小学校3年生ぐらいから本町の関谷珠算学校に通っていた。珠算の昇級試験会場は常に盛岡商業高校(通称=盛商)。盛南大橋がなかった当時は明治橋からぐるっと回って自転車で盛商へ。今は、この道の向こうは盛商のテニスコートになっているが、当時はこの道が校舎正面へ通じていたのだ。集中力がついたのはソロバンのおかげ!たぶん、ここが昔の正門午前8時、名門盛商硬式野球部員が練習のため掛け声もろともグランドへ散って行きました。不来方橋→盛南大橋→駅西夕照公園→杜の大橋→南イオン→幸楽苑→もといち泉公園→タニコー→マルイチ→盛南大橋南→仙北坂歯科→盛商→仙北町駅西口→玉田眼科→明治橋→南大通→清水町→ホットライン肴町→中ノ橋【17,685歩11.8㌔】思い出の場所~珠算の試験で通った盛商前の道路