久しぶりに睡眠不足で頭が働かない状態になっています。 いつも働いてないですけど輪をかけて。 今日の夕方から雨が降るようで、そうすると図書館に行くのが億劫になるから、降り出す前に返してしまおうと急ピッチで読んでいました。 おかげで寝不足です。
主に節約、ハンドメイド、投資のことを書いています。 新着記事が更新されなくなりましたが(涙)、毎日更新しています。 FC2ブログにある『節約生活、楽しんでます。』から移転しました。
2024年5月
今日の節約行動(2024年5月12日くもりのち雨)寝不足は節約の大敵
久しぶりに睡眠不足で頭が働かない状態になっています。 いつも働いてないですけど輪をかけて。 今日の夕方から雨が降るようで、そうすると図書館に行くのが億劫になるから、降り出す前に返してしまおうと急ピッチで読んでいました。 おかげで寝不足です。
今日の節約行動(2024年5月11日晴れ)ウッドショックは関係ないと思っていたら、斜め方向から被弾した。
前に同じタイトルでブログを書いた気がする。。。と思ったら、タイトルではなく本文の途中でしたが1年前くらいに書いてました。 ■2023年4月25日の日記 1年前はまだ平和な出費でした。 ※ 火災保険・地震保険の更新でした。 5年前よりずいぶん
今日の節約行動(2024年5月10日晴れ)節約の基本に帰って過ごした日
ちょいとバタバタしております。 時間に余裕がないわけではなく、訳あってソワソワしていて落ち着かないのですが、こういうときこそ基本が大事! とできるだけ余計なことを考えずに集中して、図書館で借りた本をずっと読んでいました。 冷蔵庫にあるもので
今日の節約行動(2024年5月9日晴れ)楽天ミュージック「楽天モバイル バンドルプラン」で無料ですって
音楽のサブスクリプションは楽天ミュージックを契約しています。 楽天ミュージックには4つの月額プランがあります。 楽天ミュージックのプラン スタンダードプラン 980円 メインのプラン?で無制限聴き放題 楽天カード/モバイル会員 780円 ス
今日の節約行動(2024年5月8日晴れ)スマホ乗っ取り被害に遭わないために
急に甥っ子がやってきてわちゃわちゃしていました。 生協さんの配達の後で良かった。その前なら冷蔵庫が空っぽでした。 ※ たまたま親が見ていたテレビに目をやると、スマホ乗っ取り被害のことをやっていました。 Yahoo!ニュースでもいくつか見つか
私は体が丈夫です。 ちょっとやそっとじゃ風邪なんか引きません。 雨に濡れたって平気。 と思っていたら、腹を壊しました。。。 身体が冷えたんだな。 そういえば私は胃腸が弱かった。忘れてた。 ※ エネルギーを全て持って行かれた今日は、おとなしく
今日の節約行動(2024年5月6日雨)ゴールデンウィーク最終日、ヒマすぎて編み物を始める。
GW最終日はアルバイトでした。雨が降ってびしょ濡れで帰ってきました。。。 雨が目に入ってめちゃめちゃ痛かったのだけど、原因は雨なのか落ちたメイクなのか、はたまた疲れ目なのか。 久しぶりに編み物をしました。 なぜならお店がめちゃめちゃヒマだっ
今日の節約行動(2024年5月5日晴れ)ウェットティッシュもずいぶん値上がりしてるのね
最近熟睡できない。 良い布団(マットレス)や枕に買い換えた方が良いのでしょうが、そこまでお金が回りません。 寝不足でぼんやりしていますが、いつものように自転車で通勤して交通費を浮かし、昼休みは図書館で借りた本を読み、パート先からいらなくなっ
四角いポーチの準備を完了しました。 上手くできるかわかりませんが、集中して作業するためにはじめから本番の生地を使うことにしました。 ほかの生地を使おうと思っても、19cmのファスナーで製図したので無理でした。 あ、タブを作ってない。写真を見
今日の節約行動(2024年5月3日晴れ)GWならぬSW。人が遊んでいるときに努力する。
休日の朝、はじめにすることはうっすいコーヒーを入れること。日に日に薄くなっています。 世間はゴールデンウィークですが、我が家は節約ウィーク、略してSWでございます。 ※ おとなしく家でポーチを作っていました。いちばん右です。 失敗しました。
19cmのファスナーをどうやって使ったら良いか問題。 モバイルバッテリーを入れる四角いポーチを作ることにしました。 ざっくり書いた型紙を組み立ててみると、 厚みが足りなそうに見えましたが大丈夫そうです。 作るのは良いんだけど、ちゃんとした生
今日の節約行動(2024年5月1日晴れ)ついたち(1日)はお金を使わない日。イオン北海道の優待が届きました。
毎月1日はお金を使わない日にしています。 忘れそうだからGoogleカレンダーに登録して前日に通知を設定しています。 設定していて良かった!忘れてました! 先月はうっかり見切り品を発見して失敗したので、今日は素通りしてきました。 今日はお金
2024年5月
「ブログリーダー」を活用して、clover7028さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
久しぶりに睡眠不足で頭が働かない状態になっています。 いつも働いてないですけど輪をかけて。 今日の夕方から雨が降るようで、そうすると図書館に行くのが億劫になるから、降り出す前に返してしまおうと急ピッチで読んでいました。 おかげで寝不足です。
前に同じタイトルでブログを書いた気がする。。。と思ったら、タイトルではなく本文の途中でしたが1年前くらいに書いてました。 ■2023年4月25日の日記 1年前はまだ平和な出費でした。 ※ 火災保険・地震保険の更新でした。 5年前よりずいぶん
ちょいとバタバタしております。 時間に余裕がないわけではなく、訳あってソワソワしていて落ち着かないのですが、こういうときこそ基本が大事! とできるだけ余計なことを考えずに集中して、図書館で借りた本をずっと読んでいました。 冷蔵庫にあるもので
音楽のサブスクリプションは楽天ミュージックを契約しています。 楽天ミュージックには4つの月額プランがあります。 楽天ミュージックのプラン スタンダードプラン 980円 メインのプラン?で無制限聴き放題 楽天カード/モバイル会員 780円 ス
急に甥っ子がやってきてわちゃわちゃしていました。 生協さんの配達の後で良かった。その前なら冷蔵庫が空っぽでした。 ※ たまたま親が見ていたテレビに目をやると、スマホ乗っ取り被害のことをやっていました。 Yahoo!ニュースでもいくつか見つか
私は体が丈夫です。 ちょっとやそっとじゃ風邪なんか引きません。 雨に濡れたって平気。 と思っていたら、腹を壊しました。。。 身体が冷えたんだな。 そういえば私は胃腸が弱かった。忘れてた。 ※ エネルギーを全て持って行かれた今日は、おとなしく
GW最終日はアルバイトでした。雨が降ってびしょ濡れで帰ってきました。。。 雨が目に入ってめちゃめちゃ痛かったのだけど、原因は雨なのか落ちたメイクなのか、はたまた疲れ目なのか。 久しぶりに編み物をしました。 なぜならお店がめちゃめちゃヒマだっ
最近熟睡できない。 良い布団(マットレス)や枕に買い換えた方が良いのでしょうが、そこまでお金が回りません。 寝不足でぼんやりしていますが、いつものように自転車で通勤して交通費を浮かし、昼休みは図書館で借りた本を読み、パート先からいらなくなっ
四角いポーチの準備を完了しました。 上手くできるかわかりませんが、集中して作業するためにはじめから本番の生地を使うことにしました。 ほかの生地を使おうと思っても、19cmのファスナーで製図したので無理でした。 あ、タブを作ってない。写真を見
休日の朝、はじめにすることはうっすいコーヒーを入れること。日に日に薄くなっています。 世間はゴールデンウィークですが、我が家は節約ウィーク、略してSWでございます。 ※ おとなしく家でポーチを作っていました。いちばん右です。 失敗しました。
19cmのファスナーをどうやって使ったら良いか問題。 モバイルバッテリーを入れる四角いポーチを作ることにしました。 ざっくり書いた型紙を組み立ててみると、 厚みが足りなそうに見えましたが大丈夫そうです。 作るのは良いんだけど、ちゃんとした生
毎月1日はお金を使わない日にしています。 忘れそうだからGoogleカレンダーに登録して前日に通知を設定しています。 設定していて良かった!忘れてました! 先月はうっかり見切り品を発見して失敗したので、今日は素通りしてきました。 今日はお金
ただいま白髪染めをしております。 先日髪をセルフカットして、その後すぐに染めるつもりでしたが、毛量の減らし方が足りなくて先延ばしになってました。 昨日やっとヘアカットモンスターで髪を減らしたけど染めるのを忘れ、 フェザー安全剃刀 ヘアカット
19cmのファスナーで何を作るか問題 何か変わったモノを作りたくて1日中考えていたけれど、思い浮かばなくて普通のポーチにしようと思っていました。 ですが今朝、急に降ってきました。 出かける前に少し時間があったので片付けをしていて、棚に置いて
まんまるポーチ3つめの接着芯がくっつくのを待ってます。 接着芯はアイロンで貼り付けたあと、24時間以上待った方がはがれにくいです。(とけた糊が乾くのを待つため) その間次のファスナー攻略に取りかかることにしました。 次は19cmのメタルファ
今日も丸いポーチを縫いました。 前回の失敗を踏まえてタブを少し小さくし、表地と裏地を一緒に縫ってバイアステープで始末しました。 前回よりは形を保ちやすくなりましたが、縫い代を多く取り過ぎてしまったようです。 縫い代は8mmで縫いましたが、5
楽天の株主優待 優待族界隈で話題になっていた、楽天グループの株主優待が届きました。 ホントに来た。。。 ホントに?ホントに1年間無料なの???とワクワクしながらセッティングしました。 楽天のSIMが2枚入っている状態になりました。支払いの手
直径10cmほどの丸いポーチが出来上がりました。 うーん、大きさは良いけど、タブが大きすぎたし、作り方の手順に改善の余地ありでした。 表と裏を別に作って最後に縫い合わせたのですが、縫い目がごろついてしまいました。 別に縫うよりも表と裏を一緒
小さな丸を縫うのはの難しい 長さ15cmのビスロンファスナーは丸いポーチを作ることにしました。 手書きの製図はむずかしいのでパソコンで勢図しました。 ファスナーの長さが先に決まっているので、円周から半径を割り出すと非常に微妙な数値になり、手
ホームセンターで畑の肥料や苗を買ってきました。 ゴールデンウィークを過ぎると良いのがなくなってしまうのです。 それで失敗したことがあるので、寒さが心配ですが早めに買ってきました。 ※ 畑仕事の合間にポーチを作りました。 今日のは通帳入れです
久しぶりに睡眠不足で頭が働かない状態になっています。 いつも働いてないですけど輪をかけて。 今日の夕方から雨が降るようで、そうすると図書館に行くのが億劫になるから、降り出す前に返してしまおうと急ピッチで読んでいました。 おかげで寝不足です。
前に同じタイトルでブログを書いた気がする。。。と思ったら、タイトルではなく本文の途中でしたが1年前くらいに書いてました。 ■2023年4月25日の日記 1年前はまだ平和な出費でした。 ※ 火災保険・地震保険の更新でした。 5年前よりずいぶん
ちょいとバタバタしております。 時間に余裕がないわけではなく、訳あってソワソワしていて落ち着かないのですが、こういうときこそ基本が大事! とできるだけ余計なことを考えずに集中して、図書館で借りた本をずっと読んでいました。 冷蔵庫にあるもので
音楽のサブスクリプションは楽天ミュージックを契約しています。 楽天ミュージックには4つの月額プランがあります。 楽天ミュージックのプラン スタンダードプラン 980円 メインのプラン?で無制限聴き放題 楽天カード/モバイル会員 780円 ス
急に甥っ子がやってきてわちゃわちゃしていました。 生協さんの配達の後で良かった。その前なら冷蔵庫が空っぽでした。 ※ たまたま親が見ていたテレビに目をやると、スマホ乗っ取り被害のことをやっていました。 Yahoo!ニュースでもいくつか見つか
私は体が丈夫です。 ちょっとやそっとじゃ風邪なんか引きません。 雨に濡れたって平気。 と思っていたら、腹を壊しました。。。 身体が冷えたんだな。 そういえば私は胃腸が弱かった。忘れてた。 ※ エネルギーを全て持って行かれた今日は、おとなしく
GW最終日はアルバイトでした。雨が降ってびしょ濡れで帰ってきました。。。 雨が目に入ってめちゃめちゃ痛かったのだけど、原因は雨なのか落ちたメイクなのか、はたまた疲れ目なのか。 久しぶりに編み物をしました。 なぜならお店がめちゃめちゃヒマだっ
最近熟睡できない。 良い布団(マットレス)や枕に買い換えた方が良いのでしょうが、そこまでお金が回りません。 寝不足でぼんやりしていますが、いつものように自転車で通勤して交通費を浮かし、昼休みは図書館で借りた本を読み、パート先からいらなくなっ
四角いポーチの準備を完了しました。 上手くできるかわかりませんが、集中して作業するためにはじめから本番の生地を使うことにしました。 ほかの生地を使おうと思っても、19cmのファスナーで製図したので無理でした。 あ、タブを作ってない。写真を見
休日の朝、はじめにすることはうっすいコーヒーを入れること。日に日に薄くなっています。 世間はゴールデンウィークですが、我が家は節約ウィーク、略してSWでございます。 ※ おとなしく家でポーチを作っていました。いちばん右です。 失敗しました。
19cmのファスナーをどうやって使ったら良いか問題。 モバイルバッテリーを入れる四角いポーチを作ることにしました。 ざっくり書いた型紙を組み立ててみると、 厚みが足りなそうに見えましたが大丈夫そうです。 作るのは良いんだけど、ちゃんとした生
毎月1日はお金を使わない日にしています。 忘れそうだからGoogleカレンダーに登録して前日に通知を設定しています。 設定していて良かった!忘れてました! 先月はうっかり見切り品を発見して失敗したので、今日は素通りしてきました。 今日はお金
ただいま白髪染めをしております。 先日髪をセルフカットして、その後すぐに染めるつもりでしたが、毛量の減らし方が足りなくて先延ばしになってました。 昨日やっとヘアカットモンスターで髪を減らしたけど染めるのを忘れ、 フェザー安全剃刀 ヘアカット
19cmのファスナーで何を作るか問題 何か変わったモノを作りたくて1日中考えていたけれど、思い浮かばなくて普通のポーチにしようと思っていました。 ですが今朝、急に降ってきました。 出かける前に少し時間があったので片付けをしていて、棚に置いて
まんまるポーチ3つめの接着芯がくっつくのを待ってます。 接着芯はアイロンで貼り付けたあと、24時間以上待った方がはがれにくいです。(とけた糊が乾くのを待つため) その間次のファスナー攻略に取りかかることにしました。 次は19cmのメタルファ
今日も丸いポーチを縫いました。 前回の失敗を踏まえてタブを少し小さくし、表地と裏地を一緒に縫ってバイアステープで始末しました。 前回よりは形を保ちやすくなりましたが、縫い代を多く取り過ぎてしまったようです。 縫い代は8mmで縫いましたが、5
楽天の株主優待 優待族界隈で話題になっていた、楽天グループの株主優待が届きました。 ホントに来た。。。 ホントに?ホントに1年間無料なの???とワクワクしながらセッティングしました。 楽天のSIMが2枚入っている状態になりました。支払いの手
直径10cmほどの丸いポーチが出来上がりました。 うーん、大きさは良いけど、タブが大きすぎたし、作り方の手順に改善の余地ありでした。 表と裏を別に作って最後に縫い合わせたのですが、縫い目がごろついてしまいました。 別に縫うよりも表と裏を一緒
小さな丸を縫うのはの難しい 長さ15cmのビスロンファスナーは丸いポーチを作ることにしました。 手書きの製図はむずかしいのでパソコンで勢図しました。 ファスナーの長さが先に決まっているので、円周から半径を割り出すと非常に微妙な数値になり、手
ホームセンターで畑の肥料や苗を買ってきました。 ゴールデンウィークを過ぎると良いのがなくなってしまうのです。 それで失敗したことがあるので、寒さが心配ですが早めに買ってきました。 ※ 畑仕事の合間にポーチを作りました。 今日のは通帳入れです