chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 本年もありがとうございました。

    あっという間に今年もあと2日になりました。弊事務所は、12月28日で今年最後の仕事を終えました。今年は、仕事もそうですが、仕事以外のこともかなりバタバタしていて、あっという間に年末まで来てしまいました。でも、周りの方のおかげで乗り越えることができたし、色々な経験をすることができてありがたい1年でもありました。本当にありがとうございました。来年は1月4日から仕事を開始します。インボイスが導入されて初めての確定申告でもあるので、余

  • バレエ鑑賞

    先日、といってももう一ヶ月近く前のことになりますが、英国ロイヤル・バレエ団の公演を観に行ってきました。英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパルになられた金子扶生さんが大阪で踊られるということで、行ってきました。金子扶生さんの出身地が大阪なのですが、私も以前大阪に住んでいたことがあり、学生時代の扶生さんのことを少し知っていたので、彼女が日本で踊る時には絶対に観に行きたいと思っていたのです。上演作品は「ロミオとジュリエット」でした。ロミオとジュリエッ

  • 家族への給与を経費にしよう

    目次1. 家族に支払った給与は経費にできるのか2. 青色申告をしている場合3. 白色申告をしている場合4. まとめ家族に支払った給与は経費にできるのか個人で事業をする場合、ご家族に事業を手伝ってもらうケースがあります。事務処理をしてもらう、接客をしてもらう、など手伝ってもらうことがあると思います。事業を手伝ってもらった対価として家族に給与を支払った場合、これは事業の経費となるのでしょうか。原則的には、個人事業主が家族に支払った給与は経

  • 開業後の不安

    目次1. 経営者は不安がたくさんある2. お金に関する不安が大きい3. 経理の不安経営者は不安がたくさんある先日、今年に入ってから開業された方とお話をしてきました。色々と不安を抱えておられたようで、改めて、開業して事業をしていくって不安がたくさんあるよなと思ったのです。開業してから数ヶ月経っているので、今は売上が伸びてきているようですが、最初の頃は店を開けていてもお客様がほとんど来ないといった状況だったようです。その不安な時期を乗り越

  • 相続税の申告

    目次1. 相続税の申告が必要な人とは2. 基礎控除額を超えても相続税がかからない場合もある3. 遺産総額が基礎控除額を超えるかどうかが分からない相続税の申告が必要な人とは弊事務所では、法人の顧問先様、個人の顧問先様がいらっしゃって、確定申告のお手伝いをしているのですが、相続税の申告もご依頼があればしています。では、どういった場合に相続税の申告が必要になるのでしょうか。それは、「遺産総額が基礎控除額を超える場合」です。基礎控除額というも

  • 小規模企業共済に加入して節税しよう

    目次1. 小規模企業共済とは2. 所得控除できる3. 共済金請求時の税制優遇4. 結論小規模企業共済とは小規模企業共済というものを知っていますか?私も加入しているのですが、節税対策としてよく使われています。小規模企業共済は、独立行政法人 中小企業基盤整備機構機構というところが運営しています。制度の内容としては、小規模企業の経営者や役員、個人事業主などのための退職金制度となっています。自分で将来の退職金を積み立てていきながら、さ

  • 税務署は怖いところ?

    以前、ご相談に来られた個人事業主の方が、毎年の確定申告は自分でしているのですが、これで大丈夫なのかとても不安なんです、とおっしゃっていたことがありました。申告内容に関してもそうですが、もしも税務調査に来られたらどうなるのか、ということもおっしゃっていて、漠然とした不安を抱えられているようでした。普段あまり関わりのないところですし、不安になりますよね。適正な申告をしていれば何も問題はないのですが、それでも税務署からの連絡というと嬉しいも

  • コツコツと

    昨日、3月15日で確定申告が終わりましたね。昨日は午前中で確定申告業務を終わらせて、午後からはゆっくりすることができました。無事に終わって何よりです。ここ1ヶ月は土日も仕事をしていたのですが、確定申告後のお楽しみとしてツーリングの計画を立てています。2年前の5月にバイクの免許を取ろうと教習所に行き始め、免許を取ってバイクに乗り始めてから人との繫がりも増えました。人との繋がりといえば、仕事をしていても人との繋がりって大事だなとつくづく思

  • 青色申告で節税しよう

    確定申告の期限まで、残り10日となりました。私の事務所でも、毎日確定申告の業務をしています。個人で事業をしている方が青色申告で申告する場合、「青色申告特別控除」というものを受けることができます。作成する帳簿によって、10万円、55万円、または65万円の控除を受けることができます。「控除」というのは、余分に経費として引いていいよ、ということです。例えば、年間の売上が500万円、経費が300万円だとします。その場合の利益は、500

  • 申告書のチェック

    今日は、確定申告期の税務支援に行ってきました。作成されている確定申告書や決算書に誤りがないか、チェックをするというお仕事です。作った申告書に間違いがあっても、作ってる時ってなかなか気が付かないんですよね。あとでチェックして気が付けばいいのですが、そのまま提出してしまうこともあるかと思います。そういったことがないように、第三者がチェックするというお仕事に行ってきました。扶養家族にできるのに扶養家族にしていなかった、誰の扶養家族にすればい

  • 医療費控除で税金が返ってくる?

    こんにちは、税理士の千﨑です。今日は医療費控除についてお話ししていきたいと思います。医療費控除というのは、1年間に支払った医療費が一定金額を超えた場合に所得から控除することができるというものです。会社にお勤めの場合は、年末調整という手続きを会社がしてくれて税金の精算は終わっているのですが、確定申告をして医療費控除をすることで、税金が返ってくるかもしれないのです。税金の徴収は強制的に行われているので、税金が少しでも返ってくるならぜひやりたいです

  • ツーリング

    1週間ほど前になりますが、バイクで室戸岬にツーリングに行ってきました。去年から一緒にツーリングに行かせてもらっている方々にお誘いいただきました。今年のお正月にバイクに乗ったとき、あまり防寒対策をせずに走ったら思った以上に寒かったので、しっかり防寒対策をしていきました。結論、真冬のツーリングも楽しい!!海沿いを走って室戸岬に行くのですが、お天気もよかったので海はキラキラしているし、最高に気持ちよかったです。冬でも快適にバイクに乗

  • 経費になる?ならない?

    確定申告の時期ですね。私の事務所にも、確定申告のご依頼で書類が届いてきています。事業をしている方が確定申告をするためには、自分がいくら儲かったのか、という計算をしていきます。その計算式が、「売上ー経費=利益」です。例えば、小売業を例にとってみると、売上は、お客さんに商品を販売した金額です。では、経費はどういうものがあるのでしょう。販売するための商品を仕入れてくると思いますので、その仕入代(売れたもののみ経費になります。

  • インボイスで何が変わる?

    今日は、インボイス制度についての基本的な話をしてほしいというご依頼を受けていたので、行ってきました。レジュメを作って、どういう風に話を進めていくか、色々準備をして出かけて行きました。しかし、なんと、会場を勘違いしていた私は、違う会場に行ってしまうという間抜けぶりを発揮してしまいました...急いで本来の会場に向かい、なんとか間に合い、インボイスのお話をしてくることができました。きちんと確認をしておくことの重要性をひしひしと感じたのでした。納税額が増えるかも?さ

  • 確定申告の準備をしよう

    1月も中旬になり、確定申告が目前に迫ってきました。まだ何も手をつけていない、という方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。実は私も、自分の確定申告についてはまだ何もできていません。もうこれは性格なのかもしれません。ここはもう割り切って、そういうものなんだと思うことにしましょうか。しかしながら、確定申告をしないわけにはいきませんので、重い腰を上げなければいけません。まずは領収書の整理でしょうか。私は、同じ項目の領

  • インボイスの登録するべき?

    皆様こんにちは。今日はインボイスのお話を少し。インボイス制度の開始が令和5年10月からということで、いよいよ迫ってきていますね。まだ登録をしていない場合は、そもそもインボイスの登録をすべきなのか、それともしなくていいのか、その判断からだと思います。免税事業者である場合にこの判断が重要になってきます。免税事業者というのは、事業をしているけれども消費税を納めていない方をいうのですが、法人であれば前々事業年度、個人であれば前々年の売上高が1千万円以下であれ

  • 令和5年もよろしくお願いいたします。

    年末年始のお休みも今日でおしまい、明日1月4日が当事務所の仕事始めです。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。昨年から色々とやりたいことがあったのですが、今年はそれを実現していきたいと思っています。目標は、「積極的に生きる」といったところでしょうか。自己研鑽もそうですし、少しでも皆様のお役に立てるようになりたいと思います。ところで、年末年始のお休み中は、特に何かをしたというわけでもなく、のんびりと過ごさせても

  • 本年もありがとうございました。

    今日から当事務所は年末年始のお休みをいただいております。1月4日から仕事を再開いたします。たくさんの方にお世話になり、今年もなんとか無事に終わることができました。また来年も、しっかり学びながら、少しでもお役に立てるよう頑張っていきたいと思います。さて、今日から仕事がお休みということで、目覚ましもかけずに寝ていたのですが、朝目が覚めると、隣に何か置いてある!なんと、サンタさんからのプレゼントがありました。次女サンタが夜中に置いてくれてい

  • まずは自分の収入を知ろう

    個人で事業をされている方、会社の経営をされている方、お勤めに行かれている方、みなさんそうですが、ご自身の収入金額を把握されているでしょうか。なんとなくは分かっているけれど、実際に計算をしたことはない、そういう方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。給与収入がある場合、総支給額から税金や社会保険料が天引きされます。天引きされた後の金額が手取り額になります。事業をされている場合は、売上から仕入れや経費を差し引いて利益の計算をします。そして、利益の金額から納める

  • ご縁

    以前から、ホームページやブログの開設をしたいと思っていたのですが、なかなか実行に移すことができず今まできておりました。そんな時に、私が中学生の頃からの友人で、不思議なご縁を感じる方がいるのですが、その友人が東京から徳島に来てくれる機会があり、久しぶりに会って色々話していたところ、背中を押してもらい、ホームページとブログを始めることになりました。自作のホームページなので、素人が作った感が満載かとは思いますが、有益な情報やどうでもいいプライベートなど、ちょこちょこ更新していきた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、千﨑税理士事務所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
千﨑税理士事務所さん
ブログタイトル
女性税理士 千﨑あゆみのブログ
フォロー
女性税理士 千﨑あゆみのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用