chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イカ釣り ヒムカ 技術練磨編 https://www.nobeoka-squid-fishing.net/

宮崎在住のおじさんエギンガーです。 エギ王をいっさい使わない、「エギ王より釣れるエギング」を追求します。 エギ王を買う人を減らすことが目標です。

早朝から日中、ショアから大きいイカを狙ってます。 ロッドはアレスしか使いません。

やすさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/12/25

arrow_drop_down
  • 情報を出し惜しみするのは好きではない

    私が、ブログ記事を書く際に心がけていることがあります。それは良型のイカを釣った際は、できるかぎり詳しく、その時の状況、どんな風にしゃくってイカを釣ったかを公表することです。釣った場所(ポイント)の公表は、さすがに躊躇してしまいますが、「どん

  • 500g以上のイカを、どのエギ(カラー)で釣ったか?(昨年から現在までのデータ)

    昨日、「2023年はオラオラマンゴーしか使わない。※ドロー4のオレンジは使う。」と決めましたが、この決定にはきちんとした根拠、背景があります。昨年から現在までで、「500g以上のイカ」を釣った際に使用していたエギを確認してみました。まずはご

  • このブログのPVについて

    昨日、ブログ村のPV(ページビュー)ランキングに参加してみたところ、昨日だけでPVポイントが「5000」を超えてます。1ページで10ポイントだと思うので、昨日だけで「500ページ」ほど閲覧していただいたようです。最近、アクセス数が増えたな~

  • エギについて 重大(?)な決定

    もう決めました。人生は決断の連続です。何を決めたかをお伝えします。今年2023年、エギングで使用するエギ(エギ王)の色はオラオラマンゴーだけにします。その他の色のエギは使いませんし、買いません、保有しません。よって、現在所有しているオラオラ

  • 3月26日 エギング 580g、190g、130g 合計3杯(2杯リリース) LESTER夢墨ボロン803ML使用

    本日、午前11時より13時までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。釣果は580g、190g、130gの3杯です。580gだけ、ありがたくいただきました。580gが釣れたのは午前11時41分頃で、水深7メートルぐらいの場所です。

  • 弓削和夫さん

    弓削さん、今年の2月初めに亡くなられていたと、先ほど知りました。弓削さんと面識は何もありませんが、私がエギングを始めた15年前、弓削さんのDVD(離島にフェリーで渡るやつ)を買って、何度も繰り返し観て勉強しました。今でも弓削さんのDVDを時

  • 3月25日 エギング 560g1杯 夢墨GVX806ML使用

    本日、早朝よりエギングに行ってきました。場所は某防波堤のあと、某浜です。今日はセイさんが遠路はるばる来てくださいました。釣果ですが私が560gを1杯(防波堤付近のシャローにて)。セイさんが550gを1杯です(浜にて)。私が釣ったイカは午前5

  • PEラインを新調

    これからに備えてPEラインを交換しました。PEライン、色々ありますが、最近はこれが気に入ってます。デイエギングではとにかく見やすいです。

  • エギングのポリシー

    いつもブログをご覧いただきありがとうございます。閲覧される方が増えても、いくら記事を書こうとも、このブログからお金は一銭も入りませんが、色々な方と交流できるのは楽しいです。エギングが下手だったオジサン(私のこと)は、これまで諦めずに必死に努

  • 3月19日 エギング 70g1杯(リリース) LESTER夢墨ボロン803ML使用

    本日も朝8時から1時間半ほどエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。釣果は散々がんばって、70gが1杯です(リリース)。どこに投げてもアタリも何も無く、シャローでやるとチビイカが付いてきて釣れました。エギはエギ王Kシャロー3.5号

  • 3月17日エギング 802g、240g、60g(2杯リリース) 合計3杯 LESTER夢墨GVX806ML使用

    本日午前9時から11時までエギングに行ってきました。場所は、私のホームグラウンドのいつもの地磯です。■若潮 天気は曇り 波は1.2m■気温17度 海水温18.2度■干潮:午前9時13分頃 潮位が120cm■満潮:午後13時55分頃 潮位が1

  • 3月16日 エギング 釣れませんでした LESTER夢墨ボロン803ML使用

    今日も午前9時30分から11時までエギングに行ってきました。場所はいつもお馴染みの、「トンビ磯」です。海水温を測定すると昨日と同じ、18.2度でした。今日は長潮で干潮が午前6時30分頃で潮位が126cm、満潮が午前11時40分頃で潮位が14

  • 3月15日 エギング 釣れませんでした LESTER夢墨GVX806ML使用

    本日午前8時より11時までエギングに行ってきました。イカは釣れなかったのですが、今日はイカっぽいアタリが数回あったり、エギが齧られた形跡があったり、ゲソ切れが1回ありなど(サイズは小さいです)、だいぶイカの気配が出てきました。今日も「海水温

  • 大きな苦悩 メインロッド

    例えるならば、「この女性との出会いは運命だ!結婚したい!」と確信して、速攻プロポーズして結婚した、その10日後に、結婚相手よりも、もっと素敵な理想的な優しい女性に出会って苦悩する(皆さんだったら苦悩しない?)男でしょうか。新婚のくせに、もっ

  • 注文していたエギが届きました(オラオラ、ムラムラばかり)

    注文していたエギが届きました。色は2つだけ(オラオラマンゴー、ムラムラチェリー)。ノーマル、シャロー、スーパーシャローを3本ずつです。ムラムラチェリーだけノーマルは無しです(買い忘れました)。これで春から夏のエギングは、ばっちりです。エギ王

  • 3月11日 エギング 釣れませんでした LESTER夢墨GVX806ML使用

    本日、午前4時半起きでエギングに行ってきました。今日は「いろいろなポイントの海水温測定」が1番の目的です。最初から釣果は期待していません。最初にいつもの地磯周辺の防波堤に行きました。海水温を計ると16.3度ぐらいでした。ここでは1時間弱、エ

  • ある業界との比較

    私、とある楽器を弾きます(バンドで使用する楽器とだけ言っておきます)。高校時代から始めたものでして、歴にすると30年ほどになります。もちろん、その楽器は今でも弾きますし、やはりと言いますか(エギングロッドと同じで)、購入して売却を50本ほど

  • 3月9日エギング 釣れませんでした LESTER夢墨ボロン803ML使用

    本日午前10時より11時までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。「そろそろ春イカ、いいんじゃない?、今日は天気が曇りだし、潮も動くタイミングだし、2キロとかきたらどうしよう~」と、いい年したオヤジがドキドキしながら(笑)、車を

  • そろそろ春イカ?まだ早い?

    風の便りでは(とある情報筋によると)、わが地元で、キロアップから2キロアップまで、そこそこ釣れているらしいです。ただ、大体が夜の釣果のようです。私は夜のエギングはしないのです。それと、地元のどこでキロアップが出ているか大体は見当が付いてます

  • スクイッドマニアは、「マニア」向けのロッドしか無いのか?

    「避けて通れないスクイッドマニア」が今年の合言葉です。別に、メインのエギングロッドに悩んでいるわけでも不満があるわけでもないので、スクイッドマニアのロッドを買わなくてもいいのですが、買わないことには、「スクイッドマニア」のことが、いつまで経

  • スクイッドマニア ZERO-G EVOLUTION 超 805 正宗 MX 届きました

    本日、スクイッドマニアのZERO-G EVOLUTION 超 805 正宗 MXが届きました。某店で新品でわりと安かったので購入してみました。継いでから、夢墨ボロン803ML、夢墨GVX806MLと同時に比較しての感想。忖度は一切ありません

  • スクイッドマニアのロッドについて

    最近、珍しく仕事が忙しいんです。来週初め頃までは忙しく、その後は少し落ち着くので、3月度のエギング目標である、「3月中にキロアップを1杯釣る」を目指したいと思います。スクイッドマニアのエギングロッドについて、私の現時点での考え、見解を述べて

  • ダイワのリールを使わない理由(本音)

    当分はエギングに行けません。3月は仕事が忙しくなりそうです。最近、気温が上昇してきているので、このままの日和が続けば海水温の上昇も少し早いのでは?と期待しています。※ここから先の記事は非常に率直な物言いをしてます。ダイワリールが好きな方は気

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やすさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やすさんさん
ブログタイトル
イカ釣り ヒムカ 技術練磨編
フォロー
イカ釣り ヒムカ 技術練磨編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用