chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
届いて嬉しい株主優待ブログ https://www.manekabu.com/

こんにちは。私は15年間優待生活を続けている「まねかぶ」ともうします。株主優待を活用した倹約を実践しています。株主優待は、食事券、商品券、日用品など、実用的で嬉しいものが多いです。実際に届いた株主優待内容を皆さんと共有できたら嬉しいです。

まねかぶ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/17

arrow_drop_down
  • 日清食品ホールディングス株主優待が届いた感想(3月9月権利)

    100株保有の場合は3月末の株主に、年1回株主優待が届きます。300株以上から、3月と9月末の株主に年2回株主優待が届きます。 日清食品ホールディングス株主優待 日清食品ホールディングス株主優待内容 保有株数によって、年1回もしくは、年2回

  • ルネサンス株主優待届いて使ってみた感想(3月9月権利)

    ルネサンス公式ホームページより、株主優待券の偽造品が出回っているとの注意喚起がされています。株主優待券の複製、販売を認めていません。オークションサイト、金券ショップ等において二次流通している「株主優待券」での購入は気を付けてください。 ルネ

  • キリンホールディングス株主優待が届いた感想(12月権利)

    キリンホールディングス株主優待 キリンホールディングス優待内容 年1回株主優待が届き、保有株数によって優待内容が変わります。 保有株数優待内容100株1,000円相当自社商品の選択制1,000株3,000円相当自社商品の選択制 キリン商品、

  • サンドラック株主優待届いて使ってみた(3月権利)

    サンドラック株主優待 サンドラック優待内容 年1回株主優待が届きます。 サンドラック・商品券と自社ブランド 株数優待内容100株以上・2,000円サンドラック商品券・サンドラックプライベートブランド商品無料引換券 サンドラッググループ(サン

  • アスクル株主優待が届いて使ってみた感想(5月11月権利)

    アスクル権利確定日は月末ではありません。権利確定日は5月20日 と11月20日に設定されています。権利確定日が土曜日や日曜日の場合には、権利付最終日が変わることにご注意ください。 2023年2月に届いた株主優待は、アクセス QR コードの不

  • カルビー隠れ株主優待が2021年に届いた感想

    隠れ優待 カルビー株主優待は、2021年3月21日に届きました。その後、2年経過しましたが、カルビーからの株主優待は届いていません。この株主優待は、株式上場10周年記念した株主優待です。今後、株主優待を行うかは未定です。カルビーの株主還元の

  • エディオン株主優待が届いて使ってみた感想(3月権利)

    エディオン株主優待 エディオン優待内容 年1回株主優待が届きます。 エディオン、100満ボルト、エディオン公式ネットショップで利用可能です。エディオン楽天市場店など、直営サイト以外では利用できません。 長期優待優遇制度があります。1年以上継

  • 継続企業注記がつく株主優待銘柄一覧

    上場会社は倒産リスクを投資家に伝える必要があります「継続企業の前提に関する注記」と「継続企業の前提に関する重要事象等」があり、注記の方がより倒産リスクが高いです。これから投資を始める方は、倒産リスクが高い銘柄と知ったうえで投資を検討してくだ

  • ヒューリック株主優待いつ届く?廃止リスクについて考察(12月銘柄)

    2023年ヒューリック株主優待到着日は2月26日~3月18日でした。株主数が増え、発送日をずらして発送しています。 ヒューリック株主数の推移 ヒューリック有価証券報告書、株主等の状況、所有者別状況から作成したグラフになります。 年度株主総数

  • 宝ホールディングス株主優待が届いた感想3月権利

    宝ホールディングス株主優待 宝ホールディングス優待内容 年1回株主優待券が届き、保有株数によって優待内容が変わります。 株数優待内容100株以上1,000円相当自社製品1000株以上3,000円相当自社製品 宝ホールディングス株主優待を受け

  • リオン株主優待が届いた感想(3月権利銘柄)アンケートで隠れ株主優待あります

    リオン株主優待 リオン優待内容 年1回株主優待が届きます。保有株数と継続保有期間によって、優待内容が変わります。 保有株数優待内容100~499株500円相当のジェフグルメカード500~999株1,500円相当のジェフグルメカード1,000

  • ドン・キホーテ株主優待が届いて使ってみた感想パンパシフィックインターナショナル

    ドンキホーテは、2019年2月1日に社名を「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更し、東証プライム市場に上場しています。 ドン・キホーテ(パンパシフィックインターナショナル)株主優待 ドン・キホーテ優待内容 年2回株

  • カゴメ10年継続保有株主優待が届いた感想(6月権利銘柄)

    カゴメ株主優待 カゴメ株主優待内容 年1回株主優待券が届き、保有株数によって優待内容が変わります。 保有株数優待内容100株以上2,000円相当のカゴメ自社商品1,000株以上6,000円相当のカゴメ自社商品 10年以上継続保有した場合、自

  • 廃止されやすい株主優待内容

    この記事は、これから株主優待を始めようと考えている方向けの記事となります。 ペースメーカーなど医療機器の販売会社であるディーブイエックスは、2023 年3月15日に株主優待の廃止と5円の増配を発表しました。株主優待はクオカードでしたが、株主

  • GMO株主優待ConoHa割引お勧め株主優待(6月12月権利銘柄)

    GMO株主優待は、株主本人のみ適用されます。メルカリ・ヤフオクで株主優待の出品を確認できますが、公式ホームページにて、換金・譲渡を禁止しています。 GMOインターネット株主優待 GMOインターネット優待内容 すべて併用可能ですが、GMOコイ

  • 無印良品MUJI良品計画株主優待が届いて使ってみた隠れ優待

    隠れ優待 無印良品株主優待は、2022年11月28日に届きました。今回の株主優待「シェアホルダーカード」の有効期間は2022年11月24日~2023年5月7日。今後、株主優待が継続するかは未定です。良品計画の株主還元の基本方針は、配当による

  • インテージ株主優待が届いた感想(12月権利銘柄)

    インテージホールディングス株主優待 インテージホールディングス優待内容 年1回株主優待券が届き、保有株数によって優待内容が変わります。 保有株数優待内容100株~500円クオカード200株~1,000円クオカード400株~2,000円相当カ

  • カーブス株主優待が届いた感想(8月権利銘柄)アンケートで隠れ優待あります

    カーブスホールディングス株主優待 カーブスホールディングス優待内容 年1回株主優待が届き、100株以上の株主に、クオカード500円1枚頂けます。 カーブスホールディングス株主優待を受ける条件 カーブスの株主優待を受け取るには、権利確定日8月

  • 養命酒製造株主優待が届いた感想(9月権利銘柄)

    養命酒製造株主優待内容 年1回株主優待券が届き、継続保有期間によって、優待内容が変わります。 酒類セットor食品セットから選べるのでお酒が飲めない方にもお勧めです。 保有株式数継続保有期間3年未満3年以上100株以上1,500円相当の自社商

  • ライオン株主優待が届いた感想(12月権利銘柄)

    ライオン株主優待 ライオン優待内容・優待品の価格 年1回3月初旬に株主優待が届きます。 近所のドラックストアで、同等製品の価格を調べると約2,500円相当の内容でした。 2023年3月に届いた株主優待内容 ハミガキクリニカPRO オールイン

  • 吉野家ホールディングス株主優待が届いて使ってみた感想(2月8月権利銘柄)

    吉野家珈琲株主優待内容 吉野家ホールディングス優待内容 年2回吉野家、はなまるうどんで利用できる食事券が届きます。 保有株数によって優待内容が変わり、200株以上の場合「商品詰め合わせセット」との引き換えもできます。 競馬場内・競艇場内の吉

  • 楽天グループ株主優待が届いた感想(12月権利銘柄)

    楽天グループ株主優待 楽天グループ優待内容 年1回株主優待が届きます。保有株数と継続保有期間によって、優待内容が変わります。 1.楽天キャッシュ付与 5年以上継続保有の場合、優待内容楽天キャッシュ500円追加されます。 保有株式数保有期間楽

  • キユーピー株主優待が届いた感想(11月権利銘柄)

    キユーピー株主優待内容 キユーピー優待内容 年1回株主優待券が届き、保有株数と継続保有期間によって、優待内容が変わります。 100~499株保有株主:1,000円相当のキユーピー自社グループ商品 500株以上保有株主:1,000円相当のキユ

  • コメダ珈琲株主優待が届いて使ってみた感想(2月8月権利銘柄)議決権行使で隠れ優待あります

    コメダ珈琲株主優待内容 コメダ珈琲優待内容 プリペイドカードKOMECAに電子マネー1,000円相当が年2回チャージされます。さらに、300株以上を3年以上継続保有している場合は、2月だけ1,000円分が上乗せされます。 コメダ珈琲株主優待

  • 2023年1月~2月株主優待廃止銘柄(株主優待ニュース)

    2023年株主優待が廃止された銘柄をリストアップしました。 日付コード会社名廃止優待内容理由12023/1/104745東京個別指導学院カタログギフト配当重視22023/1/266067インパクトホールディングスプレミアム優待倶楽部TOB・

  • 第一興商株主優待が届いて使ってみた感想(3月9月権利銘柄)

    第一興商株主優待内容 第一興商株主優待内容 年2回株主優待券が届き、保有株数によって、優待内容が変わります 100~999株保有株主:優待券5,000円相当 1000株以上保有株主:優待券25,000円相当 第一興商の株主優待を受ける条件

  • マクドナルド株主優待が届いて使ってみた感想(6月12月権利銘柄)

    マクドナルドの株主優待内容 マクドナルド優待内容 年2回株主優待券が届き、保有株数によって、優待内容が変わります 100~299株保有株主:優待食事券1冊 300~499株保有株主:優待食事券3冊 500株以上保有株主:優待食事券5冊 優待

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まねかぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まねかぶさん
ブログタイトル
届いて嬉しい株主優待ブログ
フォロー
届いて嬉しい株主優待ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用