あ~あ成田空港に着いた。恥ずかしながら帰って参りました。 成田に夜8時過ぎに着いた、そう言えば昔は到着するとレンタルWi-Fiを返しに行ってたな~レ…
タイに数回訪れて、水かけ祭りを知り、今年は今年は参加するんだと思う気持ちが、やっと実ります。 ソンクラーンに向けて、準備とその記録
ソンクラーンに向けて、タイ・ラオスの旅行出発まで、1週間を切りました。久々の海外ですから、こころウキウキ、とてもウキウキ歌い出したい気分です。荷物を詰めて、ア…
出発が日に日に近づいてきました。今日は先日買ったバックパックに荷物を詰める準備です。ダイソーに行き、圧縮袋や小物を入れるビニールケースなどを購入。 …
先日アマゾンで買ったバックパックが届いた。50ℓと書いていたけど、そんなに大きくはなかった昔使っていたバックパックは、もう手元にないもうロングロングアゴーの事…
会社の仲間に4月の休暇を聞かれ、ソンクラーンに行くと言うと、何それ?と言われ少しショックだった。翌日、昼ごはんに行く時仲間が寄ってきて、ソンクラーンいいね👍…
ソンクラーンまで1ヶ月を切りました。毎日毎日気持ちの昂ぶりを抑えられません。しかし大事な事を忘れていました。そう私はソンクラーンデビューなんです。YouTub…
バンコクで4月13〜15日ソンクラーンがあります。私も初めての参加なので、不安一杯ですが、仲間が居ると安心感が違いますよね。単独、複数人、人数は問いません。一…
4月のソンクラーンに向けて、色々調べていると、お隣の国、ラオスが気になりだし毎日ラオスを調べている。最後の秘境、何もない国、不思議の国など、魅力的な言葉が羅列…
2023年 ソンクラーンに行くぞ!何度も行こう行こうと思って、もう何年。先ほど、飛行機のチケットを購入した。最後のバンコクは2019年。4年ぶり、楽しみしかな…
「ブログリーダー」を活用して、athrun-birdさんをフォローしませんか?
あ~あ成田空港に着いた。恥ずかしながら帰って参りました。 成田に夜8時過ぎに着いた、そう言えば昔は到着するとレンタルWi-Fiを返しに行ってたな~レ…
とうとう時間が来てしまった。たのしかった、ソンクラーン風邪は引いたけど、単独参戦でも全然楽しい、むしろ単独の方がいいかも 結局丸3日ほぼホテルにいた。これは自…
午後、帰国の用意は残念ながら万全だ、しかし、もうお金も後わずかビール代ぐらいはあるかYouTubeでスクンビットソイ7に、バービヤが出来たと言うのを見たな、行…
朝体調が少しよくなったいまがチャンスと思い、身体をスッキリさせる為ヘルスランドに、ニヤリ😁誰ですか、やっぱりと思った人横浜の曙町辺りにある、ヘルスランド?の様…
昨日から熱が下がらず、以前行ったことのある薬局へポケットにわずかな小銭と希望だけ仕方がないのでここへ220バーツの手数料と書いてあったけどレートもあるからねお…
2回目の参戦となったソンクラーン前回は知り合いの社長とチームを組んで参戦今回は単独での参戦に少し不安もありましたがそんな気持ちもすぐに払拭され、とても楽しいソ…
昨日から少しの熱とダルサで、一日中ホテルです。洗濯物をホテル前のランドリーに出しに行っただけ1.7kgで170バーツ、明日の夕方出来上がっているので取りに来て…
14日朝、いつもの様に5時に目覚め朝食探検隊、朝食探検隊、有名なYouTubeが朝連呼していたの見て真似た。ネットで検索して、中々いい店が見つからないので昔行…
ビール🍺飲んで一腹してると、人がドンドン流れていくビール飲んでる場合じゃないいくぜ、水掛け祭り
まだ時間が早いみたい人が溢れていることはないビールが飲める所がないあかん、なんか寒気がしてきた暑いけど曇りで日が当たらない光合成出来ないよ奥まで歩いて行くと、…
前から行って見たかったビールが美味いと評判の店ビール🍺0.5リットルで280バーツまあまあするけど、赤レンガのドイツビールフェアと比べると安い、そんな事ないか…
昨日夜バンコクに着いて、飲みに行ったらもうビックリです。日本は貧乏の国になっているのかいや、私が貧乏なだけなのか多分いやそうであってほしい数件ハシゴしただけで…
朝早く横浜を出て、夜現地時間21時バンコク、スクンビット到着勝手したる道を歩き、ホテルにチェックイン暑い、バンコクは暑いです近くのお店でビール🍺いただきました…
毎日楽しみで、仕事になりません 明日タイ・バンコクへ向かいます 明日乗る飛行機、実はトランスファーがありとても楽しみ?です乗り換えをするのは、1995年以来か…
えーと ネタ切れですもうもうそう もう想像と記憶がいりまじり、2025年ソンクラーンに参加して完全燃焼した感じです。 完全に妄想状態です。 しかしこれはマズ…
ソンクラーンは別名水かけ祭りと言われています当然読んで字のごとく、水を掛けあうわけです もともとは年長者などの手に水を掛けてお清めをするという伝統的な風習が受…
ソンクラーンが終わりました。残念ながら今年は参加出来ず、寂しい気持ちが強くネットを見れない日々が続いていました。偶々知り合いから、水かけ行ったのか?と言われ行…