ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GW3 疲労困憊の藤倉ブリック練
ゴールデンウィークも3日目になると疲れがたまって動きが鈍い。移動中は、バイクを漕ぐ足も重くてなかなかペースが上がらなかった。 本日のメンバーは、スタート時6人。その後、遅参、先乗りメンバーと合わせると10人が同じコースで練習した。
2024/04/29 16:47
タンデムロードバイクと奥多摩駅往復ライド
今日は、視覚障害をお持ちの方と奥多摩駅往復ライドに行ってきた。タンデムロードバイクと一緒に走るのは初めてなので、走る前はどうなるのだろうか?と不安も感じていた。 タンデムロードバイクには、パイロットといわれる普通の人が運転し、後ろに障害をお持ちの方が乗るようになっている。ペダルが二つ付いていて二人で漕ぐ形になるので走り出すと速い!! いきなり40k…
2024/04/28 16:51
睡眠不足でペース上がらず・・・
今日は土曜練習会。昨日は、出張からの帰宅が24時に・・・。早く寝ればよかったのだが、ついつい一杯やってしまって睡眠時間が短くなってしまった。おかげで、ラン練ではペースがなかなか上がらずきつかった…。(泣)
2024/04/27 22:43
慣れたと思ったけど肩はずっしり重い
今日は、水曜休みの日。いつものように午前中はリハビリ。ところが、雨が降っていたので自転車は使えず電車で移動。往復の電車賃が勿体なかったなぁ…。(泣) 肩の状態は、かなり良くなってきたが、まだ引っかかるような痛みがある。以前は、左肩が何をして痛かったのだが、最近は日常生活で痛みを感じることが少なくなってきた。 今は、右肩と同じ…
2024/04/25 00:00
ウェーブ走10kmは結構きつかった
日曜日は、ウェーブ走10kmをやってみた。事前告知では、トラックでやるつもりだったのだが、あいにくトラックが使えなかったので良く使うコースに変更して行った。 本日のメンバーは、スタート時5名だったが、遅参で2名が合流し7人で走った。
2024/04/22 23:33
仲間が返ってきた練習会
今日は、土曜練習会の日。集合場所に着くと懐かしい顔が・・・。久しぶりの再会だった。体形はずいぶん大型化してしまったが、面影は残っていた。(笑)
2024/04/20 16:15
リハビリ、ラン10km、スイム久しぶりに2700m
昨日は、水曜休みの日。いつものように午前中はリハビリ。肩甲骨のマッサージを重点的にやってもらった。やってもらったばかりの時は、肩甲骨が柔らかくなったような気がしたが、夕方には元に戻ってしまった。肩甲骨周りは固くなっているのは確かなんだけど、肩回りの痛みは別のところに原因があるような気がするけどなぁ・・・・。 診察が終わって買い物ついでに…
2024/04/17 23:54
今年初の小沢ブリック練は疲れた…
今日は、今年初の小沢ブリック練。気温もあがり、暑熱順化も兼ねて頑張ったので疲れた…。(笑) 本日のメンバー
2024/04/14 23:50
チューリップ満開ラン&バイク
今日は、土曜練習会の日。家を出た解きは少し寒かったが、日が当たると暖かくて練習するにはいい天気だった。 まずは、バイ…
2024/04/13 15:49
諦めが早すぎたスイム練
昨夜は、木曜スイム練の日。最近、どうも疲れが抜けない。体が重いまま練習に突入した。 スタートは、チキンウィングから。力を抜いて脇を見せるっように腕を回していく事を意識。 なかなかうまくいかないが、少しづつ力が抜けて少しは進歩する感じはあった。ドリルはどんどん進みキックも合わせながらスイムへ。 力はかなり抜けるように…
2024/04/12 07:22
お花見ラン10kmやってスイムで足攣った…
今日は、水曜休みの日。午前中は、リハビリと診察。 リハビリでは小円筋のマッサージをやって少し良くなってきた感じに。診察では、肩の筋っぽい筋肉の周りにハイドロリリースで注射を打ってもらった。 これで、肩の引っ掛かりを回避できると期待していたのだが・・・・。 夕方になりちょっと涼しくなったところでランに出かけた。いつものコース…
2024/04/10 23:57
力が入っている、という意味がやっとわかった
昨日は、バイク、ランに続いてスイムもやってきた。夕方プールに遅れて着いたが、すでに練習している仲間に合流して泳ぎ始めた。 最近自覚してきた肩が痛い原因の一つは、力が入りすぎている、ということだ。今まで何度も力が入りすぎだ!と言われてきたが、その意味を理解できていなかった。 肩に力が入っている、キャッチは力を抜いて、腕を伸ばすのではなくてわき腹を広…
2024/04/08 23:12
今年初の藤倉2往復ライドとブリックランはきつかった
今日は、今年初の藤倉練。今まで平地中心に走っていたので、久しぶりのヒルクラはきつかった。(^_^;)
2024/04/07 17:23
桜満開ランとバイク
今日は、土曜練習会の日。ようやく桜が満開近くなってきて春を感じる練習会になった。 ただ、気温はやや低め。日差しも弱かったので練習にはちょうどいいコンディションだった。
2024/04/06 16:40
普段から肩に力が入りすぎている?
昨日のスイム練のアップの時にバタフライをやってみたがうまく体が浮かなかった。コーチに「バタフライで体が浮かない」、と相談したときのこと。帰ってきた答えは、「力が入っている。もっと肩の力を抜いて、胸を張るように」と言われた。 「力が入っている」、とはよく言われていたことだけど・・・。まだまだ力が入りすぎなのか、と思っていたら、さらに言われた。 …
2024/04/06 00:41
力を抜いて腕を前に&グーとパー
昨夜は、木曜スイム練に参加してきた。前日も泳いでいたが、距離が短かったので疲れは残ってないかと思っていたのだが、朝は体全体が重く感じ、スイムって全身の運動なんだな、と改めて感じていた。 肩の痛みは心配したほどのことはなかったので少し安心した。 練習では、いきなりストレッチがわりのチキンウィングから始まった。脇を開いて前に乗っていく、から始まり、そ…
2024/04/05 07:12
リハビリ&スイム練 まだ肩が引っかかる
今日の午前中は、左肩のリハビリに行ってきた。クリニックに到着して受付で診察カードを出すと・・・ 「予約が入っていませんね」 と言われて気が付いた。予約は来週だったのだ・・・。(^_^;) 折角行ったので、改めて理学療法士の空きがないか確認してもらって20分後の予約をしてもらった。(´▽`) ホッ リハビリは、小円筋を中心に施術してもらっ…
2024/04/04 00:06
佐渡A当選、佐渡への道スタート
今年唯一参加のレース、佐渡国際トライアスロンAの当選通知が来た。エントリー時にクレジットカードで登録したはずなのに引き落としがされず、改めて支払いを行った。これで間違いなく当選ということで安心した。(笑)
2024/04/02 22:52
3月はバイクが上がってきた
今日から新年度の始まり。4月になりようやくシーズンインになったような気になってくる。これから本格的に練習開始だね。 その前に3月を振り返ることにした。 〇合計距離
2024/04/01 22:40
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サイクロンさんをフォローしませんか?