chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飯田市のヨガ教室TaraYoga https://note.com/tarayoga

オンラインと長野県飯田市にてヨガ教室をしています。 精神的なヨガを学べる機会を提供しています。

TaraYoga
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/12/29

arrow_drop_down
  • GWクラス日程|ヨーガ哲学勉強会やります

    GW中のクラス日程 4月27日(土)〜5月6日(月)の通常クラスはそのまま開催します。時間もいつも通りです。 ・4月27日(土) オンラインクラス 5:00〜6:15 / 9:15~10:30 遠山クラス 19:15~20:30 ・4月28日(日) オンラインクラス 5:00~6:15 ・4月29日(月) オンラインクラス 9:15~10:30 ・4月30日(火) オンラインクラス 9:15~10:30 ・5月1日(水) 遠山クラス 19:15~20:30 ・5月4日(土) オンラインクラス 5:00〜6:15 / 9:15~10:30 遠山クラス 19:15~2

  • 気遣いを断るべき時、好きでもやめるべき時もある

    カフェイン過敏症かもしれない? ※タイトルの画像はセージのお茶です 数年前にここに書きましたが、私はある時期からめっきりカフェインがダメになりました。 ほぼカフェインレス生活 – Eri Hoshi Official Site erihoshi.com 緑茶・ウーロン茶はコーヒーや紅茶よりはカフェインの含有率は少ないらしいけど、飲めば軽い頭痛が起こるし、何より不眠になります。朝飲んでもだめ! 遠山に移住しましたが、ここは緑茶を栽培している人も多く、我が家もお茶の収穫を手伝ったお礼に大量の茶葉をいただいたり、よそのお宅にお邪魔したり地域の集まり等では

  • 【イベント@飯田市】ヨガの怒りの扱い方と精進料理

    今回から内容をリニューアル 2024年4月21日(日)に飯田市上村にある宿『まごころ』にて、ヨガと食コラボイベントを行います。 ただ体を動かして、美味しいものを頂いて楽しかったー!リラックスできたー!という企画ではありません。 「ヨガをする」というと、アーサナ(ポーズ)を取ることをイメージする人が多いですが、「ヨガをする」ことの中心にあるものは【ヨガの教え(哲学)】になります。 ヨガの教えを学んで、日常生活で実践していくことは非常に重要です。 体のこと以上に、心に目を向けていく機会をぜひ積極的に持ってもらいたいと思っています。 ですから、今年からヨガのパートは90分に拡大して、ア

  • 防災グッズ以外にも出来る地震への備え

    いつでもヨガをする|ヨガとは何なのか? 今日で東日本大震災から13年。 当時、私は震源地からだいぶ離れた場所に住んでいたけど、立っていられなかったし、壁に引っ掛けていたキッチン用品が振り子のように揺れ、それだけでもかなりの恐怖だったけど どうにかテレビをつけたら、速報で日本列島の図が東北を中心に震度6、7という数字で埋め尽くされ、実家のある地域が震度7だったことに(後に修正されました)驚愕し、実家がヤバイかも!と更に恐怖が増したのを覚えています。 震災当日の記憶が強烈過ぎて、余震がある度に不安になり、震災直後は寝れないほど気が張っていたり、携帯が使えない・電車が終日運休という日

  • アーサナの名前を覚えるコツ

    アーサナの名前は覚えたほうが良い 生徒さんから「アーサナの名前が覚えられないけど、どうしたらいいのか?」という質問を受けました。 アーサナの名前は覚えたほうが良いです。ヨガ用語で使われる言語である「サンスクリット語」で覚えた方がいいけど、最低限、日本語での名称で覚えておくと良いです。 教える立場からすると、クラスでアーサナ名を言ったら、「あれか」と自主的に動けた方が、こちらもこういう動きだよと説明する時間が省けるし、 教わる立場でも、アーサナ名が分かっている方が先生に質問するのもスムーズです(互いの時間を奪わないで済む)。 クラス中に話の流れでアーサナ名を出すことがあるけど、名

  • 生活のヨガ#6 キレイなお金の使い方

    ヨガの寄付は精神性を高める行為 YouTubeをあげました。寄付を通じて心をキレイにする方法をシェアします。 【補足】無礼な態度で寄付をしない 大体のことは動画でお話ししていますが、補足があるのでここに記載しておきます。 ダーナは金銭の寄付の話をしていますが、物を寄付する時もあるでしょう。 その時にも惜しまず差し出すことが大切です。 そして相手がもらって困るようなボロボロのもの、傷んでいる物を渡さないようにしましょう。 動画では『与える』という表現を使っていますが、相手を下に見て「私が与えてやっている」という態度を取ることではないです。 よく断捨離で出た物を寄付に回すケース

  • 生活のヨガ#5 誘いを断る時に嘘をつかない

    サティヤ(正直/誠実) ヨガでは嘘をついてはならない。 嘘に大きいも小さいもない。いつでもどこでも誰(自分自身も含む)に対しても正直で誠実であることを、行為の中に実践しなさいと説いています。 いつでもどこでも誰に対しても嘘をつかないということを続けていると、信頼が集まりますが、そういう人の元には善意(困った時に助けてあげようとか)や同じような人や良い流れも集まります。 また、神も正直な人を愛するとヨガでは伝えられています。 かといって、例えば怒って相手を殴りたいという衝動が生じた時に、自分への正直さを貫くといって、相手を殴ることとは違います。 ヨガには肉体的にも精神的にも、自分や他

  • クラスでやっているアーサナ

    教室でやっているアーサナと目的 最近Instagramをやめました。以下個人ブログです。 Instagramをやめた – Eri Hoshi Official Site erihoshi.com なので、そこに載せていた動画を再度上げておきます。 生徒さんがその日のクラスの内容や、やり方を忘れる人が多いので(本当は自分のために段々と覚えて欲しいw)気まぐれですが動画をあげていました。 最近クラスでやっているアーサナというタイトルですが、去年のクラスの動画です。 Instagramに投稿できる動画は90秒までなので、2つしか動きを見せてないです

  • Instagramのアカウントを削...

    Instagramのアカウントを削除。手軽に発信出来て便利だけど、流れてくる情報や広告、迷惑DM届いたり、いいねしたり、その他に私の気質には合わないなと思うことが多々あった。私にはYouTubeやブログのが合ってるな。そちらに労力を使って発信しようと思います。スッキリー!! 飯田市のヨガ教室TaraYoga

  • 全部、自分で選んでいる

    選択しているのは自分 最近のクラスで読み聞かせている、聖者スワミ・チダナンダの言葉。『ヨーガといのちの科学』より引用しています。 ❝ 我々が何かをする時、その行いが次の原因を作っているのだということに注目しましょう。 我々が原因を作っているということは必ず反応があるということです。反応があれば、必ず、そこに一つの効果というものが現れてきます。もっと簡単に表現しますと、自分が考えたことが行為となって現れているにすぎないのです。 考えが行為に移る、その行為の積み重ねがあなたの未来を形作っていくのです。行為の積み重ねがあなたの性格、習慣を築いていくのです。 つまりその習慣が積み重なってい

  • 布ナプキン(パット)を購入。”買い...

    布ナプキン(パット)を購入。”買い替えたいと思いつつ忘れる→生理が来て思い出す”を何回か繰り返してやっと。飯田の自然派食品・雑貨のお店「てくてく」さんで購入。実店舗で手にとって選べるのも嬉しいし、自然派のお店が近くにあってありがたい。買い物は支持だから応援でまた行きたいです! 飯田市のヨガ教室TaraYoga

  • [2023-2024]年末年始集中クラス

    12/30-1/4開催 年末年始に連日でクラスやります。 大体の人が意識的に自分と向き合うことに集中出来るのは、この機会しかない! イベント的にはやらないので、普通のクラスと同じです。 12/30(土)-1/4(木)の90分クラスです。 ・オンライン5:30-7:00 ・オンライン9:00-10:30 ・対面(遠山)15:00-16:30 全クラス心の静けさを取り戻したり、気づく力を養うことに特化した内容です。アーサナもしますが瞑想もします。 早朝と午前中のオンラインクラスの内容は異なります。 特に瞑想は早朝と夕方に行うと良いと言われているので、この時間にしました。対面の方もオ

  • オンラインクラス料金の変更について

    2024年1月より変更します 1回払い 2000円 (支払いから1ヶ月以内) 4回券 7200円(使用日から2ヶ月間) フリーパス 12400円(使用日から1ヶ月間) ※有効期限をご確認ください。 ※返金は致しませんので、よく考えてからご購入ください。 料金は対面クラスと同じにしています。期限切れの対応も同じにします。(少し前に延長ありにしましたが変更・変更ですみません。) ただし、対面とオンラインのクラス数が違うので、回数券の種類は異なります。 週2回しかない対面クラスは8回券は作っておらず、4回券にしています。 一方でオンラインのクラス数は週に6回あるので、フリーパスを作

  • 心や心を超えたところと向き合うヨガ教室へ

    体のヨガは入口。本当のヨガはその先に向かうこと ヨガ教室の説明を変えました。 自分がしたいことをもう少しはっきり明言化しておこうと思ってのことです。 そもそも私自身は健康のためにヨガを始めました。 でも、本当に体も心も生き方もまるっと良い方向に変わることが出来たのは、悩みが悩みでなくなり始めたのは、ヨガ哲学を学び始めてからです。 日常生活や考え方にそれらを持ち込むようになってからでした。 ヨガの中には瞑想や祈りという方法もあり、それを始めてからでした。 物事の捉え方や反応も、考え方も価値観も、言葉遣いも、食事も、生活の仕方も、好むもの、関心も昔と全く変わりました。 死にたいほど辛

  • 動画の編集をしていると、眠くなるこ...

    動画の編集をしていると、眠くなることが多い。自分の話し方が単調でつまらないのか?眠気を誘う声なのか(よく言えば癒し効果があるのか)?自分の声だから自分にとって心地良いのか?でも、声については和むと褒められることも多い。それは素直に受け取っておこう。 飯田市のヨガ教室TaraYoga

  • 掲載されました(ハジメマシテ、飯田)

    取材して頂きました 今年の春に夫の取材☟のついでに私も取材して頂きました。私の掲載はだいぶ後になり、お蔵入りかと思っていたところ、最近アップしていただいたようです。 「スケートショップ タモン」星 翔志さん I-Port.biz ハジメマシテ、飯田 「ゲストハウス太陽堂」の女将、水戸 幸恵さんから紹介していただいたのは、飯田市時又で スケートボードのデッキや i-port.biz Tara Yoga ほし えりさん I-Port.biz ハジメマシテ、飯田 前回ご紹介をした、飯田市でスケートボードショップ「TAMON skeatboard

  • 時間の考え方|グループクラスは1人でも開催

    参加者が1人でもやる理由 クラス当日に参加者が1人という時があります。 ペアで来てくれている方が「⚪︎⚪︎ちゃんが休みになっちゃったけど、私1人でもクラス大丈夫ですか?」と確認してくれたり、「え?私1人ですか?いいんですか?」と言う方も多いです。 そういう時でもやります!グループクラスは事前にその時間の枠を確保しているし、自宅やオンラインで移動の手間もないから、1人でも満員でも人数に関係なく開催します。 私の先生はプライベートクラスとのバランスとかで、3人以上集まらないとやらないという方針でした。 そういう考え方もあるのかと思いましたが、私は先ほど言ったようにこの曜日・この時間と

  • テレビを観ない生活で分かったこと

    テレビは必需品ではないと気づくまで 私は普段テレビを観ません。というか、ケーブルテレビを契約していないので映りません。 長野に移住する際に長野県は?(少なくとも私が住んでいるところは)ケーブルテレビを契約しないとテレビが観られないと知り、月額費用はそんなに高くないけどそれならいいや!と、引っ越しをキッカケにテレビを処分しました。 それまではケーブルテレビを契約しなくてもテレビを観ることが出来ていたから、わざわざお金を払うのもなと思ったのと、せっかく超田舎(褒め言葉)に引っ越すのに、テレビによってその静けさを損なうのが嫌でした。 なんか、テレビってつけたらその空間自体がテレビの音

  • 実りあるクラスにするために意識したいこと

    クラスはみんなのためにある 私はヨガクラスは教える側と教わる側の両方の学びの機会だと思っていて、お互いに実りある時間になるように、両者の働きかけで環境を整えていくことが大切だと思っています。 私は普段クラスをする側であることが多いけど、教えてもらう側でもあります。 それぞれの立場で、それぞれクラスを実りのある時間にするために気をつけていることを紹介しようと思います。 ・時間ギリギリで来ない もしギリギリにクラスに参加して、荷物を置いたりマットを敷いたりせかせかと動いていたら、先に来て待っている人や先生にもその雰囲気が伝わってしまうこともあります。 また、自分でも落ち着いた状態でク

  • ヨガと食のコラボイベントが終わりま...

    ヨガと食のコラボイベントが終わりました。参加者さんの反応を見て、良い会だったたようで良かったです。でも、食は手間暇かけて精進料理をご用意して頂いたのに、なぜあえて精進料理なのか?ヨガの食と心の関係について話すタイミングを逃してしまった。消極的性格が仇に。次回は挽回だ! 飯田市のヨガ教室TaraYoga

  • 【生活のヨガ#4自己暗示をやめる】...

    【生活のヨガ#4自己暗示をやめる】「これが苦手」「体が硬いからダメ」「あの人が羨ましい(自分はダメ)」「どうせ私は…」など浮んだら、それ以上考えずそこで止める。せめてまず口にしない。思うほど/言うほどそれが強まる。聖者がそういう想いが出たら美しいものを思うのも有効だと言っています 飯田市のヨガ教室TaraYoga

  • ある日のベジタリアンの朝食。※飲み...

    ある日のベジタリアンの朝食。※飲み物はスパイス入豆乳ココア 私は空腹になったら食べるようにしていて、基本1日2食。その2食もお腹いっぱい食べるより、8分目か少ないほど心身が軽くて快適◎ 少食やベジは心を静かにする為で健康目的で実践していないけど、若い頃より丈夫で元気! 飯田市のヨガ教室TaraYoga

  • クラスのお知らせ

    オンラインクラスの日程 8月より以下の日程で開催しています。 新しくオンラインクラスの回数券の期限切れについて、期限切れから3週間以内であれば1回分+500円で利用出来るようにしました。 また、料金については据え置きですが、物価上昇によりZoomを始めネット関係の経費も値上げされているので、状況を見て変更する可能性もあります。一応記載しておきます。 飯田クラスに関して クラスの開催状況や方向性を考えて、8月いっぱいで飯田クラスのグループレッスンを中止します。 回数券の新規購入は中止で、1回払いにさせていただきます。 9月からは個人レッスンに移行します。 【9月よりクラス日程】

  • YOGAはシニアからでも遅くない

    適切に動かせば動くようになる 体を持っていれば劣化、老化はします。 個人的に思うのが、体の痛みや自由に動かしにくいことは辛いけど、何よりも老化を恐れたり受け入れられないことの方がもっと辛いと思います。 老化に抗うわけでもなく、がっかりするわけでもなく、仕方がないと放置するわけでもなく、上手く付き合えたらいいですね。 体は劣化するものだけど、家と同じで手入れをすればまた使いやすくなる。劣化のスピードを抑えることが出来る。古さも味わいだ。 そんな風に捉えられるようになるには、体だけでなく心も扱うヨガが適した方法だと思います。 また、薬を飲んだり湿布を貼ってしのぐのではなく、自分の中の身

  • ドクダミは生活の味方|お金に任せ過ぎない生活

    実は厄介者じゃない 先日、ドクダミ化粧水を仕込みました。 ドクダミ化粧水は10年以上前から毎年作っています。 花が咲く5月〜7月初めくらいまでのドクダミの葉は、葉が柔らかくて成分が抽出しやすいと昔教わったので、だいたいこの時期に作っています。でも、今年は遅かった方です。花も咲き終えてしまったし。 ドクダミだったらなんでも良さそうだけど、日陰のどくだみのほうが葉が柔らかい気がします。日向のドクダミは葉が焼けていたり硬いから、化粧水に使う場合は日陰の綺麗な葉っぱを使っています。 【作り方】 ①密閉できる保存瓶をよく洗い消毒する 煮沸がいいと思うけど、面倒で今年は日光消毒しました。 ②

  • 8/26日(土)ヨガと食のミータイム@飯田市

    ヨガと食のミータイム 前回ご好評につき、8月26日(土)に遠山郷にある「食と体験の宿まごころ」さん(飯田市上村375)にて、ヨガと食のコラボイベントを開催します。 前回ご参加出来なかった方、前回気に入ってくれた方、遠山郷に住んでいる方、遠山郷に住んでいない方…ご興味ある方はどなたでもどうぞ。 ◆コンセプト◆ まごころさんのInstagramより ”ミータイム” とは ”自分だけの時間” ”特別な自分時間” そんな意味があります。 普段お仕事や学校で目まぐるしく動いている私たち。エネルギーを外から内に向け、自分自身と向き合う時間を作ってみませんか。 今回はヨガと食事で身体と心と向

  • 7月からの遠山クラス@飯田市

    7月からグループレッスン再開 ちらほらご要望があり、7月から遠山郷でのグループレッスンを再開しました。 当日参加者が1人でもクラスは開催します。定員は6名です。 【日程】 水曜日・土曜日 19:15-20:30 ※日程に変更があればお知らせします。 【料金】 1回 2000円 4回券 7200円(購入日から2ヶ月有効)  4回券  6200円( 購入日から1ヶ月有効)←週に2回参加する人への応援チケットです。 貸しマット200円 ※回数券はオンラインクラスにも使えます プライベートクラスも引き続き受付 プライベートクラスは日程は相談で開催出来るクラスです。

  • YOGA的生理中の過ごし方

    生理3日目までが大切 私は元々は日常生活に支障が出るくらい、ひどいPMSと生理時の心身の不調がひどかったのですが、ヨガ(ポーズを取ること以外も含まれる)を始めてからかなり改善されました。 以前は鎮痛剤を手放せませんでしたが、現在は無痛の回もあるし、基本的に多少鈍痛があっても薬を飲まないでも大丈夫です。痛みがあったとしても昔に比べたら痛みはかなり少ないし初日だけ。 普段の生活の仕方が生理の質に影響を与えるのですが、特に生理初日から3日目の過ごし方が、次の生理の状態に影響すると先生に教えてもらい気をつけてからは、更に状態が良くなりました。 どんな風に過ごすのかというと、生理初日から3日

  • 感謝!ヨガと食と向き合うミータイム

    ミータイムは「今」を感じて整える時間 飯田市上村にある築150年の古民家のお宿【まごころ】さんにて、ヨガと食のコラボイベント「ヨガと食と向き合うミータイム」を開催しました。飯田から3名の方がご参加くださいました。 皆さん古民家お宿の趣と遠山の自然と自然音に癒されていましたよ。 このイベントは意識を内に向けて自分を整えるということが目的ですから、ヨガのパートでは心身を感じること、観察することを練習しました。 普段から私たちは考えることが得意です。生活の中で考えることが重視され、それが良いとされて育ってきました。でも、必要以上に考えたり、考えなくていいことを考えるなど思考優位で疲れ

  • 心を静かにする必要性と食事

    食べ物が心に影響を与える ヨガには食べ物が心に影響を与えるという教えがあります。 食べ物には心の質に影響を与えるエネルギーが宿っているという考えがあり、何を摂取するかで心の状態がある傾向に形作られていきます。 どんなエネルギーかというと3種類あります (この記事ではざっくり簡単に説明します) ①心を雑多にする(活発にする)エネルギー ②心を鈍くする(停滞させる)エネルギー ③心に静けさをもたらす(純粋に保つ)エネルギー ①は言い換えると欲望を掻き立てたり、感情的になりやすい、行動を激しくするエネルギー。辛いもの、塩味・酸味が強いもの、動物性の食べ物、アルコール、カフェインなどが該

  • ヨガと食のイベント参加者募集

    ヨガと食と向き合うミータイム 6月17日(土)に遠山郷にある「食と体験の宿まごころ」さん(飯田市上村375)にて、ヨガと食のコラボイベントを開催します。 ◆コンセプト◆ まごころさんのInstagramより ”ミータイム” とは ”自分だけの時間” ”特別な自分時間” そんな意味があります。 普段お仕事や学校で目まぐるしく動いている私たち。エネルギーを外から内に向け、自分自身と向き合う時間を作ってみませんか。 今回はヨガと食事で身体と心と向き合い、日頃の疲れや不安、もやもやが少しでも解消されたらと思います。 ◆当日の流れ(予定)◆ 10:00 受付・着替え 10:30 ヨガ

  • オンラインクラスこんな感じ

    TaraYogaのオンラインヨガクラス ある日のオンラインクラスの前に撮った動画です。(だいぶ前に編集してInstaguramにあげたもの) クラス前に撮ったのでクラスの様子は分かりにくいですけど、私の雰囲気とか、あぁ講師はこんな感じでレッスンに臨むのかな的なことが分かってもらえたらいいかなと思います。 動画内で紹介していますが、私のクラスは少人数制で生徒さんとやり取りをしながら内容を進めています。 体の機能の向上だけでなく、心も良くしていけるように、何をするのか、どんな声がけをするのかを考えています。 人によって同じ声がけをしても伝わることもあれば、伝わりにくいこともあった

  • 健康になりたければ心を見直す

    体と共に心も考える 健康を維持したい、不調を解消したいと思った時に、肉体のことは気にするけど心を気にする人は少ないです。 ヨガは直接的には健康を得るための方法ではありませんが、健康を考える場合は必ず心も含めて考えます。私達は体だけでなく心も持っているからです。自分が思っている以上に体と心は密接に関わり合っています。 体の健康を損なう原因は様々にありますが、例えば食べすぎ、飲みすぎ、喫煙、働きすぎ、運動しない、過活動による体への負担、休めていないという原因があったとします。 それらの原因に病院で治療を受けたり、食事に気をつけたり、禁煙する、運動するとかいろんな方法で対処することは思い

  • GW中の追加クラス

    5/3(水)〜5/5(金)のオンラインクラス この3日間の早朝と夜間にクラスをします。 ・6:00〜7:15 ・20:00〜21:15 【料金】 1回1000円、3回券2700円、期間中フリーパス4500円 ※通常クラスの回数券も使用可能です。 通常クラスに加えて、クラスがない曜日や時間帯もクラスを追加します。 まとまった休みを利用し内面を静かにする機会を積極的に取っていきたいですね! 火、土、日のクラスは通常通りです。お申し込みは以下の問い合わせフォームからお待ちしています。 オンラインクラスどんな感じ? ポーズは観察を伴ってゆっくり動きます。呼吸法や瞑想は繊細に。

  • 生活のヨガ#3 思ったまま口にしない

    言う前に「言うべきか」「慎むべきか」考える ヨガの練習はポーズを取ることだけではありません。本来は心をきれいにする方法です。今回も生活に取り入れるヨガの教えを紹介します。 ポーズを取って体を丈夫にしたり、精神が落ち着くことはありますが、それはヨガの入り口のところです。実はヨガはもっと奥深いものなのです。 今回紹介するのは「思ったまま口にしない」こと。 当たり前のことだし日常生活でもよく耳にすることもあるのですが、これが意外と出来ないことが多いです。 思ったまま言葉を発して「あんなことを言わなければ良かった」「あんな言い方をしなければ良かった」と後悔したことはありませんか? 後悔し

  • 飯田市の少人数制ヨガ教室

    飯田クラスの日程 講師のほしえりです。飯田クラスの枠を1つ増やしました。お時間が合えばご参加ください。 定員は4名程度のクラスなので、講師との距離感も近く「何をやっているのか分からない!」ということがありません。 私自身は2011年に教室を始めましたが、大人数相手にクラスをするよりも、少ない人数相手に指導する方が密度の濃いシェアが出来るので好きです。自分が教わる場合も少人数のほうが好きですw 料金等クラスの詳細は以下のページをご確認ください。お問い合わせ・ご予約フォームも設置してあります。 会場について 【場所】飯田市時又127−7 (駐車場スペース有:2台分) 空き家だった

  • YOGAを始めて花粉症が軽減

    花粉症が軽くなった習慣5つ 私はスギの花粉症を持っています。 一時期症状がひどかった時は、目がずっとかゆいし、鼻水もたらたら。薬を飲むほどではないし、ティッシュ箱を持ち運ぶほどではないけど、学校や仕事で鼻水が出るのは困りました。20代から年々症状がひどくなっていき、このままどうなるんだと思った時もありましたが、ヨガを始めてから年々症状が軽くなっています。 医学的な根拠があるのかないのかは知りませんが、体感として私の場合はヨガを始めてから以下のことをするようになり、花粉症が軽減しています。 ・ベジタリアンになったこと ・食べすぎに注意している ・基本的に1日2食 ・ヨガの鼻うがい ・

  • 掲載されました(南信州飯田観光ガイド)

    移住して1年経ちました 少し前ですが、「南信州飯田観光ガイド2023春夏」に掲載されました。 移住者紹介のページです。 夫は都内にある会社を脱サラして、飯田市内で南信ではあまりないスケートボードの実店舗を営んでいます。 TAMON skeatboarding 長野県飯田市時又127-7 Onlineshop(公式web) Instagram お店で実際に会えばそんなことないですが、夫は写真だと笑わないのでこの写真は私的には貴重です。夫婦で写真撮ることもほとんどないですしね。 取材を受けている時に私の話が出たそうで、ついでにヨガ教室のことも掲載して頂きました。 縁もゆかりもない土地に

  • 【動画】ネガティブな感情との向き合い方

    ヨガ的ネガティブな感情の向き合い方 YouTubeを更新しました。 怒り、悲しみ、苛立ち、焦り、不安、疑い、嫉妬などの否定的な感情によって心が揺れている時、自分の中に落ち着きの無さを感じると思います。 この動画ではそういう時どんな風に対処したらいいのかをお話しています。ヨガの方法です。 そういう時は、食べて飲んで、買い物して、好きなことをして忘れ去ろうとか、人に愚痴って発散したり、考えてどうにしようとすることが多いと思います。それらの方法によって、一時的には感情が落ち着いても根本的には解消されていません。 有効な方法とは○○すること では根本的に解消するための方法の一つとし

  • 【動画】体が硬くてもYOGAは出来る

    YOGAに柔軟性は関係ない YouTubeを更新しました。 YOGAをするのに柔軟性は関係ないことは、クラスに来る人や、ヨガをあまりやったことがない人と話したり、ブログで何度も話しています。でも伝わらないことが多い…。体の柔らかさ・硬さを気にする人があまりにも多いです。硬すぎて生活に支障があるなら多少気にした方が良いですが、必要以上に気にしすぎていることが多いです。 体が硬いと緊張や痛みが起こって不快に感じたり、何かの動作が制限されたり出来ないことがあるのが嫌なのかもしれないし、誰かと自分を比べて体が硬いことに劣等感を感じるのが嫌とか、いろいろな理由があるかもしれません。 また

  • 【動画】#1ハタヨガ15分

    ポーズの練習に柔軟性や結果は重要ではない Youtubeを更新しました。 私が提供したいのは健康になるためのアーサナや、何かを忘れ去るための心身の心地よさの体験ではありません。 体の使い方を通じて、自分の持つ体や心の癖を知って欲しいです。癖は自分の普段の生活の仕方や食べ物、考え方から生じます。不調や緊張があるならば、それを解消するためにアーサナを取るだけでなく、それは普段の自分の行動(考え方、言葉、振る舞い)から生じていることに気づいてください。 そして、アーサナの練習と共に日々の行動を改めていくこと。そうすれば自ずと体も心も健康になっていきます。 また、取りにくい動き、苦

  • 【ハタヨガ】緊張させやすい体の部位

    ここを緊張させやすい! これまでクラスでいろんな人を見てきたり、自分の練習経験からポーズを取る際に緊張させやすい場所に傾向があるなと感じています。 【緊張させやすい場所(大体の傾向)】 眉間、奥歯の噛み締め、喉、肩、手首〜指先、股関節、尻、足首、足指 ポーズを取ってもらうと大体この辺りを緊張させやすいです。個人差はありますけど。普段から力ませる癖がある、筋力・可動域の不足できついと感じた時や、バランスがとりにくくポーズが取りにくい時にこらえてしまう場合が多いです。 最小限の力でポーズを取る そのように体を緊張させながらポーズを取っても、緊張がゆるめられるわけではありません。体を

  • ヨガのおかげで無事出産出来た

    出産時にヨガが役に立ったそうです 生徒さんから無事出産しましたとご連絡がきました。 高齢出産だったのでリスクもあったと思いますが、経腟分娩で出産出来たそうです。帝王切開になりそうだったけど、年齢のわりに柔軟性があるので経腟分娩で大丈夫そうとの判断だったそうです。生活(出産もこの中に含む)していくのにある程度の柔軟性って大事ですね。でも、軟体動物のようにぐにゃぐにゃである必要はないです。 ヨガのおかげで看護師さんの呼吸の指示や緊張を緩めるイメージもしやすかったそうです。普段からやっていないといざという時に出来ないので、この生徒さん自身が毎日継続してヨガの体の使い方を練習したり、生

  • 【ヨガクラス】妊婦さんもOK

    家庭や子供を持つ人こそYOGAが必要 久しぶりに出産を控えた生徒さんとクラスでお会いしました。 妊娠が分かってからも体調に考慮しながら、クラスで一緒にアーサナを取ったり、瞑想をしたり、聖典を一緒に読んでヨガの教えを学んだりしました。 彼女は妊娠が分かった時に驚いたけど、ちょうどその直前にクラスで家庭や子供を持つ意味の話をしていたから、心穏やかに過ごせていたようです。 ヨガでは家庭を持つ意味や、家族に対してどのように接したら自他のためになるのか(幸福や自身の成長のため。ここでの幸福は物質的な豊かさの意味よりも、人間としての成長、心の豊かさの方の意味が大きいです)、調和を保つことが出来る

  • 生活のヨガ#2 虫を逃がす努力

    虫を逃がす努力をする 飯田市に移住して来月で1年経ちます。私の住んでいる地域は山間部なので、年中なにかしらの虫が家の中にいます。 今は冬なので虫の種類と数は少ないものの、カメムシやてんとう虫が暖かさを求めて家の中にいることが多いです。 ムカデ、蜘蛛、てんとう虫、カメムシ、カマドウマ、蚊、ハエ、羽アリ(黒い方)、その他名前がわからない虫、こっちに来て初めて見た虫など、虫が苦手な私は出来ればご対面したくない。家で見かけると憂鬱になります。 でも、殺さない。逃がす努力をします。本当は近づきたくないし、触りたくないけど頑張って逃します。ティッシュでふわっと持つ、ほうきで軽く払う、コップに

  • 妄想する癖よ、さようなら

    田舎移住がしっくり。もう街暮らしには戻れない 2022年2月末に関東圏から飯田市の山間部に移住しました。もうすぐ1年。 毎日が濃くて充実した日々でした。関東時代の街暮らしと全く違う文化や新しい人との関わり、美しい景色がそう感じさせるというのも確かにあります。 でも、この「新しさ」という刺激はいつか飽きてしまうものです。心はいつも新しさと変化を好むという性質があるからです。 例えばずっと欲しかった服を買っても、あれだけ欲しかったのに手に入れた瞬間や何回か着ると新鮮さを感じられず飽きてしまう。もう、他の服に目移りしている。 というように、私のこの田舎暮らしもいつか飽きてしまう時が来るの

  • ヨガはスポーツではない

    ヨガと運動の違い 日本ではヨガはスポーツ(エクササイズ、運動、体操、ストレッチとか)という分類で捉えられることが多いですが、本来は違います。体を動かすという点をとっても、ヨガとスポーツのそれぞれの性質に現れています。 【ヨガ】 競争しない(優劣がない・比較しない)/結果より過程が大事/消耗しない 【スポーツ】 競争/結果を重視(成績・勝敗・効果など)/消耗する 同じ体を動かすという行動でも全然違いますね。なぜ違いがあるのかというと「目的」が違うからです。 ヨガを始める時の目的は人それぞれですが、ヨガ自体の目的やゴールはひとつしかありません。それは『悩みや苦しみを取り払うこと』。

  • 生活のヨガ#1 不完全でもOK

    もっと堂々としていい 自分の英語力を高めたいと思い、去年末から文通アプリを利用して海外の人と手紙を交換を始めました。 現在アジアや欧米などいろんな国の人とお手紙を交換しています。私は普段日本人としか接しないので、外国人の方との交流はめちゃめちゃ良い学びになっています。 英語で相手とコミュニケーションを取っていること、異文化に触れられることもそうですが、私にとっての良い学びは意外とそこではなく。いろんな国のいろんな性格の人と接することで気付かされたのが「もっと堂々としていい」ということ。 私の元々の精神的傾向の中に「気にしちゃう」という癖があります。これは長年自分を苦しめた癖の一つで

  • オンラインクラス

    オンラインクラスのイメージと実際のところ オンラインクラスだときちんと学べないというイメージを持つ人もいるようですが、実際にクラスをやってみたり、生徒さんの反応から意外とそうでもないんですよね。その辺のことを記載しておこうと思います。 ①画面越しだと分かりにくいのではないか? (オンラインクラスはzoomを使用して行っています。) スマホや小さめのタブレットだと物理的に画面が小さいので、その分見えにくいこともあります。でもスマホで受けている人もいますし、スマホで見えにくいからクラスについていけないという人は今の所いません。 動きを見せるだけでなく口頭でガイドしたり、少人数制クラ

  • Yogaの基本はゆっくり

    ゆっくりの恩恵 クラスではまずゆっくり動くことを練習します。 そうするのは簡単に感じるかもしれません。自分は出来ていると思っている人も多いです。でも、クラスに通い始めるほとんどの人がそれが出来ません。 心が忙しない人ほど、ゆっくりが苦手。 ゆっくり体を動かすには、もちろん意識的にゆっくり動かすことに注意を払いながら取り組まないといけません。自分に注意深い状態がないとそれが出来ない。 そうして「今」ゆっくりに集中することで、心はそれ以外のあれこれについて考えるスキはないはずです。よって心の散漫さが静まる。頭がクリアになる、体が休まる、冷静さが取り戻されて正しい行動(調和に則っ

  • オンラインクラス

    クラス内容 Zoomによるオンラインクラス(約75分) 対面クラスと同じように、修正、アドヴァイスをします。受け身のクラスではなく、なるべくやり取りをしながらクラスを進めていきます。 ・ハタヨガ&瞑想 心身の観察に比重を置いていますので、柔軟性やヨガの経験や年齢は気にしないでください。 ヨガブロックなど補助具がある人はご用意ください。(後々用意していくこともおすすめします)瞑想の時間も設けます。 【必ず読んでください】クラス受講の際の伝達事項 クラス日程 基本の日程です。休みや振替変更などイレギュラーな動きがあれば、前もってブログに掲載します。 料金 ※有効期限をご確認く

  • 遠山クラス

    クラス内容 ・ハタヨガ&瞑想(75分) 伝統の教えに沿ったやり方でクラスを進めます。ゆっくりとした呼吸と動き、心身の観察を重視しています。柔軟性やヨガの経験や年齢を気にしないで大丈夫です。 定員は6名程度の少人数制です。 ※お子様連れ不可。 【必ず読んで下さい】クラス受講の際の伝達事項 クラス日程 基本の日程です。休みや振替変更などイレギュラーな動きがあれば、前もってブログに掲載します。 会場 長野県飯田市(遠山郷内:飯田市街地から車で約1時間) ※自宅のため詳細はご予約の際にお知らせします。駐車場数台分あり 料金 ※4回券はオンラインクラスの受講もOKです。 ※

  • 飯田クラス(飯田市時又)

    クラス内容 ・ハタヨガ&瞑想クラス(90分) ポーズや呼吸法で心身を整えてから、瞑想の時間を取り心も整えていきます。難易度は参加者に合わせて調整し、説明を交えて進めますので、安心してご参加ください。 定員は4名程度の少人数制クラス。 ※着替え場所あり、お子様連れ不可。 【必ず読んでください】クラス受講の際の連絡事項 クラス日程 基本の日程です。休みや振替変更などイレギュラーな動きがあれば、前もってブログに掲載します。 会場 長野県飯田市時又127−7(スケートボードショップTAMON内) 駐車場2台(詰めて2台停められる広さ) ※周辺にコインパーキングがないので、参加

  • 飯田市のヨガ教室 TaraYoga

    生き方としてのヨガをシェアする教室 みなさんこんにちは。TaraYoga(ターラヨーガ)を運営しているえりです。 私は2022年2月に関東圏から長野県飯田市へ移住しました。飯田市の遠山郷という自然が豊かな地域に住んでいます。 私は2006年頃〜ヨガ、2010年〜瞑想を始めました。2011年〜ヨガ教室を開始。プライベートレッスン、少人数制レッスン、出張レッスン、公共施設のヨガクラスを担当するなどで活動しています。 その辺のことはこちらに書いています。 さて、この教室ではヨガを健康や美容や癒やし目的で教えていません。(それは副産物で生じますが、それに特化していません) ポーズの取り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TaraYogaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TaraYogaさん
ブログタイトル
飯田市のヨガ教室TaraYoga
フォロー
飯田市のヨガ教室TaraYoga

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用