chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約生活、楽しんでます。【毎日更新】 https://setsuyakutanoshi.jp/wordpress/blog/

主に節約、ハンドメイド、投資のことを書いています。 新着記事が更新されなくなりましたが(涙)、毎日更新しています。 FC2ブログにある『節約生活、楽しんでます。』から移転しました。

clover7028
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/14

arrow_drop_down
  • ■1ヶ月の集計(2023年4月)

    今月は今の節約より将来の節約に重きを置いて、少なくなっていた備蓄品を多めに買っていました。この先の値上がりに備えて。って言うか怖くて。一応1ヶ月の予算内に収めていたのですが、月末になって大幅にオーバーしてしまうことがわかりました。灯油が予想

  • 今日の節約行動(2023年4月30日雨のち晴れ)片付けない方が良い場合もあるみたい

    おぉぉ、、、疲れた。そういえば世間はゴールデンウィークでしたね。働いてます。貧乏暇無し。昨日なんて疲れすぎてつい夜にコーヒーをのんでしまったら寝そびれてしまいました。今日はしんどかったー明日はのんびりしたいところですが、好みじゃない服を縫わ

  • 今日の節約行動(2023年4月29日くもり一時雨)今日できることは今日やるべき。。。

    あーあ。やりたいことはすぐに取りかかるべきですね。手芸店の見本作りが入ってしまった。。。しかもイマイチな生地にイマイチなデザイン。。。やる気が出ない。写真でご覧に入れたいけれど、見つかって怒られたら困るので自粛します。私は好きじゃないけど、

  • 今日の節約行動(2023年4月28日晴れ)予想外の灯油の減り具合。ピンチです。

    大ピンチ近々灯油の配達があるので灯油タンクの残量を確認したら、思っていたより減っていました。予算は15,000円見ていたけれど、25,000円は行きそう。15,000円で全体の予算を組んできたから完全にアウトです。親が寒がるからストーブ焚き

  • 今日の節約行動(2023年4月27日晴れ)金色の紙は資源ごみに出せないらしい

    お菓子をいただきました。紙袋が金色金色の紙袋今日のあるものでやりくり「紙」とかいてあっても金色の紙は再生できないので、資源ごみに出してはいけないそうな。いただいたお菓子の袋が金色でした。それなら燃えるごみに出す前に再利用ゴミ箱代わりに使って

  • 今日の節約行動(2023年4月26日雨)【水曜どうでしょう】見ようと思ったら肝心なところが抜けていた。

    今日って水曜どうでしょうの四国R-14の発売日でしたか!これは予約して買おうと思っていたのに、そのまま忘れてしまってました。うちのどこかに録画したDVDがあるはずだからいいか。。。DVDが出始めた頃には毎回買っていたけど財布の事情でストップ

  • 今日の節約行動(2023年4月25日晴れ)脳内片付け隊が出動

    ようやく脳内の「片付け隊」が仕事を始めました。片付いていないのはダメだ!今回のきっかけは、台所の工事でシンク下のモノを全部出したついでに整理をしたらスッキリしたことです。それでスイッチが入りました。散らかっているときに限って捜し物が必要にな

  • 今日の節約行動(2023年4月24日晴れ、一時雨)部屋の乱れは心の乱れ。。。て何回目だ!

    台所の蛇口が治りました!古いのはシャワーとの切替の部分がこわれて、水を強く出しすぎると逆噴射するようになっていました。そーっと出すしかないから節水になっていたのだけど、時間がかかってかかって。ようやく新しいのになって快適です!蛇口が新しくな

  • 今日の節約行動(2023年4月23日くもり一時雨)ストレスフルで頭痛がするけど、むりやり楽しいことを考えることにする。

    レジ袋型バッグを編んでます。編み物_レジ袋型バッグまだ10分の1も編めてませんが、これができたらエコバッグのアイロンがけから解放されるなぁ。楽しみだなぁ。頑張ろう。明日は台所の水道の修理をしてもらいます。かなり前からおかしくなっていて、修理

  • 今日の節約行動(2023年4月22日曇り)エコバッグ、洗ったらシワシワ問題を解決できるかもしれない

    手作りのエコバッグって洗ったらシワシワになりませんか。それをいちいちアイロンをかけるのはエコじゃない気がするのです。なーんてもっともらしいことを言ってますが、要するに面倒くさいんです。アイロンがけが。ですが先日この本を見つけて、レジ袋型バッ

  • 今日の節約行動(2023年4月21日晴れ)ちょっとずつ減らす作戦プラス

    物価高に対抗するために始めた「何でも少しずつ減らす作戦」シャワーの温度を少し下げてみたり、ご飯の量を1口分減らしてみたり、トーストに載せるチーズの量を少し減らしてみたり。コーヒーなんかどんどん薄くなっています。こんな感じで地道に使う量を減ら

  • 今日の節約行動(2023年4月20日くもり、一時雨)ストレス解消にコスメを断捨離

    天気の製かしら。頭が痛い。いえ、ストレスですね。怒りのぶつけどころがないので、ストレス解消に断捨離をしています。今回のターゲットはコスメ。無印のポリプロピレン収納ケースにコスメ一式を入れていて、数ヶ月前によく使うモノだけ手作りポーチに移しま

  • 今日の節約行動(2023年4月19日晴れ)久しぶりにやらかされました

    最近何事もなかったので油断していました。久しぶりに父がやらかしました・・・「携帯の料金って結構高いんだよな」と言い出して、楽天モバイルなのに何言ってんだ。。。はっ!もしかして通話の時に楽天Linkアプリ使ってないのか?!Rakuten Li

  • 今日の節約行動(2023年4月18日晴れ)シャツ作りって大変ですね!

    今日は久しぶりに天気が良くて部屋の中が明るくなりました。老眼でもよく見える!というわけで、シャツの型紙作りをしてました。始めてびっくり。めっちゃ大変じゃないですか?!シャツ!パーツの多さが半端じゃない。シャツの型紙参考にした本がこちらの「シ

  • 今日の節約行動(2023年4月17日くもり一時雪)シャツ作りに挑戦。生地選びとテキスト選び。

    さーて、いつまでもダラダラしていられない。何かしよう!と決心して、シャツ作りに挑戦することにしました。シャツは難しいイメージなので、まず練習をしようと思います。ですが、その練習のために買ったはずの生地が見つかりません。(ずいぶん前に買いまし

  • 今日の節約行動(2023年4月16日雨)壊れたモノは買わずに代用

    フライパンの蓋が壊れてしまいました。こういったガラス製のです。ガラスが割れたのではなく、取っ手のねじの部分がおかしくなってしまいました。いつから使っているか覚えていませんが、数十年は使っていると思います。直せないことは無いと思いますが処分し

  • 今日の節約行動(2023年4月15日晴れ)

    補聴器入れができました。昨夜1個目を編み、編み物_補聴器入れさきほど2個目を編み終えました。補聴器入れ_2個目見た目が同じなので並べて写真を撮りたかったけど、1個目は早速父がどこかに持って行って使っていているようで見当たりませんでした。1個

  • 今日の節約行動(2023年4月14日晴れ)

    父の補聴器入れを編んでいます。編み物_補聴器入れ適当なところにおいて「どこ行った?」といくことがしょっちゅうなので、「補聴器はここ!」という場所を作ろうと思ったのです。極細2本取りをかぎ針4号で編みました。3号で編むか、4号のままで3本取り

  • 【株主優待】イオン株主優待2023春

    イオン株式会社から株主優待(キャッシュバック)の案内が届きました。イオン株主優待2023春イオンは半年ごとに保有株数に応じた返金率でのキャッシュバックがあります。買い物の時にカーなー図カードを提示すると、100株以上 3%500株以上 4%

  • 今日の節約行動(2023年4月13日曇り)黄砂とあられとミサイルと

    ご存じと思いますが、今朝はJアラートで避難指示が出されまして。Jアラート結局はEEZ外に落下したそうですが、ちょうど出勤しようとしていたところなので焦りました。アラートは解除されていないけど、遅刻するから行こう!と決めて外に出たらあられがめ

  • 今日の節約行動(2023年4月12日晴れ?)油汚れは食器用洗剤で落とす。

    今日は多分晴れだと思いますが、黄砂のせいでどんよりしていてよくわかりません。おまけにものすごい強風でした。強風なのに空が黄色いなんて、どんだけ黄砂が飛んでるんだ。上空はそうでもなかったんだろうか。ツルハドラッグから5%引きのクーポンが届いて

  • 今日の節約行動(2023年4月11日くもり)ウェルカムバック・業務スーパー!

    業務スーパーに行ってきました!!開店したばかりで混んでたし、売れ筋のものは売り切れでしたが、欲しかった商品が買えました。春雨!業務スーパーの強力粉とはるさめ業務スーパーの春雨は安いので惜しみなく使えます。春雨を常備しておくと便利です。煮物と

  • 今日の節約行動(2023年4月10日晴れ)方針転換します。

    イオンの5%引きなので、洗剤を買おうと思いました。まず柔軟剤。一番安いのです。あれ?置いてない。嫌な予感。漂白剤はあった…けど値上がりしてる。うわーいよいよ来たか。柔軟剤は次の選択から使うのをやめよう。もう静電気バチバチの季節は終わったし。

  • 今日の節約行動(2023年4月9日雨のち晴れ)がま口作りを開始

    疲れて何もする気力がなーい。とボーッとパソコンでゲームをしている最中、貧乏性の虫が「良いんですか、それで。。。」とささやいてきました。「はっ!良くない!」と、前からやろうやろうと思って先延ばしにしていた(そんなんばっかり)がま口の型紙作りを

  • 今日の節約行動(2023年4月8日くもり)再利用ライフ

    今日は書類整理の日にしました。つい先延ばしにしてしまって、たまりまくって訳がわからなくなります。ちょうど今月末まで申請しなきゃいけない案件と一緒に片付けました。この辺を雑にしておくとあとからひどい目に遭うので、その手前でなんとかするように心

  • 今日の節約行動(2023年4月7日雨)節約の第1歩は片付けから

    裏紙が少なくなってきました。以前は父が趣味サークルの事務のような役割だったため、余分な裏紙をもらってきてくれていたのですが、今はやめてしまったのでもらえなくなりました。裏の白いチラシ(ツルツルしてない紙)を地道に集めているのですが、あっとい

  • 今日の節約行動(2023年4月6日雨)キャンペーンに当選してしまった。

    今日郵便が届きました。ホクトさんから。何だろう。ホクト菌活キャンペーン菌活キャンペーン。。。どうやらきのこのホクトさんのオンラインショップで買い物したときにキャンペーンをやっていたらしく、当選した賞品が届きました。あら、かわいい。菌活キャン

  • 【ハンドメイド】帆布の余り布でバッグを作りました

    帆布が中途半端に残っていました。A4トートバッグ(帆布)はじめはスマホポシェットでも作ろうと思っていましたが、そういえばA4トートバッグがないぞ、と。A4トートは人には幾つか作りましたが、自分のがなかったのです。コロナ見舞いに作って中にお菓

  • 今日の節約行動(2023年4月5日晴れ一時くもり)衣替え。掃除。春の恒例行事をこなした日。

    日差しが強くなってくると家の中の汚れが目立ってきます。しゃーないなーと思って片付けと掃除をしました。これは過去の段ボール収納写真です。中にタイツやTシャツなど、インナーが入っています。モノが減るにつれ箱を1つずつ減らしていって、今は2つしか

  • 今日の節約行動(2023年4月4日晴れ)やっちゃった…!かもしれない。。。

    数日前、楽天で自転車のヘルメットを注文しました。週末だったので受注確認メールは週明けになるだろうと思っていましたが、月曜になっても来ない。おかしいと思って商品ページを見てみると、星1つのレビューが付いていました。さらによくお店の情報を見てみ

  • 今日の節約行動(2023年4月3日晴れ)リスク分散大事!

    突然原油が爆上がり。OPECが原産だそうです。灯油価格が下がるかもしれないと思って先月の配達をキャンセルしたけれど、下がりそうにないなぁ。。。電気代もさらに上がりそう。オール電化の家の電気代がとんでもないことになっているとの記事を読みました

  • 今日の節約行動(2023年4月2日晴れ)100円眼鏡で大ピンチ

    老眼が進んできました。(*_*)見えないのは近くだけだから普段はかけず、縫い物の時や小さな文字を見るときだけかけています。以前眼鏡屋さんで作った読書用眼鏡が合わなくなってきたので、間に合わせに100円ショップで少し度が強い老眼鏡を買いました

  • 今日の節約行動(2023年4月1日くもり)自転車のヘルメットを用意しました。

    値上げの4月ですね!今月は「別のモノに置き換える」をテーマにしてみようか。。。さて、今日4月1日から自転車に乗るときのヘルメットの着用が努力義務になりました。まだ強制ではないですし、迷いましたが私は購入することにしました。毎日のように自転車

  • 【洋裁】Tシャツを縫いました。(長袖、ブラウン)

    若干放置気味になっていたTシャツを仕上げました。Tシャツ 長袖 ブラウンやっぱ「メンズ」感が抜けないな。。。Tシャツはストンとしたシルエットの方が良いのでメンズの型紙を使うんですけども、やっぱりメンズ感がでてしまいます。ちっこいポケットと袖

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、clover7028さんをフォローしませんか?

ハンドル名
clover7028さん
ブログタイトル
節約生活、楽しんでます。【毎日更新】
フォロー
節約生活、楽しんでます。【毎日更新】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用