chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪野郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/05

arrow_drop_down
  • ★花小路にも雪が降った、積もった

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★花小路にも雪が降った、積もった。 六日町交差点付近の鬼丸の脇から花小路に入る。 こごみ前を右折。 時間=12:00 気温=2.7 降水量=0.0 風向=北北西 風速=6.4 日照時間=59 積雪深=29cm すっかり雪道になった花小路の光景を目の

  • ★嘘だろぉ~!!嘘だろぉ~!!

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★シモサキのDJの語りを聞いていると、一部の仲間に語っているようなところがある。だから、僕からすると「意味不明」の箇所がところどころあって、オイオイ、なんやねん、それ……と思う。でも、それがいいのだ、それがシモサキの「特徴」にな

  • ★物欲の記録

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★昨晩、眠る前に放置BLOGに残された自分の「過去記事」をチェックしていて、その中味のあまりのアホらしさに辟易しながら眠ったせいか、ドン底に落ちこむ凄惨な?夢をみた。 ――生徒30人のひとつの学級で、某女性教員と僕が同時に同じ教

  • ★短い「カキコミ」

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★昼、家の周りの、路地から路地づたい(一部バス通り)のジョギング(=約1.5キロ)から帰宅したとき――border-width: 0 0 1px 7px; border-style: solid; backgraound:#F8F8F8;"> 「よろしくね」 ――って誰からか声をかけられたような気

  • ★人生の柱が崩れる

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★2月に入って、僕のHPやBLOGの記事について、その「継続性」あるいは、その「質」について、ああでもない(=作家)、こうでもない(=webライター)などなど……とメソメソ考えた。 なんとか、僕の、僕らしい「カタチ」を打ち出したい

  • ★内乱

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★HPトップの「僕のデスク」画像右上に「画像検索」アイコンが薄く表示される。 クリックすると、いくつもいくつも、Googleのいう「他の類似画像」が現れる。 ま、この角度に限定しての話であるが、他の「類似の人生」を眺めている、盗み見て

  • ★気がついたらスタート地点に還っていた

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★堀全集(第五巻・角川書店・昭和38年発行)届いた。どうもありがとう。 制作年代順に分散されて出てくる『風立ちぬ』は久しぶり。 この作品も「風立ちぬ」だったかな?……と迷いながら読んだ。border-width: 0 0 1px 7px; border-style: s

  • ★総合検診センターの『検診結果』が届いた

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★総合検診センターの『検診結果』が届いた。〈聴力〉=右、1000Hzで所見あり(判定D要精密検査)。説明によると「中程度の周波数の音で、男性の声やピアノの中程度の音が聞き取りにくい」……ということだ。以前からヘッドホーンを使っていると

  • ★ピアノ協奏曲26番に救われた

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★乾いたゾウキンをしぼるように「やる気」をしぼり出す。 そして再び疾駆。 しかしやはりエンジンストップ。 元日の夕刻(能登半島地震の強い「刺激」)から2月中旬までにこれを3、4回、くり返す。★昨日より再出発。 一応――ま、今後、

  • ★ネコの不寝番

    ★【MEMO――周波数3525kHz】★1日の生活の「起点」を、僕があちこちでよく口にする「あこがれ・あきらめ・自棄・絶望」のうち「絶望」に置くことにした。 理由は、あきらめと自棄に満ちた日々の中で「絶望」が最後の選択になった……というのはAIのCopilotが考えてくれ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大阪野郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大阪野郎さん
ブログタイトル
小高進の職員室通信
フォロー
小高進の職員室通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用