普段使うPCやPS4のキーボードにすぐにホコリがたまるので、缶のエアダスタースプレーを買おうかとこういう奴↓いつもお世話になっているAmazonさんをあさっていたんです。そしたら、下の方の関連商品に電動エアスプレーがずらりと並んでいてこういう奴↓へぇこんなのあるんだ( ̄^ ̄)と、いくつかの商品ページを見てました。ある商品の説明文のところに、繰り返し使用できるのでお金を節約できてゴミが溜まらなくエコです。そして10...
ドラクエ10 防衛軍 異星からの侵略軍オートマッチングでのやり方
今回は、オートマッチングに於ける異星からの侵略軍のやり方、タイムテーブルについて解説します。異星は防衛軍の中でも一番人気があるので周回する人も多いのではないでしょうか?素材もたくさん取れますしね。それでは、解説していきます。10:00 開始9:35 橋左にアイテム出現(金縛り札、猛攻の書) メカカンダタをみんなで攻撃、倒す9:00 橋右に砲弾3つ出現 8...
こんにちは!今回は自分のメモも兼ねて、防衛軍、芳墨の華烈兵団のやり方、タイムテーブルについて解説します。8:00 開始7:30 北に物資、南に砲弾が出現します。大砲役の人は砲弾を取りに行きましょう。7:40 鐘が中央に最初に出現、そのあと南北どちらかに鐘が出現するので 全員で鐘が出た方へ向かい雑魚敵と鐘を処理して、 北なら中ボスのろうごくドーター、南ならリランザを倒します。...
こんにちは!今回は、皮のてぶくろにレアドロ錬金をつける金策のやり方について解説します。昔からある金策なので、皆さん一度ぐらいは聞いたことがあるのではないでしょうか?では、順を追って解説していきますね。最初に、これはランプ錬金職人レベル70を前提とした記事です。それよりも低い場合は、期待値が下がりますのでご了承ください💦まず、この金策はランプかツボ職人で行うわけですが、私はランプ職人でやることにしてい...
えぇ!こんなにもらえるの!? インフェルノフィーバーが開催中!
今、インフェルノフィーバーが開催中だよ!開催期間は2023年1月8日(日)6:00 ~ 1月17日(火)5:59日程はこのようになっています報酬は、なんと常闇の素材は15個、聖守護者の素材は10個その他にボスモンスターの像も手に入ります!ボスモンスターの像は前回のものと同じですよ。早速、行ってみました♪初日はレグナードですね。バトルは苦手なので緊張します😅魔法使いで参戦しました!早読みの杖から魔力覚醒をして、ひたすら攻撃...
なんと!ふくびき券30枚もらえる神イベント【開運イットウ両断祭】開催中!
2023年1月6日(金) 12:00 ~ 1月11日(水) 23:59まで開運! イットウ両断祭が開催中だよ!【内容】討伐対象モンスターの「剣王ガルドリオン」「Sキラーマシン」「ギュメイ将軍」を「魔法の迷宮」で討伐すると合計で30枚のふくびき券をゲットできます!冒険者の広場で『開運祈願帳』を受け取って参加しよう!コイン等も無料で広場からもらえるよ!乗り込め!!😁...
嘘でしょ!毎日60枚のふくびき券をゲットできるコンテンツがあるなんて!
強戦士の書から行ける4つの同盟バトル 真・災厄の王 ダークドレアム 銃士ナスビス 破壊神シドー この4つで敵を倒すと合計で60枚ふくびき券をゲットできちゃうんです! しかも!この同盟バトルは毎日更新されるので毎日ゲットできてしまうのです! その仕組みは、同盟バトルで敵を倒すとキュウサイポイントというふくびき券に交換できるポイントをもらえるんです! キュウサイポイント3ポイントで1枚のふくびき券がもらえ...
すごろくでよく選択される「閉ざされし白銀の森」どう進めたらいいのか?悩んでいる方はいませんか?この記事では白銀の森の私なりの進め方、攻略法についてご紹介したいと思います。白銀の森マップをやる時の基本は、左回りでコイン狙い、転職は賢者のみ(2人まで)となっています。では順を追って解説していきますね。↑スタートからダーマ神殿と最初の分岐点スタートすると最初の分岐点までに2か所ダーマ神殿がありますが、こ...
今回はドラクエのこととは離れて最近私が思っていることを書きたいと思います。記録的な意味も含めて。毎日がハッピー!最高!なんて思いながら生きている人は、ほとんどいないと思います。😓そう、かのお釈迦様が言った通り、生きることは基本的には苦です。人がこんなに苦しんでるのに神さまは何してるんでしょうか?ある人は言います。「神さまなんていないいない!」「そんなの信じてるわけないじゃんw」さて、苦しんでるのに...
広場の情報によれば、ガーディアンは、片手剣・両手剣・ヤリ・大盾を装備できて、呪文もいくつか唱えることができるらしいです。楽しみですね!😄...
HPを全回復するコマンドである、【まんたん】というコマンドがあります。 さくせんコマンドを開くと一番上にでるやつです。 知っている人も多いかと思いますが、意外と知らない方が いらっしゃるので、超速く【まんたん】する方法を紹介したいと思います。 実はこの【まんたん】、よく使うセリフ欄に登録することができます。 さくせん ↓ コミュニケーションの設定 ↓ よく使うセリフ設定 ↓ セリフ内容変更から任意の空...
12月26日(月)放送の『冒険者の超忘年会SP 2022』で発表されたプレゼントの呪文
プレゼントの呪文 もらえるものとしのせうんだめし ふくびき券×30にジュウにねんさいご 10周年記念ふくびき券×30もうすぐうさぎどし 緑の上錬金石×10だいしさいちょうせん エビルプリーストメダルキュートなゆきだるま スノーガールカプセル忘れずに貰おうね!😁...
【驚愕】虹色のオーブは、今は貯めこんでver6.4で売った方がいいの?!
道具職人をやってるんですが、2023年1月1日現在、虹色のオーブの単価が16500Gとかなり安くなっています。😅ですが各色オーブの値段は高値のまま。220個できて65万ぐらいの利益でしょうか?以前に比べたら、あまりおいしくはないですね…なんで虹色のオーブの値段は下がったんでしょう?それは、新防具の需要が落ち着いてきたからという要因もありますが、何より一番の原因は、1.虹色のオーブを作る人口がどんどん増えている2.職人レ...
HPを全回復するコマンドである、【まんたん】というコマンドがあります。さくせんコマンドを開くと一番上にでるやつです。知っている人も多いかと思いますが、意外と知らない方がいらっしゃるので、超速く【まんたん】する方法を紹介したいと思います。実はこの【まんたん】、よく使うセリフ欄に登録することができます。さくせん↓コミュニケーションの設定↓よく使うセリフ設定↓セリフ内容変更から任意の空いてる欄を選択してタイ...
PS4でドラクエ10をやっているんですが、ゲームのスクショを自分のPCに送る作業がとても面倒なんです。USBにスクショを落としてPCに取り込むかツイッターなどにスクショを送ってそこから保存する方法が一般的かな?PS4のメッセージ機能を使った保存方法もあるみたいだけどなんかいろいろ手順があるみたいで…面倒くさくてやる気なし(笑)しょうがないので捨てツイッター垢を作りそこに送ることに…┐(´-`)┌...
「ブログリーダー」を活用して、あるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。