ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メイスンリヒーターと薪ストーブの焚き分け
メイスンリヒーターと薪ストーブの使い分け
2024/02/29 05:08
グランデノーブルの朝とメイソンリヒーターの夜
グランデノーブルの朝とメイソンリヒーターの夜、二月に燃やした薪は二台分の合計で一立米半くらいだと思う。
2024/02/28 05:12
煙突ダンパー閉じ忘れのドジは最悪だ
2024/02/27 05:02
みんなヘンタイ、どうかしてる玉切り会
たった四時間半で、楢の巨木たちが全て玉になった。仲間はみんなヘンタイだ(笑)
2024/02/26 05:17
玉切り会(助っ人どうもありがとう)
巨大な原木丸太が手に余り、遠方から友人四人がやって来た。と言うことで、玉切り会(助っ人どうもありがとう)
2024/02/25 05:20
スウェーデントーチ
スウェーデントーチが欲しければ、裏山にたくさん杉の玉切りがあるので、たぶん五十本分はあると思う。
2024/02/24 05:11
ローレットボルトで灰受の給気口を作る
ローレットボルトでメイソンリーヒーターの灰受の給気口を作ることにした。給気の微調整が簡単になる。
2024/02/23 04:59
灰受け給気口の改良設計
メイソンリーヒーターの灰受けからの給気の微調整がやり難いので、改良しようと設計図を描いてみた。
2024/02/22 04:46
椎茸の原木に植菌して榾木を作った
2024/02/21 05:16
温度計と買い物とカラダが欲しているもの
温度計は150℃レンジにして正解。きのうはいろいろ買い物があって、ホームセンターと酒店と食品スーパーへ
2024/02/20 05:00
空師がやって来た
2024/02/19 05:07
福寿草が咲けば薪くべからの解放は近い
2024/02/18 05:02
軽トラックと薪割機のオイル交換
2024/02/17 05:14
オブジェ薪の乾燥は三年かかる?
オブジェ薪の乾燥は三年かかる?メイソンリヒーターとコンクリート壁の僅かな隙間に、割ったばかりの薪を積んだ。
2024/02/16 04:59
地炉利は風情があるのだ
地炉利は風情があるのだ!
2024/02/15 04:59
薪割り四時間(快復率90%の嗅覚)
2024/02/14 04:59
誕生日のお祝いは一日前倒し
誕生日のお祝いは一日前倒し、すき焼きと烏賊刺しを肴に、きのうは美味いビールと日本酒での誕生会だった。
2024/02/13 05:16
椎茸の生り始めと薪割り
2024/02/12 05:04
故人の見送りと蓄熱って素晴らしい!
2024/02/11 06:18
価値観が違うのかいね?
2024/02/10 05:18
たらふく居酒屋は安くてうまい
2024/02/09 06:05
パソコントラブルと朝食はどうする?
パソコントラブルで一日の殆どが潰れた。細君がいないので朝食は自分で何とかするしかないんだが、どうする?
2024/02/08 05:05
432Hzは心地よい音
432Hzのギターチューニングがしたくて、フリーソフトを止めて、モーリスのCT-2と言うクリップチューナーを買った。
2024/02/07 05:14
しっぺ返しの雪と危篤から臨終永眠
2024/02/06 05:50
焚火したり薪割りしたり
焚火したり薪割りしたりヒマじゃない日曜日
2024/02/05 05:00
メイソンリヒーター暮らしは薪が減らない
薪が減らないのはメイソンリヒーター暮らしになったから?去年の今頃と比較して一立米は少なくて済んでる。
2024/02/04 05:03
アコーディオンカーテン断熱
アコーディオンカーテン断熱:大沼肉店で、お気に入りのチャーシューを買い、ついでに贔屓の酒店で純米吟醸酒を三升買ってきた。
2024/02/03 05:01
免許更新は無駄だらけ
2024/02/02 05:02
薪の積み上げと椎茸の狂い生り
2024/02/01 05:06
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、薪焚亭さんをフォローしませんか?