chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幽玄窯 https://blog.goo.ne.jp/yoshiakid800

趣味の写真撮影、陶芸、家庭菜園をしています。 写真撮影はクラブに入っていますが、互いに年齢を重ねてきて遠征は殆んど無く、季節の移ろいに合わせ庭の花やスナップ。陶芸は生活食器は殆んど自分で作陶、家庭菜園は珍しい物を。

昭和三色
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/06

arrow_drop_down
  • 菜花

    数年前は12月下旬から2月初旬ごろまで食べるようなばなを栽培したことがありました。しかし、沢山収穫が出来て始末に困ったので以後は、食べたいときには買って食べていました。でも、今年は思いもかけず自家菜園で収穫が出来ました。それと言うのも昨年は気象条件が災いだったのでしょうが、大根も白菜も不作でした。そのうちの白菜は、少しばかりの種をストックしておいても仕方ないと考え11月ごろ生育期間60日を播種しました。結局、成長が遅く結球せずに年を越し今年2月ころからまともり始めました、それが半月前から結球してその間から蕾が顔を出し、花を咲かそうと頑張ってくれました。今日は2回目の収穫ですが今夜が楽しみです。白菜の菜の花は今年初めて食べたような気がしますが、とっても美味しいです。時季外れに巻いたキャベツも今収穫できていま...菜花

  • 可愛いモデルさん

    火曜日から写真展が始まりました。写真展準備(搬入)に雨が降っていたのが初めてでした。駐車場から搬入口まで傘を差し、トラックから作品を下す際に搬入口脇に傘を立て作業し、そのことをスッカリ忘れて帰宅してしまいました。百均で買ったものなら放っておくのですが、バーバリーだったので気になって翌日探しに行きました、ありました(おとなしく待っていてくれました)今日は写真展の監視当番だったので1日頑張ってきました。毎年同じスケジュールで絵画展が私共の隣のギャラリーで開催され今年も同様に素晴らしい絵画が並びました。ただその中の1枚がやけに気がかりで、帰り際に作者の了解を得て写真を撮らせてもらいました。スマホだったので水平が正しく取れませんでした。私のお気に入り1枚です。可愛いモデルさん

  • ヒヨドリ

    メジロをおもてなししようと、みかんを梅の樹とバラのアーチに吊るしていたのですが、全く訪問が無くみかんはドライフルーツに近くなっていました。今日はそれにヒヨドリが飛んできました。暫く突いていましたが好ましい物では無かったようで、降下してヒマラヤ雪ノ下の近くのブロックに止まり、花をむしり飛ばしていました。ヒヨドリもムクドリも大群がいまして家庭菜園などの防鳥ネットのかけてないほうれん草、小松菜、ブロッコリーなどの被害は相当なものになっています。ヒヨドリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、昭和三色さんをフォローしませんか?

ハンドル名
昭和三色さん
ブログタイトル
幽玄窯
フォロー
幽玄窯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用