ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
グッバイ!リーマン
卒論指導登録許可通知が届きました 春スク内容の見直し グッバイ!リーマン今週燃え尽きて起きれず。土曜は二度寝したら夕方4時まで寝てしまいました。 1. 卒論…
2020/05/31 14:01
40か60か
合格ラインは40か60か書くネタがそろそろ切れてきたのですが、くだらないネタをふと思い出したので書いておきます。 この話は、そのエビデンスというか根拠になる…
2020/05/29 07:00
いろいろ整理
春期週末スク学費振り込み レポート状況 7月科目試験申し込み1. 春期週末スク学費振り込み昨日春スクの学費振込用紙が来ていました。 3月の学費はぎりぎりまで…
2020/05/28 07:00
卒論分離
7月試験代替措置の可能性 卒論に手をつけなかった理由1. 7月試験代替措置の可能性7月試験(第Ⅱ回)の申し込みが開始されましたが、果たして代替措置化はあるの…
2020/05/27 07:00
参考文献文字サイズ12pt
春スク「保険学」 参考文献文字サイズ1. 春スク「保険学」春スクーリングの科目が「保険学」で、確定していました。第一希望です。 参考図書は1冊だけ取り寄せて…
2020/05/26 07:00
字数オーバーマイナスの指摘
字数オーバーはマイナス新規レポート執筆が無くなった(履修計画上終了した)ことで、リラックスした週末を迎えました。 書くことが減るので、履修上のおもいついたこ…
2020/05/24 18:07
グッバイ!新規レポ
ヨーロッパ政治史」レポ投函 テキスト科目新規レポ終了しました1. ヨーロッパ政治史」レポ投函「ヨーロッパ政治史」の2020課題の新規レポートを、ポストに投函…
2020/05/23 21:52
2020年度第Ⅰ回科目試験結果
4月の試験結果の発表が出ました。 第Ⅰ回科目試験結果(代替措置)「西洋外交史」S 合格(4単位)「国際法Ⅱ」 S 合格(2単位) レポートは合格済なので、6単…
2020/05/22 07:00
リモート
レポート熱 宅リーマン1. レポート熱「ヨーロッパ政治史」レポートは、1単位科目にもかかわらず5000字に達してしまいました。 まだ結び(「おわりに」)を書…
2020/05/21 18:34
困った困った
またボケかましましたごきげんで進行中のレポート「ヨーロッパ政治史」は4600字まで進んだのですが、1単位科目であることに先程気づいてしまいました。 打ち始め…
2020/05/19 23:10
参考文献が急に増えた
レポート進捗と参考文献現在取り掛かっているレポートは「ヨーロッパ政治史」なのですが、昨日と今日だけで、いきなり4000字超えを達成しました。 4月の中盤から…
2020/05/18 23:16
路(ルウ)と似た経験
昨晩、NHKで台湾高速鉄道(台湾新幹線)開通に絡んだドラマ「路(ルウ)」を観ました。ドラマの中では大学生時代に台湾旅行をした春香がエリックと偶然に出会い、連絡…
2020/05/17 08:30
「日本外交史Ⅰ」レポート結果
明かりのないビル 「日本外交史Ⅰ」レポート結果1. 明かりのないビル昨日夕方6時ころに、仕事に必要なものを調達するため新宿ビル群に足を運びました。 一見す…
2020/05/14 18:00
春スク申し込み
春スク申し込みしました。 第1希望:保険学 第2希望:政治理論 第3希望:経済政策 政治理論以外は、乙類(政治)から離れてみました。Copy Right【無…
2020/05/13 00:25
講義と抗議
春期週末スクーリング・リアルタイム講義 #検察庁法改正案に抗議ありません1. 春期週末スクーリング・リアルタイム講義Kccでの告知がなかなか出ず、さらに夜の…
2020/05/11 23:52
別世界
・オンライン首根っこ・別世界 1. オンライン首根っこリモートワークは続行となりました。14日の政府判断次第ですが、少なくとも来週いっぱいは在宅勤務が決定して…
2020/05/09 07:00
いろいろしなくなる社会
いろいろしなくなる社会 テキスト科目履修止めるかブログは止まり気味ですが、元気にやっています。 1. いろいろしなくなる社会新型コロナ関係の企業の倒産が話…
2020/05/06 07:00
新しい様式
夏期スクーリング案内到着 新しい生活様式が求められた今日の2本です。天皇陛下の即位から、ちょうど1年になりました。おめでとうございます。 1. 夏期スクーリ…
2020/05/01 23:17
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kenさんをフォローしませんか?