてしまった。逆転すべく、前線でプレッシャーを
夜勤明けでした。仮眠して昼過ぎにライドへ。ガタピシ車でいこう‼︎でお馴染みの、山本マサユキ先生のガレージ(山本内燃機)でウズラコーヒーを販売しているそうです。実家の近くなので遊びに行ってみましょう!荒川河川敷を川口から新砂方面へ。お天気は汗ばむ陽気の快晴で
EMU Japan Race 連戦 (5位、14位) オールアウト
EMU Japan Short Race にエントリーしました。参加人数は50人と盛況です。富士ヒルが終わっても皆さんお盛んですね。スタート直後から通信落車する・・またかよ。Apple TVに有線接続になのに、レース時だけ多発する現象です↓復帰と切断を繰り返しながら走りますが、ストレス
ヨメさんがダイエットしています。健康診断で気になったらしい。正直、三日坊主かな?と思っていたけど、予想外に頑張っています。1ヶ月で3kgも痩せるとか・・伸び代がハンパありませんねw私もがんばるぞい。疲労が溜まって動くのも億劫だけど、走り出したら何とかなる感じが
Zwift - EMU Japan Race ( 通信落車から完走)
Zwiftにて、EMU Japan Race (B) にエントリーしました。Bカテの人数は39人程です。ZRLなどのレースもあるので分散していますね。ハガさんやイシイくんもいたw今週も通信落車が多発しました・・マジかよ。Apple TVの接続は有線なのに解せぬ。離されてインターバルを強いられ
6月3日は世界自転車デーです。そんな日に自転車メディアが炎上するとか草も生えません。平気�かな?Zwiftにて、The Gorbyのワークアウトをやりました。ナイスゴルビーでお馴染み?5分×5セットの地獄のメニューです。キツいワークアウトなので覚悟して挑みましょう!4本目で
マクハルを施工したタイヤの空気保持率が落ちてきました・・一晩で2bar程抜けてしまいます。石鹸水で空気漏れしている箇所を探すもわからない。チューブレスの沼にハマっております。2回目の施工をしてみましょう。そのままマクハルを足せばいいのに、中の状態を確認してみた
日曜日はサッカーへ。前夜に降った雨の影響でグランドは使用中止に・・マジかよ。天気予報では雨予報だけど、雨が降る気配はありません。ふるふる詐欺やで。富士ヒルの天気も大丈夫そうで良かった!知り合いも多数エントリーしています。チャレンジする人は尊敬しかありませ
劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」観に行ってきた!
劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」を観に行ってきました!ヨメさんとデートします。夫婦仲良く入場特典GETだぜ。ゲームで使えるシリアルコードも付いてきます。ゲームはやる時間は無いので、どなたか使ってやってください。ホットドックも食べちゃうぜ!明日で
FD-R9250 を入手しました。昨年の9月にフレームを交換してから、コツコツとアルテグラ→デュラエースに交換してきました。FDが残っていた最後のパーツになります。正直交換する必要はありません。操作しても違いはわからないと思う。自己満の為だけに、愛車に投資しておりま
「ブログリーダー」を活用して、STIファクトリーさんをフォローしませんか?
土曜日はレッズランドにサッカーへ。参加人数が足りなくて、急遽助っ人を募集して何とか揃えました。まとめる人がいないので、率先してチーム運営に協力する。助っ人メンバーの4人も車で駅まで送迎しました。ユニホームも揃わないので私物のビブスとマーカーも持参する。グラ
梅雨明けして本格的な夏へ。学校も夏休みに突入しましたね。例のブツを隠しても無駄やで・・観念して通知表を出しやがれ!とても見せられません(泣)どこの家庭も悩みは一緒ですね。皆勤賞なのは褒めてやりましょう!ツール・ド・フランス第13ステージの観戦しました。山岳T
木曜日です。Zwiftにて、EMU Japan Short Raceにエントリーしました。スコアランキングが690になったので『Aカテゴリー』になります。Aカテよ、私は帰ってきた!byガトー少佐参加人数44人と盛況です。ぬこーさまちゃんもいますね。果たしてどれくらい耐えれるだろうか?スタ
ヨメさんとコメダ珈琲店に行きました。クッピーラムネ氷がお目当てらしい。は?画像の1.5倍くらいのデカさがあります。よもやこのご時世に逆パネルマジックを味わうとは・・器も深くてハンパありません。セブ◯イレブンに見習わせたいですね。中にゼリーが入って美味しい。ホ
アジアE-1サッカー選手権の(日本vs韓国)戦を観戦しました。前半早々に試合が動きます。相馬のクロスにジャーメイン良が合わせて先制点!このホットラインは相性抜群ですね。日本代表→3試合で5ゴールサンフレッチェ→ 26試合で4ゴール町田に移籍した方がいいんじゃないだろう
チームメンバーのサイさんが、初ゴルビーをやっていました。ようこそ秘密結社『みんゴル』へ(笑)私も感化されてやりましょう!(やりたくない)Zwift - The Gorby5分110%→5分55% × 5セットのメニューになります。私とサイさんではFTPが30wも違うとか・・ポテンシャルがハン
近所のスーパーで備蓄米に遭遇しました。ある所にはあるんですね。必要な人の手に渡りますように・・秋の収穫期には米騒動が落ち着いてるのを切に願います。我が家は、まだ玄米があるので大丈夫!30kg精米しに行きました。晩御飯食べなら、TVで『家、ついて行ってイイですか
親父の新盆法要に行きました。お寺さんにて合同の新盆法要に参加します。お盆は8月15日だと思っていたけど、本来は7月15なんだそうです。旧暦を新暦に当てはめると月遅れになるんですね。住職のお話は勉強になります。家族で親父の墓参りしました。迎え火して待ってるから、
夜勤明けでサッカーへ。今週は三菱養和会巣鴨グランドです。会社からの方が近いので、仮眠してから向かいました。力水飲んでがんばるぞい。実は現場とか・・そっちじゃありません(笑)三菱養和出身選手の、中村啓斗や相馬勇紀のユニホームがありました。快適な気温のサッカ
7月10日は『納豆の日』らしい。粘り強い男になりたいものです。チームメンバーが彩湖練していました。平日なのにハンパありません。4人共に持ち味を出して競い合う好循環が素晴らしい。ハガさんジャージ似合ってますね〜♪私も頑張ろう!と思ったけど、夕方から大雨になりま
連日の猛暑日でフラフラです。塩分が足りない・・味噌ラーメン食べたらめちゃくちゃ美味しく感じました。世の中には20分で食べるのを強要する店があるとか・・店の都合とか知らんがな。もはや炎上商法としか思えません。帰宅したら深夜です・・目を瞑ったらそのまま寝落ちし
7月8日はRX-78にちなんで『ガンダムの日』らしい。毎日暑い日が続きますね。ヨメさんが髪をショートにしたらシイコさんみたいになっていました。ゲルググに乗ってスティグマで切り刻まれそうで恐ろしい。私はショートよりロング派なのは秘密やで。さて、火曜日はサッカー東ア
彩湖練の翌日ですが、土日にサッカーなかったのでランニングへ。夜でも蒸し暑いので川沿いを走ってみました。草と信号が多くて走り辛いけど、いつもと違うコースは新鮮な気持ちになる。30分6kmペースで走りました。7月7日は七夕ですね。ガーミンでバッチリGETだぜ!ツール・
久しぶりの彩湖練に参加しました。むらいちさん、スガラワさん、オヤマダさん、フクダさん、イイズカさん、オザワさん、ハヤシさん、ヒラノさん、イシイくん、カネダくん。11人も集まってくれました。ありがてぇ。熱中症対策で凍らせたボトルを設置しておきます。ワンパック
2025年のツール・ド・フランスが開幕しました!この期間だけJスポに登録して視聴しています。7月5日の初日はリールからスタート→ゴールの184.9kmで、平坦区間の第1ステージが行われます。初日の山岳ジャージ争いへ。2人逃げからKOMはスプリント合戦!うわー!?ハンドル投げ
GARMIN(ガーミン) の心拍センサー、 HRM 600 を購入しました。発売直後はSサイズしか在庫がありませんでしたが、(M-XL) サイズが入荷したタイミングでポチッとな・・やっとこさGETだぜ!センサーの充電部は、Forerunnerと共通でした。これはケーブル増えなくて嬉しいですね
Zwiftにて、EMU Japan Race (B)にエントリーしました。今週もショートに間に合わず本戦のみ。モニオさんやY.Kabutoさんはいらっしゃいますね。参加人数23人といつもより少ない。これは入賞のチャンスかもしれません。最初にアタックがあったくらいで、平坦は平和に進行します
毎日暑い日が続きます。新幹線も水浴び(洗車)していました。裸になって飛び込みたい。フォォォ!気分はエクスタシー!!頭まで沸騰しそうです(終)捕まる前にトレーニングへ。ZwiftにてThe Gorbyのワークアウトをやりましょう!110% 5分→55% 5分×5セットになります。苦痛
サンシャイン60で殺人事件がありました。こんな身近な場所で起こるなんて、想像も出来ません。法を生業にしていても、人の感情は裁けない。職場の人間に殺意が抱くとかよっぽどだと思う。世の中には、一線を越えて動く人間はいるもんです。アディーレ法律事務所は31階〜33階
久しぶりに会社の飲み会に行きました。歓送迎会には出るようにしています。夏の冷えたビールが五臓六腑に染み渡る。2次会は遠慮して帰宅します。同僚に『まさかこれから走るの?』と聞かれたらYESと答えてしまったwZwiftで軽く流してアルコールを出しておきましょう。仮想空
レッズランドにサッカーへ。夜勤明けですが、夕方からなので参加出来ます。ロードバイクで自走しました。16時を過ぎても暑い。やはり朝走るのが正解ですね。日中走るのは、メリットよりデメリットの方が大き過ぎる。スパイクがヘタッてきました。踵のホールド力が弱くなって
今週も週末は24時間勤務でした。来週もとかキツ過ぎる・・ツールが観れないのが1番辛いのは秘密ですw8月は更に忙しいとか?夏休みはありません。何とか大山詣りの日は休みたいので、休日に仕事するしかない(泣)お盆は婆さん達が見守ってくれると思うので、踏ん張りましょう
Zwiftにて、 EMU Japan Short Race (B) にエントリーしました。ギリギリ間に合うかな?電車の中でヨメさんに電話して、自転車部屋のエアコンスイッチをONしてもらいます。この熱帯夜に、エアコンレスでトレーニングしている人達はハンパない・・私にはムリやで。帰宅したら、
アミノバイタル®️カップ in Zwift 2nd に、エントリーしました。カテゴリーはBカテゴリーになります。前回の大会はクラス分けが無かったけど、今回からクラス別になりました。私みたいにAカテから落ちて、ギリギリの人には楽しめそうですwコースはElevation Evaluation↓
車のエアコンの調子が悪くなりました。10分程で送風になってしまいます。夏場にこれはアカン・・仕事を早く上がって、世話になってる整備工場に連絡して、ピットインしました。やはり下手にガスとか入れない方がいいらしい。X(Twitter)での、#山本マサユキにフォローされると
連休最終日です。ロードバイクで走りに行こうかと思ったけど、生憎の天気予報です(泣)降るのか?降らないのか?どっちなんだい!?降水確率が40%以上の時は、無理しないように・・雨が止んでも路面は濡れているので滑ります。X(Twitter)では落車してる人のTLが流れてくる。
連休は日曜日の朝まで仕事でした。早くお風呂に入りたい!お昼に帰宅したら、夕方まで死んだように寝ていたそうです。体内時計が狂ってしまいますね。お天気は雨が降ったり止んだり、して安定しません。録画したアニメも消化しておきましょう。キン肉マンの放送開始しました
世間は3連休ですね。悲しいがなお仕事です(´;ω;`)ブワッ久しぶりに巣鴨を通りました。所属しているチームが、三菱養和会巣鴨グランドでサッカーしております。こっそり様子見に行ってみましょう。やってますね〜チームメンバーに速攻でバレるw得点の匂いがして撮影したら、キ
金曜日です。ZwiftのZEALレースには間に合わず・・社畜に20時スタートはハードルが高い(泣)仕方ないので、Vive La France - Casse Pattes:Stage 2 (B) のレースに、エントリーしてみました↓海外勢が多いですね。参加人数55人と盛況です。事前にコースプロフィールを確認し
Zwiftにて、EMU Japan short Race (B) にエントリーしました。毎週木曜日の恒例行事になります。エントリーは44人と盛況です。ENUリーダーのEizoさんもいらっしゃる。周回コースのインターバルになります。練習だと思い踏んでイク。仮想空間で遠慮なんかしてられません。8周
弱虫ペダルの最新刊(90巻)を購入しました。3年生は最後のインターハイが始まります。杉本好きにはアツい展開でした。ルールを守る誠実な男に、自転車の神様は微笑みますように・・蜘蛛の糸を掴むようなチャンスが巡り合ってよかった。公式サイトにて、7月21日まで全話無料キ
Zwiftにて、EMU Japan Race (B) にエントリーしました。エントリー数は39人と盛況です。H.YmMtさん、VMBの方がいらっしゃる。スタート序盤は皆さん元気なので、集団後方で走ります。最初の緩斜面でアタックする。いつも同じ場所で駆けるのでバレていますね。集団が逃してくれ
月曜日も猛暑日でした。ひ、日差しが強すぎる・・これはアカン。仕事で年がら年中、同じパフォーマンスを要求されてもムリです。8月のスケジュールも組んだら、パンパンで余裕ありません。大山の日程だけは死守しているのは秘密やでw平日のランニングへ。昼間はとても走れな
日曜日はシニアサッカーへ。行く予定が、猛暑で中止になってしまいました。昨年7月のサッカー試合中に、40代の選手が死亡したニュースは記憶に新しいと思います。ほぼ同世代の方なので、明日は我が身かもしれません。日本の夏は、スポーツやるのも命懸けです。たまたま無事
週末のサッカーへ。アップして、さあこれから試合開始!!のタイミングで雷がゴロゴロ鳴ってきました。お天気があやしい・・西の空から雨雲が近づいております。雨雲レーダーでもヤバい!!レッズランドのスタッフから、避難するよう指示が入る。急いで車に戻ると降ってきた
GARMIN EDGE 540を購入しました。サイコンはWahoo ELEMNT ROAM(WFCC6)を使用していますが、不具合で使えなくなる。ワフーに修理依頼するも、有償修理すら対応してくれませんでした。スマートローラーもだけど、アフターサービスが塩対応過ぎやで・・製品は素晴らしいのに、
Zwiftにて、EMU Japan Short Race(B)にエントリーしました。帰宅中にヨメさんに連絡して、自転車部屋のエアコンスイッチを入れてもらう。ボトルとタオルの用意も・・申し訳ない。玄関開けて5秒でロードバイクに跨がったら、ギリギリ間に合いましたwアップしていないのでキツ
平日のランニングへ。夜でも湿度が90%もありました。走り出すと汗が吹き出します。こりゃ堪らん。5kmラン+1kmインターバル(100m×5)キロ5分を切るペース走を維持して走りました。インターバルでタヒにそうになってたのは秘密です。夏場は無理せず、ボリューム落として乗り切
Zwiftにて、EMU Japan Race (B)にエントリーしました。スタートギリギリに帰宅して、ローラーに飛び乗ります。夜でも部屋の中は暑い・・エアコンと扇風機も全開にしないと熱中症になってしまいそう。参加人数も52人と盛況です。イシイ君もいたので深夜のデートやで///社会人
ツール・ド・フランスの第3ステージを観ながら、Zwiftにてトレーニングしました。短時間高強度のインターバルは酸素が足りなくなり、内容が頭に入ってきません。2x15 FTP Intervalsのトレーニングをやってみましょう!100%15分→60%10分→100%15分のワークアウトになります。