chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代女・老後資金への無謀なチャレンジのブログ https://aoislife.hatenablog.com/

50歳で人生再出発。 一念発起して頭金も無いのに4000万円超の住宅ローンを契約しました。 2032年までにローンを完済し、老後資金2000万円以上も貯めていこうとしています。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/22

arrow_drop_down
  • 新NISAを予約

    現在、楽天でNISAをしていて、新NISAも引き続き楽天を使おうと思います。 とりあえず、eMAXISのオルカン、楽天VTI、楽天のオルカンを購入していくことにしたけど・・・また変えるかもしれません。 株式ばかりでリスクが高いんですが、15年から20年は置いておくつもり。債券の方が私の年齢ではいいと言うけど15~20年置くなら株式でも良いと思う。 あと、オルカンを2種類やっても意味があるのか?というのもありますが、楽天オルカンが新しくスタートしポイント還元もある(少ないけど)というのでちょっと試しにやってみたくて。 相場が悪くなったら買い増し出来るくらいの現金も置いておきます。 育ってくれると…

  • 給料が上がるって!

    昇進の内示が出て、給与が上がることに! 生活レベルを上げたくなるのを抑えて、老後資金の確保に勤しみます。 ねんきんネットで年金の試算をしたら、65歳までこのまま働けば基金代行合わせて17万6000円になると。 だけど、今後年金は減っていって、最悪?今の水準の6割になったりしたら、手取りは9万円くらいになるんじゃないかな。 65から70まではなんとか働き、70から75までは個人年金とiDeCoの1000万円で生きて、75から受け取ったらやっと手取りで17万円くらいになるのかも。 そのくらいあったら、贅沢は出来ないけど、そんなに無理しないで生活できるかな。 医療費ってどのくらいかかるのかなぁー。 …

  • 三井住友ゴールド修行に楽天キャッシュで投資信託を積み立てる

    私は基本楽天経済圏にいるけど、老後にゴールドカードの年会費が払えなくなるだろうと思って、流行りの三井住友ゴールド(Nl)の100万円修行をすることにしました! 100万円修行とは、1年間の決済額が100万円を超えると次年度以降の年会費が永年無料になるというヤツです。 月のクレカ払いの固定費5万円を三井住友ゴールドにして、変更手続きに少し時間がかかるので10ヶ月として50万円。固定資産税で17万円。通勤定期で10万円。これで77万円。 残り23万円をなんとか出来たら、修行はクリアです。 ふるさと納税や洋服なんかは楽天市場で買う方がポイントが高いので三井住友カードは使わない。 それから、三井住友カ…

  • 税金や社保、取られすぎじゃないですか?

    昇給したけど、所得税や社会保険と、去年のボーナスが良くて住民税が上がった分を引いたら、手取りは6割くらいだった。 25,000円上がって手取りは15,000円。10,000円は社保と税金。 もちろん、それでも大変助かるからありがたい。 でも、頑張って上がってもこんなに取られるのかぁって思ってしまう。 それも昆虫食だの防衛費だの外国人の生活保護だのに使われて。 嫌だなぁ。コオロギなんて食べたくないわ。コオロギ食やってる会社のパンやお菓子は買わなくなりました。夫にも買わないように言ってる。 にほんブログ村

  • 生活レベルが上がるってどういうこと?

    昔余裕があった頃は、ケーブルTVで海外ドラマ三昧でした。 でもお金が無くなって、ずっと我慢してたんです。4〜5千円のケーブルTVを契約する余裕が無くて。 それから何年経ったんだろう? 4月に幸運にも昇給したので、今回、勇気を出してスカパーに入りました〜! といっても、チャンネルは5つだけの1980円のプラン。でもAXNやFoxが見られたらとりあえず満足。 夫も我慢してたけどずっと観たかったみたいで、幸せだなーって言ってます。 月に1980円だけど、私にとって生活レベルの向上の象徴かも。お金が無くて辛かった頃とは変わってきたんだって思うと本当に嬉しい。 でも気をつけないと全チャンネル見たい誘惑に…

  • 保険の解約金が入金され、エコカラット修理で出ていく?

    この間、医療保険月額18000円を解約して、別の安い保険に入り直したんですけど、その解約金が11万円ほど入ってきましたー! こういうの、なし崩しに使ってしまったら後で絶対後悔するんです。 とりあえず投資資金に入れました! でも来月のクレジットカードが膨れ上がっていて、もう30万円近いです。ふるさと納税の駆け込みが一気にきてる。 夏のボーナスを待たずに手元資金が心許なくなったら手をつけてしまうかも。最後まで投資資金に入れておけるように頑張るけども・・・! だって、この間いきなりリビングのエコカラットが落下して、修理に3万円から9万円かかるみたいなんです。 そういうの出すための積立はしてないから、…

  • 今さらだけど家計簿を買う

    これまで私は自分の使った分だけをスマホのアプリに入れていたので、夫が出している食費や日用品がどのくらいかかっているのか正確には把握していません。 家計の分担は、 夫が食費と日用品(洗濯や私のシャンプー等を除く) 私が住宅ローン、修繕管理費、水道光熱費、通信費、スマホ(夫のも)、NHK、一部の日用品、猫に関わる費用、細かな雑費などなどです。 一応どのくらいかかっているのか、お互い知っておいた方がいいかなと思いたち、もう1月も半分以上過ぎてるんだけど家計簿を買いました。 医療費控除のためにも整理しておいた方がいいしね。 去年は医療費が多かったから、所得税の還付申告で医療費をまとめてたら後から出てき…

  • 家計を公開

    毎月の生活費を整理してみます! この他に食費と日用品の一部は夫が負担しています。 iPhone 12mini 分割払い 1874円plala 220円MZDAO 500円マンガ 330円iCloudストレージ 夫 130円iCloudストレージ 妻 130円スマホ夫 2400円スマホ妻・WiFi 4360円動物保護NPO 1000円メール サブスク 夫 220円メールサブスク 妻 220円ストレージ 330円ねこのきもち 1199円dTV 550円医療保険 11712円住宅ローン 124061円管理費 32650円経費用積立 54000円───────────── 固定費合計 235886円─…

  • 今年はいくら?確定申告を早く提出したい

    毎年国税庁のサイトから確定申告を提出しています。 一刻も早く返して欲しいから、去年は1月上旬に提出したような気がする(還付申告は早く提出できます) 今年は夫の年金基金の源泉徴収票がまだなので送れてません。 早く来い〜! 遅くなるかなと思っていた動物保護のNPOへの寄付金の領収書が意外と早かった。 11月から1000円ずつ始めて(しょぼいって言わないで・・・)合計2000円の寄付だったけど、税金が800円戻ってきた。税額控除800円というのはそういう意味で良いんですよね??? それから、医療費控除の領収書が一部無くなってしまったことが発覚。今年は絶対に漏れのないように領収書しっかり取っておかなく…

  • ピーリングジェルを100均で買う

    DAISOでピーリングジェルを見たから思わず買った。 あんまり期待してなかったけど、さっき使ってみたらツルツルに! びっくり。 まー手触りは変わっても見た目は変わらないというか、シミとかくすみとか、そのまんまですがね! でも100円でツルツル感が味わえるなら満足。なんかピーチの香りもするし。 そして、今使っている美容液を止めて、お試しで飲んでみたゴマのサプリを継続することにしたんだ〜。 何年か前、お金が無くて栄養失調になったとき、カサカサで白髪も一気に増えて、体重は増えるわ貧相だわ(最悪)で、ダメダメだったのよ。 やっぱりBBAでも人が不快にならないくらいの小綺麗さはないとね?周りに申し訳ない…

  • 仕事始めもあと9回

    あーもう怠っ! 今日から仕事始めでした。 っていうか昨日の夜から仕事の宿題やってました。 定年まであと9回、こんなふうに仕事始めをやり過ごしたら、退職です。 昔は75歳まで働こうと思っていたけれど、そんな気持ちも薄れてしまって、早く隠居したいと思うようになりました。 65歳のお正月に、5000万円持っていたら迷わずそのまま辞めるでしょう。 3000〜4000万円だったら、アルバイト先を探すかな。 2000万円ならフルで働く感じ? 5000万円になるにはこれから期待通り昇進できることと、それによって爆上がりするはずwの給与から回す投資の運用益がプラスにならないといけません。 出来るかなぁ。 1年…

  • 運用予定表

    Excelで運用予定表を作る 月ごとに現金、株式、投信、個人年金など配分するものを書き出して、いつの時点で何にいくら残高があるか見たかった。 現金比率も考えたかったし。 アセットアロケーションを考えるとき、現金比率が高いとリスクも減るけど期待できるリターンも減るし、現金はインフレに弱くて、何より現金で置いておくだけなら繰上返済すべきではと思ってしまう。 でも、50代だから攻め攻めのポジションは止めた方がって記事を読むと気になってしまう。 考えた結果、方針を決める ・現金は65歳の時点で1300万円をめざす 個人年金約700万円と足して2000万円。これだけあれば万が一投資信託が半分になってもな…

  • 2022年の収支は

    2022年の収支は 2022年の収入は手取りで730万円くらいでした。 住宅関連の支出は、繰上返済408万円(前年度から貯めていた210万円を含む)、月々の返済126万円、修繕管理費39万円、固定資産税17万円。合計590万円。 なかなかバランスの悪い収支ですね〜。 住宅関連以外の支出は350万円くらいです。 住宅ローン減税があるうちは返済しない方が良いという考え方 ちなみに住宅ローン減税1%があるので、繰上返済しないで投資すべきという考え方があるのは分かっていたんですが、私のローン金利は1.2%(2022年12月から1.37%)で、減税を差し引いてもまだ金利が残ります。 だから返済を優先して…

  • 純金融資産のピラミッド

    あけましておめでとうございます。葵です。今年もマンションの屋上から初日の出を見ました。タワーマンションなのでとっても見晴らしが良いです。今年も頑張ってローンを返していこうと思います。 2022年12月の純金融資産は 預貯金100万円以下でスカスカだった5年前から、今はそこそこなんとか盛り返してきました。 ちゃんとした人に比べたらまだまだだけど、精一杯やってきたつもり! 今は ・現金 340万円 ・投資信託40万円 ・株式100万円 ・個人年金340万円 ・外貨建て保険が350万円(とりあえず投資額) 合計1170万円となりました。 しかーし、住宅ローンが2100万円だから、純資産はマイナス93…

  • 繰上返済に没頭する

    プロパー融資を一年で完済↑ 現役のうちにローンを返さないと老後に路頭に迷うことになるっていう危機感で、2017年から2022年の夏まではめちゃくちゃ繰上返済しました。 フラット35を目一杯借りただけでは足りずに銀行プロパーの融資も受けたんだけど、銀行プロパーの方が金利が高かったのでとにかくそっちを返しまくりました。おかげで銀行プロパーの方は一年で返し終わって、その分の抵当権も外れました。 登記の手数料がもったいなかったので、自分でやりました。一万から二万円くらいだったのかなぁ?忘れちゃったけど、一万円だったとしてもそんな余裕全然ないですしね。 繰上返済が収入の6割以上! とにかく生活費は最低限…

  • はじめまして

    葵です。どん底の50歳から這い上がるための無謀なチャレンジを始めて早5年。家計の話などを書いていこうと思います。 口座残高が激減! 50歳の直前、いろいろあって預金残高が数十万くらいになりました。 残高が無くなるって、絶望が凄いんです。 狭い賃貸で、このまま夫と暮らしていたらダメになると思い、いったん別居。 さてこの後どうしようと悩んでいるうちに、ふと、もしかしたら私にも家が買えるんじゃないか?とひらめきました。 なぜそうひらめいたかはよく分からないけど、 私の守護霊とかハイヤーセルフとかがこのままじゃ老後に野垂れ○ぬと思って耳打ちしたんじゃないですかね?w 頭金もないのにマンションを買う 転…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、葵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
葵さん
ブログタイトル
50代女・老後資金への無謀なチャレンジのブログ
フォロー
50代女・老後資金への無謀なチャレンジのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用