chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みつなが かずや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/22

arrow_drop_down
  • 草戸稲荷神社 夏越大祓(2023年)

    福山市・草戸稲荷神社でおこなわれる夏越大祓(なごしおおはらえ)は、日々の生活において知り知らず犯している罪や穢れ(けがれ)を袚い清め、心身の一新を図る重要な神…

  • 瀧宮神社 夏越しの大祓

    三原市、瀧宮神社(たきのみやじんじゃ)夏越しの大祓(おおはらい)。茅の輪(ちのわ)をくぐり越えることで、罪・けがれを除いて心身を清めます。風にゆれる風鈴から心…

  • 福山市・塩崎神社の夏越し大祓

    福山市曙町の塩崎神社の夏越し大祓(おおはらい)。茅の輪(ちのわ)をくぐり越えることで、罪・けがれを除いて心身を清めます。神社内にある砲弾は、「海軍二等兵曹 縄…

  • 本日の福山城周辺 アジサイ・キョウチクトウ

    本日の福山城とその周辺の様子です。アジサイがキレイでした。キョウチクトウの花が咲き始めました。本日は、環境イベント『福山の「街」 Clean up 大作戦』に…

  • 三蔵稲荷神社の夏越大祓祭

    福山城に隣接している三蔵稲荷神社の夏越し大祓(おおはらい)祭。茅の輪(ちのわ)をくぐり越えることで、罪・けがれを除いて心身を清めます。三蔵稲荷神社は、水野勝成…

  • 中央公園のバラとアジサイ

    ローズコムふくやま前の中央公園。赤色のバラ「ビューティフルふくやま」がキレイに咲いています。このバラは、今年2月18日に、ももクロが植樹しました。アジサイもキ…

  • 道の駅「みはら神明の里」音声ガイド

    道の駅「みはら神明の里」に三原市を紹介する音声ガイド器が設置されています。再生時間は約2分間で、前奏で「かもめの水兵さん」が流れた後、三原市の観光名所などが紹…

  • 本日の明王院 アジサイ満開

    本日の明王院。アジサイは満開です。ナツツバキツツジの花はだいぶ落ちています。にほんブログ村

  • ふるさと(福山市・備後編)

    ふるさとの歌に合わせて福山市・備後エリアの映像を作ってみました。ふるさと(福山市・備後編)ふるさとの歌に合わせて福山市・備後エリアの映像を作りました。#福山市…

  • ヤマボウシ並木・エフピコアリーナふくやま

    エフピコアリーナふくやまの道路脇にあるヤマボウシの並木がキレイに花を咲かせています。にほんブログ村

  • 福山市とメキシコ選手との友好の証「壁画」

    東京五輪前に、メキシコチームが福山市で事前合宿をしました。その友好の証を形に残そうとメキシコのイルダ・パラフォックスさんが制作した壁画がエフピコアリーナふくや…

  • 福山市・福泉坊のアジサイ

    福山市・福泉坊のアジサイ枝垂れ桜で有名な福泉坊。アジサイもキレイです。にほんブログ村

  • 吉野山のアジサイ

    福山市・吉野山公園から神辺城までの道路沿いのアジサイがキレイです。よろしければ、↓こちら↓をポチッとしてください。にほんブログ村 

  • 様々な色・種類のユリ

    様々な色、種類のユリがあるのですね。白やピンクはよく見ますが、赤黒いユリがあることにビックリしました。にほんブログ村

  • 府中市・神宮寺(あじさい寺)

    あじさい寺と呼ばれている府中市の神宮寺。期間中は、駐車料金が必要です。にほんブログ村

  • 春日池公園の菖蒲

    福山市、春日池公園の菖蒲がキレイです。にほんブログ村

  • 【ももクロ】が植樹したバラ(福山市)

    ももクロが植樹したばらが、福山市ローズコム前、中央公園にあります。今年2月18日に「ももクロ春の一大事 2023in 福山市」を記念して、ピンク、赤、黄、紫の…

  • 福山市中央公園のアジサイ

    福山市ローズコム前、中央公園のアジサイがキレイに咲いています。にほんブログ村

  • 松永はきもの資料館

    福山市、松永はきもの資料館「あしあとスクエア」には、アスリートが使用していたシューズ、日本の履き物や玩具など、貴重な資料が多数展示されています。松永はきもの資…

  • 橋の「入口」と「出口」

    橋には「入口」と「出口」があります。橋の入口には、漢字で表記。出口には、ひらがな表記。明王院の前にかかっている橋には、明王院側には「法音寺橋」と表記されている…

  • 福山市・鞆の浦をボンネットバスで巡る旅

    ボンネットバスで福山駅を出発し、鞆の浦までを旅するツアー。土日祝のみ運行。9:00に福山駅を出発し、福山自動車時計博物館、明王院、鞆の浦を観光するコース。トモ…

  • 鞆の浦弁天島花火大会2023

    福山市 鞆の浦 弁天島 花火大会20234年ぶりの開催で、弁天島から約2000発の花火が打ち上げられました。少し離れたところからの撮影になりますが、ラスト3分…

  • 明王院のツツジ・アジサイ・ハナミズキ

    本日の明王院。ツツジがキレイです。昨日までの雨でだいぶ散りました。アジサイも咲き出しました。ハナミズキも。明王院の五重塔と本堂は国宝に指定されています。にほん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みつなが かずやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みつなが かずやさん
ブログタイトル
備後・福山市周辺情報
フォロー
備後・福山市周辺情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用