7月20日 楽天イ‐グルス 2-4 日本ハムファイターズ 楽天3勝12敗1分け また淡々と(私にはそう見えます)日本ハムに負けました。段々と終戦が近づいてきているようですねぇ…。
ベルギ-在住。ベルギ-関連記事や東北楽天イ‐グルスの応援記事を書いています。時には歯に衣着せぬことを書きますが、それもこれもベルギ-とイーグルスを愛する故とご理解ください。
さて、今日からヤクルトとの3連戦です。 先発は早川とサイス二-ド。 私はヤクルトというチ-ムに疎いので、ちょっとチ-ムに概略を調べてみたくなりました。 今季は18勝27敗でセリ-グ6位。チ-ム打率0.236
打線が6点取ったのに薄氷の勝利とは…。弓削は勝ちパタ―ンでは使えないね、可哀そうだけど…
5月30日 楽天6-5DeNA いやはや、6対2となった時には今日は楽勝、と安心しきっていたのに、あの宮崎の3ランで一瞬にして奈落の底、とまではいかないまでも、あっという間に背筋が凍りついてしまいました
これぞ本来の楽天先発救援投手陣の姿‼ 内の好投が呼び込んだ快勝劇でした♪
5月29日 楽天4-0DeNA 横浜 久々の快勝でした 勝因は先発内投手が、5イニングを被安打3の無失点で抑える見事な投球をしてくれたからに他なりません。 5月18日のオリックス戦で3回7被安打6失
ファ-ム便り 宮森智志がいいね‼ 久し振りの1軍登録なるか?
これから出来るだけファームの話題を書こうと思います。こういうの結構好きなもんで。 さて今日の試合です。 5月29日 ファ-ム 楽天3-1ロッテ 先発は小孫竜二。 5回89球で被安打5の4奪三
普通に歩いて追い抜かれるなんて…ブリュッセルには驚異の早足人間がいるのを思い知らされた‼
5月28日 火曜日 朝快晴 昼頃から曇りのち雨 昨日はよく歩きました。 午後は雨が降っていたので散歩はいつもの半分の距離しか歩きませんでしたが、それでも夕方には1万2000歩に達しました。 最近は天気
やる気があるのかね? いつも通りの試合展開、先制、追加、ダメ押しとDeNAに弄ばれた試合でした
5月28日 楽天1-6DeNA やれやれ😥、タイトルに書いた通りの何とも無気力な試合でした。 やる気があるんかいな? 投手にも、打者にも、監督にも、そういう嫌味を言ってやりたいような、見せ場の
明日から交流戦が始まります。何故か今年はテンションが上がりませんね。楽天の調子が悪いせいでしょうか。 そうは言っても始まる限りはシャキッとしなければ…。 では、最初のカ-ドであるDeNAの今季の成績
妻に「いつもありがとう」と、心からの感謝の言葉を言ったことがあっただろうか? 今更悔やんでもしょうがないけど…。
この頃、夜中にトイレに行きたくて起きると、その後眠れなくなることが多くなりました。昨晩もそうでした。 トイレに座ってすぐに、「そういえば今日の10時に新しい家政婦(femme de ménage)が来るから色々と準
ついに西武松井稼頭央監督が休養することになりました、つまりは解任させられたということです。 複数年契約の2年目の今季は45試合で15勝30敗の勝率0.333で、5位楽天に3.5差の最下位と低迷しています。
やっとこさ連敗脱出! この勝利はチ-ム全員の力によるものでした(^^♪
5月26日 楽天3-2日本ハム やっと勝てたよ~ 1点差ヒヤヒヤの勝利でしたが、これは文字通りの、チ-ム全員で勝ち取った貴重な勝利と言っていいと思います。 先ずは浅村。今日は犠飛2本の2打点でした
楽天と日本ハム 中途加入選手の活躍度を比較すると…やっぱり違いますね。
日本ハムの打順を見ていてふと気づいたんですが、中途加入選手、つまり生え抜きではない選手が最近多く活躍しているな、ということです。 中途加入にはFA移籍、現役ドラフト、トレ-ド、新人以外の新加入な
5月25日 楽天 0 - 5 日本ハム 今日の試合を一言で表すならば『無気力』でしょう。 3回までパーフェクト投球だった1軍初先発ドラ1の古謝投手が、4回に突如崩れてしまいました。 私
完全に総合力の差でした。今江も野手も投手も相手を見習え、と言いたいが…
5月24日 楽天3-4日本ハム 『先発早川はナイスピッチングでした!これこそエースの証明です!』 試合に勝っていたら、こういう書き出しにするつもりでしたが…。まあ結果としては同じことになってしまいま
いつもこの時期になると思う事。それはオ-ルスタ-ファン投票での楽天選手の少ないこと…
今週初めに今年のオ-ルスタ-ゲームのファン投票が始まりました。今年の開催球場がエスコンと神宮ということの影響か、日本ハム選手がランク上位を占めています。昨年の阪神のような感じですね。 中間結果は
Expressとは一体なんぞや? Expressより普通便が早く到着する謎…
今週は火曜以降、予定が結構詰まっていたこともあり、外出する機会が増えたからでしょうか、一昨日の昼前に郵便受けに書留の不在票が2件も入っていました。 なので昨日に引き取りに行った来たのですが、引き取
2試合続けての大敗後、『負け方が良くないというか、ズルズルいくというか、普通の負け方ではない。今まで、すごく粘り強く戦ってきたことが、全てなくなるというか、この2試合で忘れてしまいそうな雰囲気だった
楽天モバイルパークの意識改革をせよ⁉ 目指すは楽天選手有利なボールパ-ク!
5月22日 楽天0-12ソフトB 今日も前半に大量失点して打線の意欲を無くし、0行進の続いた酷い試合でした もう怒る気も、悔しいと思う気も、悲しいとも思いません。只々つまらない試合だったなぁ
崩壊寸前の楽天投手陣、何とかしないと…。ヒット打たれ過ぎとちゃう?
今日の試合前に書いてしまいます。 昨日の大敗以前から、楽天投手陣は崩壊寸前と前のブログでも書きました。確かに防御率や失点数はリーグ最下位どころか両リ-グ最下位という酷い成績です。 でも一体どこが悪い
最悪の試合…投手コ-チは更迭しなさい…まあそうしても変わらないだろうがやらないよりましか…
5月21日 楽天0-21ソフトB 酷い試合でしたね。余りのショックに何を書いていいか分かりませんでした。 今やっと落ち着いてきたのでこれを書いているところです。 まあ今江監督の嘆きも分かりま
故障離脱が多い楽天投手 1,2軍ともギリギリでやってるみたいな感じ
このところ楽天投手陣に故障者が続出しているようだ。 昨日はドラ5松田琢磨琢磨投手が登録抹消された。その記事はこちら。 知っているだけでも纏めてみると、 内星龍 5月19日に
楽天が上位に上がるために絶対に必要なもの、それは…「お客さんチ-ム」です!
5月19日 楽天2-3xオリックス 今日も負けました…。良いところまで行っても最後は打たれてしまう、投げ切れないことが何と多いことか! ホントにウンザリしてしまいますな! どんなに惜しい試合でも負け
5月18日 楽天3-8オリックス 初回に3点を取った、ではなく「貰った」楽天だったが、その裏に先発内がまさかの4失点で逆転される最悪の投球で、後はずるずると点を取られっぱなしで一方的にやられてしまっ
これが野球というもの! それでも言いたい! 宋よ、あんたは一体何しに出てきたの?と…
5月17日 楽天5-3オリックス 書いてしまいました。言ってもしょうもないことなのに…。 宋家豪投手 いくらい
「パパ、可哀そう」相続手続きで娘がもらした一言で思わず泣きそうになってしまった…
一昨日は何回か延期した自家用車のControl Technique(車検)に行ってきました。 期限を2ヶ月ほど過ぎているし、車の状態も我が家同様にくたびれているので、車検を通るか心配していましたが(車を修理に出した
これって典型的な負け試合ですね。荘司の起用について一言言いたい…
5月15日 楽天3-7ソフトバンク 楽天荘司、ソフトバンク石川の先発でした。 昨日の勝利の余韻から、楽天は1回から石川を攻め鈴木大地のライトオ-バ―3塁打で2点を先取し、試合を優位に進めるかと期待
ポンセは良く投げた!石原もよく打ったしリードも良かった!でも…
5月14日 楽天4-1ソフトバンク 先発はポンセと有原。2週間前と同じ対戦でした。 前回はポンセが5回8失点と乱調で、一方有原には8回無失点で0-8と大敗しています。 しかし今日の試
【続】ペナントレ-ス4分の1 パリ-グ各チ-ムの成績と独断偏向毒舌解説 その2
女性MC : さて、ここからは他球団の成績をミステリ-小僧さんの解説で見ていくことに致します。まずはソフトバンクからお願いしますね。 ミステリ-小僧 : ソフトバンクは強すぎるな。 攻撃力と投手力、他
ペナントレ-ス4分の1 パリ-グ各チ-ムの成績と独断偏向毒舌解説 その1
5月13日現在で34-35試合消化し、年間143試合のほぼ4分の1経過したことになります。 ここまでの各チ-ムの戦いぶりや自身の順位予想との違いについて、野球評論家であり毒舌家のミステリ-小僧氏に解説して頂
【昨日の小僧日記】あれから50日…まだまだバタついているけど、生活を元に戻さなきゃ、特に出費と孤独を抑えないと…
あれから正確には52日後の昨日。 現在も私のベルギ-での銀行口座は凍結されているので、緊急事態は続いているものの、実際の生活は少しずつ表面的には落ち着きを取り戻してきた感じです。やらなきゃいけない書類
小郷のエラ-から3ラン…。外野手の落球なんてプロとして恥ずかしいよホント…。
5月12日 楽天2-6西武 西武先発の今井から1点先取した時は、今日はいつもと違う展開になると期待していたのに、結局何も変わりはしなかった…。今井から2点取れたのは良かったことだけど。 この試合の
やはり予想通りの貧打でホームが遠い試合でした。内の時はもうチョッと点取ってやれよ、と言いたい…。
5月11日 楽天1-2西武 やはり7回表のスクイズ失敗が残念だった…。村林には何とかバットの当ててもらいたかったが…。 その場面のビデオを見てみると、外角低めのシュ-トか何か沈みながら外に逃げるボー
また早川の粘投が打線を大爆発させました‼ 小郷は人生初の5安打!
5月10日 楽天13-2西武 いやあ、よく打ちましたね! 18安打13得点の大爆発でした 試合の動画は下のリンクをクリックください。 2024年5月10日 埼玉西武対東北楽天 試合ハイライト
【小僧日記】日本の銀行担当者との会話で頭が馬鹿になった1日でした…
昨日は昼食を食べ終わったころから、何とも言えぬ怠さと睡魔が襲い掛かってきました。まるで睡眠薬を飲んだ後のように意識がモウロウとして、同時に今まで経験したことのない苛立ちも感じました。 正直「これは
早く古謝を一軍で投げさせてくれ。今の先発陣ではオセロが精一杯の悲しさ…
もうしばらくするとドラ1古謝樹投手の1軍登板がありそうです。 2軍で調子のいい投手を問われた青山投手コ-チのコメントはこちらです。 ドラ1古謝樹、5月中にプ
5月8日 楽天4-1オリックス 2年ぶりの開催となった秋田でのオリックス戦に勝利しました。 点の割にはタイムリ-が少なく、セコク勝利を手にした、というべきなのか、それとも『勝たせてもら
【小僧日記】不動産屋の話を聞いたら、夢のない未来なんで気が落ち込んでしまった…(4)
相変わらず『相続手続き』で忙しいミステリ-小僧です。 昨日から今日の夕方までに6つの不動産屋の訪問を受けました。 勿論、我が家の資産価値を算出してもらうためです。別に6業
5月6日 楽天2-4オリックス また負けました…。3連敗ですか、よく負けますね。 それに相も変わらず失投が多いなぁ。セデ-ニョに打たれた球はど真ん中高めですよ? 高めの釣り玉のつもりで投げたら
昨日は昼前から娘が孫2人を連れてきてくれました。 元々来る約束だったので楽しみにしてはいたのですが、まさか昼前から来るとは思わなかったので、びっくりするとともに嬉しかったなぁ。 妻
2試合連続でロッテ左腕に捻られる無残な敗戦‼ 打者もバッテリ-も粘りが無いねぇ…
5月4日 楽天0-2ロッテ 5月5日 楽天1-4ロッテ 余りにもダラシナく情けない敗戦、負け方、捻られ方だったので、ブログを書こうという気にならなかったものの、重い腕を無理やり持ち上げて気合を入れて
【昨日の小僧日記】家の中で一番イヤな仕事をやりました(^^♪ (2)
このところずっと雨続きだったので、気になっていたんです。 特に、夜に強い雨が降っている時はどうしても心配になってしまいます。 我が家のガレ-ジは地下にあり、家の前の歩道からちょっと急な下り坂にな
昨年末くらいから、右目が白内障のような霞のかかったように見える症状がひどくなり、車の運転や日常生活にも支障をきたすことが多くなったので、眼科医で診察してもらったところ、「後発白内障」というある種
気分最高の快勝! 早川-太田バッテリ-でまさかの快投?でした♪
5月3日 楽天12-1ロッテ いやはや、大方の予想に反して?早川が快投を演じてくれました 試合の動画はこちらです。 2024年5月3日 東北楽天対千葉ロッテ 試合ハイライト 今日の試合の
契約更改満足度、楽天が昨年に続き12球団最下位という快挙!楽天球団に物申す‼
今年もその調査結果が出る時期になりました。いやあ1年経つのは早いですね。 昨年の今頃に書いたブログ記事はこちらをクリックしてください。 そして、日本プロ野球選手会による今年の調査結果の
5月1日 楽天4-3ソフトバンク いや~、ソフトバンクはしぶといねぇ、いやらしいねぇ、目障りだねぇ! まあとにかく勝ててよかった~♪ 7回に酒居が打たれて同点になった時は、正直に言えば今日
「ブログリーダー」を活用して、ミステリー小僧さんをフォローしませんか?
7月20日 楽天イ‐グルス 2-4 日本ハムファイターズ 楽天3勝12敗1分け また淡々と(私にはそう見えます)日本ハムに負けました。段々と終戦が近づいてきているようですねぇ…。
7月19日 楽天E 2-5 日本ハムF 楽天モバイルパーク 圧倒的な攻撃力と投手力で、力いっぱいねじ伏せられた試合じゃアなかったですね。日本ハム戦では珍しいごく普通の『負け試合』だったようです。たったの3
やっとこさ、双子の孫が誕生しました😢…。二卵性双生児です。 予定日が7月初でしたから、結構日が経ってしまいましたが。女の子と男の子です。体重はそれぞれ2800グラムと2600グラムくらいだそうです。
7月17日 楽天E0-1xオリックスB 京セラドーム大阪 惜しい、確かに惜しかったけど、それ程チャンスがあったわけではありません。散発6安打、それも長打ゼロ、与四球ゼロで走者を2塁に進められなかったんで
先週から今週にかけて、身の回りに大きな変化がいくつか起こりました。 一番大きなこと、つまり最も私に影響があることといえば、娘の家族が我が家を出て、元のマンションに戻ったことです。その理由は以前こ
7月15日 楽天E7-6オリックスB 京セラド-ム大阪 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 スコア 楽天 0 0 1 0 0 4 1 0 0 1 7 オリックス 0 0 4 0 0 0 0 2 0
7月13日 楽天E3-5ソフトバンクH 楽天モバイルパーク 惜しかったなぁ…😞 最終回、無死満塁から宗山の犠牲フライで3-5と2点差に迫り、なお1死2塁1塁の同点のチャンスに、期待の掛かった小深田、辰己
7月12日 楽天E 7-0 ソフトバンクH 楽天モバイルパーク いやあ疲れたでしょうねぇ。よく最後まで頑張った! えらいよ! 先発滝中が9回4安打散発無四球完封でチ-ムトップタイの4勝目を挙げました。
7月11日 楽天E 3-0 ソフトバンクH 楽天モバイルパーク 良い試合でしたねぇ。ほれぼれするような展開でしたよ。 楽天イーグルスの良いところが凝縮された試合だったと言えます。 先発は楽天古謝とSBモ
7月10日 楽天E 1-5 西武L ベル-ナド-ム 両軍先発は岸と高橋光。 岸は毎回安打を許す苦しい投球でしたが、5回まで連打を許さず無失点に切り抜けていましたが、6回にネビンをヒットで出してから渡部に2
7月9日 楽天E2-0西武L ベル-ナド-ム 4連勝と絶好調だったハワ-ドが、『張り』で先発を緊急回避したことから、代役はプロ入り初先発の今野が務めました。 初回は1死2塁、2回は1死満塁という絶
7月8日 楽天E 7-2 西武L ベル-ナド-ム 良い音がしましたね。ボイトのホームランです。 1点リ-ドで迎えた3回無死、4番ボイトが西武2番手黒田投手の高めストレ-トを一閃すると、打った瞬間
やっと、浅村の2軍降格が決定されました。 6月27日のリーグ戦再開以降は、20打席連続で無安打が続いている浅村ですから、当然の処置といえるでしょう。ずっと無安打ということは、チャンスにことごとく凡
つい4日前、ある通知が郵便受けに投函されていました。それはProximusという携帯通信事業者からで、「来週火曜日から約2週間、家の前の道(Avenue de xxxx)の歩道(両側)を掘り返して工事を行うので、その期間は駐
7月6日 楽天E 6-8 日本ハムF エスコンフィールド 最終回はホームランが出れば同点というチャンスでしたが、期待のゴンザレスは凡退でこのカ-ドは日本ハムに3連敗。投打共に両チ-ムの力の差を見せつけ
7月5日 楽天 1-12 日本ハム エスコンフィールド また負けましたねぇ、それも大敗! いやあ、それにしても見事な負けっぷりですよ。投打ともに、殆どやる気がないみたいな戦いぶりでした。18安打
7月4日 楽天E 1-7 日本ハムF エスコンフィールド またこの試合も大量失点しちゃいました。簡単にビッグイニングを作らせちゃうんですね、楽天投手陣は! それにしても早川の出来は酷すぎるなぁ。これで2
リ-グ戦再開の開幕カ-ド2連戦は、最下位ロッテにまさかの1勝1敗だった楽天。今日現在、Aクラス3位の日本ハムとは7ゲーム差あります。 これからオールスタ-戦までの5カ-ド15戦は、ハム、西武、SB、オリ、
7月2日 楽天E3-6ロッテM 楽天モバイルパーク 6回無死から喫した6連打がすべてでした…。 5連打を打たれ無死2塁1塁で岸をリリ-フした今野も打たれましたが、あの場面では押せ押せのロッテ打線を抑え
昨日の最高気温は38℃だとか。 殺人光線が弱まってくる20時半ころに犬の散歩に出発しました。スマホで外の気温を確認するとまだ36℃ありますが、あと1時間くらいはこんな感じらしいので思い切って出ることに。 殺人
7月21日 楽天12-5オリックス 日曜日だから16時始まりにしたんだろうけど、真夏なんだからやっぱり18時開始にすべきだったでしょう。気温は30℃以上で夕日がもろに当たるあの暑さの中、それも昨日の延長12回の
7月20日 楽天3-2オリックス 試合巧者のオリックス中嶋監督がこんなことをするとは…。お陰で助かりました。 それにしてもターリ-のノーコンぶりにはほとほと参りましたよう! 11球連続ボ-ルですよ
タイトルを見ただけで多くの方は、「例のあの事か」と理解されたと思います。 正直私にとって、当地のテレビ中継では全く見ることのできない日本代表選手についてのことは、実はどうでもいい事なん
7月19日 楽天3-2オリックス 最終回はホント冷や冷やしましたよ!小深田さまさまですね! その前のプレ‐で『譲り合い』をしてしまった辰己と田中和は、小深田に奢らなきゃいかんですね!
昨年5月に2歳の誕生日を祝った時以来ですかね、孫のエタンのことを書くのは。 今年も当然3歳の誕生日を祝ったのですが、公私ともにバタついていたので、ブログに書こうという心の余裕がなかったのかもしれませ
昨日は忙しい一日でした。 週一で来てもらっている家政婦の人が病気で来れないので、朝9時前から代わりの家政婦に仕事の内容を説明したり、暫く洗っていない犬のトワレタ-ジュ(日本語では何と言うんで
7月17日 楽天2-6日本ハム 今回はどうも自分の考えがまとまらず、何回も何回も下書きを書き直した結果、次のような内容に落ち着きました。 この日の試合は、前日のサヨナラ負けという、悪夢のような試合
7月16日 楽天4-5日本ハム ハッキリ言います! この試合の敗因は100%今江監督の起用ミスにあります。 また今江の○○がミスしおって! それは勿
7月15日 楽天16-3日本ハム 花火のように、派手に豪快に打ってくれましたヽ(^o^)丿‼ マルチ安打が3人、2打点以上が5人もいますから、誰がヒーロ-と言っていいのか
今日のあるスポ―ツ紙の記事を読んで「えっ、また?」と思わず無言で叫んでしまいました。 その記事とはこちらです。 西武の「3本柱」攻略し同一カード3連勝 決
7月14日 楽天4-2西武 わしほ-! 今日もいい試合を見せてくれましたねぇ 思わず口笛を吹いてしまうほどご機嫌のミステリー小僧 それにしてもこの
7月13日 楽天5-0西武 21年10月からこの試合前まで14連敗中で、今季も4連敗で防御率0.93という『超』苦手にしている憎っくき西武今井を、ついに撃沈させることが出来ました バンザイヽ(^o^)丿‼
7月12日 楽天3-2西武 かなり見ごたえのあるいい試合を見せてもらいました。 見どころの多い試合でしたね。大満足です こういう接戦をものにできる時の楽天は強い時です。 この試合の得点場面を中心に
昨日大敗を喫した試合後に、先発でワンアウトもとれずに降板した松井友飛投手は2軍降格となるようです。 スポ―ツ報知紙は次のように報じています。 『試合後、今江敏晃監督は「初回にああいう形になって
1. 首位独走ソフトバンクの思わぬ弱点 相手先発左腕が怖い? 1週間ほど前に、パ各球団がソフトバンク戦に先発左腕をぶつける試合が続いている、ということをこのブログで書きましたが、実はこれはまだ
7月10日 楽天5-18ロッテ まだ試合途中 こんなどうしようもない試合を見続ける気がしないので、試合途中ですがフォロ-するのを諦めてこのブログを書いています。 まるで高校野球の地区予選の試合
7月9日 楽天4-2ロッテ 今日の試合は『速攻』で勝ったと言っていいでしょう。 初回2死から3番辰己が右翼にホームランで先制すると、四球の浅村を1塁において5番フランコが今度は左翼に2ラン・ホーム
【球宴・オ-ルスタ-】 球宴の監督選抜選手の記事で溢れていた今日のスポ―ツ紙記事。 イ‐グルス選手はファン投票でも選手間投票でもゼロでしたが、監督選抜でやっとノリと藤井、そして辰己の3選手が選
このところまた涼しい日が続くベルギ-です。朝の気温なんか夏を通り越して秋の涼しさです!
7月7日 楽天3-5ソフトバンク 残念…。それしか言葉がありません。 試合終盤まで『スイ-プ』が目の前にちらついていたので、負けた悔しさはひとしおですね…。 途中か