chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
翁の徒然なる日々 https://blog.goo.ne.jp/kaichannel634

これからの人生をもつと自遊に生きるために・・・

暇な翁が勝手気ままに戯言を書いています。

kaichannel634
フォロー
住所
春日部市
出身
未設定
ブログ村参加

2022/12/04

arrow_drop_down
  • 明日のことを思いわずらうことなかれ・・・

    霜月11月も今日で終わり、明日から師走12月、歳のせいか一年経つのが年々早く感じます。以前、NHKの『チコちゃんに叱られる』という番組で、「何故歳を取ると一年が早く感じるのか?」という問いに対して、5歳児のチコちゃんは「年をとるとトキメキが無くなるので、それだけ一年が早く感じる」と答えていました。なるほどトキメキね。そうかもしれません。ウンザリすることは掃いて捨てるほどありますが、何かでドキドキ、トキメクことはほぼありません。全くちむどんどんしないのです。右を見ても左を見ても、やれ、霊感商法だ、質問権行使だ、宗教二世だ、被害者救済法だ、なんて言われても、そんなことに全く縁のない者にとっては、何のこっちやなのです。批判を覚悟で敢えて言わせて頂ければ、我慢強く一緒にいたがもう限界のモラハラ夫、わがままな子共た...明日のことを思いわずらうことなかれ・・・

  • 皆んな仲良く相談しようそうしよう・・・

    もうすぐ12月、気のせか日差しが無いと肌寒く感じます。サッカーワールドカップは、今週末で決勝トーメント進出チームが出揃います。サムライたちの決戦は金曜日の早朝、勝っても負けても悔いのないように頑張ってください!!ビッグイベントの東京2020オリンピック、パラリンピックを巡る数々の疑惑、今度は大手広告代理店間の談合だそうで、もう呆れて物が言えません。過重労働で二人の社員を過労自殺に追い込んだ電通に加え、博報堂や東急エージェンシーまでも、もう金に狂った業界としか言いようがありません。まさに利狂人の集まり。現役時代「今年の流行色やファッションは我々広告代理店が創る」と豪語していた広告業界の方の講演を聴いたことがあります。マーケティングの専門家なので、そうなのかもしれませんが、これこそまるでマインドコントロール、...皆んな仲良く相談しようそうしよう・・・

  • 勝負というのは・・・

    いや~昨日は、何かと大変な一日でした。まずは、午前11時から午後5時まで、『ポケモンGO』のグローバルイベント「ウルトラビースト出現!」が行われ、「アクジキング」「ウツロイド」「デンジュモク」などがレイドバトルに登場しました。バトル可能なレイドパスが普段の2枚に+5枚が貰え、計7回レイドバトルが出来るので、買い物がてら、久しぶりに春日部駅周辺にあるジムを巡りました。今回出現するポケモンは図鑑に登録されていますが、個体値の高いポケモンを狙い、7カ所のジムを周り、何とかゲット!!久しぶりに歩数が15000歩を超え、自分でもびっくり。後期高齢者の翁も、ことポケモンとなると不思議に歩けるのです(笑)。さて、与太話はそれくらいにして、昨日は大相撲11月場所千秋楽でした。翁の推しの“茨城のまるちやん"こと髙安は先々場...勝負というのは・・・

  • 決まらない決められない地球号

    サッカーワールドカップカタール大会、今夜は、日本チームの第2戦は対コスタリカ🇨🇷戦です。既に勝ち点3を得ていますが、コスタリカ🇨🇷に勝ってグループリーグ突破を掴むのか、キックオフが待ち遠しく感じます。なお、コスタリカ🇨🇷戦は午後7時からなので、今回は最後まで目を離さず見ようと思います。さて、キッシーこと岸田首相や林外務大臣も出席したG20、APEC首脳会議、そして、エジプトで開催され、環境大臣が出席したCOP27。など一連の国際会議が終わりました。今回の一連の会議には、ジャアニズム国家のジャイアンことプーチン大統領は出席せず子分のペドロフ外相が代わりに出席しました。全ての会議で浮き彫りになったのは、国際社会、世...決まらない決められない地球号

  • えっ!ごみ拾いするとダメなんですか?!

    サッカーワールドカップのグループリーグも2巡目に入りました。灼熱の国での練習風景がニュース映像で流れましたが、相変わらず長友佑都選手が元気に檄を飛ばしていました。ベテランが率先して動くと若い世代の選手も負けずと動く。チーム一丸となって、コスタリカ🇨🇷戦もいい結果を期待します。現地カタールの会場は多くのサポーターで盛り上がっていますが、多くの日本人サポーターの姿も。その日本人サポーター、前回ロシア大会でも注目されましたが、試合後の清掃活動が今大会でも注目されており、開催国のカタールが日本人サポーターを表彰したそうです。↓↓世界が称賛する日本の「お家芸」清掃活動カタールがサポーター表彰(産経新聞)-Yahoo!ニュースサッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会でも日本人サポー...えっ!ごみ拾いするとダメなんですか?!

  • 翁のポケ活日誌・フレンド編(1)友だち100人できたかな?!

    朝晩寒さを感じる季節になりました。孫の七五三、そして勤労感謝の日が過ぎ、晴れてはいるものの、ここにきて寒い日が続いています。まぁ歳のせいなのかもしれませんが(笑)。世の中はサッカーワールドカップの話題で盛り上がっていますが、試合のない日は、四流翁はあいも変わらず、日々のポケ活に励んでいます(暇ですなぁ)。我が孫は小学校の一年生です。コロナ禍での入学式はちょっと可哀想な気がしましたが、今は明るく元気で学校へ通っているそうで、翁的にはそれだけで十分です。小学校になる時に、皆さまご存知の『一年生になつたら』(作詞:まど・みちお/作曲:山本直純)という歌があります。♪一年生になったら、一年生になったら♪という、フレーズで始まり、♪ともだち100人できるかな♪と続きます。ともだちが沢山できると嬉しいかもしれませんが...翁のポケ活日誌・フレンド編(1)友だち100人できたかな?!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaichannel634さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaichannel634さん
ブログタイトル
翁の徒然なる日々
フォロー
翁の徒然なる日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用