ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
IINA算数教室が講義見学のお知らせ&新年度生徒募集ですって!
これまでに以下の記事で紹介したことがある、IINA算数教室が講義見学のお知らせと新年度生徒募集をするとのことで、紹介しますね。 https://laughwaku.com/iina/ https://laughwaku.com/sansuu
2024/10/30 18:22
灘中合格者日本一の浜学園が運営する幼児教室の紹介
2024/10/29 22:57
小学4年生と小学5年生の中学受験勉強の質の違いについての考察
2024/10/28 23:40
【中学入試2024年開成中】さぴあからの問題が出題のヒントになっていた?
2024/10/28 22:30
特殊算が線や図、表を使ってわかる新感覚の本、算数の見方が変わる一冊
2024/10/28 21:56
衆議院議員選挙、比例代表に民主党と民主党?
今日は衆議院議員選挙です。 先程、投票に行って来ました。 今回は自公で過半数を取れるかか焦点になっています。 今夜の結果が楽しみです。 比例代表に民主党と民主党 今回は、小選挙区と比例代表、国民審査の3つの投票でした。 比例代表の投票をする
2024/10/27 12:22
軌跡・領域、整数、場合の数・確率、分野別に苦手を克服したい!
2024/10/26 18:09
斜交座標を使えばベクトルの問題も中学数学に早変わり
2024/10/26 15:57
私が息子の中学受験の伴走をしようと決めたきっかけになった本「算数MANIA」
2024/10/26 15:33
算数から数学への橋渡しとなる「超有名進学校生の数学的発想力」
2024/10/26 13:53
数学の醍醐味は証明、だから証明の探求
私が中学数学を勉強した時に、ひっかかったのが「証明」の単元。 それまで計算結果を出せばいいものから、証明をするという流れや作法がどうも馴れなくて。 証明の探究 増補版 (共通教育シリーズ) を紹介します。 悪魔の証明 悪魔の証明をご存じです
2024/10/26 00:48
ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず
2024/10/26 00:28
斉藤孝先生の「本当の頭のよさ」「友達ってなんだろう」
2024/10/26 00:13
2024年京大文系問1は中学生でも解ける大学入試問題
2024/10/24 23:02
2024年一橋と東大の数学の確率問題が数値替え問題でした!
2024/10/24 22:36
お子さんに使えるあいづちの「さしすせそ!」
2024/10/24 21:24
エルカミノ人気講師が教える理系脳のつくり方
2024/10/24 21:05
「青春 18 きっぷ」が「北海道新幹線オプション券」付でリニューアル
2024/10/24 20:17
「作文力」を伸ばすことで読解力、思考力がつき算数も得意になれる教材「ブンブンどりむ」
2024/10/23 23:05
スタサプ講師が代表を務めるコーチング塾!大学受験専門塾 現論会
2024/10/23 21:00
受験算数・中学数学を徹底すれば東大文系数学でも戦える力を鍛えることができる
2024/10/22 23:17
大谷夢かなえるためにドジャースへ移籍しWS進出実現、人生設計通り
2024/10/22 00:10
選挙でネット投票を普及させようとしない理由は?政治家がやりたがらない理由を検証
2024/10/21 00:12
【ブルーバックス】中学数学で解く大学入試問題
数学的思考力が驚くほど身につく画期的学習法 東大・京大ほか良問を攻略する着眼点と解法! との触れ込みの本がブルーバックスから発売になったので早速購入しました。 大学入試問題も算数や中学数学で解ける問題もあるので、私がかねてから記事にしている趣旨そのものです。 高校数学の先取り学習もいいけど、実は受験算数や中学数学も大事だということをわかっていただけるお勧めの本です。
2024/10/20 23:14
東進、新高3生向け新年度方針説明会に参加して来ました
今日は、東進の新高3生向け新年度方針説明会に参加して来ました。 配布された資料のうち印象に残った部分などを中心に紹介します。 高2生にとっては1年後には受験生 東進は12月が切り替えの考えで、河合や駿台は3月だそうです。 これからの1年は将
2024/10/20 17:27
今日はアマゾン・プライム感謝祭10/20 23:59まで
2024/10/20 11:49
子供の国民年金は親が払った方がいいのか?節税とともに検証
2024/10/20 09:55
中島みゆきと工藤静香「MUGO・ん…色っぽい」に隠された秘密
2024/10/19 22:40
紅白は誰が出場?NHKがSTARTO所属タレント起用再開
NHKは16日、今年見送っていたSMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)や、新会社「STARTO ENTERTAINMENT」所属タレントの番組起用再開の方針を明かしました。 これで今年大みそかの「NHK紅白歌合戦」についても出演オファーを
2024/10/16 21:13
公立高校の「タブレット端末」3分の1が使われないのに自己負担が急増中のわけは?
2024/10/16 20:36
普通の中高一貫校生はいつから塾に行く?東進に通ってみて高校生の塾のうまい使い方を考える。
息子は中学受験を経て中高一貫校の高校2年生です。 鉄道研究会に所属していて、秋の文化祭が終わるとともに引退しました。 学校としてもこの文化祭が終わるとともに全体集会が開かれ、大学受験に向けてギアを入れ始めた感じがします。 ちなみに、息子は学
2024/10/15 23:29
金利のある世界へ。借換えの裏技、新規住宅ローン金利は上昇、既存借入は?
金利のある世界へ。新規住宅ローン金利は上昇、既存借入への影響は?借換えの裏技
2024/10/14 18:17
ジョブ型・メンバーシップ型、新・管理者の判断力
2024/10/14 15:31
受験失敗しても「おめでとう」秘密は母の超ポジティブ子育て術
2024/10/14 12:51
物理の勉強でどこまで公式暗記で対応する?微積物理の紹介
2024/10/14 12:11
「一度読んだら忘れない数学の教科書」の紹介
科目の勉強をする時のベースは「教科書」だと思っています。 チャート式などのような網羅系の参考書から入る方法も間違いだとは思いませんが、教科書は導入のストーリーを考えたうえでの構成を意識して作られています。 問題が解けるということよりも単元理
2024/10/14 10:51
入っててよかった自動車保険~JAFと任意保険のサービスの違いを実感
2024/10/13 23:50
「数字のセンス」と「地頭力」がいっきに身につく 東大算数~西岡壱誠氏
NHKの逆転人生「受験生必見!逆転合格、偏差値35から東大へ」で知った、2浪、偏差値35から奇跡の東大合格を果たした西岡壱誠氏が本を出版しています。 おすすめの本です。 「数字のセンス」と「地頭力」がいっきに身につく 東大算数: 「数字のセ
2024/10/13 23:05
算数数学の初見問題に対しての対応の仕方~いかにして問題を解くか
2024/10/13 21:39
開運シンボル、亀と金色の鯉〜江ノ島、鎌倉散歩
2024/10/13 19:17
防災など長期保存用の備蓄に適した缶詰に関する豆知識
2024/10/12 01:06
朝起きた時、食後、休憩の時、富士山の上で飲みたいコーヒーの豆知識
朝起きた時、食後、休憩の時などにいただくコーヒーの豆知識
2024/10/11 21:23
任天堂の目覚まし時計「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」大人気、ドラクエもリメイク版発売
2024/10/11 20:57
うかんむりクリップと勉強垢が流行っているらしい
2024/10/10 21:30
青いマックの日&三角チョコパイ・おいもとキャラメルが発売
2024/10/10 20:34
【オモウマい店】半分じゃない半チャーハン、食べ放題の半チャーハン、半額だから半チャーハンのお店
2024/10/10 00:05
東証、取引終了時刻を11/5から30分延長だって!
2024/10/09 22:47
努力はウ〇コと同じ!と言った新庄監督「完全燃焼させたら」退任も
2024/10/09 22:23
秋元康プロデュース、レインツリー由来の「Rain Tree」デビュー決定
秋元康氏プロデュース新アイドルグループ「Rain Tree」来年1月デビュー決定
2024/10/09 01:25
Chat GPTより算数の方が早かった!
2024/10/08 23:50
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コテツさんをフォローしませんか?