chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まうちんの猫といろいろ https://mauchin-cat.com/

2022年に53歳で早期退職をして2匹の猫と家族と一緒にゆるくサイドFIRE生活の実情をお届けしています。猫の話が少し多めです。

まうちん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/12/31

arrow_drop_down
  • モッツァレラチーズ

    妻がひとくちモッツァレラチーズを買ってきてくれました。野菜直売所でトマトがいっぱい売っており、生バジルも売ってたので購入し、トマトサラダを作りました。塩コショウとオリーブオイルでさっぱり食べました。モッツァレラチーズは塩味がほとんどついてい...

  • いまがわ食堂

    前から気になっていた「いまがわ食堂」に行ってみました。ランチタイムを過ぎた時間だったのでそれほど混んでいませんでした。このお店の看板メニューは生の鯖が乗ったごまさば丼。今回は迷いなくごまさば丼を頂きました。鯖は足が速いことで有名でしめさばが...

  • 暑さが続いているので感覚狂う

    35度近い暑さが続いているので8月かと勘違いしてしまうほど暑いです。まだ7月上旬なんですよね。梅雨明けもまだのようで。このまま7月8月9月と暑い日が続くのかと思うと気が遠くなります。最近温泉に行ってないのでそろそろ行きたいな。暑い温泉入って...

  • Ankerモバイルバッテリーの回収

    Ankerのモバイルバッテリーを2種類持っているのですが、そのうちの1種類について回収の案内が来ました。回収対応の申請をして回収のパッケージが送られてくるのを待っています。モバイルバッテリーは爆発や発火の危険性があるので注意しないといけない...

  • 大宮に行ってきた

    今日は子どもと一緒に大宮に行ってきました。子どもはライブを見に行って、私は大宮をのんびり散策しました。大宮は比較的大きな町で飲食店も多くある印象でした。以前、NACK5スタジアムでサッカーの試合を見たことがありましたが、今回は駅前を重点的に...

  • もう梅雨明けしてませんか?

    今週は日中暑い日が続きました。夕方から夜にかけて雷雨になったりして、もう梅雨明けな感じですが、気象庁の発表はまだみたいです。ま、梅雨明けの発表があろうがなかろうが暑い日が続くことには変わりないのですが。。。そろそろ梅を干す時期になってきたの...

  • ブルーベリーがもうすぐ収穫できるかな

    毎年楽しみにしている庭のブルーベリーですが実がいっぱいついていてまだ色づいていませんがそろそろ収穫が始まるかなと思っています。昨日、ムクドリが来てブルーベリーをくわえて飛んでいくのを見ました。徐々に色づいてきているのかな。昨年は豊作でブルー...

  • SP500が最高値更新

    トランプ関税にまつわる株価下落からやっと戻ってきた感じがあります。ただ、リスク要因がいろいろありそうですのでまだまだ安心してという感じでもないですかね。SP500が最高値更新したからといって売るわけではないので、そうなんだーって感じですが。...

  • 国民年金の免除申請

    今年も妻の国民年金の免除申請をマイナポータルからやりました。申請自体はわりと簡単ですが、申請が通るかどうかはわかりません。私の分は今年まで支払い来年から免除申請をしようかと思っています。今年まではiDeCoの積立を細々としようと思います。i...

  • 化学な週末2025

    先週の土曜日化学な週末2025というイベントに参加しました。昨年、東工大と東京医科歯科大が合わさって東京科学大になった大岡山キャンパスで行われました。化学系の研究の楽しさや奥深さ、最新の研究などの紹介がメインでその後、先生方と座談会をしてキ...

  • 映画鑑賞

    日曜日に映画を見に行きました。「かくかくしかじか」という永野芽郁さんと大泉洋さんのW主演の映画です。先週、どこの映画館でやっているかチェックしたところ、公開して1カ月以上たつので公開終了の映画館が多く近郊では多摩センターのイオンシネマでしか...

  • トムヤムヌードル

    味の素からトムヤムヌードルが販売され、食べたいなと思っていました。先日スーパーで売っていたので買ってみました。昔からトムヤムクンが好きだったので楽しみにしていました。ヌードルなのでタイ料理屋で食べるトムヤムクンほどはパンチがありませんが、美...

  • イオンでイベント

    金曜日にイオンでイベントをやりました。今回は以前イベントに参加した団体からの依頼で単独の出店イベントでした。ちいさい子向けの知育玩具と赤ちゃん向けの歯固めのワークショップでした。事前に予約がわりと入っていたので、準備も追加して望みました。平...

  • 庭の剪定

    年に一度お願いしている庭の手入れをしてもらいました。手入れに入る前は雑草が生え放題でしたが、手入れ後はすっきりきれいになりました。毎年お願いしているのは柚子の木とブルーベリーは収穫できるように剪定をお願いしています。暑い中、庭仕事をすると何...

  • 家計のコントロール

    FIREをする前から支出のコントロールして無駄な買い物をしないように心がけていました。昔は雑誌購入をやめたり、新聞の定期購読をやめたりして固定費削減をしました。また贅沢品の購入もよく考えて判断するようにしました。そして結構大きかったのが外食...

  • 雨降りの日

    今日は雨が結構降っています。雨降りだと猫もずっと寝ています。こんな日は家でできる作業を淡々とこなしていくのにちょうどいいです。イベント準備のうち家でできる作業をします。洗濯もできないし、のんびり過ごすことにします。

  • 金曜日のイベント準備

    今週金曜日は工房でイベント出店があるのでその準備の一日でした。今週は工房に来られる日が今日だけなので忘れ物など無いように準備しないといけません。今回はいつもやっているワークショップとは違う種類の出し物なので、いろいろ当日の想像をしながら準備...

  • 楽しいライブ

    日曜日は午前中アルパカのイベントに行っていました。結構暑くなってきているので屋外のイベントはお客さんも大変です。イベント回数など考えないといけませんね。イベントが終わってバイクで推しのライブレストランへ急ぎました。アルパカイベント終わりの時...

  • 猫のノミダニ薬

    夏休みに長期の旅行に行くために猫たちをペット預かりさんにお願いする予定です。春に一度預かりをお願いしているのであまり不安はないのですが、前回預けた際にノミダニの薬を処方されているか聞かれて、他の猫もいるのでできるだけ処方してくださいと言われ...

  • 散髪

    春から髪を切っていなかったので結構伸びてぼさぼさになったので、散髪をしました。散髪は妻にバリカン12mmで切ってもらっています。自分の散髪代が浮くので家計での美容院代が安くなるのがうれしいです。家計に占める美容院代が低くなると妻の美容院代も...

  • 兄弟猫の好みの違い

    ふうとるーは兄弟なのですが、好みがわりと違います。今朝、蒸し鶏の煮凝りを二人にあげたのですが、ふうは大好物でもっとくれと言いますが、るーはそれほどでもないみたいで、少し舐めて我々の方を見て、また舐めてこっちを見てという感じでした。遊びにして...

  • 洗濯外干しで汗だく

    朝洗濯をベランダに干すのに汗だくです。6月中旬なのに真夏の暑さです。洗濯物も夜干しにして夕方取り込みにしたほうがいいかな。すでに夜寝る時はクーラーをつけています。クーラーが無いと危険な暑さってもう真夏ですよね。これが9月まで続くのかと思うと...

  • 自宅で作業

    今日は妻が別の仕事のため工房に行かずに家で作業をしていました。ワークショップ用のレジン工作作業をしました。家には猫たちがいるので猫が昼寝している間、部屋を締めて作業をしました。2時間ほどで作業が終わりましたが、猫たちはずっと昼寝をしていまし...

  • 6月なのに猛暑日

    今日は最高気温が35度を超え猛暑日でした。作業をしていて暑く、エアコンが欠かせませんでした。今週は暑い日が続きそうなので気をつけないといけません。暑さの耐性がまだついてないので熱中症にならないようにしないと。猫たちも暑さでバテている感じです...

  • 住民税が来た

    令和7年度の住民税納税通知書が来ました。昨年は定額減税があったため結構あがっているイメージがありましたが、定額減税分を考えると微増というところでしょうか。確定申告した金額から考えてそのくらいだと思います。住民税はそれほどでもないのですが、国...

  • 終日フリーの休暇

    終日フリーの休暇は久しぶりな感じがします。朝寝坊して、ゆっくり朝食を食べて好きなことをして過ごす一日。午後、雨がやんだらどこかに行こうかなと思っています。猫たちも好きな所で寝ています。雨降りの日は寝ることに決めているのかもしれません。猫のよ...

  • 地政学リスク

    イスラエルがイランの各施設を攻撃したというニュースが流れています。イランも報復攻撃を示唆しているということで戦争リスクが高まってきているようです。ウクライナとロシアの戦争も終わりが見えてきませんし、不安定な世界情勢が続きそうです。株式市場も...

  • 土曜日の天気

    土曜日はアルパカのイベントがあるので天気が気になります。ここ2カ月くらい週月の天気が悪いことが多かったのでイベントができなかったこともあります。今週末も結構微妙な天気です。雨が降らなければイベントは実施できるのですが、最高気温も気になるとこ...

  • いっぱいの洗濯物

    梅雨のシーズンは洗濯タイミングが難しいです。だいぶ洗濯物がたまってきて洗濯しようと思っても2日くらい雨が続くともう洗濯物が限界になります。家族3人でもこれですから、もっと家族が多い家は部屋干しもしくはコインランドリーで乾燥させないとまわらな...

  • 街路樹の伐採木

    昨日の朝、地域の街路樹を伐採した伐採木の貯木場に行ってきました。街路樹はある程度の年数が過ぎると老木になり台風などで根っこから倒れる危険があるため伐採しなければならないそうです。桜が街路樹として植えられている場所などは地域の意見として街路樹...

  • 梅雨入り

    昨日から雨が降って関東地方もそろそろ梅雨入りでしょうか。梅雨に入ったかどうかの宣言で天気が変わるわけでも生活が変わるわけでもないのですが。。。情報番組では梅雨入りしたかどうかを競って放送している感じがありますが、どれほど影響があるのか。情報...

  • SNOWMANのライブ中継

    昨日妻がSNOWMANのライブ中継を見て盛り上がっていました。日産スタジアムでのライブを中継しており相当多くの方が中継を見ていたようです。大がかりなネット中継を有料で行うのは色々なエンジニアの方の苦労があるだろうと思いました。接続数に応じて...

  • 梅しごと前半戦

    今日近くの農産物直売所に行ったら赤紫蘇が売っていたので早速買ってきました。塩もみして灰汁を取りよく絞って梅酢と梅と一緒にしました。梅しごとの前半戦がひとまず終わったという感じです。1カ月後くらいに3日間天日で干して1年程度熟成させれば完成で...

  • 工房で試作品作り

    レジンにチャレンジして少しづつ勘所が分かってきました。うちの工房らしいものを作りたいといろいろ試しています。レジン作家さんが多くいる中でレジンの作品のクオリティをあげていくのはなかなか難しいです。試作を繰り返してある程度納得のいくものを作り...

  • アメリカ株式市場

    4月から下落したトランプ関税によるアメリカの株式市場の下落もだいぶ戻ってきた感がありますが、トランプ大統領の政策による不安定さはどこまで続くかはわからないです。なかなか不安定さが払しょくされない状況が続いているので株価は次の段階にトライでき...

  • いつのまにか6月

    5月はGWに始まり、週末にイベントに参加しました。気づくともう6月です。そろそろ梅雨入りですかね。梅雨の季節は天気を気にしつつ洗濯をしなければならないのでお天気に振り回される日々が始まりそうです。梅仕事も始まり塩をつけた梅は梅酢が出て順調そ...

  • スマホを忘れた

    今日は工房で作業の日だったのですが、家にスマホを忘れてきてしまいました。ちょっと調べ物をしたり、Paypayで買い物したりできないので不便さを感じました。スマホは生活の一部なんだなと。工房に持って行ったパソコンもテザリングできないのでWiF...

  • FABLAB

    今日は横浜みなとみらいの神奈川大学の中になるFabLabに行ってきました。学生教職員向けのデジタルLABで3Dプリンタやレーザーカッターなどの工作機械をりようできる施設です。どんな感じにできるのか楽しみでした。今回はレーザーカッターを利用し...

  • 腰がもやっと

    日曜日、朝方に変な態勢をとってしまい腰がもやっとしています。このまま無理をするとぎっくり腰っぽくなってしまいそうなので腰バンドを巻いて過ごしました。そんな日曜日はイベントの日だったので荷物の搬入搬出がありましたがあまり無理しないで作業しまし...

  • スナップエンドウの天ぷら

    久しぶりに工房の近くのうどん屋さんに行きました。春シーズンは近くのかたくりの里を訪問したお客さんで混雑しているため、避けるようにしています。春シーズンはタケノコの天ぷらが美味しいんですが。。。そして行ってみるとスナップエンドウの天ぷらがあり...

  • アルパカ毛刈り

    一昨日、アルパカの毛刈りをしました。私が毛刈りをしたわけではないですが、毛刈りの手伝いをしました。毛刈りができる方に来ていただき朝から一頭づつ毛刈りをしていきました。子どもたちはビビってましたが、まだ扱いやすかったですが、体が大きい個体は暴...

  • 結構な雨

    昨日の夜から雨になり降り続いています。気温も低く、予定していたアルパカのイベントも中止となり工房で週末のイベント準備をしています。雨なので別の作業もしにくいのでちょうどいいです。今週の頭に軽く工房の草刈りをしたのですが、雨が降ってまた雑草が...

  • よみうりランドから稲城駅につながる道路

    よみうりランドの近くにあるジャイアンツタウン周辺が大規模に開発が進んでいることは知っていました。確か昨年にジャイアンツタウンがオープンしたんじゃないかなと思います。周辺道路も結構道が変わっているのを昨年通った時に感じました。よみうりランドの...

  • 梅しごと

    今日カインズに行ったら地元産の梅が売っていました。もう6月になるんですね。昨年は作らなかった梅干しを作ろうと梅を2袋買いました。青梅なので追熟させて梅干しにしようと思います。前々回が2016年、前回が2022年だったので、3年ぶりの梅干し作...

  • スナップピース

    妻が買ってきたスナップエンドウがどうもグリーンピースと掛け合わさった感じの味がしました。豆の部分はやわらかめのグリーンピースで豆を包んでいる緑の部分はスナップエンドウ寄りの味がしました。個体ごとに微妙にスナップエンドウ寄りのものとグリンピー...

  • 推しのライブダブルヘッダー

    日曜日、推しのライブが昼と夜にあったので両方行ってきました。ライブのダブルヘッダーは私としては珍しいのですが、時間に余裕があったので行くことにしました。昼の部はラジオ番組の特別イベントで、春に終了してしまった番組でリスナーからのリクエストで...

  • 餃子の王将

    妻がライブで週末旅行に行っているので、子どもと二人で餃子の王将で餃子以外の料理を楽しもうの会をしました。一番食べたかったのが天津炒飯でこれはマストで注文。あと王将ラーメン、春巻きに加えエビチリジャストサイズなどを注文しました。私はビールで満...

  • お弁当の冷凍ストックを作りだめる

    お弁当の冷凍ストックが少なくなってきたのでいっきに作りだめをしました。昨日ロピアで肉類を買ったので今日は調理。まず牛肉はすき焼き風の牛肉ゴボウ、チンジャオロースの2品、豚肉はチャーシュー、野菜系としてはほうれん草のお浸しとキンピラごぼうを作...

  • レジンにチャレンジ

    今まで工房では木の小物やワークショップをやっていましたが、かねてより木と何かの組み合わせにチャレンジしてみたかった。今回レジンにチャレンジしようといろいろ調べています。昔に比べてレジンが手軽になっていますし、100均などでもいろいろ売ってる...

  • 美大の売店

    昨日はイベントでやっているワークショップのリニューアルについて話合いをしました。こんなことをやりたいよねとアイデアを出し合ってやれそうなこともいくつか出てきました。その一つで写真盾の部材に使うものがなかなか売ってないので文房具屋を探したので...

  • 休日の一日

    昨日はお休みの一日にしました。午前中のんびり本を読んだりして過ごし、お昼になってバイクで竹の助に行ってラーメンを食べました。その後、市民プールのトレーニングルームで筋トレをして帰ってきました。時間制限なくやりたいことをやれるのっていいですよ...

  • ダスキンモップ

    ペットの毛の掃除が不得意な家電掃除機が多いので家の中には猫の毛がいたる所にあります。妻がダスキンのモップにペット用があって結構使えそうということで、試してみることにしました。モップなので軽く掃除が楽というのがあります。うちでは猫の毛に加えて...

  • 春のイベント終盤戦

    昨日はGWのイベントを通過して後半戦のイベント日でした。春のイベントはGWが山場なのでそこに向けて仕込みを進めました。GWを通過してイベントで売れた商品、売れ残った商品を確認して後半戦に備えました。売れた商品に多少の偏りはありましたが、通常...

  • 雨の中のサッカー観戦

    GWのイベント出店の時にもらったサッカー観戦の招待に申し込んでサッカー観戦に行ってきました。あいにく雨の一日でしたが、招待で申し込みをしたチケットが雨に濡れない席だったので快適にサッカー観戦ができました。雨なのでバイクではなくバスに乗ってス...

  • バイクの軽自動車税

    春の税金系第3弾の納税通知がきました。バイクの軽自動車税です。私のバイクは110ccなので税額は2400円でした。バイクの軽自動車税は市町村税なんですね。税金ってひとくくりに国税だと思っていました。今回も楽天PayでQR払いで納税終了しまし...

  • 洗濯のタイミング

    家では週に2回くらい洗濯を回しています。妻が普通の洗剤だと肌がかゆくなるので赤ちゃん用の洗剤を使って洗います。私と子どもの分は汚れが良く落ちる洗剤を使っているので洗濯のタイミングが異なります。洗濯のタイミングが悪いと靴下が洗濯カゴに5足くら...

  • 毎月のお楽しみ

    昨日、毎月のお楽しみ推し活をしにいつものライブレストランに行ってきました。毎月新しい取組みがあってワクワクします。今月は新曲の振付きで披露がありました。また、となりのトトロの曲「さんぽ」のアレンジコーラスもありました。毎月楽しませてもらって...

  • 工房小屋作りの続き

    時間がかかっている工房の小屋づくりですが、少しづつ進めています。今は窓づくりを進めていて窓枠ができました。枠は小屋の本体につけ、窓を作ってつけていきます。内装はある程度までにして荷物を置けるようにしています。完成まではもう少し時間がかかりそ...

  • アルパカ街歩きイベント

    久しぶりにアルパカのイベントがありました。街中をアルパカと歩くイベントで多くの人に囲まれながら実施しました。子どもがアルパカの近くに集まって喜んでいました。天気がよかったのですが、アルパカにとっては少し暑いくらいの気候だったかもしれません。...

  • 固定資産税

    今まで固定資産税を意識していなかったですが、工房の経費として固定資産税を計上できるのでは?と調べてみたら計上できるようです。ま、考えてみれば経費が按分できるのですから、仕事で使っている工房の固定資産税も経費ですよね。今まで固定資産を経費計上...

  • 自動車税

    GW明けの恒例行事、税金の支払い第一弾の自動車税が来ました。車を持っている限りしかたがない税金です。うちは普通自動車で年間3万円ちょっとですが、それなりに取られる税金ですよね。ガソリン代が高くなっていますが、自動車税が高くならないのがせめて...

  • 久しぶりのトマトパスタ

    今日久しぶりにトマトパスタを作りました。私はパスタの中ではトマトパスタが好きで家でパスタを作る時はトマトパスタをつくりがちです。昼間、業務スーパーに行ってトマトパスタのソースを買ってきて、夕飯に買ったパスタソースをアレンジして作りました。茄...

  • 工房の草刈り

    GW前に工房の雑草がけっこう伸びていることに気づきGW開けたら草刈りしなきゃと思っていました。今日くもりで気温も高くなく草刈り日和なので、草刈りをしました。充電がなくなるくらいサクサクと草刈りがはかどりました。先月も草刈りをしたので、まだ雑...

  • 筋肉痛

    GW最終日に市民プールのトレーニング室に行ってゆがみ改善運動のトレーニングを受けました。ヨガっぽい動きで肩腰などを動かしやすくするトレーニングでした。肩甲骨まわりを動かすトレーニングなどあり普段動かしていない部分を強制的に動かす運動が多かっ...

  • GW最終日のイベントが中止になりました

    5月6日は昨日まで出店していた家から近い公園とは別の場所でイベントの予定でしたが、雨のためイベントが中止となりました。GW最終日はのんびり休日の一日でした。お昼に外食に行き、午後市民プールのトレーニング室に行って運動しました。夜は家で生春巻...

  • GWイベント3日目

    家から近い公園でのイベントも3日目の最終日、天気も晴れて気持ちのいい気候でした。最終日は推しのライブがあるので、そわそわしながら出店しました。時間になりライブを堪能できました。公園でのライブは年に何回かしかないので楽しめました~3日を通して...

  • GWイベント2日目

    GWイベントの2日目も天気がよく暑いくらいでした。お客様の入りも1日目とほぼ同じでしたが、とにかく暑かく体力が奪われました。初日はおにぎりを持って行ったのですが、2日目は行きがけにパン屋さんに行ってパンを購入して会場に行きました。お客様も暑...

  • GWイベント初日

    5月3日はGWイベントの初日でした。今回のイベントは家から車で近い公園なので搬入15分前に家を出れば間に合います。場所的には何度もイベント出店しているので勝手がわかっているため、準備が楽でした。昨年も同じイベントに出たのですが、昨年の目の回...

  • 岩合さんのポスター

    岩合さんの日本猫歩きのポスターをよく見ます。それも選挙ポスターの横に張られていることが多く猫が立候補と見間違う感じのポスターです。ポスターの写真が選挙ポスター風なので狙ってやってるんですかね。ぱっと見写真展の告知部分はあまり目立たないので、...

  • 久しぶりの雨

    明日からGW後半が始まり4日連続イベント出店となります。今日は準備の日ですがあいにくの雨。イベント出店日に雨よりは準備の日に雨ならまだましです。GW後半は天気もよさそうですので無事イベント出店できることを願っています。4日間イベントなので買...

  • 草木が急に伸びた

    2週間前に工房の草刈りをしたのですが、結構雑草が生えていました。この時期は草木が伸びるのがすごく早いです。5月も早いイメージなので、夏に入る前に後2回くらい草刈りをやらないといけないかなと思いました。車で走っていても街路樹がふさふさに葉をつ...

  • 洗濯物の外干し解禁

    2月くらいから花粉のシーズンに入り洗濯物の外干しをしないでコインランドリーで洗濯乾燥をしていました。そろそろ花粉飛散も落ち着いてきたので外干しを解禁して家干しをしました。まとめて洗濯をしなくてよいので洗濯の予定が立てやすくなります。貴重な晴...

  • 日帰り温泉

    弘明寺のイベント会場の近くに日帰り温泉があると教えてもらったので行ってきました。日曜日だったので結構混んでいましたが、湯船がいろいろあり楽しい温泉でした。サウナもありゆっくりしている方が多い印象です。温泉は黒いすべすべのお湯で、以前栗平にあ...

  • GWイベント第一弾

    日曜日はGWイベントの一発目として弘明寺のマルシェに出店しました。弘明寺は一度出店したことがあるイベントでお客様が近くに感じるイベントです。風がありましたが、天気がよくマルシェをやっていて気持ちのいい一日でした。出店の見せ方や売り方を場所場...

  • GW突入

    FIREしてからGWなどがお休みだ~とならないのですが、お休みと平日の境がなくなるかというとそんなこともありません。それは、休日はイベントで出ることが多くそのイベントを目指して準備作業などをしているからです。平日と休日がわからなくなることも...

  • 平日のサッカー観戦

    昨日は夕方からサッカー観戦に行ってきました。気温もだいぶ上がってきたとはいえ、肌寒さが残る夜でした。夜の試合観戦は久しぶりなのでちょっと嬉しかったです。バイト終わりに直接バイクで競技場に行きました。バイクだとすぐ着くので楽でした。試合は町田...

  • バランスボールトレーニング

    市民プール併設のトレーニング室に行った2日後、時間ができたので再度トレーニングに行ってきました。ちょうどバランスボールトレーニングというプログラムをやってる時間だったので、プログラムを受けてみました。バランスボールに乗るのは初めてなので少し...

  • 体力測定と温浴施設

    市民プール併設のトレーニング室のプログラムで体力測定があったので受けてみました。エアロバイクで10分程度運動して心肺機能のチェックをして、体組成計で筋肉と脂肪のバランスをチェックしてもらったりしました。体脂肪率は20%と年齢的には標準のよう...

  • 市民プール併設のトレーニング室に行ってみた

    市民プールが昨年改修されて温浴施設ができたことは知っていましたが、行ったことがないので行ってみようと思いました。ついでに併設のトレーニング室で運動ができるので運動もしようと思い、両方を目的に市民プールに行きました。トレーニング室にはトレーニ...

  • 筍ごはん

    今シーズン2度目の筍料理をしました。買ってきて水煮にして、筍ごはんを作りました。うちではガスの炊飯機能を使ってご飯を炊いているのですが、いつもと同じように水をセットして生姜、しめじ、かつおぶし、塩、酒、醤油などを入れます。何となく準備できた...

  • アルパカイベント

    昨日はアルパカのイベントでした。毎月やっているイベントですが、4月になって暖かくなりイベントもやりやすくなってきました。これから毛刈りのシーズンに入りますのでもふもふのアルパカが楽しめるのもあと少しというところです。まだ4月ですが気温がぐん...

  • 箱根そば

    チェーン店の蕎麦屋さんの中では山田うどんの蕎麦か箱根そばの蕎麦が好きです。比較的エッジが効いていてのど越しがいいです。先週工房の近くのイトーヨーカドーに行ったらフードコートに箱根そばがあったので、お昼に食べました。他の箱根そばとはメニューが...

  • 家ぎょうざ

    家の餃子はさっぱり味で好みです。さらに餃子を包んでいる作業も好きです。作業をしていくと結果が積みあがってきて、最後は美味しくいただける。作業療法なのかもしれません。焼きは妻が絶妙に仕上げてくれます。感謝。タネ作りは私がやるのですが、いつも中...

  • 庭のブルーベリー

    庭のブルーベリーが白い花をつけています。ブルーベリーは種類の異なる木の間で受粉をすることで実がつくと言われています。隣の家の庭にもブルーベリーの木があり、うちとは異なる種類です。あとは蜂さんに頑張ってもらっていっぱい受粉してください。夏にお...

  • 桑の伐根

    ざっと工房の草刈りを終えて、何年も前から厄介者の桑を伐根しました。今までは根から生えてきている新芽が大きくなる前に伐採する処理で対応していたのですが、根元から対処しようと思いました。桑は根っこが深く太いので簡単に抜くことはできません。シャベ...

  • 工房の草刈り

    先週工房に来たときにはあまり気にならなかったのですが、今週工房に来てみると草が結構伸びていることに気づきました。あまり伸びすぎるとナイロンコードの刈払い機では刈れなくなってしまうので、早めに対処したほうがいいかなと思い、草刈りをしました。こ...

  • 試行錯誤

    公園の間伐でもらってきた間伐材で木の小物を作ろうと思っています。ただ間伐して間もない材なので水分が多く加工には適さないので工夫が必要です。間伐した木を加工して木の加工品を作ることをグリーンウッドワークといい、本も出ています。ただ、グリーンウ...

  • GWに向けてイベント準備

    4月からイベントシーズンになります。気持ちがいい気候なのでお客さんがイベントに立ち寄ってくれる時期です。そんなイベント盛りだくさんの時期ですので工房の出店がいろいろ控えています。特にGWは連続でイベントがあり、毎年お客さんが多いイベントなの...

  • 国立競技場

    昨日は国立競技場でサッカー観戦をしてきました。あいにくの雨でしたが、国立競技場は観客席に屋根があるので雨に濡れず観戦ができました。町田ゼルビア対浦和レッズの試合で浦和勝利となりました。浦和サポーターの応援はすごい声量で迫力がありました。こど...

  • 近くのイベントに行ってきた

    春になるとイベントが増えてきます。ちょうど我々が出店するイベントがない週末だったので近くで開催しているイベントに行ってきました。知合いの作家さんが何人か出ているイベントでのんびりイベントを楽しめました。羊も来ていて1頭は今日毛刈りをしたとの...

  • 今年も筍のシーズンがやってきました。近くの野菜直売所で筍が売られていたので買ってきました。筍って春って感じの食材ですよね。水煮にしましたが、何の料理に使うかは決めていませんが、定番の筍とわかめの酢の物からかな。筍は下処理が面倒ですが、春に見...

  • チケット争奪戦

    昨日の夜、妻が取りたいと言っていたSNOWMANの映画館ライブビューのチケット購入の手伝いをしました。ネット購入はスマホで操作するよりパソコンで操作した方がやりやすい年齢なので、パソコン画面からトライしました。妻は大手映画館のサイトでの購入...

  • 税務署に行ってきた

    家族の納税がまだで、納税通知が来るものと思い込んでいました。なかなか来ないので確認したところ、納税通知が郵送されるわけではないとのことなので、税務署に納税に行ってきました。平日の午後だったので税務署もすいていました。確定申告を郵送で送ったの...

  • 国民年金納付

    妻の国民年金の納付書が届きました。今年の4月から6月までの3カ月分ですが、前回払込みをした分は3月分までだったようです。妻は3/4免除が適用されているのでそれほど高くはないのでよかったです。どうせだったら昨年7月から今年の6月までの納付書を...

  • 株価大幅下落

    トランプ関税の発表から週をまたいで米国および日経平均は大幅続落となりました。こういったボラティリティが高い時は先が読めないので静観です。いつか落ち着いたらまた一定のレベルに回復すると信じてこのタイミングで動くことはしないでおきます。落ちるナ...

  • 土日にお花見を楽しみました

    土曜日は狭山にお茶を買いに行き公園で桜を楽しみ、日曜日はサッカー観戦に行きスタジアムで桜を楽しみました。二日とも桜を楽しめてよかったと思います。今年は開花後に気温が低くなり長く桜を楽しめた年だったかと思います。今週前半くらいまでは桜を楽しめ...

  • サッカー観戦

    お天気が雨予報でしたがサッカーの試合を見に行きました。初めはどんよりとした曇りだったのですが、試合が始まったら晴れ始めてお花見&サッカー観戦びよりでした。今日はお隣の町、河崎フロンターレとの試合でした。上位対決だけあって見ごたえのある試合で...

  • お茶を買いに行った

    明日は雨予報なので、今日お出かけしようと妻と話をしてドライブに行きました。先月お茶が無くなったので家族が好きな狭山茶を買いに行きました。いつも狭山茶を買いに行くときには武蔵村山のうどんやさんに行ってうどんを食べて、その後お茶を買いに行きます...

  • 久しぶりに晴れ

    久しぶりに晴れた気がします。昨日はアルパカのバイトだったのですが、雨だったのでバイクで行くのをあきらめバスで行きました。バイトが終わって雨が上がっていたのでちょっと距離がありますが、ウォーキングのつもりで歩いて帰ることにしました。40分ほど...

  • トランプ関税

    大幅なトランプ関税が発表され米国株の先物が大きく下落しています。株式市場は読めないのでどうすることもできません。私は何もできないので静観です。しかし、こんなに大きな関税をいきなりかけても国として成り立つというのは世界のジャイアンという感じで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まうちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まうちんさん
ブログタイトル
まうちんの猫といろいろ
フォロー
まうちんの猫といろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用