chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しょもな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/12/23

arrow_drop_down
  • 春のカワセミ

    久しぶりにカワセミを見に行きました。しばらくすると、こちらを向いてくれました。飛び込みはついていけず、出てきたところはなんとか。狩は失敗していたようで、羽のお手入れを始めました。4月上旬撮影つづく...

  • いました

    1ヶ月ほど前に撮った写真です。例年なら何度か見に行くのですが、今回この鳥を見に行ったのはこの日だけ。なんとか見れたツリスガラ。数羽いてましたが、遠くて・・・まぁ見れただけでもよかった。何人かに聞くと、今季はあまり近くで撮れなかったらしいです。その代わり、よくチュウヒが飛んでいたように思います。3月上旬撮影おしまい...

  • 春本番

    最近は仕事漬けの日々がつづきバタバタしていましたがやっとのんびりと散歩ができました。あっという間に春本番。鳥たちも夏鳥の入れ替わりが進んでいるようですがあまり出会えませんでした。こちらはいつもいるアオサギ、何をしているのでしょう。高いところから縄張りのチェックでしょうかね。鳥たちも繁殖の春本番を迎えるのかもしれません。4月上旬撮影おしまい...

  • 左見て右見て

    目がパッチリのソウシチョウが出てきました。何か気になるのか、目を細めて左を見る。下を見る。そして右を見て、何かを追いかける。確かに虫は飛んでいました。調べると虫も食べるんですねぇ。最近、仕事が忙しくてブログもサボり気味。なかなかおじゃまも出来ていませんが、落ち着いたらまたご訪問いたします。2月中旬撮影おしまい...

  • どっち?

    可愛いルリビタキがとまっていました。尾羽を広げてくれたり、愛想良しです。いい顔。ところでメスなのか若いオスなのか?僕にはわかりませんでした。前は後ろ姿だけしか撮れませんでしたが今回は前姿だけでした。2月中旬撮影おしまい...

  • コンコン

    アカゲラのつづきです。次に見たときは意外に近くにとまってくれました。静かに回り込んでみました。やはり頭の赤い部分が見えないと締まりません。ここはすでに穴を開けていてつづきで穴を掘りにきたのでしょう。コンコン響いていました。2月初旬撮影おしまい...

  • 赤いの

    違う鳥待ちの間に来てくれたアカゲラ。予定外のラッキーな出来事でした。だんだん姿を見せてくれましたが少し目を離したスキに飛んでいきました。次に見たのは、休憩しているような姿でした。その後もしばらく観察できました。つづく...

  • 逃げられた?

    ミヤマホオジロのつづきです。下を気にしていました。対象物が、真下から右に移動?そして下に降りました。調べると種子の他、昆虫も食すらしいのでやはりこれは狩なのでしょう。でも、これは逃げられた顔ですね。その後、飛んで行きました。2月初旬撮影おしまい...

  • 森の奥地

    森で探鳥中、少し奥地に入ったところの地面にソウシチョウの群れがいました。7〜8羽ぐらい枯れ葉の中の虫を?実を探しているのかやたらと枯れ葉を頭と口ばしでめくっていました。もう少し明るい場所だったら、きれいに色が出たのに。ひきつづき森の中をウロウロ。2月初旬撮影つづく...

  • 出ました

    森をあっちに行ったり、こっちに戻ったりと何時間も待ちなかなか会えなかった、ミヤマホオジロがやっと撮れました。良いところにとまりました。何か下を気にしていました。待った甲斐がありました。2月初旬撮影つづく...

  • 予想外

    2回目に行った森のつづきです。この地でやっとメスですがルリビタキが見れました。一瞬だけですが近くにきました。でもこちらを見てくれない。そして違う鳥を待っていたら、出てきたのはカケスでした。とにかく暗くゴチャゴチャの場所でしたが姿はわかる程度は撮れました。また今度、期待したいです。2月初旬撮影おしまい...

  • また森へ

    身近な鳥しか見れなかった森へまた行ってきました。この日は違う場所を教えてもらって行くと・・・アオゲラがいました。かなり久しぶり。ちょっとピンあまですが目が見えました。樹液を飲みに来ていたらしいです。こちらのコゲラは木を突いていました。この日は幸先の良いスタートでした。2月初旬撮影つづく...

  • これもまた

    前の記事からのつづきです。次に見れたのはシロハラ。オジロビタキなみに尾羽をあげていました。歓迎してくれてるのかな。冬定番の野鳥ですが、これもまた家の近くでも見れる鳥です。この日はお目当ての鳥には会えませんでした。1月下旬撮影おしまい...

  • いない

    この日はミヤマホオジロを探しに山側の森に行ってきました。でも鳥がいない・・・しばらくして見れたのはアオジ。こんな感じでミヤマが撮れれば良いのになぁと思いながら散策してるとツグミがいました。森まで来たのに、家の近くでも見れる鳥ばかりでした。ここは色んな種類の鳥が来るところでしたが残念。1月下旬撮影つづく...

  • この日はキャンドルナイトが開催されていました。いつも見にいくところよりは、小規模のイベントでしたがとてもキレイでした。今年はもっと景気が良くなればいいのですが落ち着きます。僕の夢は、宝くじが当たることです。2月初旬撮影おしまい...

  • 記録

    この前と同じような写真ですがここ数年はこんなに明るく、近くで撮れたことがなく今回はたくさん撮れたので記録的にアップしました。特に昨年は日没寸前でしか見ることができませんでした。それもねぐら入りのほんの少しだけ。なかなか撮れないから、また行きたくなるのでしょうね。1月中旬撮影つづく...

  • 見られる

    ハイイロチュウヒのつづきです。撮れずに諦めて帰る人に、ここ出ますよと教えてあげたら・・・本当に出た。しかもこっちに向かってきてくれました。めっちゃ見られました。なんでしょう?何か気になるものがあるのか・・・横目で見ながら離れて行きました。この日はとにかくよく飛んでくれました。1月中旬撮影つづく...

  • 食える!

    前回からのつづきです。狩は成功、かなりドヤ顔です。いつものボラではなく、チヌ?のような魚。河口なので、鯉や鮒ではないですしね。うれしいでしょう。こういうときは、食える!って思うのでしょうか。片脚持ち、あぶなっかしい。ブルブルもしていましたが、こちらからしたら落とすなよ~って思います。12月下旬撮影おしまい...

  • 一連

    最近はチュウヒばかりでしたので、今回は久しぶりにミサゴ。昨年末に撮ったものです。飛び込む体勢、脚を少し出していました。このあたりで、掴む気まんまんで脚を出してきました。勢いよく・・・真下を見ています。そしてドボン。狩はどうだったのか、次でご紹介します。12月下旬撮影つづく...

  • 動き無し

    この日はいつもの川の下流へ。遠くとまっているのを、他の人が見つけてくれました。数人で回り込み、前から見えるところに移動。静かに撮りました。何枚か撮って、しばらくしても動き無しでした。違う鳥を探していたのですが、これはこれで良かったです。1月中旬撮影おしまい...

  • だんだんと

    ハイチュウつづきです。遠く小さくても・・・明るい時間帯で飛んでくれるのはありがたい。前シーズンはいつも暗い時間帯ばかりでしたからね。前シーズンはPCで明るく補正したり、頑張ってもザラザラ。この時間帯だと、かなりマシです。そしてしばらくすると、だんだんと近くを飛ぶようになってきました。1月中旬撮影つづく...

  • 紅いの

    久しぶりにベニマシコを見に行ってきました。食事中のようでした。この時は、少しの間見れましたが出が悪かったです。天気も悪かったので、写りが悪く色があまり良くないですね。次回に期待。1月初旬撮影おしまい...

  • 青空で

    この前からのつづきです。雪まじりの雨があがり、陽がさし青空がでてきてからまた飛んでくれました。天気も悪かったせいか、いつもよりCMさんが少なくこの場所には僕一人。エリアが広く、待つ場所を悩みウロウロしたり・・・でも、ここにいて良かった。この日は当たりでした。1月中旬撮影つづく...

  • 2~3秒

    ハイチュウのつづきです。雨上がり、待っていると・・・見ていた違うところからいきなり飛んできました。明るい時間帯だったので油断していましたね。近くを通過して、茂み方向へ。後ろ姿を追うので精一杯。本の2~3秒の間ぐらいだったかと思います。また来た!と思ったら・・・ノスリ(たぶん)でした。そう上手くはいきません。1月中旬撮影つづく...

  • ならでは

    ここは高い場所を飛んでいる鳥を撮ると必ず看板かビル群背景になります。いろんな看板があるので、あえて看板と一緒に撮ってやろうと思うと・・・なかなか、いざ撮るとなると難しい。この犬の看板と写っているのがお気に入り。こうやって、葦原に降りてきてやっとそれらしく見えます。でも、ここならではの世界でおもしろい。12月下旬撮影おしまい...

  • たまにある

    実のところにとまれ。と思ったら食べて。と思ったら今季はメスばかりなのでオスだったら良いのに。と思ったら・・・少し離れたところにオスがいました。今季まともに初めて撮りました。たまに思ったような行動をしてくれるときがあります。でも、ほとんど考えてるようにはならないですね。12月下旬撮影おしまい...

  • 晴れのち雨・雪

    いつもの川の上流に、ハイイロチュウヒのオスメスが戻ってきたらしいので行ってきました。とにかくこの日は天気も不安定で寒かった。しばらく待つと、メスが現れました。遠いけど明るい時間に見れただけでも良い方です。(昨年は日没寸前にしか見れなかったので)どこでもカラスは同じような行動ですね。出がかなり悪く、オスは最近見られていないとのことでした。この後の雨・雪に耐えているとラッキーなことがありました。1月中...

  • ブルブル

    この体をひねっているのは飛び込んだ後に水切りをしている姿です。今回はそのシーンを集めてみました。水から出てきてからも、少し飛んだあとにやっていることが多いですね。ビチョビチョだと重いでしょうしね。思いっきり水を飛ばしていました。背景が暗いと、飛沫が飛んでるのがわかりやすいです。上の写真の2枚目3枚目は連続で、他は別シーンです。全て、狩に失敗したあとのブルブルです。12月下旬撮影おしまい...

  • 鳴く

    今の時期でも『モズの高鳴き』っていうのでしょうかね。これは単に雄叫び?秋に聞く鳴き声とは、少し違って聞こえました。こちらを見て、一生懸命に鳴いていました。鳴くのも疲れるのか、たまに休憩。少し休んで、さらに鳴いていました。何を叫んでいるのでしょう。12月下旬撮影おしまい...

  • 空振り

    この前の記事のつづきです。獲物を見つけたチュウヒはホバリングをし葦原の下に降りようとしましたが・・・逃げられたのでしょう。何事もなかったように、また獲物を探し始めました。この日の狩は空振りが多かった感じです。12月下旬撮影おしまい...

  • ふわりと

    いつもの河川敷でいつものチュウヒがゆっくりと飛んでいました。ここは葦原ですが、まだ高いところを飛んでいるので葦は見えていません。時々、速く飛んだり獲物を探していました。ここで獲物を見つけていました。しばらくは、昨年撮った写真のご紹介になります。12月下旬撮影つづく...

  • 今年もよろしくお願いいたします。

    あけましておめでとうございます。昨年はたくさんご訪問いただきありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。太陽を背にしたミサゴ2023年12月中旬撮影...

  • 良いお年を

    今年はこれが最後の更新となりそうです。最後は青いイソヒヨドリ。オスは久しぶりでした。だんだん近くに来てくれて、僕も近づいてみました。青バックが似合っていました。本年はご訪問、コメントありがとうございました。少しお休みしますが、新年は早めに再開しようと考えています。12月初旬撮影おしまい...

  • 幸福の黄色い鳥

    今回も人気者が近くに来ていました。今回は昼間に見ました。皆さまに幸あれ。おしまい...

  • 帰り道

    ここ数日、帰り道に見たものです。夜空に光が放たれていました。何かなと思っていたら、イルミイベントの演出のひとつでした。街はキラキラ。いつものキャンドルイベントも復活していました。大きいクリスマスツリー早いもので今年も終わりに近づいています。最近の数日間で撮影おしまい...

  • 失敗

    顔が見えない角度で残念でしたが、勢いよく飛んでいました。突っ込んで・・・・狩、失敗。恥ずかしいのか?あわてて出てきたように見えました。11月下旬撮影おしまい...

  • 下流で

    いつもの川の下流にはたくさんのミサゴも集まっていますがカンムリカイツブリもたくさんいます。この茶色いのは、まだ夏のなごりが残っているんでしょうかね。これは冬羽になっているようです。オスメスの違い、僕にはわかりません。遠く飛んでいましたが、近くのはあまり動きがありませんでした。11月下旬撮影おしまい...

  • 交差

    この時は6羽のミサゴが飛んでいて僕たちはどれが飛び込むのかを予想してレンズを向けます。1羽を狙っていると、隣のミサゴが飛び込みそうになったりしてなかなかタイミングが合いません。この日は、ぶつかりそうに交差するシーンが撮れました。11月下旬撮影おしまい...

  • あい間

    シギ類の名前はあまり知りませんがこれはイソシギでしょうかね。ミサゴを待っている間、近くに来てくれました。これは何か失敗したのか『チェっ』って感じかな・・・これは何かポーズを決めていました。鳥待ちの間、暇なので何か来てくれると助かります。11月下旬撮影おしまい...

  • 降下

    今回は降下するところを集めました。これは急に動きが変わり、とまるような感じでした。急降下これも別の鳥です。こちらでも降下中。全部、別個体の写真ですがこのなかで、そのまま水中に突っ込んだのは1羽だけであとは途中で突っ込むのをやめていました。11月下旬撮影おしまい...

  • これだけ

    この日は飛び込みを撮れたのは、これだけ。待つ場所が悪かったようでなかなか遠いです。ミサゴも狩を失敗したようです。次回は場所を変えて挑戦しようと思っています。11月下旬撮影おしまい...

  • 場所選び

    最近、ミサゴがたくさん飛んでいる場所に通っています。一番の目的は飛び込みシーンを撮る練習。その次は飛翔シーンです。週一回、撮影に行けるか行けないかなので場所選びは重要ですね。が、なかなか思うようには飛んでくれないし撮れません。この時は、まずまず近くを飛んでくれましたがほとんど飛びこまずで練習になりませんでした。たくさん飛ぶけど、ここは通過ポイントのようでした。11月中旬撮影つづく...

  • 待ち時間2

    これもまた違う鳥を探しているときに飛んでくれたチョウゲンボウです。カラスとバトルして逃げてきた状況のようでした。で、またカラスが近くと・・・猛ダッシュ。落ち着いて、撮れませんでした。11月中旬撮影おしまい...

  • 待ち時間

    お目当ての鳥を待っている間何もないと暇なのですが何か動きがあるものがいてくれると助かります。それでも普段はあまりカワウは撮りませんが背景がいつもと違っていたので撮ってみました。アオサギより見た目は好き。背後には40周年記念ディズニー飛行機が飛んでいました。11月中旬撮影おしまい...

  • 2羽

    この前のつづきです。この日はとにかく風が強く、チュウヒはよく飛んでくれました。ここには2羽いてるようです。遠く撮れていませんが、ちょっと違う感じのが飛んでるなと思っていたらもう1羽はハイイロチュウヒとのこと。後からベテランさんに教えてもらいました。僕が撮れたのは、このいつもの個体ばかりでした。今度、確認に行ってきます。11月中旬撮影おしまい...

  • おもわず

    チュウヒを待っていると向かってきました。正面すぎて顔がわかりにくい。あまりアオサギは撮らないですが向かって来たので、おもわず撮りました。チュウヒもこれぐらい近くを飛んでくれれば良いのですけどね。目の前を横切って行きました。やはり飛ぶ鳥には反応してしまいます。11月中旬撮影おしまい...

  • 鼻炎悪化

    風の強いこの日は、チュウヒが飛んでくれました。風が強すぎて、ススキの穂?あのホワホワやいろんなものが雪のように舞っていました。今時期は普段から鼻炎気味なのにこの白いのが追い討ちをかけたのか・・・帰ってからハナずるずるで、くしゃみもとまりません。病院に行って薬を飲んでいますが、まだ本調子が戻りません。今の時期もアレルギーに注意です。11月中旬撮影つづく...

  • 数年ぶり

    この日は用事で岡山と広島の県境まで、数年ぶりに行っていました。そちらのお宅の裏山。柚子や柿が生っていましたが、鳥は全くいません。ところどころ紅い色が目立っていました。これは近くの公園で。サギが2羽飛んでいました。山中だったので野鳥もかなり期待しましたが、チラ見程度では探すことができませんでした。11月中旬撮影おしまい...

  • 来てました

    河川敷で何か飛んでいると思ったらオオジュリンでした。何羽かいてましたがこの2羽がじっとしててくれました。p5見れる鳥が増えてきています。11月初旬撮影おしまい...

  • 河川敷の3種

    そろそろチュウヒが来ているのではないかと河川敷の散歩ついでに確認しに行きました。するといつものように、チョウゲンボウが・・・と、思ったらハイタカ?のようでした。(たぶん)来たかと思ったら、次はミサゴ。ガッカリというわけではありませんが少し期待外れ。そしてついにやってきた。やはり、すでにこの辺りには到着していて居ついていたみたいです。これから少しの間、楽しめます。11月中旬撮影つづく...

  • 喧嘩

    2羽のオスが争っていました。最初遊んでるのかなと思いましたが最初遊んでるのかなと思いましたが顔が真剣。後ろから襲いかかっていました。普段、穏やかな姿しか見たことがないベニマシコですが、こういう行動もするんですね。11月初旬撮影おしまい...

  • 足元に

    ベニマシコを探しているとき、足元にいました。バンの子どもでしょうね(たぶん)親を呼んでるのかな食べるものを探していました。遠く違う鳥を探して、最初は全然気づきませんでした。こうやって見逃してる鳥も多いのでしょうね。11月中初旬撮影おしまい...

  • やっと

    ジョウビタキ、やっと撮りました。いつもならベニやオジロの前に簡単に会えてましたが今回はなかなか会えていませんでした。そのうち、飽きるほど撮れるでしょうけど来きたばかりの鳥は、早く撮りたくなるものです。11月初旬撮影おしまい...

  • あるある

    ゆっくりと飛び出してくれたので撮りやすかったです。でも、いつ飛ぶかわからないのでタイミング次第。まだ飛ばないだろうと思ってカメラから離れるとだいたい飛びます。必死で構えてると飛ばなかったりと・・・いろいろ鳥撮影あるあるって、ありますね。このときはタイミングがあいました。10月中旬撮影おしまい...

  • 最近

    今日は最近スマホで撮っていた写真です。鳥を探して河川敷を走ったとき。街中もイルミが多くなりました。船の旅も良いかも・・・この日も鳥を探しながらの散歩でした。急に寒くなり身体がついてきません。最近撮影おしまい...

  • 通りすがり

    この日はタイミングよくニシオジロビタキがいてくれました。でも手強い、じっとはしてくれません。尾が白いのが見えました。この尾っぽをあげる可愛いポーズは逆光の中。近い!と思ったら、キビタキのメスでした。長い間いてます。ニシオジロビタキは通りすがりで2~3日しか滞在してくれなかったようです。6月中旬撮影おしまい...

  • 赤いの

    ベニマシコがやってきたので、見に行ってきました。久しぶりです。メスもいました。ここには4羽ぐらいが入ったようです。これからは、もっと撮る機会が増えるでしょう。11月初旬撮影おしまい...

  • 気になる

    今回はいきなりノゴマのお尻から。下が気になってしょうがないみたいでした。木の周りに何か虫?がいるのか降りました。ずっと追ってジャンプをして、何かを取ろうしていましたがそれはブレブレになりました。10月中旬撮影おしまい...

  • 満足度

    この前からの河口のミサゴです。唯一飛び込みが撮れたのは、遠いところの後ろ向き。撮れないよりはマシですが、満足度は上がりません。ミサゴは魚をとって大満足でしょう。持ち帰りです。ここで水を切るブルブルしてましたが写真ではわからない。また行ってきます。10月初旬撮影おしまい...

  • ゆずらない

    この前のつづきです。1羽残ったメジロのところに来たのはスズメ。バシャバシャと、スズメは自分のパフォーマンスを見せつけていました。顔がマジ。するとその前に出るメジロ負けじとスズメに水をかけながらのバシャバシャ。そんなこんなのあと・・・両者勝ったようなポーズをとっていました。とにかく鳥の表情がおもしろすぎ。10月初旬撮影おしまい...

  • やる気

    この前からの河口のつづきです。こんなポーズをしますが飛び込まない。これも途中で飛びこむのをやめました。とにかく狩をする気満々みたいなんですがやる気は伝わってきましたが・・・獲物がいないのでは、仕方がないですね。でも離れた別場所では、何回も飛び込んで獲物をゲッしていました。次に期待。10月初旬撮影おしまい...

  • 集う

    シジュウカラの水遊びを見ていたメジロ。誰もいなくなって楽しみ出しました。やはりというか、集まってきた。4〜5羽目も来て・・・賑やかになりました。最大6羽いてましたが、でかい鳥が来てしまい解散となりました。が、また集まっていました。10月初旬撮影おしまい...

  • 飛んで

    河口での話です。晴れている間に撮ったミサゴ。ここでは遠くでしか見たことがなかったのですがこの日は5〜6羽、近くを飛んでくれました。こういう日もあるんですねぇ。10月初旬撮影つづく...

  • 行きはよい

    爽やかな天気だったので、自転車で河口に行ってきました。これは帰る少し前、急に風が強くなり寒くなりました。滞在時にいた生き物たちまず、ここは猫が多い。対岸を見つめるアオザギ。そして魚を運ぶミサゴ。トウネンなどを撮る目的でしたが、全くいませんでした。その代わりミサゴが数羽飛んでいました。10月中旬撮影おしまい...

  • 現れる

    2時間待ちのノゴマです。撮りたかったので、時間にゆとりもなかったのですが待ちました。この日はこれでおしまい。2時間待って、数秒。全身まともに撮れたのは2年ぶり。急に下の方を気にし始めました・・・待った甲斐がありました。10月初旬撮影つづく...

  • 出会い

    ある鳥を探していたら見つからず、見つかったのはマミチャジナイ。木の間からなんとか撮れました。遠目で見てなんだかキレイな柄をした鳩だなと思ったのですが近くで撮ると少し怖いですねぇ。それからちょっと離れた場所でチョウゲンボウ。少しのタイミングで何と出会うかわからないものです。10月初旬撮影おしまい...

  • 水場で

    公園の水飲み場で、シジュウカラが水浴びをしていました。仲間を呼んでいるのか?上を気にしていました。ひきつづきブルブルっちょっと変顔のあとも・・・思いっきり水浴び。水浴びというよりは水遊びですね。10月初旬撮影おしまい...

  • 枯れ草の上

    この前のつづきで、枯れ草の上に乗ったノビタキです。しばらくとまってくれたり、撮りやすいのは良いのですが・・・少し場所を移動しても、枯れ草の上。今回は枯れ草がある範囲内をぐるぐると遊んでいたので同じような画ばかりになりました。この日は、2羽見ることができました。9月下旬撮影...

  • 隣の様子

    干潟の隣、これは大阪万博?カジノ?分かりませんが建設中です。これのせいで来る鳥が少なくなっているとか?この日は鳥がいないので暇でした。これはスマホの広角で撮ったものですが、写真の左部分のアップが上の写真です。ちなみに手前の爪楊枝みたいなのが、ミサゴがとまる棒です。工事がおくれているみたいです。10月初旬撮影おしまい...

  • 飛ばない

    みんなでジッと見てたら、振り向いた・・ように見えました。ブルブルついに飛ぶかウンチウンチをした後は飛ぶことが多いのですがこのまま、また羽繕いしてのんびり。なかなか飛びませんでした。9月下旬撮影おしまい...

  • 河川敷散歩

    近くの河川敷にもノビタキ が来ているということで行ってきました。毎年、だいたい同じ場所に来てくれます。もう少しキレイなところに、とまってくれれば良いのですが・・・意外にも近くに降りてきました。でもキョロキョロ落ち着きなくすぐに飛び、枯れ草の上に行ってしまいました。茶色い背景から、茶色い背景へ花がらみが撮りたいですが、ここでは無理そう。10月初旬撮影おしまい...

  • いましたが

    河川敷散歩でノビタキを探して、やっと見つけました。可愛いですねぇすぐ飛んで別の場所へ・・この日は風が強かったので、髪型が乱れてました。こちらの心の準備ができてないまま、飛ぶ。この日はこれでおしまい。次に期待。9月中旬撮影おしまい...

  • 緑背景

    順調にコサメビタキはよく見ますがよいところに、とまってくれなくて・・・でも、今回はほぼ全身を撮らせてくれました。背景もやはり緑とかが好きです。9月中旬撮影おしまい...

  • 涼しくなってきた

    近くの公園でキビタキを発見。暑かった夏もいよいよ終わりで、鳥も動いています。どんな秋になるのか、まだ暑いのか?鳥もとまどいそう。9月中旬撮影おしまい...

  • いました

    オオルリを探していたこの日。いきなり横っ飛び。いました!でもなかなかまともに撮らせてくれない。その後は違う場所で、メス(多分オオルリ)がいました。この日は枝被りばかりでした。9月中旬撮影おしまい...

  • 得たもの

    街中をはなれ、ゆっくりと自転車で上流へ・・・貨物列車が通っていました。ちょっと休憩。上の写真で見えていたビル群が遠くなりました。この日はいつもの河川敷の対岸を走りましたが、人が少なくゆったり。花が咲いていて、蝶がたくさん飛んでいました。顔側を撮ると、ちょうど蜜を吸っていました。(ちょっと怖くも見える)鳥もあまりいなく、得たものは・・・のんびりした時間だけでした。9月下旬撮影おしまい...

  • 下から

    今回はエゾビタキです。少し近づけましたが、下から。違う場所でも、やはり下から。しょうがないですが、もう少し横から上から撮りたいなぁ。首が痛いのです。9月初旬撮影おしまい...

  • 思い込み

    またまたコサメビタキがいました。最近よく見ます。そしてサメビタキが見られているという場所でそうだと思い込んで、撮っていました。が、コサメでした。結局、サメビタキには会えませんでした。9月初旬撮影おしまい...

  • 飛び出す

    海近くの公園(臨海緑地)のつづきです。かなり久しぶりに行ったのにこの日は鳥が少なく、ミサゴがなんとか前にとまってくれました。ラッキーなことにすぐに飛び出し。飛び出しは良いのですが、ミサゴは白トビがコワイですね。しばらくウロウロしてくれたら良いのですがあっという間に、行ってしまいました。ここで僕も撤収。2時間ほどしかいませんでしたが今度またゆっくりと。9月上旬撮影おしまい...

  • 海側

    海近くの公園に行ってきました。そこにある干潟にはシギ類がいてました。これはアオアシシギかな、この2羽は仲が良かった。のどかな感じ、でしたが縄張り意識が強い個体が追いかけてこの場所から遠ざけようとします。みんな可愛い顔してるのですけどね・・・何度か追いかけられて逃げてました。状況を知らない違う種類の鳥が飛んできました。これはソリハシシギでしょうかね(たぶん)のどかな感じに見えても、やはり野生。争いは...

  • 鳥運

    鳥運という言い方をするのか?わかりませんが最近はタイミングが悪く、あまり鳥を見ません。なんとかコサメビタキ?がいました。もう少し涼しくなれば、たくさん来てくれるかな・・・楽しみに待ちましょう。9月上旬撮影おしまい...

  • 静かな日

    今日は予約で更新していたと思ったら、忘れてました。最近よくあります。この日はとにかく野鳥と会えずボウズかなと思っていたらムシクイがいてました。何ムシクイかは分かりませんがボウズは免れました。そのあとはヤブサメ。少し地味な感じがしますが、この日は鳥が少なかったのからかかなりの人気者でした。最近は良い日と悪い日のばらつきがあります。8月中旬撮影おしまい...

  • 京散歩

    この日は京都に行っていたのでふらりと京散歩。こちらは京都御所近くの足腰の神様、護王神社です。この神社はイノシシと関わりが強いそうです。こちらは北野天満宮。受験の時はお世話になり、お礼もかねて参拝しました。昭和を感じました。こちらも。久しぶりのエリアで楽しかったのですがこの日はまだまだ暑くてバテました。9月初旬撮影おしまい...

  • ひさしぶり

    最近、全然見ていなかったサンコウチョウ。公園に立ち寄ってくれたようです。黒くて尾が長いのは今時は見れないみたいですがこれでも充分。ここしばらくは声だけ聞いたり、シルエットでチラリだけでしたので・・・見れて良かった。8月下旬撮影おしまい...

  • 親子

    たぶん親子でしょう。魚をハスの上で渡していました。ここは集団から外れて一人待っているときに撮れました。ラッキーでした。渡すのは下手なのか、受け取るのが下手なのか・・・と思った瞬間、子が受け取り飛び立つ。親も追いかけました。池でも待つ場所によっては良いとき悪いときがありますね。7月中旬撮影おしまい...

  • 藪の中で

    コルリの幼鳥です。暗いところから少しでてきてくれました。キョロキョロしていました。脚を止め、上を気にしました。虫がいたのかな?よほどの獲物なのか、大ジャンプ。(初めて見た)けっきょく何もとれなかったみたいでした。若いからか、なかなか活発なコルリでした。7月中旬撮影おしまい...

  • 近いけど

    待っていると、なぜか僕の足元近くに飛んできました。こういうこともあるんですね。離れた場所には大砲レンズがズラリ並んでいてここは僕一人で、静かだったから?かもしれません。でも・・・絶対に手前の草木に、かぶる場所。動くと飛んでしまいそうなのでじわじわ右前に移動・・・枝かぶりはどうしようもありませんでしたがこんな近くで撮ったのは久しぶりでした。7月中旬撮影つづく...

  • 参上

    コルリの幼鳥?若?がいました。キョロキョロと枝から枝へもう1羽は暗いところでしたが良いところにとまりました。でも、なかなか警戒心が強く出てきませんでした。コルリは可愛いですね。7月中旬撮影おしまい...

  • ハス池で

    今回も花ではないですが、ハス+カワセミです。これは成鳥でしょうかね、前のより黒っぽくありませんでした。この鳥はよく移動してハスの葉の間から魚を探していました。じっと池を見つめていましたが・・・全く違う方向へ飛びました。なかなか行動が読めません。7月中旬撮影つづく...

  • たまたま

    カワセミを待っているとき、近くや足元をみるとたまたまこんな子たちがいました。少し離れて見ていると、親がご飯を持ってきました。与えていました。カメラを向けているのは僕だけでしたが僕とは別の場所の人たちが気になるのか親鳥は様子をうかがっていました。キョロキョロ警戒していたので、早めに切り上げました。どの親鳥も大変です。7月中旬撮影おしまい...

  • 良い場所

    最近カワセミを探していて、良い場所が見つかりました。ハスの花には間に合いませんでしたがシャワーヘッド(ハスの)にとまってくれました。たぶん幼鳥か若い鳥だと思われます。背中を見せてくれたり色々なポーズをしてくれて最後は飛ぶ。似たような写真をたくさん撮りましたので少しつづきます。7月中旬撮影つづく...

  • 水面上で

    今回はスズメさん。あまり撮らないですが、可愛くてなじみがあり好きな鳥です。カワセミを待っていると、水面上ではスズメが羽を広げてホバリングもどき。狩はしないだろうから、涼んでいるのかなぁと思いました。5~6羽がこういう動きをしていました。僕は初めてみました。7月初旬撮影おしまい...

  • ごめん

    この前からのつづきです。飛んでいき再び出てくると、今度はご飯集め。いくらか集めて巣へまた集めては巣へまたまた集めて巣へ。こちらも気になるでしょうね・・・何十人もカメラ向けてるのですから。なんだか、ごめんという感じになります。これは巣にご飯を運び終わって、戻ってきたところ。この日は、ヒナの巣立ち数日前だったようです。親が何度もご飯を運んでいましたので数時間ウロウロ出っ放しでしたが遠く暗く、なかなかベ...

  • 赤パンツ

    先日見に行ったヤイロチョウです。初見になるのでどうしても空振りは避けたく朝早くから行ってきました。待つこと30分、意外にも奥から歩いて登場し赤いパンツ姿を見せてくれました。その後も、ピョンピョン跳ねたり歩いたり・・・そして石の上でブルブルっ。ブルブルはSSが遅くてブレブレ。で、急に飛びましたがやはりブレブレ。これが唯一、羽裏の黒い部分が撮れたカットです。流石にカラフルでした。7月下旬撮影つづく...

  • 2勝1敗

    またカワセミを探しに行ってきました。こちらのは天然物のカワセミですが、人工物にとまって狩をします。ちょっと残念な気もしますが、見れないよりはマシですね。こちらは別の場所。タイミングよく3羽並んでくれました。この棒は誰かが立てた棒のような気がします。やはりとまりやすいのでしょうかね。でも地元のおっちゃんは、3羽並ぶのはなかなか見れないと言っていました。とりあえず暑い日でしたが3カ所まわって、2カ所で...

  • 久しぶり

    夏のミサゴです。最近は全然見ていませんでしたが、久しぶりに見ました。遠いところから・・・飛び込み遠すぎでしたが、久しぶりなのでそのまま撮りました。見にくいですが、魚を捕っていました。やはりミサゴも、良いですねぇ。7月中旬撮影おしまい...

  • 降りてきた

    いつも声は聞くのですが、なかなか姿が見れてなかったセッカ 。上空を鳴きながら飛んでいたので、ダメかとあきらめそうになったとき少し先に降りてきました。一歩二歩進んで・・・久しぶりに近くで撮影。とまったところが、もっときれいだったら良かったのですがぜいたくは言えません。しかし暑かった。7月中旬撮影おしまい...

  • 最近、カワセミを撮りたい熱がまた高まってきたので何箇所か回りましたが期待ほど居てなく、数多く見れません。なんとか撮りましたが、いまいち。探すにも暑いし、違う熱が上がりそうです。7月下旬撮影おしまい...

  • 子どもたち

    カモの子どもを見に行ってきました。5〜6羽いたそうですが、このときは3羽しかいませんでした。近くで親が見張っていました。こちらのカイツブリは、親とはぐれたのか1羽で行動をしていました。とにかく無事育ってほしいですね。7月初旬撮影おしまい...

  • 狙う

    まだコアジサシの写真が残っていました。同じようなシーンばかりですが遠くを見たり、近くを見たりとまっているだけではなく、すごく動きがあります。結局、獲物を狙っていたようですが狩はせず飛んでいきました。僕も狩シーンを撮ろうと狙っていましたが、ダメでした。やはりコアジサシの撮影は、おもしろい。6月中旬撮影おしまい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょもなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょもなさん
ブログタイトル
情熱ギャラリー
フォロー
情熱ギャラリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用