ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ガラ携で撮っていた大昔の動画の話
ちょっと恥ずかしくて痛い話…。当時の妻とそれぞれの友達の4人でカラオケボックスに行った時に、ガラ携で撮っていた動画を見ることが出来た。作成日がなんと2004年だったから約20年前の貴重な動画だ。前のPCに保存していた物を移行していたからそれ
2023/03/27 23:32
パソコンの不可解なトラブル
僕はコールセンターで働いているが、この前、会社で検証用にiMacの最新版を購入してもらった。Macintosh自体のサポートをしているわけではなく、プリンターのサポートをしているが新しいmacOS Ventura(OS13)になってから仕様
2023/03/26 11:10
昨今の昭和ブームについて
今、昭和歌謡とか昭和の頃に流行ったもの、常識だったものを特集で紹介する番組が増えている。ただ内容的には昭和というかバブル期のものが多い気がした。何でだろうか考えてみた。音楽で言うとおそらくその頃は、今の時代にはないリズムやセンスやノリがあっ
2023/03/25 23:34
もう若くない?シフトチェンジしなきゃ…。
昨日は兄とまた家の片付けに行った。何しろ部屋は多いし母は片付けが苦手で物を捨てられない人だったので大変だった。4時間くらい作業したけどやることが多すぎて全体像がみえず、先は長そうだ。また横浜から埼玉の春日部の家に行くまで往復で4時間もかかる
2023/03/21 15:14
職業選択の不自由について
社会人になって職を転々としている時に思った事。職業選択に自由なんかなければ楽だったかなと。選択肢があるというのは、ある意味ではキツい事だと思う。なにしろ考えるのが大変だ。例えば、○○社の製品が好きだからという理由はとても曖昧なものだと思う。
2023/03/18 14:39
空間把握能力について
空間把握能力とは、物体の位置・方向・姿勢・大きさ・形状・間隔など、物体が三次元空間に占めている状態や関係を、すばやく正確に把握、認識する能力の事。空間認識能力が低いと身体の感覚や動作が鈍くなり、距離や幅、高さをとらえる事が難しく、物 にぶつ
2023/03/16 23:56
1人になりタイマー
昨日、ブログにコメントが入っている夢を見た。内容は「いつまで1人でいるんですか?」というものだった。初めてもらったコメントだし、僕が離婚して独り身だと理解してくれているなら結構読み込んでくれているんだなと思って嬉しかった反面、痛いなと思った
2023/03/12 23:37
人生の根っこみたいなものについて 2
昨日、母の49日の法要が終わり、母が仏様になった。お坊さんがお経を唱えている間に、母がまだ仏様になりたくないと言って、姿を現すかなと思ってずっと目を凝らしていたけど、やっぱりそんな事はなかった。ところで法要の時、数人の親戚の人と会って話をし
2023/03/11 13:34
解放の呪文からの解放
僕は中学2年の時、両親が突然離婚した。僕は母に引き取られたが、母は僕や兄に何の説明もなしに離婚して、いつの間にか再婚していた。そして離婚して1ヶ月後に引っ越しをしたと思ったら、冗談みたいな話だけど、その家にはすでに母の再婚相手となる義父が住
2023/03/10 18:31
柴犬のカラオケリポート(3月編)
柴犬です、こんにちは。久しぶりにカラオケ行ってきました、と思ったらまだ1ヶ月くらいしかたっていなかったですね。これでも普通の人に比べたら頻度高い方なんでしょうね。(^^;)今回は、リップロールやタンロールなどウォーミングアップを丹念におこな
2023/03/07 00:02
ワイヤレスイヤホンのトラブル
この前、朝の通勤途中電車の中でiPhoneの調子が悪くてネットに繋がらなかったので再起動をした。それでネットは繋がった安心していたら、ワイヤレスのイヤホンから聞こえる音が急に小さくなったので「あれっと」思ってボリュームを上げたら、近くにいた
2023/03/04 15:07
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねじまき柴犬さんをフォローしませんか?