chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
江戸川の畔 http://blog.livedoor.jp/liveokubo/

江戸川を中心にロードバイクで巡ります。クロスバイクでデイキャンプにも出かけています。

ロードバイクはイタリアのzullo、クロスバイクは日本製のRitewayに乗っています。しかし最近はクロスバイクで近場の焚き火広場に行って、デイキャンプならぬ野外飯を作っています。

kincyan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/14

arrow_drop_down
  • ガス欠になった

    岩谷プリムス少し曇っていたが、野外飯には快適な日だ。船橋と市川を走り回った後、里見公園でガスバーナーを取り出す。鍋を温めていたら、途中でガス欠。里見公園、46.6km(Rw)、73.6㎏、21.5%、3300歩★★

  • 2024年インド第6日目(3/28)エレファンタ島と南インド料理

    南インド料理第6日目はヒンドゥー寺院のあるエレファンタ島へ行く。インド門のある波止場から船に乗って島に渡った。この日の夕食は、遠慮なしの本格的な南インド料理だった。青山一丁目、13000歩/w、73.5kg、21.5%★★★★★

  • 五本松でカレーうどん

    カレーうどん手賀沼の五本松公園でランチをしようということになった。輪友がカレーの具材を持ってきてくれるというので、バーナーと鍋を持参する。手賀沼、87.5km(zullo)、74.8kg、22.2kg、7000歩★★★★

  • 和歌山城

    和歌山城昨日は、高校の全クラス同窓会だった。幹事団の方々が、素晴らしい古希を祝う会にしてくださった。幸いなことに先生が御三方参加されたが、それが私の1年生、2年生、3年生の時の担任の方々。お会い出来たのはラッキーなことだ。13000歩★★★

  • 島ラッキョウ

    島ラッキョウ(大正、風唄)昨日は、同窓会の前夜祭で友人三人と大正駅近くの沖縄居酒屋で飲む。島唄の名手の声を聴きながらしたたかに酔う。大正、73.5㎏、--、12000歩★★★★

  • 大阪で不摂生を

    新世界12時の飛行機で大阪に来た。3日ほどいるので、まず初日は好きなものを食べる。最初に、たこ焼きを食べた。大阪、12000歩、73.2㎏、21.1%★★★★

  • マッチ箱をつつかれた

    カラスにつつかれたマッチ箱今日は、まことに良い天気だった。野外飯にちょうどの日だったので、国府台まで花見を兼ねて出動。満開の桜花。しかし、カラスが隙を狙っていた。国府台、23.3km(Rw)、72.7kg、21.0%、6700歩★★★

  • 2024年インド第5日目(3/27)

    カールラー石窟参道の犬5日目は、今回の石窟巡りの中で一番古いバージャー石窟に行く。午後は、金毘羅山の階段のような道を登りカールラー石窟まで行った。★★★

  • 海老ラーメン

    海老ラーメン(船橋)今日は曇天。明日は雨のようなので、今日のうちにと自転車で散歩にでた。いつも店の前を通っている、海老そばの店でラーメンを食べた。船橋、22.4km(Rw)、72.7kg、21.0%、5400歩★★

  • 2024年インド第4日目(3/26)

    ヒンドゥー寺院(ムンバイ)4日目は、ムンバイへ移動して、午前中カンヘリー石窟を見学する。午後からは、リアルなヒンドゥー寺院の見学へ。厳かな中でも派手な色彩がいっぱいの寺院だった。★★★★

  • 行徳界隈の桜

    行徳の桜誠に天気の良い日であった。眠たかったので午前中は居眠りしていたが、さすがに午後になって散歩に出た。図書館にも予約した本が溜まっている。行徳界隈、8400歩/w、72.9kg、21.2%★

  • 2024年インド第3日目(3/25)

    ホーリー祭3日目はオーランガーバード石窟訪問。この日はインドのお祭りであるホーリー祭の日であった。色のついた粉や液体を人に向かって投げつけて祝うようだ。添乗員さんからは、この日は勝手に街に出ないようにくぎを刺された。ホテルの玄関で色にまみれ

  • 花曇りの東京花見ツーリング

    頭が隠れたスカイツリー今日が満開だとのことで、都内を自転車で回る。花曇りで、風は少し冷たかった。いつもより寒い気がするが、今年も暑い夏が来るのだろうか。上野、41.2km(Rw)、73.4㎏、21.5%★★

  • 2024年インド第2日目(3/24)

    ホテル前で記念撮影第二日目はアジャンター石窟の訪問だ。石窟はオーランガード市内からバスで100kmほど走った場所にある。この日から、インドのホーリー祭が始まっていた。★★★★

  • 2024年インド第1日目(3/23)

    ムンバイのホテルインドへの旅、第一日目は成田から香港経由でムンバイに到着。ホテルで短い睡眠をとり、早速エローラ石窟へ出発。とてもハードな1日だった。(4/4)近所、25.1km(Rw)、73.8kg、21.6%、3800歩★★★

  • 岡山へ

    岡山城インドから帰ってきて、1日休養し昨日岡山に行ってきた。約一年前から、岡山城のお堀端にある荒手茶寮で桜を見る会を計画していたのだ。11時半に岡山駅に到着。暖かい日だが、ダブルヘッダーの長い1日となった。74.0kg、21.8%、6000歩★★★

  • インドへの旅(南西部の仏教石窟寺院をめぐる)

    カールラー仏教石窟チャイティア窟(1世紀)3月22日から30日にかけて、インドのムンバイやオーランガーバード近郊の仏教石窟を見る旅に行ってきた。京都芸術大学の金子先生が引率する11名の旅行で、厳しい暑さの中で階段を上り下りして一種の巡礼の様相を

  • 民主主義の作り方 宇野重規

    「民主主義の作り方」 宇野重規薄い本だったが、私にとって中身が濃い本だった。あまり今まで興味を持っていなかったアメリカの政治思想について、たくさんの紙面を割いている。67万人も死んだ南北戦争の深刻な対立から生まれたプラグマティズムという考え

  • 門前仲町「魚三酒場」

    五合徳利昨日は、輪友ノリピーさんに誘われ、門前仲町の魚三酒場へ繰り出す。開店の20分前から並ぶ。店が開くころには、後ろに長蛇の列ができていた。コスパ最高。門前仲町、74.2㎏、21.6%、8000歩/w★★★★

  • 品川

    品川駅70歳で大学を辞める友人が東京に来たので、9人の同級生で迎えた。よく頑張ったなと皆さんから褒められていた。品川、13000歩/w、72.7㎏、21,0%★★★

  • 勝田台の清祥庵

    ローストポーク暖かくなった。今日は19度にもなったようだ。午前中は北の風で午後からは南の風というので検見川浜まで行って花見川を北上することにした。あとは風任せ。勝田台、98.3km(zullo)、73.1㎏、21.3%★★★★

  • 春の浦安

    浦安橋の下春になったという感じだ。気温も17℃くらいまで上がったようだ。塩浜から浦安の街をぐるりと回り病院巡りをする。新浦安、20.5km(Rw)、72.8㎏、21.6%、2000歩/w★

  • おでんを食べた

    なぎさ(三番瀬)南風の暖かい日だった。もう春は来ている。数日前に買ったおでんパックをもって三番瀬海岸に行った。三番瀬、29.4km(Rw)、73.2㎏、21.3%、7400歩/w★★★

  • エマ・ストーン

    エマ・ストーン映画「Poor Things」今日は強風であった。家人に瑞江まで送ってもらい、自費のリハビリを行う。若い理学療法士の方は今日までだ。彼女は数か月後には海外に旅立たれるという。前途に夢がある。帰りに日比谷まで行って、アカデミー主演女優賞を獲っ

  • 小エビ天麩羅ともり蕎麦

    小エビ天ぷら盛りそば(あみ富)昨日食べすぎたので、自転車で散歩に出た。三番瀬の食堂に行ったのだが、大きな札しかなくて自動販売機が使えない。それで諦めて行徳の「あみ富」に入る。船橋、31.5km(Rw)、73.8kg、21.6%★

  • 水元公園でBBQ

    チャーハン自転車の仲間と水元公園でBBQを実施。北風は少し強かったが、天気は良く、身が引き締まる気温の中、温かい湯割りなどを飲みながらBBQを楽しむ。とても愉快なBBQ会であった。水元公園、13000歩/w、72.8㎏、21.1%★★★★

  • 「デューン」を見る

    木場109劇場10mの強風が吹く日であった。砂の惑星デューン2の先行上映会があったので、家人と電車で見に行く。帰りに南行徳駅に出来たバーガーキングで昼食を買った。4000歩、72.9kg、21.2%★★★

  • 豚ロース

    豚ロース(156g)とても寒い日だった。明日は雪だというので、それでも運動しなくてはと思い、三番瀬に自転車で向かう。昨日スーパーで買った豚ロースの売れ残り品を持っていく。三番瀬、33.8km(Rw)、72.5kg、20.9%、6600歩★★

  • インドの本

    本日の日経新聞の記事を見て驚いた。インドについては、北側が首都も抱え豊かなのだと思っていたが、ガンジス川流域は農業が主体で所得が低く、南部のインド諸州の方が豊かだという。確かにIT拠点やインドへの海外投資などは南部に多いようだ。今度ムンバイからその周囲の

  • 干潮の三番瀬

    三番瀬明日から天気が下り坂。足の疲れにもめげず、自転車で三番瀬に行った。風が比較的弱く天気の良い日であった。三番瀬、29.4km(Rw)、72.6kg、21.1%、7400歩★★★

  • 館林まで走る

    館林駅今日は南の風が強い。それで、館林まで走り、名物のウドンを食べようと思った。うどん屋は閉まっていたが、特産の小麦(邑楽館林産)で作ったつけ麺をいただく。まことに美味なり。館林、104.5km(zullo)、73.1㎏、21.3%、3200歩★★★★

  • 早咲きの桜

    江戸川左岸朝まで雨が降っていたが、その後天気は回復し18度くらいにまでなるという。リハビリに整形外科へ行った後、一度戻ってリュックを背負って出発した。国府台、33.4km(Rw)、72.8kg、21.0%、3300歩/w★★★

  • キーコーヒー

    キーコーヒー曇っていて夜遅くから雨のようだが、風が弱い。午後から三番瀬公園へ行き、アヒージョを作る。炭水化物が足らないのでパンケーキも食べた。三番瀬公園、29.0km(Rw)、73.0kg、21.2%、5100歩/w★★

  • 古い友人と会う

    明治神宮外苑軟式野球場今日の講義は、三十三間堂の千手観音であった。来年度は、アジアの仏像を講義するみたいで楽しみだ。講義の後、船橋に急ぎ、古い友人と会う。明治神宮、船橋、73.0kg、21.2%、7300歩/w★★★

  • 「落下の解剖学」を見る

    落下の解剖学強風のため、本日は自転車を諦めた。ジムに行った後、鉄道で錦糸町まで行き映画館に入った。ちょうど良い時間に、「落下の解剖学」を上映していた。アカデミー賞にノミネートされているだけあって、見応えのある映画だった。錦糸町、72.9kg、21

  • 讃岐うどん 花もと(水元公園)

    鴨鍋ぐずついた天気がつづくが、奇跡的に今日は晴れて比較的暖かい日であった。水元公園の「讃岐うどん 花もと」に輪友たちが集まり、昼食会を開催。美味い鴨鍋が安かった。水元公園、8400歩、72.3㎏、20.3%★★★★

  • 寒い雨の日

    冷たい雨が降る日だった。本をいっぱい借りすぎて読む暇がないので、小説類を図書館に返してくる。中村元氏の選集など仏教美術の本を読むと、他の本を読む暇がない。近所、2000歩、72.9kg、21.1%★

  • インド仏教美術(南西部)

    「インド仏教美術入門」 伊東照司今年の三月にムンバイを拠点にアジャンター、アウランガード、エローラなどの仏教美術をツアーで見に行く予定だ。この地方の仏教遺跡について書いてある本を読んだ。行徳、6000歩、73.2kg、21.3%★

  • 西国三十三所 第二十四番 大本山 中山寺

    大願塔今日は雨だった。葬儀場のあった中山観音駅のちかくには西国三十三札所がある。帰るときに、この中山寺を見てきた。いまは空海の真言宗の立派な寺だが、もっと昔から寺として存在したようで、蘇我氏や聖徳太子が関与したと寺伝では述べられている。この

  • 通夜の為に大阪に

    キリスト教会(新今宮)叔母の通夜で大阪に来た。一番歳の近い叔母だったので親しみがあった人だった。ちょうど中国の長期連休が昨日までだったので、運よくいつもの安宿が取れた。大阪、8000歩、72.9㎏、21.1%★

  • 和田誠展

    和田誠展(市川市文化ミュージアム)輪友に誘われて「和田誠展」に行ってきた。明るい平野レミさんの旦那さんで、文春の表紙などでよく見かけるイラストを描いていた方だ。市川市、30.2km(Rw)、73.7㎏、21.6%、3000歩/w★★★

  • 強風の一日

    旧江戸川朝のうちは微風程度の良い天気。しかし正午に近ずくほど南風が強くなった。気温も高く22℃くらいになったであろうか。12mの風では、自転車日和とはいえない。行徳界隈、22.7km(Rw)、73.2kg、21.3%、3000歩★

  • 壮絶なる夕日

    江戸川に沈む陽風も緩やかで暖かい日だった。しかし昨日たくさん走ったので、今日は脚を休める日だ。それで午前中イオンシネマに映画を見にいった後、国府台でアヒージョを作る。国府台、23.9km(Rw)、73.3㎏、21.3%、3000歩/w★★★

  • 筑波へ向かう

    大根ハンバーグ今日は南西の風だった。しかも少し暖かい。これは北東に走る日だと考えて、筑波山を目指す。途中の手賀沼のほとりで休憩して昼飯を食べた。生産農家が直営しているレストランなので、野菜も非常に美味い。筑波、93.7km(zullo)、73.3㎏、21.3%

  • 船橋で焼肉を食べた

    焼肉屋の出口用事があったので、午後遅くから船橋に行った。ついでに晩飯に焼き肉を食べる。新世界のつもりで注文したら偉く高くついてしまった。まあ、昨今の原材料値上げがあるので、仕方がないのかもしれない。船橋、11000歩、73.2kg、21.3%★★

  • 野鳥観察会

    行徳野鳥観察舎の野鳥観察会暖かい天気だったので、徒歩で散歩をする。行徳の野鳥観察舎の前を通ると、望遠カメラや望遠鏡を抱えた人が多くいる。横を見ると野鳥観察会の旗が立っていた。行徳、9000歩、72.9kg、21.1%★★

  • 映画「ジャンヌ・デュ・バリー」

    「ジャンヌ・デュ・バリー」今日は風も緩やかで、天気の良い日だったが、遠出をする気分にはならなかった。それで映画を見にいく。ルイ15世の愛妾の話だった。歴史に疎い私は、ルイ15世といえばポンパドール夫人だと思ってみていたが少し違う。ポンパドール夫人が亡くなっ

  • 鯖の塩焼き

    鯖の塩焼き予定した通り、自転車で三番瀬へ行く。港湾労働者福祉センターの食堂で、サバの塩焼きを食べた。コスパは最高です。三番瀬、24.5km(Rw)、73.3㎏、21.4%、4000歩★★

  • 三番瀬海岸

    三番瀬の浜辺今日は、少し用事があって船橋に行く。飯を食べた後、日差しが暖かかったので三番瀬まで足を延ばした。満潮の浜辺を散歩したが、海の水が澄んでいた。三番瀬、30.2km(Rw)、73.6㎏、21.6%、6000歩★★★

  • 劉へ行く

    江戸川河川敷(金町)とても良い天気だが寒かった。若干の北風だったので、久しぶりに劉を目指す。雪は残っていたが、邪魔にはならない。しかし路肩の雪が怖いので、市街地の道路を走らないようにした。南柏、76.1km(zullo)、73.6㎏、21.6

  • 六波羅蜜寺の話

    六波羅蜜寺の空也上人像今日は朝から雪だった。5cm以上は積もったようだが、私が出かける時には止みかけていた。道路の雪は、昼前には綺麗に片付けられていたが、寒さは格別。防寒着をたくさん着込んで授業に出かける。青山、8000歩、73.9kg、21.7%★

  • 「都会のアリス」ヴィム・ベンダース

    「都会のアリス」ヴィム・ベンダース監督外は午後から雪。ジムから濡れて帰ってきた。本格的に雪が降り出したので、部屋の中でアマゾンプライムを観ながら、色々と作業をこなす。ヴェンダーズで検索をすると1975年の作品が出てきたので、それをみた。5歳の女

  • 「独裁主義から民主主義へ」ジーン・シャープ

    デニーズで読書この本は、非暴力闘争の研究家であるジーン・シャープが書き、日本語版は2010年に出版された。元々はビルマ(ミャンマー)の亡命外交官からの依頼で1993年に書かれ、英語版とビルマ語版が出版された。ターゲットはビルマであったが、研究者であ

  • とても寒い日だった

    ソロストーブ今日はとても寒い日だった。風は2mほどと弱かったので、整形外科の帰りに、そのまま国府台へ行く。ソロストーブで小枝や小さな木切れを燃やしたが、とても寒くて暖をとることはできない。なんといっても最高気温が5℃だったからだ。国府台、2

  • お気に入りのデニーズ

    南行徳のデニーズ今日も散歩の途中でデニーズに寄って村上春樹の本の続きを読む。午後1時半から入店したのだが、とても静かで飯も充実している。帰るころには北風が強く、寒かった。船橋・行徳、25.2km(Rw)、74.2㎏、21.7%、3000歩★

  • 南行徳界隈

    水仙昨日は、証明書の写真を撮りに、南行徳の駅まで行った。暖かい日なので、散歩がてらに歩く。南行徳、5600歩、73.9㎏、21.7% (1/30)南行徳、13000歩、73.9kg、21.7% (1/31) ★

  • 村上春樹の本

    街とその不確かな壁図書館から借りてきた本を返さねばならないので急いで読む。散歩の途中でデニーズに入って読んだ。船橋、25.4km(Rw)、74.0kg、21.7%★

  • 渋谷のThe Tokyo Toilet

    隈研吾の作品を写す先日観た映画「パーフェクト・デイズ」は印象に残るものだったのだが、主人公は渋谷区のトイレを掃除する人だ。デザイン的に洗練されたトイレが舞台になっていたので、調べてみると、渋谷区のトイレはデザイナーの競演で作ら

  • 三番瀬で日向ぼっこ

    三番瀬公園強い北風の日だったが、天気は良かった。思い切って、タープを積んで三番瀬公園に向かう。北側にタープを立てると、意外に過ごしやすい。期限が切れた鯖缶を持って行った。三番瀬公園、24.5km(Rw)、73.9㎏、21.7%、5000歩★★

  • PERFECT DAYSを観る

    PERFECT DAYS(TOHOシネマズシャンテ)今日は映画を日比谷まで観に行った。先日のブルース生演奏会でJUJUさんが、この映画のなかで石川さゆりが「朝日のあたる家」を歌っていて痺れたとおっしゃっていたので見にいく気になったのだ。北風が強かったが、市川か

  • 東魁楼で緊急宴会

    紹興酒を注ぐ大阪の友人と船橋で宴席を設けたが、急に来ることができなくなった。それで急遽輪友たちに声をかけて、ミニ新年会を実施。jazzさんと断腸亭さんがきてくれた。船橋、12000歩/w、74.0kg、21.7%★★★

  • リズム&ブルースを聴きに行く

    吾妻とJOJOブライト・ブラウンにて昨日は友人のY氏に連れられて、中野のブライト・ブラウンで生演奏を聴く。迫力満点、とても懐かしい感じだった。50年前に大阪で住んでいたころには、こういう生演奏ではなくジャズ喫茶風の店でブルースを聴いたものだ。とて

  • 恭仁京跡に近い海住山寺

    恭仁京跡(2019.9.17)2019年に恭仁京の近くを自転車で通ったことがある。今日の先生の話は、その恭仁京跡から北に登ったところにある海住山寺についての話だった。ここには、国宝になった45cmほどの十一面観音像がある。昨年東博で行われた南山城展にも出品され

  • 清掃工場解体

    江戸川清掃工場今日の昼ごはんはデニーズに入ってみた。糖質を絞った外食を探していたら、デニーズが候補に登る。ガスト等すかいらーくグループは、栄養素を詳細には公開していないが、デニーズや大戸屋は公開しているので計算ができる。西船橋、30.2km(Rw)

  • 2024ハンドメイドバイシクル展

    2024ハンドメイドバイシクル展(科学技術館)小雨ふる寒い日であった。晴れていればzulloで九段下に行ったであろうが、今日は地下鉄で九段下へ。科学技術館でワンチャンと合流。アトリエ・キノピオの安田さんのトークショーを聴く。九段下、11000歩/w、75.2

  • 船橋の散歩

    船橋の古い店風も弱く比較的暖かい日だった。クロスバイクで散歩に出かける。船橋の古い街並みを散歩して妙典に戻ってきた。スーパーでMCTオイルを購入。船橋、23.3km(Rw)、75.1㎏、22.3%、4500歩/w★★★

  • 三番瀬でアヒージョの訓練

    三番瀬海岸今日は風が弱い日だった。往路は弱い北風、復路はやはり弱い南風に吹かれて労力少なく三番瀬を往復。昨年輪友に教えてもらったアヒージョを作ること二回目。非常においしくできた。練習すると腕は上がるものだ。三番瀬、24.5km(Rw)、74.9㎏、22.2

  • 東博でみた禅定寺十一面観音像の話を聞く

    神宮外苑とても寒い日であった。地下鉄で神宮外苑に行き社会人講座を受けてきた。以前、東博で南山城の仏像展が開かれたのだが、そこで見た京都禅定寺の十一面観音が今日のテーマである。帰るころには日が傾き、とても寒かった。今日の夕飯はクリームシチューである。青

  • 船橋の帰りは強い向かい風であった

    河原水門北風が強い日だったが自転車を走らせる。船橋の帰りは7mの北風で、まともに風を食らっては走りにくいので街中を走る。帰りにチョコザップに寄ってきた。船橋、27.5km(Rw)、75.3kg、22.4%★★★

  • アンチ印象派としてのドガと印象派のまとめ

    ドガ「エトワール」1878年 オルセードガは印象派の戸外作成と筆触分割に批判的だった。新古典主義のアングルの孫弟子にあたり、むしろ彼への敬意があったようだ。感覚に偏重した印象派とは一線を画し、作り込まれた絵面を好み過度な色彩主義を避けた。7300歩/w、75.6kg

  • 映画「ナポレオン」を渋谷で観る

    ナポレオン(フォアキン・ フェニックス)リドリー・スコット監督がナポレオンを描いたというので、観に行く。前々から観にいきたかったがチャンスがなかった。事前に、ナポレオンの前後の歴史を読んでいったので、ストーリーは理解できた。

  • 蒲田へ行く

    ホットコーヒー蒲田で友人に会った。自転車で行こうと思ったが、意外に昨日の脚部筋トレで脚の痛みが激しい。今日は脚の筋肉をそっとしておくことにして、JRで行く。蒲田、7500歩/w、75.6㎏、22.6%★★

  • 「経済成長」の起源

    「経済成長」の起源 豊かな国、停滞する国、貧しい国 マーク・コヤマ ジャレド・リービン非常に示唆に富んだ本であった。世界はどのようにして豊かになったのか。一番最初に豊かになったイギリスを詳しく述べ、ついでアメリカや西欧諸国についてコメントしている。

  • 「鳴かずのカッコウ」手嶋龍一

    鳴かずのカッコウ」手嶋龍一一種のスパイ小説なのだが、派手さはない。しかし面白くて一気に読んでしまった。インテリジェンスの世界を知り尽くす手嶋さんの本は、渋くてひねりが効いている。船橋、27.1km(Rw)、75.6kg、22.6%、3000歩★

  • 印西七福神めぐり

    印西七福神マップ珍しく快晴で気温が高く、風の弱い日だった。愚兵衛さんに誘っていただき、印西七福神めぐりを行う。参加者は愚兵衛さん、S澤さん、エンツォさん。私も含め前者お二人は70歳以上なのだが、老人パワー爆発。有意義な一日であった。印西、7

  • 帝釈天

    帝釈天良い天気で、風も弱い。リハビリの帰りに帝釈天へ行く。帝釈天はまだまだ人でいっぱいだ。高木屋で草団子を買って帰ってきた。帝釈天、28.4km(Rw)、76.4kg、23.0%★★★

  • 箱根駅伝を見に行く

    今日は寒いが風も弱い。11時ころから完全冬装備で出発し、都内の神社廻りをした。途中で駅伝の復路を見物。若い連中は頑張るね。都内一周、64.5km(zullo)、76.4㎏、23.0%★★★

  • 2024年元旦

    ロアール川流域のシャンポール城にて(2023.9)明けましておめでとうございます。コロナが治まったと見極めて、昨年は激しく国内外を移動をしました。しかし夏が暑くて長かったので、自転車そのものにはあまり乗れなかったように思います。自転車にさえ乗っ

  • チョコザップ

    迎春ケーキ昨日は天気が良かったので、近所を散歩をしたが、ついでにチョコザップを見にいった。いつも混んでいるのだろうが、この日は師走で奥様方が忙しいのか若人二人が居ただけだ。76.4kg、21.8%、5400歩(12/30)★

  • 夕方の三番瀬

    三番瀬公園BBQ広場14時から散歩へ。緩やかな南風で晴天だ。三番瀬のBBQ広場の様子を見に行く。ほとんどの人が休みになったとはいえ、こんな年末にBBQをやる酔狂な人はいないだろうと思った。帰りに、三番瀬の工場街で働く人たち用の食堂を見つ

  • スタバで本を読む

    スタバ今日は寒かった。ジムに行った後、スタバで3時間ほど「経済成長の起源」を読む。今までに出た、いろんな説を要領よくまとめている。まず日本や東洋五カ国の経済成長の要因というところから読んだ。残されているのはサハラ以南と南アメリカの一部や、南

  • 里見公園でアヒージョ

    夕暮れの市川橋午前中いろいろ用事があったので、午後から国府台へ出動。先日ノリピーさんから教えていただいたアヒージョを作ってみた。いい加減なつくり方だったが美味かった。国府台、21.6km(Rw)、76.5㎏、21.9%、7000歩★★★

  • 多摩川の止め天神へ

    止め天神風が弱くて良い天気との予報。10時から多摩川方面へ出発。六郷橋のたもとにある止め天神へ参拝。自転車野郎がもう一人来ていた。蒲田、78.2km(zullo)、77.1kg、22.5%★★★

  • 三番瀬の海苔

    福田海苔店さむいが良い天気。船橋のジムに行った後、京葉ガスのショップに行った。そろそろガス給湯器を入れ替えてから20年になるので交換しようと思う。帰りの道すがら、走っていると新海苔の宣伝があった。船橋、33.3km(Rw)、76.1kg、21.9%、3000歩★★

  • 印象派(2)

    ルノワール「イレーヌ・カーン・ダンビエール嬢の肖像」1880年 ビュルレ・コレクション(チューリッヒ)授業では、この後印象派のルノワール、ピサロ、シスレー、アンチ印象派のドガへと続き、印象派からポスト印象派への繋ぎが話される。★★

  • 劉での宴会

    デザート3か月ぶりに劉で自転車関係の仲間と宴会。今回は8人集まった。その中には、先ごろ台湾一周してきた猛者の女性も。楽しい話がたくさんできた。劉、10km(Rw)、76.5kg、22.1%、14000歩/w★★★★

  • インフルエンザの予防接種

    行徳野鳥観察舎今日は寒かったけれど、インフルエンザの予防接種をしてきた。塩浜の先生に今月中の暖かい日にやりましょうと提案されていたが、せっかちなもので言われた二日後に行った。船橋・行徳、33.9km(Rw)、76.2㎏、22.3%、G★★★

  • 神輿のまち行徳

    浅子の神輿今日は友人のJFK氏をお招きし、行徳の街を紹介した。先日のアド街ック天国で行徳の街が紹介されたのがきっかけで、一度街を観たいとの要望からだ。寒いけど風がなく陽の射す日だったので、快適な散歩であった。行徳、11400歩/w、76.2㎏、23.2%★

  • コチジャンを購入

    コチジャンずっと前に韓国旅行へ行った時に貰った土産のコチジャンは、少しづつ使っていたのだがとうとうなくなった。ご飯に混ぜても美味いし、淡白な豆腐につけてもいける。今日は、散歩のついでにエスニックな食材店巡りをしてコチジャンを買おうと思った。

  • 梅田界隈

    梅田駅から北を見る昨日は、大阪での同窓会の三発目。正確に言えば、私の同窓会というより同期の友人の研究室OB会に混ぜて貰ったという感じだ。90歳くらいの老先生はなんとなく見覚えがある。6000歩(12/17)船橋、26.8km(Rw)、76.0kg、22.2%、3200歩(12/1

  • 三十三間堂

    三十三間堂昨日は閑だったので、京都へ行き三十三間堂を観た。暖かいけれど雨模様。歩き回ったので、最後の方ではハンガーノックになった。三十三間堂、13000歩、77.3kg★★★

  • テート展へ

    テート展(大阪)東京でのテート展を観ることはできなかった。大阪で同窓会がいくつか固まってあるので、この機会に観ることにした。大阪、76.5㎏、23.1%、13000歩★★★

  • 上野の森美術館のモネ展

    モネ展船橋のジムにいった後、上野のモネ展を観に行く。15時の予約であったが、自転車のトラブルがあり、15時20分に上野に着いた。船橋、上野、52.7km(Rw)、76.4kg、23.2%、3000歩、G★★★★

  • 葛西図書館

    アートライブラリ「モネ」モネ展を上野でやっているのだが、なかなか行くチャンスがない。ようやく明後日、予約が取れた。どんな絵を描いているのか、パリで観てはいるものの、すべてではないので画集を借りてきて確認した。葛西図書館、29.5km(Rw)、6600歩

  • 幸せのパンケーキ

    パンケーキの店今日は電車で船橋に行った。久しぶりに幸せのパンケーキを食べる。5年ぶりだろうか。前回来た時には、超満員だったが、今日は比較的空いていた。コロナで流行の波は去ったのだろう。船橋、5000歩、76.5kg、23.3%★★★

  • 六義園の紅葉とOB会

    六義園14時から池袋で剣道部OB会があった。暖かい日であったので、少し早めに家を出て、六義園の紅葉を見た。六義園~池袋、10300歩/w、76.3kg、24.0%★★★

  • 印象派(1)

    モネ「印象・日の出」1872年 マルモッタン美術館(パリ)<2023.9.1撮影>印象派という言葉は、どこから来たのか。この絵を出展する際に、モネがカタログ編集者からの求めに応じて「日の出」という題名を「印象・日の出」に変更した。美術批評家のルイ・ルロアは、写真家

  • 平林寺の紅葉

    平林寺の紅葉穏やかな天気だったので、平林寺にいった。もう終わりかなと心配したが、まだ真っ赤な葉がたくさんあった。しかし今週いっぱいで終わりかもしれない。平林寺、64.5km(zullo)、76.2kg、22.9%、4000歩★★★★

  • 船橋駅の周りを徘徊

    加賀屋(船橋)特に重要な用事はなかったが、船橋駅まで自転車で行く。駅の周りで昼飯を食べようと探したが、なかなかいい所が見つからない。やはり夜の方が賑やかなのだろう。船橋、32.5km(Rw)、76.0kg、23.3%、4300歩/w★★

  • 曇りの三番瀬

    三番瀬どんより曇った日だった。気温は最高で10℃くらいだったが風が弱かった。久しぶりにタープをもって三番瀬へ行く。三番瀬の浜は人が少ないので、チドリなどの天国だ。三番瀬、24.7km(Rw)、76.6㎏、23.8%、11000歩/w★★

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kincyanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kincyanさん
ブログタイトル
江戸川の畔
フォロー
江戸川の畔

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用