こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 私は紅ゆずるさまのファンクラブに入会している。 ファンクラブでは紅ゆずるさまのファンに向けたメッセージが収録された動画などが配信されたり、グッズ販売もある。
宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する自由気ままなばぁさんが偏愛を語ったり、年甲斐もなくやってみたことや日ごろの想いをつぶやいているブログです。
こんにちは、まりんばぁです。 私はよく職場の20代から30代の自分の子どもよりも若い世代の女性と食事をする。 こんなおばさんの誘いにも断ることなく一緒に食事をしてくれる彼女たち。 平成生まれの彼女たちは実に穏やかで、聞き上手。 でも自分の考
(スカパー!) こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 いつも気にしている、注目している数多くのタカラジェンヌさん。 その中で宝塚100周年という節目に入団した100期生はスターさん揃いで目が離せな
ConoHa WING(コノハウィング) こんにちは、まりんばぁです。 最近ツイッターでブログの自動更新ができなくなったり、予期せぬことが多々起こってそのたびに翻弄されている。 次から次に起きることにすぐには対応できず、Google先生に教
1回限りの放送!バレンシアの熱い花・パッション・ダムール・アゲイン!
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 愛する宝塚の貴重な公演を余すところなく放送してくださるタカラヅカ・スカイ・ステージで、この4月に公演されたばかりの星組の地方公演「バレンシア
演劇動画配信サービス「観劇三昧」 こんにちは、まりんばぁです。 私の職場にはミュージカル観劇をこよなく愛して、海外までひとりで観に行ってしまうくらいの凄い人がいて、その人を中心に年に数回程度一緒にミュージカルを観に行くことがある。 その集い
最短即日発送で工事不要!世界中で使えるクラウドポケット型Wi-Fi【ギガWi-Fi】 こんにちは、まりんばぁです。 私はブログを更新するときにJetpackというプラグインで、ブログ投稿をソーシャルメディアで自動投稿する機能を使っていたのだ
業界最安級!クラウドポケット型Wi-Fi【ギガWi-Fi】 こんにちは、まりんばぁです。 先日実家に1週間ほど帰省していた時にネット環境の無い実家でWi-Fiが繋がらなくてスマホをデザリングしてもタブレットが使えなかったので、思案の末持ちギ
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 ゴールデンウィーク中、遠方に住む母のSOSに対応すべく1週間ほど家を留守にした。 我が家は現在旦那と2人暮らしで、旦那には自分のことを頑張ってしていただいて1週間を何とか過ごしてもらった。 帰
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 私の生きる糧は宝塚と言っても過言ではないくらい、辛いとき、悲しいときにはいつも宝塚に助けられている。 ああ、辛いなぁ、悲しいなぁ、疲れたなぁ
リンク こんにちは、まりんばぁです。 私には1度でいいからやってみたいことがいくつかあるのだが、その中にメロンを横から真っ二つに切った半分をひとりで食べることが長年の夢であった。 スイカ、メロンと瓜系が大好きだが、スイカに関しては、結婚して
【STARチャージ Wi-Fi】 こんにちは、まりんばぁです。 母のサポートのため帰省した実家はインターネット環境がない。 高齢な母はガラケーの携帯電話でネット検索をしたことがない。 実家にいる間は私のスマホはWi-Fiが繋がらない。 持っ
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 遠方に住む母が肋骨骨折をして、体調不良なため、4月29日から5月6日まで生活のサポートのため帰省した。 レンタカーを借りて買い物や通院のサポートをしたが、あとは家で思うように動くことのできない
【大好評】配送無料の夕食.net(ヨシケイ)が贈る冷凍弁当★ こんにちは、まりんばぁです。 遠方に住む私の母は現在88歳で独り暮らし。 近くに住む姉は自分勝手な人でなかなか母の面倒をみてくれない。 年を重ねるごとにひとりで出来ないことが増え
「ブログリーダー」を活用して、まりんばぁさんをフォローしませんか?
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 私は紅ゆずるさまのファンクラブに入会している。 ファンクラブでは紅ゆずるさまのファンに向けたメッセージが収録された動画などが配信されたり、グッズ販売もある。
こんにちは、まりんばぁです。 今年の私の誕生日は先月末の平日だった。 母は当日に寿司でも取ろうかと提案してくれて「え、私の誕生日覚えていてくれたんだ」とちょっと嬉しくなったが、よくよく聞いてみると仕事が終わってから寿司の手配を私がしなくちゃ
こんにちは、まりんばぁです。 私が働いている会社は本社と工場が直結している小さな会社だ。 毎週ではないが会社カレンダーにのっとって隔週くらいで土曜日も工場が稼働している。 受注の状況にもよるが毎週のように土曜日に工場が稼働することもあれば3
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってきてから半年。 母からついに脅迫状を突き付けられて家を出る決心がついて、行動を起こして1日でアパートが見つかった。 私が家を出ていきますと告げた翌日、母からまた手紙を渡された。 内容は
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってきてから半年。 ついに母から脅迫状を突き付けられた。 その夜は気持ちが動転していたが、母には「すぐに不動産会社に連絡して住むところを見つけます」と言って床についた。 ほとんど眠れない夜
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってきてから半年。 最近の母は妄想が酷くて、私に男がいると思っている。 突然寝室にいる私のもとに来て「男のところへ早く行け!」とか「早く出ていけ!」と恫喝してくる。 ここ数日は私の顔をまと
こんにちは、まりんばぁです。 先日友達とスタバにキッシュを食べに行った時のこと。 今働いている会社の工場で製造しているキッシュがどうしても食べたくて友達と駅前のスタバに入った。 今まではスタバへのイメージってパソコン作業や勉強をしている人た
こんにちは、まりんばぁです。 10数年ぶりに友達と映画を観に行ってきた。 「劇場版名探偵コナン隻眼の残像」だ。 今回の「劇場版名探偵コナン隻眼の残像」は地元が舞台だ。 生活しているこの地域が舞台ということで映画の中でどの場所が描かれているか
【お買い物マラソン限定!20%OFFクーポン利用で1984円!】完全遮光 日傘 遮光率 100% UV カット 遮熱 長傘 傘 晴雨兼用 レディース 女性 用 おしゃれ かわいい 可愛い シンプル 花 柄 大きめ 大きい 軽量 軽い 安い
こんにちは、まりんばぁです。 今年はお米を買うのにとても苦労している。 30年以上前に冷夏で米の生産が追い付かなくて、輸入したタイ米が食卓に上がった時以来の米不足だ。 うちのすぐ近くのスーパーでは米が入荷して店頭に並んでも数分で売り切れてし
こんにちは、まりんばぁです。 私が今働いている会社はスタバに卸しているキッシュを製造し、冷凍している工場がある。 本社と工場が直結している小さな会社だ。 従業員は正社員、パート、アルバイト、派遣を入れて50名ほど。 それでも派遣で毎日のよう
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってきてから半年以上が過ぎて、生活はやや安定はしてきたものの、母との関係性は最悪だ。 日に日に怒りっぽくなっていく母。 良かれと思っての助言や行動すら気に障るらしく怒られるので、最近はひた
arrows We2 Plus 端末本体のみ (機種変更はこちら) simフリー 国内正規品 本体 端末 5G対応 防水 防塵 おサイフケータイ 新品価格:49,900円(税込、送料無料) (2025/7/1時点) 楽天で購入 こんにちは、
こんにちは、まりんばぁです。 再々就職した会社から初めてのお給料が振り込まれた。 給料明細書は専用のアプリにログインしてダウンロードすることになっている。 そのアプリを登録するのにも一苦労してスマホに登録した。 むこうの家にいた頃の会社はま
こんにちは、まりんばぁです。 私は「都市伝説」とか「占い」とかを信じてしまう方だ。 無料占いとか結構好きで頻繁に今日の運勢なんかを見てしまう。 占いの一種、動物占いで私は「こじか」で旦那と実の姉は「ライオン」で母が「とら」だった。 「こじか
こんにちは、まりんばぁです。 実家はものすごく広いのに私が寝室として使っている部屋しかエアコンが無い。 その部屋と居間と母の寝室は襖で仕切られているので、去年の夏に帰った時は襖を全開にして部屋を冷やしていた。 といっても大きい部屋用のエアコ
こんにちは、まりんばぁです。 今頻繁に交流している中学時代の友達。 4人で女子会を楽しんでいる。 そのうちの2人は中学時代は吹奏楽部に所属していて、学校内で開催された演奏会で楽器を演奏する姿がとてもかっこよかった。 高校に入ってからはその2
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってきて半年。 実家の母は戻ってきたばかりの頃から比べると格段に扱いづらくなってきている。 高齢者あるあるなのか、認知症なのか、わからないがよくもまあと思うくらい理不尽な言動を繰り返してい
こんにちは、まりんばぁです。 私の実家は閑静な住宅地の中にある。 広大な団地として50年近く前に整備されて、団地の中には生活に必要なお店や病院なんかもあるのでとても住みやすい。 JRに直結している駅も近くにあって本当に生活するうえで不便を感
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってまず一番に感動したのが水が美味しいこと。 蛇口から出る水道水が夏でも冷たくてとても美味しい。 気温が30℃をはるかに越している日でも蛇口から出る水は冷たいのだ。 米どころは水が美味しい
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 人知れず血の滲むような努力を重ね、舞台上ではキラキラと輝いているタカラジェンヌさんたち。 初めの頃は舞台の端っこにいたジェンヌさんが、舞台を重ねてだんだんと真
こんにちは、まりんばぁです。 最近はプチ家庭内別居のおかげで、土日の休日のストレスがかなり軽減されている。 そのおかげなのか夜も前よりぐっすり眠れるようになった。 スマートブレスレットを愛用するようになってからもう4年以上経つが、ずーと睡眠
こんにちは、まりんばぁです。 去年の夏以降、旦那とプチ家庭内別居状態なっているが、最近はかなり自然な生活スタイルになって、精神的にずいぶん楽になってきている。 ほとほと旦那には愛想が尽きて、週末に1週間分の買い物を一緒にするだけで、あとは接
こんにちは、まりんばぁです。 ブログを開設してから、早2年が過ぎた。 あまり熱心にブログを書いていないから、2年経っても記事数は300に届いていない。 書いている内容も読み手には何にも有益なことを書いているわけではないので、2、30人の方に
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 久しぶりにミュージカルを観に行くことができた。 職場の同僚で10年前に発足した「観劇部」が久しぶりに発動したのだ。 演目は「COME FROM AWAY」 我
こんにちは、まりんばぁです。 パート先の愚痴を先日投稿したが、新年度を迎えてもテンションが上がらない。 3月の繁忙期を何とか乗り切って、新年度4月1日のこと。 出社してパソコンにアクセスするも「アクセスを拒否されました」という表示でパソコン
こんにちは、まりんばぁです。 最近職場で、入社したての人を対象にセクハラを含むハラスメントに対する講習会があったそうだ。 講習会を受講して帰ってきた人たちとお昼休憩が一緒になって、どんな内容だったのかを聞いたところ、彼氏がいるのかとか、彼女
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 ようやく3月25日にタカラヅカ・スカイ・ステージで放送された「スミレTERRACEーその話聞かせて紅(くれない)?ー♯1」を観ることができた。 月曜日放送なが
こんにちは、まりんばぁです。 テレビで見聞きしてあこがれ続けていてもその店内に入ることができないで何年も過ぎていたコストコ。 コストコは会員にならないと入店することができない。 友達には会員になっている人もいるけれど予定が合わなくてなかなか
こんにちは、まりんばぁです。 職場の推しのひとりの女性と横浜にある元タカラジェンヌ・みずき愛さまプロデュース「フォリウム フロリス タカラヅカ サロン ド 馬車道」のアフタヌーンティーに再び行くことができた。 前回の10月は彼女が私の還暦の
こんにちは、まりんばぁです。 新年を迎えた早々に実家で結構大きな怪我をしたり、それから胃腸障害や発熱が頻繁に起こって、先日はとうとう職場で2度も嘔吐してしまった。 私はどちらかというと、気持ち悪くなるとすぐに吐く体質で、その週の疲れから土日
こんにちは、まりんばぁです。 数年前に花粉症デビューしてから春にはいつもその症状に悩まされている。 私はくしゃみが一番ひどくて、鼻水・鼻づまりにも苦労している。 鼻が詰まると頭も重くなって頭痛がしてくるのがつらい。 医者で検査してもらったわ
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 休日はブルーレイに保存している宝塚の公演を観るのがなにより楽しみな私。 私はタカラヅカ・スカイ・ステージに加入して、1970年代から現在に至るまでの公演などを
こんにちは、まりんばぁです。 昨年の夏に旦那にプチ家庭内別居宣言をしてから半年が経った。 今までは考え方・行動が推定5歳児で止まっている旦那の機嫌を取って何とか家庭を守ってきたが、度重なる失礼で横暴な態度に限界を感じてプチ家庭内別居宣言をし
こんにちは、まりんばぁです。 昨年の10月に旦那の弟さん夫婦に高級焼肉店「叙々苑」に連れて行ってもらった。 素敵な時間を過ごすことができてとても楽しかった。 弟さん夫婦は、弟さんは再婚で初婚の奥さんと23歳違い。 まだ結婚してから数年と新婚
こんにちは、まりんばぁです。 今年に入ってから休日はやることがたくさんあって家でのんびり過ごすことが少ない。 個人的な用事がほとんどなのだが、この2月はバレンタインなどの行事に加えて職場での送別会が控えていたりとその準備などでいろいろと忙し