もうすぐ夏休みですね〜主婦の皆様お疲れ様です… 早期償還のお知らせが続いてワクワク(*^^*)薄っすらと心配していたあのファンドも帰ってきました! 早期償還その1:AGクラウドファンディング AGクラウドファンディング「不動産担保ローンファ
株式投資歴7年、ソーシャルレンディング歴3年の主婦投資家が、在宅・対人ストレスゼロで稼ぐ資産運用録。転勤族の夫に帯同するため、公務員を退職。貯金1500万円を元手に投資を開始しました。現在乳児を育てながら在宅でいくら稼げるか挑戦中!
先日、不動産クラファンB-Den(ビデン)を運営する株式会社B-lotの中の方からお話を聞く機会をいただきました。今後の案件組成・キャンペーン予定等について教えていただきましたので、自分のメモも兼ねて皆さんに共有しておきます!B-Denとは
本日LENDEXから早期償還がありました。いつも思うんですが、LENDEXって出入金の反映が爆速ですよね?LENDEXの出入金反映時間本日早期償還があったのは、不動産担保付きローンファンド1028号。当初運用予定期間は12ヵ月でしたが、運用
2024年1月からスタートする新NISAの準備、進んでいますか?私と同じくSBI証券で口座開設している方、毎月1日買付の場合は2023年12月10日までに設定を終える必要があるそうですよ!SBI証券の新NISA積立設定の流れログイン後、取引
先日新規会員登録しましたB-Den(ビデン)の審査が終わり、無事投資家登録完了しました。気になっているけど会員登録まだの方、12月13日までアマゾンギフト券プレゼントキャンペーン開催中ですよ!▼上場企業が運営する不動産クラファンならB-De
現在95万円を運用中の利回りくんから初めての償還をいただきました!さらに、バンカーズからも償還金が振り込まれましたので、早速次の案件を物色中です。その1:利回りくんからの償還償還されるのは「日中サービス支援型障がい者グループホーム 『ビーハ
最近、不動産クラファン各社でホテル・リゾート系の案件が増えてきているように感じます。最近募集されているホテル・リゾート案件以下は、ここ1週間ほどで公開されたホテル・リゾート案件の一部です。TECROWD:54号 THE SECOND nas
先週土曜日から、様々な分野の技術書を出典できる「技術書典15」が開催中です。副業を考えている主婦の方は、一度登録してみてはいかがでしょうか?ちなみにコンテンツ販売を使った節税については以前の記事で解説しています。技術書典とは?技術書典は、さ
明日から抽選が始まるCOZUCHI「京都"ANAクラウンプラザホテル” バリューアッププロジェクト フェーズ2」。結論から言うと、私自身は移行せずに降りる予定です。これまでの経緯こちらのファンドは、今年の12月30日に運用終了予定
先日抽選参加したゴールドクラウド5号ファンドの落選通知が来ました。残念ながら初投資とはならずです。応募率226%ですから、十分可能性はあったんですが残念…。応募したのは20万円と少額でしたので確信はありませんが、部分当選制度はなさそうですね
昨日募集開始になったASSECLI。得意の先着式で無事と30万円を出資しました。今回は案件が埋まるまで追跡してみたのですが、募集開始から40分で満額となりました。ここ最近の募集をまとめてみたところ、あることに気付きました。案件名募集開始日時
TOMOTAQUが事後入金システムを始めるとのお知らせが飛び込んできました。この度、投資家の皆様に、よりお手軽にご利用いただけるように、入金制度のシステムを一部リニューアルいたします。これまでの事前入金制度を廃止し、今後は契約成立後の入金と
先日バンカーズからの早期償還のお知らせがあったばかりですが、償還金の入金までは少し時間がかかりそうです。現在抽選参加中のKORYO Fundingで20万円、明日13日募集開始のアセクリで30万円をつぎ込む予定ですので、口座残高から考えて参
先日大型案件の組成が公開されたTECROWD。先行抽選の結果が出ました。結果は無事当選!30万円を出資しました。募集総額24億のうち82%が先行抽選枠とのことで、残り約4億3,500万円が先着方式で募集されるようですね。抽選漏れした方、先行
このところ資金が枯渇気味で困っていたのですが、何かと話題のBankersから早期償還のお知らせが来ました。ありがたや~Bankersへの投資状況早期償還となったのは、「不動産担保ローン事業支援ファンド第3-4号」。今回償還される案件を含めて
アフターフォローが手厚いことをご紹介したアセクリから、新規案件が公開です!待ってました~概要:東京都品川区#37ファンド募集日時:11月13日(月)18時~ 先着式募集総額 :1億6,150万円予定利回り :6.5%(税引前)運用期間 :
ソシレン・不動産クラファン投資は、出資したらほったらかしにできる良さがあります。しかし、償還が行われるまで半年~3年程度待つことになるため、私のように「無事リノベーション工事は進んでいるのかな…?」「売買契約や用途変更の手続きはどのくらいの
トレックファンディングで、「TREC7号目黒区祐天寺マンションファンド」が新規公開されました。先日TREC3号ファンドの部分償還があったばかりですので、デポジット分を投資しようかと思ったのですが、「あれ?なんかこれまでの案件と違うぞ?」と思
三菱UFJ銀行が定期預金の金利を引き上げることが発表されましたね。10年定期の金利は現行の0.002%→0.2%の100倍になるようです。でもねぇ…。堅いと評判のAGクラウドファンディング「アイフルファンド#28」で予定利回り0.91%です
今年も残すところあと2ヵ月。会社員の方はそろそろ年末調整の時期ではないでしょうか?ということで主婦の副業と税控除の話を少しまとめておきます。はじめに私は現在、外に働きに出ておらず、会社員の夫の扶養に入っています。しかし、資産運用や電子書籍販
TECROWDから過去最高利回り・最大規模の募集が告知された「TECROWD53号ファンド Texas Energy Park」の先行抽選に参加しました!概要:TECROWD53号ファンド Texas Energy Park募集日時:先行抽
「ブログリーダー」を活用して、すずめらさんをフォローしませんか?
もうすぐ夏休みですね〜主婦の皆様お疲れ様です… 早期償還のお知らせが続いてワクワク(*^^*)薄っすらと心配していたあのファンドも帰ってきました! 早期償還その1:AGクラウドファンディング AGクラウドファンディング「不動産担保ローンファ
大家.comの何故か人気がなかったお宝ファンド「久が原PJ#84(二次募集)」について、早期償還のお知らせが届きました! 【2/18追記】途中で参加なのにホントにいいんですか!? 心配性主婦の資産運用録 二次募集ということで、すでに事業
ほぼソシャレン・不動産クラファン専業投資家で、現在2,200万円を運用中。そんなすずめらの運用額No.1はトモタクです(2025年7月現在)。夫婦で合計230万円を運用中です! そんなトモタクなんですが、最近いくつか仕組みの改善があったのを
最近、各社データセンターやら蓄電池やら別荘やら…開発系の案件が増えてきましたね~住居系の物件は減ってきているんでしょうかね…正直な話、不景気でも住むところは必要なわけですから、テナント・ホテル・別荘などよりは一棟アパートや住宅用地の方が堅く
7月1日に先着式で募集開始されたLSEEDクラファンの15号案件が、開始24時間で満額達成!満額御礼で初の優先権プレゼントが開催されるようです! LSEEDクラファンの優先権付与について 手堅いインカムゲインファンドを多数扱うLSEEDクラ
暑いですね~朝から暑すぎて公園に行けないので、家庭保育にとっては鬼門の季節です。かき氷&麦茶づくりで毎日が過ぎていきます…。 暑さに負けず、せっせと種まき…今週のソシャレン・クラファン参戦予定を公開していきます! その1:利回り不動産75号
5月といえば自動車税、6月といえば住民税の季節ですね。嫌なこと思い出させてしまいすみません…。ということで令和7年の住民税がこちら↓ 高いなぁ…。ソシャレン・クラファン専業投資家なので、収入は雑所得。基礎控除とiDeCoの控除くらいしか使え
メールフォルダを確認していたら…COOLから運用終了のお知らせが来ていました。 身に覚えが…ない…笑確認したところ、ちゃんとお金も振り込まれていました。投資したことを完全に忘れていたのです…。 このブログは投資記録を公開することを目的として
毎月恒例の資産運用報告です!6月は少な目ですが、買いたかった株も買えたのでよしとします。 ソーシャルレンディングの運用状況 月間利益:6月 68,306円(税引後 54,358円) 2021年~累計分配益:3,199,801円 投資中金額:
先日新規会員登録したLivesFUNDINGで新規会員登録者向けのキャンペーンが開催中!いいなぁ…私ももう少し待てばよかった… ということで、夫に勧めて会員登録してもらいました! Lives FUNDINGとは? Lives FUNDING
以前の記事で第三の投資先としてご紹介したALTERNA(オルタナ)にて、実際に仮申込をしてみました!とても簡単に申込できたので、手順やキャンペーン情報について共有したいと思います。 オルタナで仮申込手順と注意点 ALTERNA(オルタナ)の
先日、CAPIMAからアマゾンギフト券1,000円分が届きました!ひょっとしたら、皆さんのところにも届いているのではないでしょうか? CAPIMAへの要望 アマギフが届いたとき、「なんかの投資特典か?身に覚えがないけどなぁ…」と思っていたら
今月は償還が少な目…ということは分配も少な目…。ソシャレン・クラファンの運用期間は6か月~12か月程度が多いので、6月以降に投資する案件のほとんどは2026年に償還されます。この夏の種まきが来年の収入に直結しますので、限られた手元資金をフル
どこかでスマホのバイブレーションが鳴っている!と思って家じゅう探し回っていたら、背負っている赤子の寝息でした。全国の同志主婦の皆さん、お疲れ様です。 ここ最近のソシャレン・クラファン参戦結果を共有したいと思います。 COMMOSUS:中野区
手堅いインカムゲイン型ファンドを多数扱っているLSEEDクラファンから、投資特典のアマギフが到着!なんと15,000円分GETです! まだまだ紹介キャンペーン継続中ですので、まだGETしていない方はこの機会にぜひ! LSEEDクラファンとは
不動産クラファン投資のデメリットである流動性の低さをカバーするのが、事業者買取制度!そして、買取制度があるということはリセール募集もあるということ! リセールファンドの素晴らしいところは、途中参加にもかかわらず満期分の配当をいただけること!
我が家の命をつないでいるお米は、以前CAPIMAの投資特典でいただいた「銀河のしずく」。美味しいです!っと言いたいところですが、味音痴なので何食べても美味しいです…(;^ω^) そろそろ離乳食も始まるということで、お米のストック欲しいな…と
東証プライム上場のLIFULLグループが運営する「LIFULL不動産クラウドファンディング」が阪急阪神グループのオーエス株式会社との業務提携することが発表されました。募集案件に変化があるのか?期待も込めて、LIFULL不動産クラウドファンデ
毎月恒例の資産運用報告です!5月の分配…初任給よりも多いのでは⁉ ソーシャルレンディングの運用状況 月間利益:5月215,312円(税引後 171,345円) 2021年~累計分配益:3,131,495円 投資中金額: 21,420,758
先日30万円出資したトモタクCF97号(六本木)の特典が到着しました! トモタクCF97号(六本木)の特典 3つのお菓子がランダムで届くとのことで、ワクワクして待っていると… 届きました!パルミエ! 個人的には、我が家はフルーツが苦手民しか
先日、FUNDROPより大型償還がありましたので成果報告をしたいと思います。また、本日から抽選受付開始の利回り不動産が、新規・既存両投資家向けのキャンペーンを開催中ですので要チェックです! FUNDROPからの償還 無事償還されたのは、「F
昨日のソシレン・クラファン募集ラッシュ!皆さんの結果はどうでしたか?私はちょこっと不動産1件のみ投資完了…とはいえ、雨の中スーパーの軒先での参戦にもかかわらず、本命に投資できたことですべて報われた気持ちでした(単純) COZUCHI:代々木
世間は3連休なのですね…主婦をしているとどうも祝日を忘れがちです。連休明けの16日(火)は昼間にソシレン・クラファン案件が集中しており、見逃せません! ジョイントα:エリア分散型アルファセットファンド まずは不動産クラファン初心者にもおすす
先日5号ファンドの抽選結果が発表されたらくたま…倍率6倍は当たらないよ…。しかし!既に新規募集の告知がされており、内容的に1号ファンドの償還が確定しましたので喜ばしいですね~ 新規募集:らくたま6号(横浜市③) 7月23日より抽選開始される
体調は復活してきたのですが、分配・償還・新規募集のスケジュール管理感覚が抜けてしまって…。感覚を取り戻すべく、今週募集される3件についてまとめておきます。 7/11まで抽選受付 ゴールドクラウド こちらは既に募集中の案件です。抽選に外れまく
6月中旬に届いた住民税の支払通知。妊娠悪阻で実家に避難していましたので、夫に頼んで事なきを得ましたが、第一回支払期限が6月30日と毎度ギリギリなんですよねぇ…ということで、主婦がソシレン・不動産クラファン等で収入がある場合の住民税について、
らくたまの新規案件が募集中(7月5日まで)ということで、まずは復帰後一発目の運試しです! らくたま5号案件について 5号案件も、1~4号案件同様に予定利回り6%と高め水準を維持しています。これまでの案件と色々違いはありますが、劣後出資割合が
月末恒例行事ですが、今回は休養期間中の結果も含めて2ヶ月分の成果報告です。いや~日々の管理が滞っていましたが、集計結果を見てびっくり!15万円超えとなりました。 ソーシャルレンディングの運用状況 月間利益:5月 78,581円(税引後 62
50日ぶりの更新です。見ていただいている皆様、ありがとうございます。 ようやく復帰のめどが立ちましたので、これから更新頑張ろうと思います。私が寝たきり生活を送っている間も、ソシレン・不動産クラファン界隈は新規案件で盛り上がっていたようですし
連休明けから、体調がすぐれない日々が続いており、更新が滞っています。 原因は妊娠による悪阻で、2カ月ほどで良くなる見込みです。それまでは体調と相談しながらの更新になりますので、いつもご覧いただいている皆様におかれましては、気長にお待ちいただ
私が唯一利用しているロボットアドバイザー「ROBO PRO」で、4月30日にリバランスが行われました。これに伴い、自分の今後の投資方針を考えたいなぁと思ったので書き留めておこうと思います。 私がROBOPROを利用している理由 ロボットアド
ソシレン・不動産クラファン投資あるある…「せっかく口座開設したのに、初回案件への出資を逃して口座休眠状態がつづく」。はい。私のことです。 現在運用残高0円の休眠口座は15事業者あり、その内1度も投資できていないのは6事業者もあります。しかし
月末恒例行事2024年4月末時点の資産状況を公開していきます。懸案だった延長案件も無事償還され、今年の最高月間利益を更新です! ソーシャルレンディングの運用状況 月間利益:133,065円(税引後 105,893円) 2021年~累計分配益
AGクラウドファンディングからのアンケート見ましたか?数日前に届いており、今後の商品開発についての内容でした。回答者の中から抽選で200名に1,000円分のVプリカがいただけるそうです。5~10分程度で完了しますので、見逃している方が見えま
~ソシレン・クラファン投資家あるある~事業者からのGW営業予定のお知らせメールで、連休の到来を感じる。ということで、連休前最後のクラファン参戦予定をご紹介しておきます。 大家どっとこむ:区分マンション(千葉市稲毛区)#80 昨日募集開始とな
抽選参加していたビギナーズクラウドの2号案件、昨日募集が終わりましたので結果を速報します! 最終抽選倍率は1.94倍と意外と控えめ…。予定利回りや運用終了時の自社保有への買戻しの仕組みを考えると、もっと人気が出てもよさそうなんですけどね…。
私が出資していた「トモタクCF11号(築地7丁目プロジェクト1)」が無事に償還されました。この案件、実は運用期間が延期されていたので(注意:延滞ではないです)、少し心配していました。出資していない方のために、少し経緯をまとめておきます。 ト
ブログ初心者のため、当ブログではコメント欄を設けていないのですが(誹謗中傷やスパム広告を書かれるのが嫌なので…豆腐メンタルです)、お問い合わせフォームから「主婦のソシレン投資について書いてる人が少ないから助かる!」「確定申告の記事がわかり易
一昨日募集開始となった利回り不動産の54号ファンド、大人気でサーバー激混みでしたね…。私もデポジット&ワイズコインがあったので参戦しました! 利回り不動産のワイズコインについて 私の勝手な印象ですが、利回り不動産って常に何かしらのキャンペー
本日12時からは、KORYO fundingとFUNDROPの先着募集がもろ被り…。これまでの経験を踏まえると、KORYOの方が先に埋まると予想しました。2画面開いて、KORYO→FUNDROPの順で参戦する作戦が功を奏し、ダブルで出資完了