chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 駅スタンプアプリ「エキタグ」配信開始! 対象路線拡大を望む

    ジェイアール東日本企画は、3月からスマートフォンとNFCタグを活用した駅デジタルスタンプの収集アプリ「エキタグ」の配信を開始する。 配信開始時は千葉エリアのいすみ鉄道、小湊鐵道、銚子電気鉄道、JR久留里線の4路線。順次対象路線の拡大と観光スポットなどのデジタルス

  • E217系がインドネシアで延命か・・

    CNNインドネシアの記事において、インドネシアのクレタ・コミューター・インドネシア(PT Kereta Commuter Indonesia)が、2022年9月13日付で同国に日本からのE217系取得を申請したことが明らかにされました。記事において、取得を希望するのは2023年に120両、2024年に228両の

  • 相鉄・東急新横浜線開業記念「広域ネットワーク拡大記念乗車券」発売

    2023年3月18日(土)に、相鉄・東急新横浜線が開業します。同路線の開業により形成される鉄道ネットワーク7社局は、開業日当日より「広域ネットワーク拡大記念乗車券」を共同で発売します。開業により形成されるネットワーク7社局は、相鉄、東急、東京メトロ、東京都交通局、東

  • 上毛電鉄が、東京メトロの中古車を購入へ

    上毛電鉄(上毛線(群馬県)を運営)が、新しい車両を導入する計画を立てていることが3月1日までに分かった。老朽化した現在の車両の更新を図る。群馬県の県土整備部などによると、2両編成1本を来年度2023年度に導入する考え。車両は新造せず、東京メトロから中古車両を購入

  • 大宮で「East i」の車内など公開

    JR東日本大宮支社は1日、大宮駅の新幹線ホームにて、新幹線電気・軌道総合検測車E926形「East i」の車内など見学できる体験型イベントを3月26日に実施すると発表した。「East i」は、新幹線の線路を含めた設備を高速走行しながら点検している車両。毎日の新幹線の安全・安定

  • 「定期券で特急グリーン車」ダイヤ改正で全列車に拡大

    JR東日本は、2023年3月18日のダイヤ改正に伴い、これまで一部列車に限られていた特急グリーン車の定期券での利用を拡大するようです。現在は、同社の「はちおうじ」、「おうめ」、「スワローあかぎ」、「湘南」といった通勤特急のグリーン車に限り、定期券に特急券・グリーン

  • 東横線・目黒線の車両に、相鉄・東急直通線開業関連のヘッドマーク等掲出

    相鉄・東急直通線(相鉄新横浜線・東急新横浜線)の3月18日開業に向け、東急東横線・目黒線の車両に開業を記念するヘッドマークと「相鉄線・東急線つながる」ロゴマークが車体に掲出され、2月26日から順次運行開始した。ヘッドマークは相鉄・東急電鉄両社の車両と「相鉄線・東

  • 山手線時代の“黄緑色”E231系、1日限定復活 三鷹で撮影会実施!

    JR東日本八王子支社は2023年3月25日(土)、三鷹車両センターで「鉄道開業150年記念 E231系撮影会」を開催します。イベントは三鷹駅に集合し同センターまで徒歩で移動。この日のためだけにE231系500番台の車体帯を黄緑色に変更し、山手線時代を再現した姿を撮影できます。また

  • E235系1000番台J-20編成 大船へ配給

    2月22日にJ-TREC新津事業所を出場し、信越線で試運転されたE235系1000番台J-20編成ですが、2/28、湘南方面へ配給輸送されたようです。2023年になってから初の配給輸送となったようです。E235系1000番台としては、この編成が41本目の配給となるようです。おりしも3月18日のダ

  • 北陸本線金沢~敦賀間が移管の為廃止に・・本日届け出

    JR西日本は2023年2月28日(月)、北陸本線の金沢~敦賀間130.7kmについて、廃止届を国土交通省北陸信越運輸局へ提出しました。廃止日は2024年春ごろ、「北陸新幹線の延伸開業予定日」となっているという。北陸新幹線の開業にともない、当区間はJR西日本から、地元等が出資す

  • JR直通線の一部列車が各駅停車へ 東急直通系統との誤乗防止対策か?

    相模鉄道は27日、相鉄・東急直通線の開業に合わせ、3月18日に実施するダイヤ改正で、JR線直通列車に関して、朝・日中・夕方・夜間の各時間帯に運転される一部列車において、相鉄線内の種別を特急から各停に変更すると発表した。平日朝の上りは、現行の海老名駅7時5分発の特急

  • 勝浦行き臨時特急「かつうらひな祭り」 4年ぶりに運行!

    千葉県勝浦市で開催されている「かつうらビッグひなまつり」に合わせ、2月25日と、26日に新宿発勝浦行きの臨時特急「かつうらひな祭り」が運転されました。往路は新宿を9:24に出発し、秋葉原、錦糸町、船橋、津田沼、千葉、蘇我、御宿と停車し、終点勝浦には11:12に到着しま

  • 北九州モノレール「銀河鉄道999」号の運行時刻を公表

    北九州高速鉄道は2023年2月20日、漫画家 松本零士氏の死去を受け、これまで公表していなかった「銀河鉄道999」号の運行時刻(ダイヤ)を公表しました。「銀河鉄道999」号は、福岡県出身の松本氏の代表作である漫画「銀河鉄道999」のキャラクターを車両全面にあしらったラッピン

  • 和田岬線の103系が3月18日にラストラン 引退へ

    JR西日本 山陽本線の支線である和田岬線(兵庫〜和田岬館)で運行する国鉄103系R1編成(6両)が、2023年3月18日(土)をもって引退・ラストランを迎えます。引退を記念し、出発式やヘッドマーク、ポスター掲出などを実施するという。スカイブルーカラーが特徴的な和田岬線の103系は

  • 長野車両センターに入場中のE127系 南武線仕様に・・・

    E127系についてですが。E127系といえば、新潟から首都圏の南武支線に転属が発表になり、既に該当編成が長野車両センターに入場済みです。2023年中に投入されるということで、今は改造工事の完了を待っている状況です。写真の画像の車両が南武線に来るということです。 新潟

  • 都営5300形 ついに最終編成が廃車か

    都営浅草線で運用されている5300形5320Fですが、昨日、ドア広告ステッカーの剥離が確認されたという。このところ、浅草線のホームドア輸送に充当されていたのですが、このところ5500形5527Fへのホームドア積み込みが目撃されていたのです。 ドア広告ステッカーの剥離が確認

  • 東海道新幹線と航空機のコラボグッズ発売

    ジェイアール東海パッセンジャーズとJALUX(ジャルックス)は、初の共同企画商品として、東海道新幹線N700Sと航空機「AIRBUS A350-900」のコラボデザインによるオリジナルグッズ全10種を2月20日から販売開始したと発表した。グッズはいずれも東海道新幹線N700Sの車両とエアバス

  • グリーン車利用時に隣席が利用できる割引運賃「EXグリーンプラスワン」設定

    JR東海は、東海道新幹線「のぞみ」号のグリーン車の1名利用時に隣席も購入できる「EXグリーンプラスワン」を期間限定で販売する。東京・品川駅発着の料金は、名古屋へ18,140円、京都へ23,320円、新大阪へ23,860円となる。設定・発売期間は4月8日から6月30日まで、4月28日から

  • 京成3748編成の車番の撤去 実施へ

    宗吾車両基地に留置されている京成3700形の車番の撤去が確認されているという。2月16日の時点で6両編成の3748編成が留置されており、また目撃されたのは非UVカット窓ガラスの車両であり、同編成の車番が撤去され、廃車に向かっている可能性が高いです。尚、宗吾車両基地には

  • 山形新幹線E8系、2/26夜に白石蔵王~仙台間で試運転

    JR東日本が2月24日に公開した山形新幹線の新型車両E8系。今月末から車両性能の確認等を目的とした試運転を開始する。名取市の発表によれば、2月26日深夜にE8系の試験走行が行われる予定で、「新幹線の夜間走行試験にご協力をお願いします」とのこと。山形新幹線の新型車両E8

  • 磐越西線、4月1日に全線運転再開!

    JR東日本は、大雨の影響で運転を見合わせている磐越西線 喜多方~山都間の復旧工事完了の見通しが立ったことから、2023年4月1日(水)より全線(会津若松〜新津間)での運転を再開します。磐越西線は、2022年8月に喜多方~山都間にある濁川橋りょうの一部が倒壊・崩落。このほか

  • 富士急行線も3月18日にダイヤ改正

    富士山麓電気鉄道は、JR東日本のダイヤ改正に合わせ、2023年3月18日に富士急行線のダイヤ改正を実施すると発表した。利用状況を鑑みて「フジサン特急」の平日運転を再開するほか、普通列車を増便し、富士五湖エリアへのアクセスおよび利便性の向上を図る。普通列車は利用状況

  • 昨年9月の台風被害から日南線が復旧 3月15日に運転再開

    JR九州は22日、現在は福島今町~志布志間で不通となっている日南線に関して、全線での運転再開日が3月15日に決定したと発表した。日南線は2022年9月に接近した台風14号の影響により、9月17日から南郷~志布志間が不通に。その後、1月21日に南郷~福島今町間で運転を再開し、

  • 瀬戸大橋35周年を記念したスペシャルツアー

    JB本四高速とJR四国は、瀬戸大橋が開通35周年、瀬戸大橋線が開業35周年を迎えることを記念し、「35周年瀬戸大橋スペシャルツアー」を4月9日に実施する。これに先駆け2月26日10時に予約受付を開始する。 定期列車のほかに、キハ185系「リバイバルうずしお号」を、普段は立ち

  • E235系1000番台J-20編成 J-TREC新津を出場

    E235系1000番台付属編成J-20編成がJ-TREC新津を出場し信越線で公式試運転が行われました。数日以内の配給輸送が行われるものと推測されます。2023年になってから初のE235系1000番台の出場となります。結編成を含む、車両全体としては41本目の出場となります。半導体不足の影

  • 「モバイル ICOCA」 3月22日からAndroidで開始

    JR西日本は22日、ICカード乗車券「ICOCA」の機能をAndroidスマートフォンで利用できる「モバイル ICOCA」のサービスを3月22日から開始すると発表した。「モバイル ICOCA」は、タッチするだけで交通利用や買い物の支払いができる「ICOCA」の便利さはそのままに、「どこでも」

  • 幕張豊砂駅が遂に完成 ホームは地上2層構造に

    JR京葉線の新習志野駅~海浜幕張駅間に設けられる「幕張豊砂駅」が、いよいよ3月18日に開業します。それに先立って、2月22日に駅構内が報道関係者に公開されました。国内でも有数の規模を持つ商業施設「イオンモール幕張新都心」に直結する新駅となりますが、どのような特徴

  • 「青春18きっぷ」利用者が対象「トキ鉄18きっぷ」発売

    えちごトキめき鉄道は17日、JRグループが発売する「青春18きっぷ」の利用者を対象に、えちごトキめき鉄道の全線で乗降り自由となるフリーきっぷ「トキ鉄18きっぷ」を「青春18きっぷ」の発売期間に合わせ、春季・夏季・冬季に発売すると発表した。青春18きっぷ利用者を対象に

  • 「EX平日2名限定グリーン早特」発売 くじも実施へ

    JR東海、JR西日本、JR九州の3社は、東海道・山陽・九州新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「EXサービス」の会員および登録者数が1,000万人に到達したことを記念し、3月からお得なキャンペーンを実施すると発表した。3月9日以降、「EXサービス」会員の中から毎日合

  • 新潟地区から長野へE127系が配給 南武線に投入の編成か

    先日、JR東日本から、E127系の南武線浜川崎支線への投入が発表されていますが、弥彦線などでの運用を失って営業運用から離脱したE127系V12編成とV13編成が、上越経由で長野方面へ配給輸送されました。E127系V12編成とV13編成の2編成が、南武線浜川崎支線へ投入されることが確

  • 首都圏で初の全駅でタッチ決済による乗車開始

    江ノ島電鉄とクレジットカード会社など計6社は、江ノ島電鉄全駅でタッチ決済による乗車を4月以降に開始すると発表した。タッチ決済対応のカード・スマートフォン等による鉄道への乗車を首都圏で初めて実施するという。タッチ決済は、対応しているカード(クレジット・デビット

  • 幕張豊砂駅開業記念ヘッドマーク付き列車を3/10から運行

    JR東日本千葉支社は20日、京葉線の新駅、幕張豊砂駅の3月18日開業を記念し、幕張豊砂駅開業記念オリジナルヘッドマーク付き列車を京葉線と武蔵野線で3月10~31日に運行すると発表した。幕張豊砂駅開業記念オリジナルヘッドマークは、京葉線の車両E233系1編成(10両編成)、武蔵

  • 東急電鉄が新ダイヤ公開・・・新横浜駅発着も多数設定

    東急電鉄は、相鉄・東急直通線(相鉄新横浜線・東急新横浜線)が開業する3月18日のダイヤ改正に向け、東急新横浜線の駅を含む改正後の各駅時刻表を同社サイトに公開した。新横浜駅では、相鉄線・東急線の直通列車に加え、同駅発着の列車も多数設定された。平日朝の上り(渋谷・

  • 相模線用の205系 全て廃車 500番台は廃番台に

    205系500番台R1編成が、国府津車両センターからEF64 1030牽引で、配給輸送されました。長野総合車両センターへ入場後、廃車と推測されます。2022年3月ダイヤ改正で一気にE131系に職場を奪われて以降、徐々に廃車回送され、とうとう今回が最後になり、205系500番台は廃番台と

  • 3月18日実施の運賃改定の冊子を入手

    この春からJR旅客各社と大手私鉄の計22社のうち14社が、主要な在来線で初乗り運賃を10~20円値上げする。多くは、駅のバリアフリー化を進める費用を運賃に上乗せできる国の制度を利用し、ホームドアの整備などにつなげるねらいである。JR東日本は、3月18日のダイヤ改定に合わ

  • 上総一ノ宮にE231系900番台登場! 209系の後継はE231系か・・

    京葉車両センター所属のE231系900番台のケヨMU1編成が上総一ノ宮へ臨時回送され、同駅電留線でE257系500番台、209系2100番台と並べた撮影会が実施されました。撮影会は1月25日にプレスリリースが行われていましたが編成までは記載されていなかっただけに、撮影会参加者はびっ

  • 青函トンネル開業35周年の記念入場券セット 発売へ

    JR北海道は17日、青函トンネルと瀬戸大橋線の開業35周年を記念したJR四国との共同企画キャンペーンの一環で、かつて青函トンネルを走行していた往年の名列車をデザインした記念入場券セットを3月13日から販売開始すると発表した。記念入場券セットは、かつて青函トンネルを走

  • 姉ヶ崎駅の公衆トイレ 工事のため使用中止に

    姉ヶ崎駅の改札外の公衆トイレですが、地元自治体による改装工事のため、6月中旬まで、使用中止となります。工事期間中の公衆トイレについては、西口の公衆トイレ使用が提案されています。

  • 「房総里山トロッコ」の2023年の運行が3月18日にスタート

    小湊鉄道が運行する「房総里山トロッコ」の2023年の運行が3月18日からに決まったようだ。同社が運行する観光資源の一つで、五井~養老渓谷間を1往復運行している。休日には上総牛久~養老渓谷間の運行もあり、上総牛久発の便には五井からの接続列車が設定されています。

  • 南武支線に新潟地区のE127系を投入

    JR東日本横浜支社は17日、南武線の支線(浜川崎~尻手間)に、現在運行している205系より省電力で運行できるE127系を転用改造して投入すると発表した。新潟地区などで、活躍する片側3ドアの直流近郊形電車である、E127系を転用改造の上、首都圏の南武支線に投入するとしてきた

  • 東北新幹線でリバイバル塗装同士の併結が実現!

    JR東日本のリバイバル塗装同士の共演が2023年2月15日、ついに実現しました。11日に復刻カラーで運転を開始したばかりの山形新幹線 E3系 L65編成の通称「銀つば」と、200系新幹線カラーを施したE2系 J66編成が併結して運転されました。山形新幹線は1992年に開業。当時運行して

  • 「スペーシアX」、毎日2往復、週末は4往復の運行に

    東武鉄道は2023年7月15日(土)から運行を開始する新型特急N100系「スペーシア X」について、運行詳細を決定しました。定期ダイヤでは、浅草~東武日光・鬼怒川温泉駅間を毎日2往復運行、木・金・土休日は4往復運行します。停車駅は、浅草、とうきょうスカイツリー、北千住、春

  • 新幹線車内で「AMBITIOUS JAPAN!」が聞けなくなる・・

    JR東海は2/16、東海道新幹線の車両(N700系列)に搭載されている車内チャイムを今年の夏頃から順次、現行の「AMBITIOUS JAPAN!」から楽曲「会いにいこう」に切り替えていくことが発表されました。現在は、JR東海車に限り、東海道新幹線の2003年10月1日ダイヤ改正と品川駅開

  • 新橋駅にある鉄道唱歌の歌碑を撮影

    新橋駅にて、鉄道唱歌の歌碑と動輪を撮影しました。鉄道開業150周年の昨今、注目されています。各地にもこういう歌碑などがあるのでは無いだろうか。動輪も飾られています。近くにあるので撮影しやすいのが嬉しいです。2023.1.2撮影

  • JR東日本のE257系5000番台が臨時の特急「踊り子」に充当

    JR東日本の波動車E257系5000番台が臨時の特急「踊り子51号」および「踊り子56号」に充当されました。運転初日となった11日(土・祝)は、51号・56号に同番台OM-92編成が充当されました。「踊り子」の表示は2000番台と同様のもののようですね。なかなか「緑色」のE257系と「踊

  • 中央・総武線各駅停車のサボについて

    先日、幕張本郷駅にて撮影した、中央・総武線各駅停車のサボです。路線名表示上りの行き先表示同日に千葉駅で撮影しました。

  • 「東急線から新幹線へ」プロモーション 新横浜駅をクローズアップ!

    相鉄・東急直通線(相鉄新横浜線・東急新横浜線)の3月18日開業に向け、東西の鉄道会社5社の社員が登場する「東急線から新幹線へ」プロモーションを2月13日に開始した。「東西の鉄道会社5社が“つながる”」をコンセプトにプロモーションが行われる。東急電鉄は相模鉄道、JR東

  • 相鉄の路線図が東急直通に対応

    相鉄線内一部駅の発車標下の路線図が、東急線との直通に対応したものが確認されています。西谷と二俣川の部分に「すべての列車が停車します。」と表記があり、ダイヤ改正後は急行も西谷に停車するものと予測される。来月18日に直通運転開始となるための準備が、着々と進んで

  • 幕張豊砂駅の開業式典開催へ「幕張豊砂駅開業まつり」も開催へ

    JR東日本千葉支社は13日、京葉線の新駅、幕張豊砂駅が開業する3月18日に開業記念式典を開催すると発表した。千葉市、千葉県、イオンモール、JR東日本千葉支社などが中心となり、開業記念イベント「幕張豊砂駅開業まつり」を開催することも発表された。幕張豊砂駅の開業式典は

  • 大阪駅(うめきたエリア)開業に伴う線路切換工事 実施!

    JR西日本は12日、大阪駅(うめきたエリア)開業に伴う線路切換工事を、2月11日深夜から2月13日の明け方まで、約30時間にわたって実施した。大阪駅(うめきたエリア)は東海道支線(梅田貨物線)に開業する新駅で、開業日は3月18日の予定。特急「はるか」「くろしお」が停車するほか

  • 「青春18きっぷ」の2023年度の販売確定

    JR各社は、全国のJRの普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーに乗車できる「青春18きっぷ」の2023年度の販売期間と利用期間のスケジュールを発表した。今年のスケジュールは以下の通りだ。春季販売期間: 2023年2月20日~3月31

  • E653系リバイバル編成第二弾はK12編成

    常磐線で運行されている、E653系リバイバル編成第二弾は、スカーレットブロッサム(紅梅)だという。当該はK12編成既に運行に就いている第一弾(グリーンレイク/K17編成)に続き、今回のスカーレットブロッサム、今後は何色が出てくるのだろう。第二弾の運行復帰が昨日の「ひた

  • 2月13日、梅田貨物線が地下化、旅客化

    2023年3月18日に大阪駅に通称「うめきた新駅」が誕生します。先立ち、地上の貨物線(東海道線支線)を走る特急「くろしお」「はるか」や貨物列車は、2月13日から地下線の走行に切り替えられるという。この切り替えを前に、昨日・今日と線路切り替え工事が行われていて、本日

  • 2023年ダイヤ改正チラシを入手

    今年の3月18日のダイヤ改正チラシを、昨日入手しました。やはり、上越・北陸新幹線のスピードアップ、高崎線・吾妻線特急のリニューアル、幕張豊砂駅の開業が、今回のダイヤ改正のトピックのようですね。私にとっては、やはり近場の幕張豊砂駅の開業が、一番のトピックです。

  • 2023ダイヤ改正で開業の幕張豊砂駅へ・・・

    昨日、通院の後に、幕張豊砂駅の状況を見に行ってきました。昨日、現地に赴き、びっくり・・・ コンコースの工事中の為、近づけず、遠くから撮影してありますが、小さく映っています。そこで目の前の商業施設「イオンモール幕張新都心」へ・・・そうすると、入口拡張などの

  • 車いす利用者の移動支援で実証実験 介助の一括依頼が可能

    全日本空輸とANAあきんど、JR北海道は、「Universal MaaS」の車いす利用者向け移動支援サービス「一括サポート手配」の社会実装に向けた実証実験を行う。これまで、出発地から到着地までの移動に必要な交通事業者それぞれに、利用者が介助依頼を行っていたものの、「一括サポ

  • 幕張新都心に幕張豊砂駅が、来月オープン

    来月18日にはいよいよ、幕張豊砂駅が、開業する。昨年9月に現地を訪問しているが、至近のイオンモール幕張新都心では、開業を心待ちにしているようでした。当時のイオンモール幕張新都心に、出ていた掲示です。海浜幕張駅には、開業後の駅名標が、貼られていました。

  • キハ28形気動車「キハ28 2346」が運行を終了 国吉で保存へ

    いすみ鉄道は2023年2月8日、キハ28形気動車「キハ28 2346」が運行を終了したことを発表しました。製造から約60年、同社での約10年間の歴史に幕を閉じました。引退後は国吉駅にて保存される予定とのことです。「キハ28 2346」は1964年に製造された急行型気動車です。国鉄時代

  • 銀色の山形新幹線「つばさ」 リバイバルで登場!!

    現在運行しているE3系「つばさ」の1編成を「なつかしのシルバーカラー」に復刻することが発表されました。番台区分は明らかにされていませんが、プレスリリース資料では2000番台の写真が用いられています。当該となる編成は、既に新幹線総合車両センターにて塗装変更が確認さ

  • 南阿蘇鉄道 7年ぶりの全線開通が7月5日に決定

    南阿蘇鉄道は、7月15日から全線で運転を再開する。同鉄道は2016年4月に発生した熊本地震の影響で、線路やトンネル、橋りょうなどが大きく損壊し、全区間が運休。7月31日に中松〜高森駅間の運転を再開した。特に被害が甚大だった立野〜中松駅間の10.6キロは現在も運休が続いて

  • E217系量産先行車のY-143編成が、長野へ帰らぬ旅時に・・

    長岡車両センター所属のEF64 1030号機牽引のもと、横須賀・総武快速線E217系量産先行車のクラY-143編成(付属編成・4両)の配給輸送が行われました。付属編成・4両の配給輸送は、15編成目となります。E217系としては26本目の配給となります。2023年になってから、E235系の出

  • 「JRE POINT」に会員ステージ制度を導入へ

    JR東日本は、共通ポイント「JRE POINT」に会員ステージ制度を導入する。最上級会員には「どこかにビューーン!」の割引などの特典を用意する。6か月の集計期間中の獲得ポイント数、利用ポイント数とJRE POINT WEBサイトへの登録状況をもとに、4段階のステージに振り分ける。J

  • 日本鉄道情報通信局@2023 リ・スタート

    本日、旧ブログを閉鎖し、本ブログでの執筆に切り替えました。物価高騰、コロナの影響の中、日本の鉄道は150周年を迎え、動き続けています。3月18日のダイヤ改正を控え、いろんな 変更点が出てきていますので、徐々にお伝えできればと考えています。 よろしくお願いいたしま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鉄道情報通信局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鉄道情報通信局さん
ブログタイトル
日本鉄道情報通信局@2023
フォロー
日本鉄道情報通信局@2023

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用