ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023おのみち住吉花火大会
尾道の花火大会に行ってきました。4年ぶりの開催とあって、多くの人で賑わっていました。知人が場所取りをしてくださったので、私もその中に入れてもらい撮影できました…
2023/07/30 06:29
鞆の浦 鞆支所の屋上から見る景色
福山市、鞆の浦。鞆支所(鞆公民館)の屋上から見る景色はとても美しいです。鞆支所屋上へは中央のエレベーター、もしくは階段をご利用ください。鞆支所の屋上から見る景…
2023/07/29 05:25
夏空の下、明王院
真っ青な空!と暑さ‼︎明王院の五重塔と本堂は、国宝に指定されています。いつ見ても美しい!昨年、備え付けられた防災システム。にほんブログ村
2023/07/28 07:38
大島神社(三原市)
たくさんの鳥居が並ぶ三原市の大島神社。今では三原市の観光と開運のスポットになりつつあります。にほんブログ村
2023/07/26 06:02
2023.7.22花火大会(三原市本郷)
2023年7月22日、広島県三原市本郷の花火大会。2023発の花火が打ち上がりました。YouTube動画をアップしていますのでご覧ください。↓↓↓↓↓2023…
2023/07/23 08:00
本日の福山城
本日の福山城。いつ見ても美しいです。にほんブログ村
2023/07/22 10:45
高諸神社(たかもろじんじゃ)福山市
福山市今津町にある高諸神社(たかもろじんじゃ)は、今から1300年以上前に創建された歴史のある神社で須佐之男命(スサノオノ ミコト)が祀られています。にほんブ…
2023/07/20 07:32
笠岡ベイファームのひまわり
笠岡ベイファームのひまわり。とにかく、見渡す限り「ひまわり」。夏の青い空に美しく咲き誇っています。にほんブログ村
2023/07/18 16:38
ばら公園リニューアル工事
ばら公園は、2025年に開催予定の「第20回世界バラ会議福山大会」に向けてリニューアル工事を行っています。工事期間は2024年3月31日まで。また、芝生を休ま…
2023/07/17 19:09
向島サイクリングロード
向島にはサイクリングコースがあり、因島大橋の近くには向島休憩所があります。瀬戸内海を眺めながらのサイクリング、ツーリング、ドライブは開放感があり心が癒されます…
2023/07/17 08:28
本日の緑町公園のバラ
本日の緑町公園のバラ。たくさんのバラが私を待ってくれているように感じましたので、美しく撮影してあげました。暑くなってきましたが、キレイに咲いているバラがたくさ…
2023/07/16 20:18
美しい自然「落合渓谷」
三原市久井町にある落合渓谷。運転している時に、美しい景色が目に入り、思わず車を止めました。紅葉の季節なら、もっと美しいと思います。にほんブログ村
2023/07/15 18:04
草戸稲荷神社から芦田川を眺める
本日、草田稲荷神社の本殿の上まで上って芦田川を眺めました。大雨の後で水位が気になっていましたが、川の流れは穏やかでした。にほんブログ村
2023/07/11 20:10
本日、雨上がりの明王院
本日、雨上がりの明王院。五重塔と本堂は、いつ見てもとても美しいです。これらは、国宝に指定されています。観音像の足元に亀がいました。庭園もお手入れがされており、…
2023/07/11 14:32
全国のご当地ナンバープレート
全国各地の「図柄入りナンバープレート」写真は、2022年2月に福山市役所に展示されていた時のものです。普及されている多さで、福山「カープナンバー」は全国3位。…
2023/07/09 09:22
ふくやま美術館前の公園
福山駅北側、ふくやま美術館前の公園には「愛のアーチ」などの素晴らしい作品が展示されており、心が落ち着く公園です。にほんブログ村
2023/07/08 07:07
三原市すなみ海浜公園
三原市すなみ海浜公園の今年2023年の海水浴期間は、7月15日から8月20日まで。幼児プールは、7月15日から8月27日まで。すなみ海浜公園は、とてもきれいな…
2023/07/07 11:12
福山市レンタサイクル
福山駅前にあるレンタサイクル。市内をぶらりと回るには、とても便利で、利用料金も150円とお手頃な価格です。取り扱っている自転車は、一般的な実用車。前にカゴ、カ…
2023/07/01 17:52
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みつなが かずやさんをフォローしませんか?