chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 10月度生活費

    10月度生活費です! 先月は住民税の月でした。これにて年内の住民税支払いは終わり、昨年度分の住民税は翌年1月が最終になります。それにしても67000円(減免不可)は高い!! 食費は実家から食料品を送ってもらったので、数日分浮いた感じがしましたが、それでも1.8万円とFIRE初期と比べ上がってしまってます。それでも、17万円程度の予算で組んでいたので、それを下回ることができたので、まずまずの出来だったのではないかなと思います。

  • 節約系FIRE民の意地!9月は10万切ってやったぜ!!

    9月は草食って過ごしました(ウソ)。 9月の支出はこんなところです。 我ながらすごいと思います。すごくないですか? 何がって国保(6割減免)払って生活費10万きりましたからね。 9月16日位に凡その予算と実績が分かってくるのですが、もしかしたら10万切りいけんじゃね?と思って、節約に励みました。筋トレの必須のアイテムであるプロテインも今月はジャンプしました。その代わり鶏肉を食ってました。 以下が内訳です。 特筆すべきは食費が思った以上にかかったことです。大体食費は2万円程度にしたかったのですが、外食(付き合い含む)が4回ありました。それでも何とかこのくらいには収まりました。 いざとなったら人間…

  • FIREを達成したことは誇りに思いたい!

    FIREを達成する資産があれば、双六でいう一回上がりです。当然ラットレースからです。私はこれを達成しました。これは自分で言うのもなんですが誇りに思っています。 働くとか働かないとかは大した問題じゃない! 最近FIREをされたYouTuberさんのコメント(主さん)に書いてあった言葉です。これはFIREしたものでないと分からないことかもしれません。達観されてるなあと思いました。 私もまた働くことになるかもしれません。でも、FIRE失敗だとは思われたくはないのです。上記の言葉が胸に響きました。そうだなと。 食うために働くことに卒業したことは確かです。もし働くことになるのであれば、生きるために働きた…

  • 銀メダルの自由とは言ってみたが実際は・・・

    FIREを果たして半年がたちました。 今の心境をお話ししたいと思います。 銀メダルの自由とは言ってみたが実際には銅メダル程度の自由かな? 確かに資産5000万円というと、私程度の生活費(約年間150万円)でいえば、働かなくても暮らしていけます。これは日々確信を強めています。 FIREで言えばリーンFIREに該当するらしく、これはFIRE前後で相応の節約を強いられるというものです。 私の所属する自治体の生活保護が11.5万円程度なのでそれより1万円程度使えるお金が多い位(社会保険を払わなくて済む分、ナマポの可処分所得の方が多いかな?) 自分で自分にナマポを支給してる程度です。 確かに今までもこの…

  • 8月度収支(どうなった?)

    しばらくブログ更新されずすみませんでした。 資格試験の勉強等で忙しく更新できませんでした。 また整ったので、書いていこうと思います。久しぶりだとやや書くのに時間がかかります。 oreshikioresenyo.hatenablog.com 予実変わらずですね。(年金は1年間免除になってます) 最近気づいたのですが、予算の修正というか、予め分かっている固定費はマネーフォワードに先に入力して固定しておくと、自身の生活費が把握しやすいかもしれません。私はすでに2カ月位ほぼそれをやっています。その他変動費は個別に管理して、総額の予算からいくら使っていいのか割り出します。 次回は、頑張って10万円以内に…

  • 8月度の予算を修正しました。

    oreshikioresenyo.hatenablog.com 8月度の予算を大幅に修正しました。 以前の予算に免状申請代、規制旅費、食費(ご褒美の焼き肉など)、床屋代などの予算を入れ直し、修正しました。 皆さんはちなみにどうやって家計簿をつけてますか?コメントで教えていただけると幸いです。

  • 危険物乙4及び、2級ボイラー試験に合格しました。

    7月9日に受験した危険物乙種4類及び、8月1日に受験した2級ボイラー技士試験に合格をしました。 乙4は32点(法令13、物化9、消火10)で合格し、早速免状を申請しました。ボイラーは8日合格発表があり、自分の番号がありました。祝日が入っているため、まだ合格通知書が来ていませんが、到着次第申請を行います。 現在は、電工2種と消防設備士乙4を勉強中です。すっかり勉強そのものが習慣になったようで楽しいです。お勧めですよ。勉強。では。

  • なかなか更新できずすみませんでした!

    通学や資格取得(勉強)などが忙しく、更新がおざなりになってしまい申し訳ありませんでした。久しぶりにきれいな虹を見ました。皆さんにもおすそ分け。 今後ともよろしくお願いします。

  • 今日現在の資産公開

    2023年8月1日 AM11:00現在資産公開します。 ちな先月のはこちら oreshikioresenyo.hatenablog.com 現金 6,444,818円 株式等 50,038,250円 イデコ 969,642円 合計 57,452,710円 現金:失業保険受給中なのであまり減っていません。 株式等:大台の5000万に乗って来ました。含み益約1500万円 イデコ:拠出金額が65.8万円位なので、いい感じに伸びてます。 幸運にも引退時より、1100万円程度資産が増えており、FIREに対する自信が深まってきております。この調子でいければと思っております。去年痛みに耐えて、資金の追加投資…

  • 7月度生活費実績と次月の予算です

    7月の生活費実績が確定したので公開します。 ※ちなみに先月はこちらをご参照 oreshikioresenyo.hatenablog.com 7月度生活費実績 116,631円(予算比74.1%) 優秀だったんではないでしょうか? 食費が2万円を超えてしまったのが玉に傷ですが、減免があったとはいえ、国民健康保険の23千円、資格試験受験代や、作業服の購入などもあったにも関わらずこの水準ですからね。 2年目以降のFIREもとりあえず125千円以内と考えていますので、1年目の社保三兄弟(国民健康保険、国民年金、住民税)がバカ高いことを考えたら、非常に安く抑えられたと思っています。 8月の予算はこうもい…

  • 令和5年国民年金が全額免除になりました。

    先日7月頭に令和5年度の国民年金の全額免除の申請が下り、無事全額免除を受けることができました。申請の際、「免除用紙の免除欄の所を〇にせず、空欄にしておいてください」などとおかしなことを言われたので、当然拒絶し、しっかり全額免除の欄に〇をしておきました。ここ(全額)に〇をされるとここしか審査されないなどと言われましたが、それならすべてに〇をすればいいだけです。 これがまかり通ないなら、行政不服申し立て(審査請求)をしてやろうと思っていたので、ほっとしています。 前回は3か月間だけだったので、晴れて通年免除がかないました。これで、社保関連の免除、減免が完遂できました。減らせる公費はしっかり申請して…

  • 3年後にFIREしますという人は私は信用しません

    FIREに関する話をします。 FIRE達成前、よくFIRE系YouTuberやブロガーの話を読んだり聞いたりしてました。その中でよく「私は3年後に〇〇する××です。」という人がいました。理由は大体においてFIREする金額は概ね達成しているのに、「3年後に早期退職制度が発令して、1500万円の早期退職金がもらえる可能性が云々」 こういう人はFIREしません。3年後も「私は3年後に〇〇する××です。」とか言ってループするでしょう。 こういう人を私は信用しません。 だってお金持ってるんでしょ? 3年後確実に希望早期退職があるんですか? 3年に一回早期退職を募集しなければならない位、年長者がいらない会…

  • 失業保険が支払われました

    7/12付でようやく失業保険が支払われました。2カ月弱給付制限(6/7まで)があったので、それからの支給になります。職業訓練に通っているので、通所手当と日当(1日500円/40日分)がもらえます。 合計169,918円です。 基本手当 139,150円(日割り計算23日分)・・・① 受講手当 7,500円(職業訓練の日当)・・・② 通所手当 23,268円(通所までの定期代です) →定期代は3万円強かかっているので赤字です。 手取りは144,650円となります。(6月度) 私は職業訓練に合計203日通うため、失業保険は203日分もらうことになります。 ※職業訓練に通われている方 私のように職業…

  • 国民健康保険税の減免がされました。

    前回の続きです。ちなみに前回は6/5に申請しました。 oreshikioresenyo.hatenablog.com 約束通り、所得割が6割減免になり、5月にすでに払っていたので残りが209,010でした。しかし、前回の記事では残り9回で割らないといけないところを、10で案分してしまったため20901円、みたく押しさせしてしまいました。申し訳ありません。 9当分なので単月当たり23,233円。今回23,410円なので、23,200円ずつ、次月以降8回に分けて払っていく格好になります。 ちなみに、これ以降所得があった場合は、減免を取り消される恐れがあるそうです。(所得激減が理由な方は) 以上です…

  • ゴールドマンサックス?の入社試験を解いてみた

    昔堀紘一という人の本を学生時代に読んだことがあります。 その時のゴールドマンサックスだったか、入社試験が変わり種だということで紹介されていました。グーグルの入社試験にも使われているようです。 「日本のトイレットペーパーの使用量は何メートルか?」のような試験をその場で解かせるのだとか。 分かるか(怒)! 正解は違っていても構いません。 しかし、そこに至る過程が大切なのだとか。 これをフェルミ推定というそうです。 昔、これを面白半分で解いてみたエクセルがあったので、公開します。 単位はメートルです。 https:www.azfit.co.jp/144/ 答え合わせと比べてまあ、当たらずとも遠からず…

  • 2023年6月度生活費支出

    左が予算 中央が今月の実績 右が7月の予算です。 住民税は8月から納付予定のため、実績に入らなかった分予算よりは安く済みましたが、訓練校に通いだしてやはりボイラーの講習や、交通費(一部差額実費負担)、食費が外食に切り替わった分、生活費が上がっております。国民健康保険が上がったのは、今年度になり、係数が上がったからです。 ↓詳細はこちらに書いてますので読んでください↓ oreshikioresenyo.hatenablog.com 7月度は減免が確定していないので、そのままで出しています。 oreshikioresenyo.hatenablog.com

  • 2023年7月度資産公開

    1日一発目に今月の資産公開をします。 現金 6,383,838円 株式 48,901,399円 元本(3500万円→利益13,901,399円 トータルリターン39.7%) 確定拠出 956,210円 元本(658,000円→利益298,210円 トータルリターン45.3%) 合計 56,241,447円 為替の計算がまだなので月曜若干落ちると思います。 まだ失業保険をもらっていない段階ですが、資産は減っていません。元本と利益率(トータルリターン)も算出してみました。 追って先月の生活費も公開します。 oreshikioresenyo.hatenablog.com

  • ふとんが雨にやられてしまいました!!

    おねしょをしたわけではありません。 今日朝はピーカンに晴れてました。 今日こそはと思って干したわけです。 私は訓練校に通ってます。なのでもうニートではありません。 行きしなに傘を持っている人が多く、すでにフラグが立ってました。 3時ごろ、学校にいる時ヤバイと思っていました。 最寄りの駅に着いたとき、終わったとおもいました。 家に帰りました。 やっぱりやられていました。 11年間一人暮らしをしていますが、これほど、布団が絞って水が出てくる位濡れてしまったのは初めてです。 ネットを調べました。 効果的なものはないかと。 どれも心もとなく、布団をクリーニングや持ってくか、買い換えるかなど考えていまし…

  • 5000PVありがとうございました!

    おかげさまで5000PV視聴されることができ、誠にありがとうございました。今後ともに皆様の役に立つ情報をお伝えしていければと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • たまには見直した方がいいですね。

    先ほど、訓練校に関する記事が重複していたので一部削除しました。 あと、たまに誤字脱字もあるので定期的にブログも見直した方がいいかもしれませんね。今日は名古屋もピーカン(死語)でした。梅雨の中休みっぽいです。去年もこのくらいに明けましたが、今年はもうちょっと続くのかな?

  • 6月度資産公開

    ちょっと早いですが、6月度の資産公開を行います。 6/16(金)現在 現金 6,510,175円 株式 47,597,449円 イデコ 920,626円 総資産 55,028,250円 大台の5500万円に乗って来ました。 去年一年マイナスなまま保有していたレバナスもプラ転しました。 参考 引退時の資産 株式等 40,324,159円 (3月31日終値ベース) ポイント現預金 4,884,727円 確定拠出年金 842,491円 合計 46,051,377円 退職金170万円もらいましたが、それでも引退時より短期間で900万円も増えました。取り崩し額を増やしてもよさそうですが、皆さんがこの立場…

  • 【準富裕層への道⑤】金融資産3000万円から5000万円まで

    前回の続きです。 oreshikioresenyo.hatenablog.com 3000万円で人生変わるはホントか? 3000万円で人生変わるとよく色々な所で言われていますが、ある意味で本当だと思います。確かに3000万円を超えたあたりから、お金が加速度的に私の場合増えました。4000万円代までは1年と3カ月で達成しています。ただ、まだ実感としては薄かったです。 そして準富裕層へ そして先ほどの定義が本当に実感を帯びてきたのは私の場合5000万円を超え準富裕層の仲間入りを果たしてからでしょう。5000万円を達成して初めて過去(3000万円時代)に遡って人生変えるターニングポイントだったと知る…

  • FIREして3か月たった心境

    FIREして3か月半たちました。今の心境をお伝えしたいと思います。 FIREして3か月たった心境 ①FIRE系ブロガーやYouTuberの動画をあまり見なくなった ②金銭的焦りはなく、FIREそのものの自信を高めている ③自分で自分の保護者になる ④まだまだ自由は努力によって勝ち得る時代 ⑤自由と無秩序は違う ①FIRE系ブロガーやYouTuberの動画をあまり見なくなった 最初の1カ月くらいは、特定のブロガーやYouTuber達の動向を穴が開くくらい見て、自分に取り入れてみましたが、今ではほとんど見なくなりました。 当たり前ですが、多くのFIRE系ブロガーやYouTuberの話はFIREする…

  • 【準富裕層への道④】金融資産2000万円から3000万円まで

    前回の続きです。 oreshikioresenyo.hatenablog.com 2019年株式投資に出会う 2019年に株式投資を始めました。その前からFXなどのデモトレードをやっていて感覚は養っていたんですが、FXはデモトレでも成績が振るわず250万ほどロスカットを出して退場しました(本当に損したわけではありませんでしたが、ショックでした)。それ以来FXや投資からは離れていました。 高校時代の恩師の言う、「金が金を生む」状態になるには投資が必要なのはわかっていましたが、どうしても投資=ギャンブルという図式が頭にあり、取っ掛かりが付かない感じでしばらく過ごしていました。 そんな中、知ったかぶ…

  • 【準富裕層への道③】金融資産200万円から2000万円まで

    前回までの話はこちら oreshikioresenyo.hatenablog.com 目標の500万円までたまった後父から言われたひとこと 2010年10月頃に目標の500万円が貯まりました。 私にとって実家暮らしとは言え、500万円は想像を超える大金でした。ホント「青年社長」の渡邊美樹のごとく佐川急便でもやって稼がないと無理かと思いましたが、何とか無理なくサラリーマン生活をしながら30歳ちょいで行くことができました。 当初は目標を達成し気も大きくなったかもしれません。 そんな時父親と小競り合いをしたときにこんなことを言われました。 「500万円なんてまだ少ない。1000万まで金を貯めろ。俺が…

  • 【年間335千円もお得!】国民健康保険の減免を申請しました

    先ほど、国民健康保険の減免申請をしてきました。 6月になり、「令和5年度国民健康保険料納入通知書・国民健康保険料決定通知書」というものが本日来たので、早速最寄りの役所に行って手続きをしてきました。 その前に今年の保険料をお知らせします。 予定額 49,800円 保険料 54,450円 えっ?・・・なぜ? 5,000円以上の差額です。 役場の職員に聞きました。今年から所得割係数が大幅に上昇してました。 医療分 0.0845(昨年0.0741) 支援金分 0.0274(昨年0.0235) 介護分 0.0234(昨年0.0258) これに均等割りも変わっていたので入力したら、54,405円だったので…

  • 【準富裕層への道②】金融資産0円から200万円まで

    シリーズものです。前回をみてください! 今回は資産が0から200万円までの時期を振り返っていきたいと思います。 oreshikioresenyo.hatenablog.com もともと散財癖があった少年でした。 もともとから貯金癖があったわけではなく、散財ばかりしていました。親や親せきに小遣いやお年玉をもらうともうその日の内に使ってしまうタイプの人間でした。主に買っていたのは、ゲーム機、ゲームソフト、漫画本、遊ぶお金などです。小学校高学年から、中学校になるとお年玉で瞬間的に10万円近くもらうことがありましたが、こどもなので、社会に出るまでそれ以上のお金を見ることはありませんでした。 根はたぶん…

  • 迎え撃つ準備はできてます!待ってろ!乙4!

    危険物乙種4類に不本意ながら落ちた話をしました。 oreshikioresenyo.hatenablog.com 今度また7月9日に受けるのですが、物質の性状の一覧表を作ったので、受験されようとする方に共有します。間違っている箇所があったら指摘してください。ここまで一覧になっているものは他にありません。是非活用してみて下さい。 注釈①その他の欄(エ:エタノール・ア:アセトン・ジエ:ジエチルエーテル) 注釈②空欄の箇所は調べきれなかったところです。過去問などでわかり次第つけたし、この記事をリライトします。 注釈③フリー素材ですが転載はご遠慮ください。 皆で合格を勝ち取ろう!!

  • 【準富裕層への道①】金融資産5000万円までの資産推移

    先日金融資産5000万円を達成し、準富裕層になりました。今回から何回かに分けて準富裕層になるまでの道のりと、その時々の心境について回想していきたいと思います。両学長が仰っていたように、準富裕層は誰でもなれます。かく言う私も就職氷河期世代→本格的な社会人デビュー26歳から16年5ヶ月で達成しましたので、その方法(再現性は一定数あると思います。)もお教えします。 oreshikioresenyo.hatenablog.com 以下がざっくり私の資産推移です。 これをもとにシリーズ化して話していこうと思いますので、お楽しみに!

  • 準富裕層は何人に一人か?

    下の図は野村総合研究所さんが出しているおなじみの資料(2021年最新版もあるみたいですね)ですが、準富裕層は全5402万世帯中475万世帯で、上位8.8%です。一世帯約2.5人で世帯主一人がその資産を代表して持っていると仮定すると、上位3.52%。28.4人に一人くらい。なので学校でいうクラスに一人はいるかなという程度ですね。 出典:野村総合研究所

  • 2023年5月度資産公開

    月末恒例の資産公開です。 現金等:6,638,669円 株式:45,144,853円(含み益:10,144,853円) 確定拠出年金:887,040円 合計:52,670,562円 準富裕層がちょっと定着してきました。株式は今現在市場が動いている最中のものをコピペしました。ドル円が下がっているのでもう少し下がるかもです。ついに利益が初の1000万円の大台に乗りました。投資元本は3500万円なので、ちょうど1000万越えを瞬間的に果たしました。 5月は当たり月でした。初の5000万円到達&利益1000万円(含み益)を達成できありがたい限りです。去年一年は本当に大変で、12月は4000万円を切って…

  • 【FIRE一年目の人必見!!】2023年5月生活費支出【概算】と6月予算

    2023年5月生活費支出【概算】と6月予算です。 先月予算から振り返ると、予算が140,224円に対して支出合計が94,182円で予算比67.2%でした。結局ボイラーは受験を見送ました。なぜなら6月から訓練校が始まります。訓練校は平日開講です。そしてボイラー試験も講習も基本平日にしか行っていないからです。訓練校も正当な理由があれば、休むことも可とありますが、就職に必要な資格取得かどうかは微妙なので、見送る格好となりました。なので6月予算にも入れていません。 【FIREしたい人は必見!】一番の難所は国民健康保険と住民税! FIREした年の最初の難所はなんといっても、社会保険なのではないでしょうか…

  • 果たして生きているうちに金は残した方がいいのか使い切った方がいいのか【考察】

    DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール 作者:ビル・パーキンス ダイヤモンド社 Amazon 昔知り合いの社長に「DIE WITH ZERO」という本を借りて読ませていただきました。結構昔に読んだので、内容は忘れてしまいましたが、「人生は一回しかない。それに健康を気にせず活動できる時間は短い。だからお金を残すことなく、生きているうちに使い切れ。」ということ著者は40代半ばで気づいたようです。 ユニクロの柳井社長も言っていましたね。「俺のおやじは金を使うことなく死んでいった。残しても仕方ないので、僕は生きているうちにお金を使い切って残すことはない。」 一方で、子供のために…

  • 携帯を格安SIM→超格安SIMに変えました

    今まではYmobileをつかっていましたが、今月の半ばで日本通信SIMの合理的プラン290に変えました。いままで10分無料通話付きで平均4000位かかっていましたが、合理的プランにして、基本料がまず280円と安く済み、1Gの通信プラン付きです。足りなければその場でHPに飛んでギガを足すやり方です。1G使い切ったらバツンとネット環境が切れます。(※日本通信のHPのみアクセス可→ギガを足す)いちおうドコモ回線を使っているようです。私の場合アパートに無料wi-fiが飛んでいるので、そんなにいらないかなと思って(ワイモバでも3Gでしたから)。 ◆日本通信のホームページにアクセスしてプランを選択 ◆証明…

  • FIRE民の頭の中(現役だったころ)

    私は某大手小売業に努めていました。先輩にキーエンスを受けたことがある人がいました。キーエンスの年収は2000万円と言います。普通ならうらやましがるだけなのでしょうが、当時からFIREを目指していた俺式君はこんなことを考えていました。 「キーエンスに入社して、週1回働くだけで400万がほしい!」 それは無理でもキーエンスの年収で週2回なら800万。週3なら1200万。こんな感じで考えていました。 今の企業形態でそういう変形正社員労働のようなものって認めてくれないんですかね? ちなみに端株ですが、持ってましたよ。キーエンス。ほほ。

  • 偏差値とは希少性を表すもの

    最近偏差値というものにはまっています。いわゆる学歴厨のそれとはちょっと違うアプローチで考えています。 偏差値とは、ずばり希少性を表すものと考えています。皆さんも昔は高校大学と受験勉強をしたと思います。なぜ、いい高校を目指したのでしょうか?なぜいい大学に入ろうと浪人までしたのでしょうか? 多分いい就職がしたいからですよね。いい就職先は、比較的高年収で所得も安定しています。なぜ、これらの企業はいわゆる、いい高校やいい大学から人材を選びたがるのでしょうか? 簡単です。いい人材かどうかは別として、偏差値が高い=希少性が高いからです。 下の図をご覧ください。 これは偏差値と希少性の推移を表しています。 …

  • IQテストをやってみた

    IQテストを試しにやってみました。子供の頃はIQが低く、85位だったのを覚えていてコンプレックスを持っていたので、チャレンジしてみました。40分で54問の図形だけのテストだったんですが、最後の数問は時間が足りなくて捨てました。8問くらい不正解でしたが、IQは112でした。 SPIとかを訓練校試験の時に勉強して数的処理や判断処理の力が上がったんだと思います。IQは一度確定するとそこからは変わらないなんてジンクスがあるようですが、嘘ですね。 130はわかりませんが、120目指して頑張りたいと思います。ちなみに112は上位22%で、ユダヤの法則の78:22に入ります。偏差値は57.7でした。

  • 訓練校面接対策2→実際に面接で聞かれたこと

    前回の続きです。 ※前回の記事↓ oreshikioresenyo.hatenablog.com 前回のはあくまで準備していった対策で、今回は実際聞かれたことを述べたいと思います。 面接の雰囲気 面接官(メインと書記の2名) 会話形式で非常に穏やかでした。圧迫面接等はなかったです。グループ面接ではなく、2対1ですが、質問者1対回答者1という形式でした。 面接内容 当校で学びたいこと 想定問答のように答えました。 就職活動の実績 想定問答のように答えました。未経験分野のため慎重に進めており、自身の適性を見極めている最中であること、資格試験を勉強していること。エージェントの件を話したら食い気味にど…

  • 【合格への道】訓練校面接対策【競争倍率2.5倍突破】

    訓練校面接対策(想定問答集) ※当方が競争倍率2.5倍の訓練校に合格した時に利用した訓練校面接試験対策の想定問答集です。ビルメンになりたい人が、電気設備関連の学科に入校することを想定しています。ご活用ください。 訓練校の面接で見られる点 ①就職したい意欲と活動が問われる ※本当に訓練校に行きたい方は必ず、説明会が開催されるので受講してください。求められる人材についても学校サイドで説明してくれます。私が行く予定の訓練校では、訓練をしたい意欲よりも、就職をしたい人を取りたいというのが学校側の思いのようでした。なので、就職したい旨のアピールがぜひとも必要です! ②休まず通えるか?出席率を問われる ※…

  • 【悲報】危険物乙4落ちました!【恥】

    先月30日に受験した危険物乙4の結果通知が来ました。 お恥ずかしながら不合格です。 小生1日3時間程度約1ヶ月勉強していたので、凡そ120時間位勉強していましたが、それでも落ちました。 結果はこんな感じ 法令 93%(14/15) 物理・化学 90%(9/10) 物質・消火 50%(5/10) トータル 80%(28/35) ※3科目とも正答率60%が合格ライン 一昨日合格発表があって、自分の名前を何回も探したんですがなく、再度受験を決意し、申し込んだところでした。くやしさと恥ずかしさが交錯していました。 実際に通知が来てみて、法令・物化は正直ここまで取れていると思っていなかったです。素直に勉…

  • 国民年金の免除の結果が来ました。

    かねてより申請していた国民年金免除の結果通知が来て、無事全額免除がされていました。4月6日申請していたので、約1カ月半位で結果が下りました。しかしながら、年金は7月が年度初めなようなので、今年の6月まで免除期間がありません。なのでまた再度7月に申請する必要があります。 6月から訓練校に行くので平日の昼間きついのですが、行けそうなのが月曜日、地元の年金事務所が7時までやっているそうなので、そちらで申請したいと思います。 私と同じような状況で申請する方は、雇用保険受給資格者表などを持参して、申請をしましょう。 また、6月頭に国民健康保険の減免の申請もしないといけません。私の場合自己都合退職などで、…

  • 【結果発表】職業訓練校受験しました。

    先日職業訓練校の試験があり受験してきました。特定されない範囲で書きますが、電気設備関連の学科です。計7か月間のコースで面接のみの試験でした。本日合否の通知書がセンターから郵送されてきました。 結果は・・・ とてもうれしいです。来月から受講予定です。倍率はおよそ2.5倍ほどです。失業保険の受給期間(また待機中ですが)中なので、通える期間中失業保険はもらえる格好になります。 とりあえずほっとしています。詳細はまたお話ししますが今回はこれでご報告にかえさせていただきます。

  • 【祝!準富裕層】瞬間最大資産が5000万円を超えました!

    おかげさまで総資産が5000万円を超えたのでご報告いたします。ようやく準富裕層の仲間入りを果たすことができました。準富裕層、いい響きですね。早速内訳を発表していきたいと思います。 現金等 6,721,570円 株式 43,501,049円 確定拠出年金 872,907円 合計 51,095,425円 ここ数日米国株が伸びたのと、退職金が169万円入ったので、それが結果を押し上げてくれました。市場動向が厳しい中、やはり「稲妻が輝く瞬間に市場にいなさい!」は本当ですね。 4500万円でFIREした瞬間は正直多少中途半端感は否めませんでした。理論上は正しいと。しかしながら自分のしていることに実感が強…

  • 【お題】やってみましょう!

    お題「これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも」 はてなブログのブロガーさんのお題のようです。 死ぬかと思ったことは何度かあります。 身体的①車に轢かれそうになった。 仕事休みの休憩時間。自転車で外出をし、食事をとった後、歩行者信号が赤になるギリギリで信号を渡ろうとした。そしたら、その一瞬前に車が80km位のスピードで突っ切ってきて轢かれそうになった。私の存在に気付かず、(向こうは青信号になる前の赤信号でした)交差点の真ん前位でブレーキをかけた。ブレーキをかけてなかったのであのまま轢かれていたら最悪命を落としたでしょう。 それを父にいったら、そっけ…

  • 【退職代行不要・弁護士不要】確実に会社を退職する方法

    ※あくまで自己責任でお願いします。この記事に書いてあることを実行したことに対する責任は一切負いません(あくまで私の体験です) 会社を退職するかどうかで迷っていませんか? 会社を退職するにあたって、慰留や引き留めになってつらい思いをしている人もいるかもしれません。そんな時に有効な方法をお伝えします。 私のケース 私の場合は、退職を決意し、上司に退職の意を伝えた際慰留されました。その時は慰留に応じ残留しました。その後人事異動をめぐって再び退職の意を伝えた際、部門長までが退職の慰留をしてきました。 慰留されて残留しても待遇が変わることはない これも私のケースですが、慰留されて残留されたとしても待遇や…

  • 資産公開

    本日付の資産を公開します 現金 4,867,161円(前月比99.6% 前月差-17,566円) 株式等 42,178,234円(前月比104.6% 前月差1,854,075円) 確定拠出年金 866,546円(前月比102.9% 前月差24,055円) 合計 47,911,941円(前月比102.9% 前月差1,860,564円) アメリカ株が上昇したのと、ここ1日でドル高基調になっており、資産が増えました。現金は会社給与80,504円支給(有休買取の分は、後日退職所得の一部として入金されるとのこと)。確定拠出はiDeCoに移管中。思った以上の上昇でした。 ちなみに先月分 oreshikio…

  • 4月生活費と5月生活費予算を公開

    恒例の4月生活費と5月生活費予算の公開です。 ちな先月のはこちら oreshikioresenyo.hatenablog.com 先月のデータですが、いきなり社会保険がすべてかかる予算編成になってしまいました。訂正させていただきます。 ※エクセルを見やすくするために、灰色に映る計算を削除しました。 先月実績 85000円位に抑えたかったのですが、やはり特別な出費がかかってしまい、予算をオーバーしてしまいました。新生活が始まると贅沢しなくても何かと物入りですね。先月に比べ食費もやや増えてしまっています。ほぼ自炊なのにこのくらいかかっています。 今月予算 今月は職業訓練校受験が15日に控えており、…

  • 4月生活費と5月生活費予算を公開

    恒例の4月生活費と5月生活費予算の公開です。 ちな先月のはこちら oreshikioresenyo.hatenablog.com 先月のデータですが、いきなり社会保険がすべてかかる予算編成になってしまいました。訂正させていただきます。 ※エクセルを見やすくするために、灰色に映る計算を削除しました。 先月実績 85000円位に抑えたかったのですが、やはり特別な出費がかかってしまい、予算をオーバーしてしまいました。新生活が始まると贅沢しなくても何かと物入りですね。先月に比べ食費もやや増えてしまっています。ほぼ自炊なのにこのくらいかかっています。 今月予算 今月は職業訓練校受験が15日に控えており、…

  • 昔作ったエクセルの資料が見つかりました

    エクセルを作ろうと思って整理していたら、昔、前(今ではない)の会社を辞める時に作っていたエクセルの資料に出くわしました。 内容としては、「給与明細シミュレーション」なるもので、せっせと給料の計算をしていたようです。あとは、アパートの家賃が何カ月で元が取れるかのシミュレーション。利回り2%でのねずみ算など、今とあまり変わっていませんね。社会人になるまでは浪費が多かったのですが、社会人になって貯蓄を意識しました。 当時、会社にはエクセルの達人のような営業マンが何人もいて、素晴らしい資料をたくさん作っていました。それはそれですごいと思っていましたが、一方で、「こんなに素晴らしい知識をどうして会社のた…

  • 謎が解けました!

    最近我が家によくこんなようなものが落ちています。 ずっとなんだろうと思っていたのです。ちなみに糸くずではありません。 もう少し金属のような硬さがあって、C字型になっています。気が付くと1日2~3個は見つけます。 虫の卵だったら嫌だなって思って、これを撮影し、グーグルレンズで検索しました。したら個人のブログのようなものに書いてありました。 マジックテープの破片 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!(察し!) 確かに、私はよく自転車で散歩するとき、ズボンの袖がチェーンに引っかかってしまうため、ダイソーで購入したバンドを足首に締めているのですよ!それも右足だけ(笑) それが落っこって、洗濯物や布団によく絡まって…

  • 祝2000PV、読者さん20人突破【感謝】

    3月5日にブログを始めて今日で2000PV突破、読者さんが21名となりました。最初はなかなか読者さんも増えませんでしたが、こんなにも多くの方に応援されて非常にうれしい気持ちでいっぱいです。ちょっと間も空いてしまいましたが、またFIREやセミリタイア、税金やお金(無職をサバイバルすること)について情報発信して行きますので、今後ともよろしくお願いいたします。

  • 国民年金免除の審査は2~3か月かかります

    国民年金の免除申請ですが、審査が2~3か月かかります。当方4/6に免除申請しましたが、年金事務所に届いたのがつい先日ということだったので、ここからさらに2~3か月かかるということです。最初の区役所の説明では1.5カ月位って聞いていたのに! 国民年金の加入年度は7月から翌6月なので、審査が終わるころにもう1回審査しないといけません。(私の場合)タイミングが悪い!自動でも審査できるそうなのですが、これだと前年所得を理由に審査されてしまうようなので、失業を理由とした全額免除は却下される可能性が高いです。その場合は、もう一度失業を証明できる書類(離職票や、雇用保険受給資格者証)を添付してもう一度申請し…

  • FXで400pips取れれば専業か?の続き【投資は自己責任で!】

    以前、FXで月間400pips取れれば専業か?という記事を書きました。 oreshikioresenyo.hatenablog.com 概略すると1ドル100円だとして25倍のレバレッジで、月間400pipsとれれば、40万円稼げるという内容でした。それを考察すると月利100%、つまり資産が1ヶ月でバイになりますよ。という話です。こんな話誰が信じますかという内容でした。 これには続きがありまして、今回記事にしました。 目次 ・逆に考えてみたら? ・レバレッジを落として考えてみた ・逆に考えてみたら? ためしに前回と同じ1ドル100円だと仮定しましょう。40万円かせぐためには、40万円の証拠金で…

  • FIREしてもうすぐ2カ月

    FIREしてもうすぐ2カ月がたちます。 前回会社を辞めた時、完全無職期間は5カ月間(有休消化は2カ月)でした。前回の時と比べて今の心境は、「全く焦りがないといえば嘘になるが、前の会社を辞めた時よりも焦燥感はない。」が本当の所です。絵のおじさんのようにダラダラしてる日々もあります。(ま、だらしない人ってなぜか普段、灰色の上下着てますよね 笑) これはセミリタイなんだ!と自分に言い聞かせたりもしてますし、そうじゃなく、自然とだらだら浪費してたりもします。 本当のお金持ちではないので、あまりお金を使うことができないため、お金を使わなくてもいい趣味(勉強・筋トレ・ブログ)なんかをしています。あとは、部…

  • 職業訓練校に見学に行ってきました。

    昨日職業訓練校に見学に行ってきました。 コースは電気設備科というもので、主に電気工事やビル管理に必要な知識を学ぶというものです。期間はビジネスマナーや基礎的な数学を学ぶための期間が1カ月あり、合計7カ月です。1カ月の前座講義のあと、本講義と合流する流れだそうです。 あくまで就職がメイン 訓練校はあくまで技術を習得する場所であって、卒業が目的ではありません。メインは就職です。説明会でも何度もそういわれました。ですので学歴になるかと言われれば微妙ですし、就職が決まればとっとと退所してくださいというような感じでした。私が見学した訓練校では、ジョブカードというものを作る必要があり(完了しました)、それ…

  • 国民健康保険、国民年金の切り替えを行ってきました

    昨日、市役所に国民健康保険及び、国民年金の切り替えを行ってきました。ついでに国民年金は全額免除の申請も併せて済ませてきました。 国民健康保険の支払いついて 私も支払の時期と予定金額を大幅に間違えていたので、修正するとともに、皆さんにもシェアしたいと思います。(※あくまで自前での資産なので個別に自治体にお問い合わせください) これが一番難しいのですが、まず対象となるのは前年の収入ではなく”所得”です。これは個人の確定申告対象期間(1/1~12/31)となっております。この前年度の所得をもとに、当年4月1日から翌3月31日までの1年間分を、(住民税が確定する)6月1日から3月31日までの10カ月間…

  • 引退時の資産公開

    恒例の資産公開をします。 これが引退した私の総資産です。まだあと1回給料及び退職金がありますが、4%ルール(定額)的には今日が引退時の資産といっていいでしょう。 株式等 40,324,159円 (3月31日終値ベース) ポイント現預金 4,884,727円 確定拠出年金 842,491円 合計 46,051,377円 最近アメリカ株が上昇したのと、S&PETFの配当金などが入ってきて資産が増えました。現金生活防衛資金3年もキープです。ついに大台4600万円こえました。人生初です。では。

  • 今日から無職になりました

    今日からついに無職です。 有休消化中は、焦りもいろいろありましたが、晴れて無職となりホッとしています。会社は辞めて本当に良かったと思っています。会社をなぜ辞めたかなどのお話は、おいおいしていきましょう。今日もいい天気ですね。ジムに行ってきます!

  • 3月収支概算と4月生活費予算

    以下、左が3月収支概算と右が4月生活費の予算です。 来月から容赦なく保険三兄弟が襲い掛かってきます!一応、国民健康保険は所得激減を理由に減免、国民年金は失業を理由に免除の申請を行いますが、免除・減免ができない場面を想定して行っています。それに国民健康保険は減免を申請したとしても申請が下りるのは6月以降です。 あとは、想定外に再就職(ビルメン)しようと考えているので、スーツもこの段階で買います。それでも想定内に収まっているので、まあいいかなと思っています。あと1回給料が出てそこから4,5月の住民税がひかれるので、住民税は入れていません。 今月のように想定外の支出がないともわからないので、予備費で…

  • 職業訓練校に行ってビルメンを目指します

    前回の続きです。 oreshikioresenyo.hatenablog.com 結果的にはビルメンになるべく職業訓練校に行くという選択をしました。まだ決断をしたという段階です。私がなぜ、ビルメンを志望しているか説明したいと思います。 ①年齢や職歴に関係なく転職が可能 ②資格やスキルが活かせる ③ビルメンという職業で会社を渡り歩くことができる ④必ずしも高年収である必要はない ⑤職業訓練校に行けば失業保険をもらいながら無料で学習できる 一つ一つ説明していきます ①年齢や職歴に関係なく転職が可能 いちばんこれが大きいです。ビルメンには独立系と系列系がある言いますが、いずれも年齢や職歴に関係なく応…

  • 職業訓練校に行ってビルメンを目指します

    前回の続きです。 oreshikioresenyo.hatenablog.com 結果的にはビルメンになるべく職業訓練校に行くという選択をしました。まだ決断をしたという段階です。私がなぜ、ビルメンを志望しているか説明したいと思います。 ①年齢や職歴に関係なく転職が可能 ②資格やスキルが活かせる ③ビルメンという職業で会社を渡り歩くことができる ④必ずしも高年収である必要はない ⑤職業訓練校に行けば失業保険をもらいながら無料で学習できる 一つ一つ説明していきます ①年齢や職歴に関係なく転職が可能 いちばんこれが大きいです。ビルメンには独立系と系列系がある言いますが、いずれも年齢や職歴に関係なく応…

  • 【告知】FIRE卒業に向けて動き出します!

    この所やや更新が滞っていて申し訳ありません。 実は、当初はずっとFIREしていようと思っていましたが、少しの充電期間を経てやや心境に変化があったので、お知らせします。 ①確かにFIREして働く必要はなくなった。だが・・・ 確かに、私はFIREを達成し働く必要はなくなりました。理論上は完全FIREでも可能ではあります。それは過去の記事もご参照ください。 oreshikioresenyo.hatenablog.com ただ、それは「したくないことをしないでいい自由」にすぎません。これは「したくないことはしなくてよいが、したいことは相変わらず我慢して生きて行く。」ということでもあると思います。それは…

  • 今日でとりあえずFIRE1カ月、そして会社員最終日です。

    今日でとりあえずFIREして1カ月。会社員最終日です。会社へは会社貸与の携帯、入館証、保険証などすべて返却が終わりました。あっという間でしたね。明日から晴れて無職生活がスタートします。これからがFIRE本番となります。今後も、社会保険の切り替えや、失業保険の給付方法などをアップしていきたいので、よろしくお願いいたします。

  • 部屋を整理してたら出てきました。

    部屋を整理していたら出てきました。って言ってもそれほど広い部屋でもないですか?昔父親からもらった地球儀です。 表面が紙でできているので、上側に書けるんですよね。これで昔世界史の勉強をしていました。地理や地学の勉強もいいでしょうね。

  • ワンボタンキーボードって知ってる?

    ワンボタンキーボードなるものがあるから気になって調べてしまった。文字通り、1個しかキーボードがなくて、何に使うの?っていうものです。調べてみたらいろいろ機能があるようです。 ①USBから本体に接続 ②特定のショーカットキーや、自分の名前、毎回使うブログタグ(HTMLなど)特定のものを一個だけ選択できて使えるみたい こんなやつです。 アマゾンでも売ってます! では 1キーキーパッド プログラム可能メカニカルキーボードシングルキーボードRGBクールバックライト取り外し可能な OSUゲーミングキーボードマクロキーパッド(PC用) U&S Amazon 面白そう!ほかにも3連とかあるみたいです。 ミニ…

  • YouTube見すぎちゃう人必見!YouTubeをAIが要約

    YouTube、ついつい見すぎちゃいますよね。このYouTubeを、チャットGPTを使って要約できる方法があったので、シェアします。 ①チャットGPTにログイン ②グーグルで、Glaspと検索 ③Glaspをグーグルクロームにインストール ④Welcome to Glaspという文字が出たらYouTubeに戻る ⑤YouTubeの右上Transcript&Summaryをクリックする ⑥チャットGPTのタグをクリック ⑦チャットGPTにYouTubeの話が全文書かれており、それが英語で要約される ⑧チャットGPTに「日本語で要約して」というと英文が日本語で要約される。 ざっと4~6行程度に要約…

  • 自分で自分に答えるシリーズ4【休日出勤手当について】

    Q:休日出勤をしたのに、なぜ休日出勤手当(1.35倍)がついていないのですか? (以前、私が会社にした質問です)ちなみに祝日に出勤し、その週は5日勤務でした。 A:休日出勤手当がつくのは、週40時間を超えた場合で、あなたの場合カレンダー上は休日出勤に当たりますが、あくまで「法定外休日」ですので、週の出勤が40時間以内でしたら、休日出勤手当は付きません。ちなみに祝祭日以外でも法定休日は週1回なため、土日休みな人が土曜日も働き計48時間働いた場合も、「法定外休日」出勤のため、この場合は法定外労働ということで8時間に関しては1.25倍になります。本当の「法定」休日出勤とは、週7日働いて得た労働に対し…

  • 自分で自分に答えてみたシリーズ3【金利平価と購買力平価について】

    Q:現在円安ドル高になっています。アメリカはインフレとなっており、金利を引き上げています。これをそのまま相対的購買力平価に当てはめてみると、アルゼンチンペソや、トルコリラのようにどんどん円高になりそうですが、アメリカに至ってはそうはなっていません。一方日米金利差を利用して、今のドル高を説明していることもありますが、これが金利平価の考えだとすれば、両者は矛盾していると思います。今は金利平価の考え方が当てはまりそうですが、どちらが正しいのでしょうか? 2022年8月の質問 A:相対的購買力平価はインフレ率を基準に為替レートを決定する理論です。金利平価は金利の変化率を基準に為替レートを決定する理論で…

  • 自分で自分に答えるシリーズ2

    自分で自分に答えるシリーズ第2弾です。 以前、自分が教えてgooやヤフー知恵袋などにした質問への回答です。 Q:メルカリで出品した後の流れと入金方法を教えてください。 A:出品した後顧客が購入するとあなたは発送手続きが必要になります。案内もちゃんと出るんで大丈夫です。大概の商品はネコポスで送れるものがほとんどなので、ネコポスをファミリーマート(ファミポートとか)かセブンイレブンで受付をし、店員さんにバーコードを読み取ってもらって、梱包材に張り付けて出荷手配は終了。 出荷手配完了をスマホでタップすると顧客にも伝わります。その後ものが届いたら顧客に受取評価をしてもらって初めて入金がされます。受取評…

  • 【スピ】「人生ですべきことは何もない」は本当か?【考察】

    スピリチュアルにちょっとはまっていた時期があります。スピリチュアルでよく言われる、「人生にすべきことは何もない」というワードがあります。私もこの言葉を信じ、実証していきたいと思い、FIREしました。実際FIRE生活も1カ月たとうとしています。そんな折に、この言葉を思い出しました。この言葉が何を指すのだろうということで、自分なりに考えてみました。 FIREは銀メダルの自由⇒すべきことは何もない 私は、かねてからFIRE,セミリタイアは銀メダルの自由だと言ってきました。銀メダルの自由とは、「したくないことをしたくないだけしない自由」だと思っています。つまり、スピが教えている「すべきことは何もない」…

  • 過去に質問した自分に自分で答えるシリーズ

    需要があるかはわかりませんが、過去に自分が質問を「教えてgoo」や「ヤフー知恵袋」に投稿したもので、理解できたものを過去の自分に答えていく企画を行います。 こんな程度の質問かと思う方もいらっしゃるかもしれませんし、結構マニアックな質問もしてますのが、暖かい目で見てやってくださいな。 Q:電源にさしているUSBポートを触っても感電しない理由を教えてください。電子ポットのマグネット端子でも構いません。 A:USBポートは電流が低いから。1mAの電流しか流れない。感電状態が15mA程度といわれているので、1mAでは感電しない。 また、電子ポットのマグネットは電極でない。電極は奥にこのように隠れていま…

  • 1000PVありがとうございました!

    ちょっとブログ更新が滞ってしまってすみません。セミリタイア日記解説から、1ヶ月弱で1000人の方に来ていただきまして、誠にありがとうございます。これからも更新を頑張って10000PVを目指してかんばります!

  • 自由の側にお金を流すか、不自由な側にお金を流すか?

    皆さん分水嶺ってご存じですか?ちょうど山の頂上というか、沢が流れる分岐点で、日本海側に流れるか太平洋側に流れるか?その境目のことを分水嶺といいます。 何が言いたいかというと、FIREして資産収入から飯を食おうをと思えば、資産を取り崩さないといけません。それはあたかも、自分が資産を取り崩すことで自由の側にお金が流れていくか、不自由の側にお金が流れていくかを見定めないといけません。 どこが分水嶺なのか見極めよう 私たちFIRE民がよく使っているのが、ご存じ4%ルールです。あれは確かに分水嶺のピンポイントのようなものですが、この分水嶺は生活費、取崩金額および総資産により変動します。分水嶺はあくまでピ…

  • 【舌切り雀】大きいつづらと小さいつづらは何を表しているか?

    皆さんは一度は舌切り雀の話を聞いたことがあると思います。雀のお宿で心の優しいお爺さんは小さいつづらをもらい金銀財宝を手にしました。一方意地悪なお婆さんは大きいつづらをもらい、重くて途中で落としてしまい、お化けや妖怪に襲われる話でしたね。 子供の頃いろいろ考えました。単に因果応報をうたっているだけなのか?人に親切にすることを教えているのか?また、お爺さんが大きいつづらを持っていったら?お婆さんが小さいつづらを持っていったら? 大人になり、株式や投資を始め不動産投資にも興味を持ちだした頃、舌切り雀の話を思い出しある結論に至りました。 つづらの大きさはリスクの大小を表している つづらの大きさそのもの…

  • 桜が咲いていましたね。

    昨日大須観音に行ったんですが、桜が咲いてましたね。開花予報はまだですよね?こんなに早い桜の満開は初めて見ました。まあ、3月の上旬から暖かったからね。

  • 両学長と三崎優太氏に学ぶ人的資本

    両学長のYouTube動画や、三崎優太氏の本やYouTube切り抜き動画などをみて、人的資本とは何か、ということを考えさせられました。自分なりにまとめたので、シェアしたと思います。 目次 人的資本とは なぜ親が大企業や公務員を進めるのか?銀行がサラリーマンに住宅ローンを貸す理由 フリーランスはサラリーマンの3倍以上稼がないといけない理由 人的資本の例外(灰原、お前の人としての価値は750万や) 26歳当時の俺専用の人的資本はいくら? そしていくらドブに捨てた? 会社員や公務員は将来CFもリスクも自分でコントロールできない 満室物件よりガラボロ物件の方が最終利回りが高い理由 多くの企業が中期経営…

  • PCが復旧しました!

    PCが復旧しました。自作でデスクトップパソコンを作成していました。2年位は問題なく作動していたのですが、昨日ブログ記事を書いている最中にブチっと電源が落ちてしまいました。 原因がわからなくてショップに持っていったら電源ユニットが故障しているといわれたので、新品と交換して付け替えしました(自分でやりました) SATAユニットがCD-Rドライブに届かなかったため、延長コードを買いに行ったり、何度もショップには足を運びました。診断は無料だったので、非常に助かりました。 本日も50人以上の方が見に来てくださってありがとうございます。 明日から、また再開しますので、よろしくお願いいたします。 古い電源ユ…

  • PCが壊れてしまいました。

    今PCが壊れてしまい、投稿予定だった記事が投稿できなくなりました。明日ショップに持ち込むのですが、直るまで時間がかかりそうです。申し訳ありませんが、復旧まで今しばらくお待ち下さい。

  • 【書籍紹介】次期日銀総裁植田和男氏が書いた金融の本

    私はキンドルアンリミテッドを利用しています。たまたまこの、 「大学4年間で金融学が10時間で学べる」という本を手に取りました。無料でダウンロードできたので今読んでいます。前からシリーズの本は知っていたのですが、著者を見てびっくり!次期日銀総裁の植田和男さんが書いた本ではありませんか! 読んでみた感想としては、わかりやすくたぶん10時間もかかりません。ただ深堀りをするならもう少し勉強をした方がいいかもしれませんね。 kindleunlimitedなら、無料で読めます。是非手に取って見てみて下さいね。 大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる (角川文庫) 作者:植田 和男 KADOKAWA A…

  • みんな自分の会社を通して社会を見ている

    前の会社を辞めた時のことです。前職は営業職でした。いわゆる中堅といわれてそれなりに仕事はしていたと思います。しかし、前職を退職して無職になったときにふと気が付いたんです。 「俺、社会のこと何もわかってなかったな。」 当時(今もそうですが)新聞も取っていませんでしたし、ニュースもあまり関心もありませんでした。なんとなく得意先である問屋さんやスーパーなどのユーザーさん、それと職場の同僚と上司などの関係から、業界のことや社会のことをなんとなく推し量っていたのです。 それが会社を退職してみて、世の中のことを俯瞰して見れていない自分に気づいたんです。その時に考えたのが、会社という眼鏡を通して社会を見てい…

  • 【考察】果たして投資はする意味があるのか?【初心者向け】

    OR あなたは投資にどっちのイメージを持っていますか? 金持ちになるなら投資は必須である。皆さんも一度は耳にしたことがあると思います。しかし投資は損をしそうという考えもあると思います。私もそうです、投資で何千万も損してきたという人は身近にもいました。ということで、果たし投資は人生に役立つ行為なのかどうかを考えていきたいと思います。 ↑ 皆さんに持ってもらいたい投資のイメージ 目次 投資の基本となる考えは割引現在価値 投資を加速させる複利効果 投資したよりお金が増えそうな気がすること期待値という リスクがある分、リターンがあると思っていい(リスクプレミアム) 長期・分散・積み立てによってリスクは…

  • 独身男性の平均寿命は67.2歳

    独身男性の平均寿命は67.2歳なのだそうです。 一般的に平均寿命は男性が81.64歳、女性が87.74歳ですが、なぜか独身男性だけが全体14.44歳寿命が短いということになっています。独身女性の場合は81.64歳と平均より6.1歳短いそうです。 これは平均でもあり、中央値でもあるのではないかと思っています。なぜなら2人に1人が67.2歳程度で亡くなるからです。これは今に始まったことではなく、私が生まれた1980年頃から統計を取っても変わらないのだそうです。平均寿命は確実に伸びていっているというのにね。 以前、年齢より20年プラスするとわかりやすいという記事を書きました。 oreshikiore…

  • 自由を謳歌したければ不安定を受け入れないといけない

    サラリーマンを16年やってきて思ったことがあります。 サラリーマンの安定とは不自由と引き換えなのだと。私は仕事の性質上職場がコロコロ変わる会社だったのですが、それでも大体片道電車と徒歩で平均1時間半程度かかっていました。 一日の労働時間が8時間としても往復の通勤で3時間がプラスされます。東京近郊とは違いそれほど満員電車がきついわけではありませんでしたが、それでも座れないのキツイです。サラリマーンは以下のことが自分で決められません。 自分の勤務地 自分の仕事内容 自分の勤務時間(シフト制である程度決められますが、職場状況によりきりでした) 自分にいくら対価を支払うか(賃金) 上司や同僚、部下など…

  • 株・ETF・投資信託の取り崩しにいくら税金がかかるの?

    これも4%ルールつながりですが、「資産5000万円でFIREして4%ルールに基づくと年間200万円取崩が可能。でも税金で約20%もってかれるから、実際は160万円が手元に残る」なんて言われています。本当にそうでしょうか?資産取り崩しの税金についてわかりやすく解説しますのでよろしくお願いします。※詳細は税務署及び税理士にお聞きください。 配当と売却にかかる税金の違い(ザックリイメージ) まず、配当所得なら税金が所得に対して20.315%かかります。配当控除を使って控除することもできます。マネーフォワードクラウド調べではこのようになっています。 配当控除は、課税所得が1,000万円以下であれば、所…

  • 40代セミリタイアした無職が、4%ルールを元に資産の取り崩しだけで生きることを本気で考えてみた!

    40代セミリタイアした無職が、4%ルールを元にした1/26ルールで資産の取り崩しだけで生きることを本気で考えてみました。 確かにトリニティースタディは95%は成功するようですが、一方で運の悪い5%には入りたくないですよね。そうならないための計画を考えました。 ざっと検討した項目が目次の通りです。以下順に追っていきましょう。1/26ルールに関しては過去紹介しています。 4%ルールは本当に正しいか?やるなら1/26ルールがおすすめ - 俺専用!FI-RE・セミリタイア日記 目次 ①前提条件 ②取り崩す資産とそうでない資産を分けて考える ③積み立てNISA枠は非課税期間満了時に取り崩す ④取崩資産の…

  • なぜ小学校の頃食塩水の濃度の計算をさせられたか分かりますか?

    突然ですが問題です。 ビーカーAに濃度5%の食塩水100gあります。これにビーカーB濃度3%の食塩水200g混ぜると、濃度何%の食塩水が何gできますか?小数点第二位以下四捨五入とします。 まず、食塩水の重さは簡単ですね。100+200=300gです。 ビーカーAの食塩の重さは100×5%=5g ビーカーBの食塩の重さは200×3%=6g 足して300gの中に食塩が11g含まれている。 11g÷300g=3.67% 答え 3.67%です。 こんなのなんの役に立つんだよーって、思いながら当時はやってました。しかし投資をしている皆さんならどう思うでしょうか?こんな風に言われた計算したくなりませんか?…

  • 4%ルールは本当に正しいか?やるなら1/26ルールがおすすめ

    皆さんは4%ルールをご存じでしょうか? トリニティスタディーと言って毎年資産の4%を取り崩しても資産がゼロにならないというものです。今回は4%ルールについて語っていきたいと思います。 トリニティスタディーとは? トリニティースタディはトリニティ大学の資産の取り崩しに関する研究のことです。主に4%ルールという指標を使って、株式100%、株式・債券(75:25/50:50/25:75)などの比率で計算し、30年後に資産がゼロにならない確率を示しています。おおむね、株式100%だと97%が成功。60年だと87%の成功率になるとのことです。しかもゼロにならないどころか、おおむね8.5倍程度中央値で資産…

  • 2023年2月収支公開

    ケータイ代が確定したので、2023年2月の収支の公開をします。 収入277,812円 支出合計91,248円となりました。 貯蓄率は67.2% 携帯代が3000円代になるかと思いきや、結構通話もしていたのでこのくらいになっちゃいました。 やはり食費が一番のネックですかね? 後2回給与所得がある予定です。4月はたぶん、住民税でガッツリ抜かれるでしょう? 以上です。 a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"3T4E0J+6A8QNM+CHG+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"43oyqSE-g7-tyitD5D"},"goods": …

  • 考察「FXで月間400pips取れれば専業!」は本当か?

    よくFXで月間400pips取れれば専業トレーダーになれると聞きます。果たして本当なのか?再現性はあるのか?考察していきたいと思います。 pipsというのはFXの単位で1pips0.01円換算です。 FXは最低1枚1万通貨から始まるので、0.01×10000=100円 100円×400pisで40000円。10枚入れれば月40万円の稼ぎになる。 現在1ドル135.024円なので、135.024円×10000通貨=1,350,240円 現在国内FXのレバレッジが最高25倍なので、必要証拠金は54010円 10枚入れるので、元手が540,100円。 元手540100円に対して儲け400000円 月…

  • 2023年4月からのFIRE支出計画

    FIRE・セミリタイアには欠かせない収支計画。40代リタイアした私の支出計画を発表します。 支出計画 ※クリックすると拡大できます こちらは昨年1年度の実績をベースにしたものとなっております。これをベースに国民健康保険・国民年金・住民税(保険3兄弟)を上乗せします。社会保険減免なしバージョンと社会保険減免バージョンの2種類を作成しました。生活費を抑えたいので、社会保険減免バージョンを参照します。 初年度合計が2,080,041円。2年目1,551,721円。3年目1,4884,61円 3年間平均1,706,741円 あくまでFIRE1年目は退職金と失業保険で暮らしていき、2年目から資産を取り崩…

  • ChatGPTを使ってみた。

    最近ChatGPTを使っています。ブログの編集の仕方とかでわからないことがあれば使っています。ChatGPTの説明をほかならぬChatGPT自身に説明してもらいましょう。 以下↓ ChatGPTは、オープンAIによってトレーニングされた大規模な自然言語処理のAI(人工知能)です。ChatGPTは、人工知能を使用して人間のように自然な会話を行うことができます。ChatGPTは、多くの言語を理解し、質問に答えたり、対話を通じて人々をサポートすることができます。ChatGPTは、オンラインチャットボットやカスタマーサポートのような様々なアプリケーションで使用されています。 ちょっとわかりずらいですか…

  • 「ショーシャンクの空に」からFIREを考えてみる

    こないだアマゾンプライムで「ショーシャンクの空に」を見ました。もう10回以上見ています。あらすじはこんな感じ。 ネタバレ注意! 「ショーシャンクの空に」は、スティーヴン・キングの短編小説を基にした1994年のアメリカ映画です。物語は、アンディ・デュフレーンという銀行家が、妻とその愛人を殺した罪で無実の罪を被り、ショーシャンク刑務所に服役するところから始まります。 アンディは刑務所内で、レッドという仲間と出会い、彼を通じて仲間たちと親しくなります。彼らは、刑務所での過酷な生活に耐えるために、互いに支え合っています。しかし、アンディは真実を知り、刑務所の重役達にはびこる腐敗や、刑務所内の違法行為に…

  • FIRE後の食費を考える

    FIREして9日目になりました。 今まで仕事をしていた時は平均月3万円以上使っていましたが、FIREしたらとてもそんなことはできません。当然自炊です。自炊そのものはそれほど嫌いじゃないので、米を炊く、パスタをゆでる程度のことはやっています。1日平均1.5食位で生活できているので、食事の量はそんなに変わらないでしょう。 9日間の食費は4,074円でした! 一日平均452円の計算です。いきなり外食・中食が中心の生活(休日はそれこそ自炊してました)から、オール自炊にするのは大変なので、まあ、月3回くらいは外食もありかなってことにします。予算はとりあえず2万円でやりくりします。慣れてきたら1.5万で行…

  • 【オススメ】ゴミ出しアプリ「さんあーる」を使ってみた

    先ほどの名古屋市のゴミ出しルールの変更で、パンフレットに乗っていた「さんあーる」というアプリをご紹介します。 私のようにアパートに住んでいるとゴミ出しの曜日を把握するために、ゴミ出し表をどこかに張らないといけなくなります。でも、賃貸なので、壁に画びょうを指すわけにもいかない。テープ止めもすぐはがれる。机の引き出しにしまう⇒使わない。など、結局使わない。そんなことが防止できるかと思います。 play.google.com 名古屋市のパンフレットをお持ちの方は、QRコードを読み込んだ方が早いです。 画面はこんな感じです。 設定⇒地域を設定から都道府県⇒市町村を選びます。名古屋市以外もありますが、す…

  • 名古屋市のゴミ出しルールが変わるようです。

    令和5年4月から名古屋市のゴミ出しルールが変わるようです。 大まかな変更は、電池類が捨てられるようになった点です。前は、市の回収ステーションでも捨てられなかったので、大きいですね。資源ごみと一緒に捨てられるようです。 ポイント 電池の+と-をテープ止めなどして絶縁 名古屋市指定ゴミ袋以外の半透明の袋に入れる 資源ごみ回収の日に出す 簡単ですね。

  • 天白川のゴールを目指して

    近くを天白川をという川を流れています。 昨日自転車で半日かけて下流をずっと下って行ったらどこに出るのか行ってみました。 名古屋在住の方なら、少しは興味わくかな? 天白川を土手沿いに下り、野並・鳴海・大高・柴田の再処理場を過ぎて、名古屋臨海鉄道を通ります。(最初遮断器がないからびっくりしました)ずっと南に行くと、天白川とお別れし、人工島に入ります。今回はその南端にある名港トリトンの下まで行きました。 車がないので、名港トリトン自体に行ったことはないですが、夜は特にライトアップが奇麗なので興味はありました。 名古屋港が北に見えます。 人工島内。名港トリトンが見えてきました。化学薬品を取り扱う企業が…

  • FIREして1週間経ちました。

    2月28日が最終勤務日で3月1日から有休消化中ですが、とりあえずFIREしてまるっと1週間がたちました。 FIREして思うことは、案外何もしてなくても時間があっという間に過ぎていくということです。何もしないとすぐに夕方。大体9時ごろ起きて、シャワー浴びて、だらだら過ごしているとあっという間に11時を過ぎて、スポーツジムに行きます。片道45分位かかるところなので、往復1時間半。トレーニング時間が1時間半から長くて2時間。ジムのために3時間半位かかるので、順調にいっても15時くらい。そこから、昼ご飯を食べてひと眠りしたら夕方だったり。とまあ、若干自堕落気味になってます。あとは、youtubeをみた…

  • 無理やりだけど年齢+20歳と考えるとわかりやすい

    現在42です。先日セミリタイアしました。早いか遅いはわかりませんが、当面は金銭的に困らないでしょう。リタイアするときに何を考えたのか、振り返ろうかと思います。 無理やりだけど年齢+20歳と考えるとわかりやすい アーリーリタイアを考える際の年齢ですが、60歳を定年と考える人が多いと思うので、世間の価値観に合わせると、年齢+20歳と考えるのが分かりやすいのかな?と思いました。 そうすると私は62歳。「一度定年になり再雇用され2年で引退。」といったところでしょうか?世間の人は私をそう考えていただければと思います。

  • 果たして年金はいくらもらえるか?ねんきんネットで試算してみた!

    リタイアしたものの、果たして年金はいくらもらえるのか? ねんきんネットから年金を試算できるので、いくつかのパターンでシミュレーションしてみました。 ねんきんネット https://www.nenkin.go.jp/n_net/ パターン1 42歳7か月から国民年金一択で60歳まで満額払い続け、65歳に受給するパターン 内訳はこんな感じで詳細が出ます。 パターン2(ここからはスクショなしです) 42歳7か月から国民年金一択で60歳まで半額免除で払い続け、65歳に受給するパターン 受給予定月額 79,306円 (厚生年金28,027円 基礎年金51,279円) 65歳 受給総額 872,376円 …

  • 見てくださってありがとうございます。

    皆様、見てくださって本当にありがとうございます。 これからも、1日2~3回程度更新できるかと思いますので、よかったら読者登録、コメントなど気軽によろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、俺専用さんをフォローしませんか?

ハンドル名
俺専用さん
ブログタイトル
俺専用セミリタイア日記
フォロー
俺専用セミリタイア日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用