chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 時代小説の登場人物など

    秋山小兵衛 妻 お貞 おはる 秋山大治郎 妻三冬 平内太兵衛 源蔵 おもよ 阿部壱岐守直道 浅野幸右衛門 植村友之助 為七 黒田精太郎 黒田三右衛門 菅井九甫 七助 辻平右衛門直正 楠屋与兵衛 文蔵 弥七 傘屋の徳次郎 寅吉 藤川の仙助 山口房五郎 津国屋庄兵衛 巣鴨の藤兵衛 貝野の太平次 丸屋勘蔵 和泉屋吉右衛門 嘉助 藤原国助 高崎忠蔵 谷鎌之助 まだ途中までですけど 他に茶屋名 旅籠屋 地域名 川や池や山の名前 これらをどうやって覚えて読み進めるのか。やっぱり、メモと相関図などを必要とするのか。

  • お腹を壊しました。

    何年ぶりだろう、まず記憶にないぐらいでけど。お腹を壊しました。深夜に便意をもよおしまして、排便したら下痢じょうたいでした。汚い話で、ごめんなさい。 そうゆうときはまず、昨日は何を食べたかな?いろいろ回顧してみるけど、これと言ったものにはたどり着きません。そして、ひょっとしたらあれかな。冷凍していた鳥の胸肉を解凍して、味をつけて例倉庫に貯蔵。 それを常温に戻して、炊飯器に入れて、お湯を注いで保温しました。約1時間半ぐらいでスイッチを切って、予熱待ち。取り出してスライスすると、少しほんの一部に赤いところがあった。炊飯器の保温は何度ぐらいを維持するのだろう。100度には達しないから、いくら時間を掛け…

  • 今週のお題「外でしたいこと」

    今週のお題「外でしたいこと」 アウトドア、インドア、どっちかと聞かれたらどっちもと答えるけど。外に出たくなるのはやっぱり暖かくなったからでしょう。外に出たくないのは、寒いからです。晴れて暖かくなってきたら、外に出かけたくなるのは誰しも。何をしたいかというと、年齢にもよって大きく違いが生じる。 元気な若い人たちは、思いっきり体を動かすでしょうし、高齢者は歩くことぐらい。だから、私の場合は散歩、ウオーキングぐらいかな。もう一つ、原付バイクでお出かけだけど、そんなに遠くまでは無理かな。バイクというのは寒さにとても弱い乗り物です。だから、暖かくなると乗りたくなります。 田舎に住んでいる老人の外でしたい…

  • たわいもない老人の独り言

    今月の年金支給日は来週月曜日か。別に、ATMの前で待ってて下ろすようなことはないけど、数日過ぎてから記帳ぐらいはする。差し引かれた金額は、変わったりしていないか見て見るぐらいですけど。私の年金額は、同じ年代のひとの約半分しか無いようだ。原因は、給料が少なかったことや、ハローワークに通っていたり、仕事を変わったりして、支払っていなかったときがあったからかな。 会社づとめでなくて、自営業の手伝い時は、国民年金だけのときもあったわけだし。だから厚生年金も少ないはずです。失業して3人の子育てをしているときは、年金を収めていない免除の期間もあったですし。半分でも、貰えるだけでいいか、とそう思うことにしま…

  • スマホ決済など

    恥ずかしい話かもしれないが、今頃になって初めてスマホ決済をしました。実はいつの間にかポイントが溜まっていたのです。さて、どうやってこのポイントを消費しようか考えてみました。とりあえず、いま食料で不足してきたのが、食パンと、とろけるチーズと、牛乳でした。 そこで、田舎にある唯一のスパーに行って、これらを買い揃えてスマホを出しました。初めての決済ですとレジのお姉さんに伝えると、ピッとやって「便利ですよね」と返されました。これらの買い物が全部、ポイントだけで済んだので嬉しかったです。いろいろ考えたた、今ほとんど現金で支払っていないことに気づきました。光熱費もカードで支払っていて、水道料だけが地元銀行…

  • こだわるひげそり

    たしかに、この値段でこの性能と品質はすばらしい。円安とは言うけど、この値段で買えることに驚きました。適当に深ゾリもでき、ヒリヒリするぐらい。これまで自分の顔にクリームを塗った経験はない。 いや、一度だけありました。警備員の仕事をしている頃、UVクリームを塗りました。当時は同僚が向こうから歩いてくると、こっちをむいているのか、後ろを向いていつのか解らなかった。こっち向きも、後ろ向きも真っ黒だったから。 自分も同じように見えることを理解しました。コンクリートからの照り返しで、目をやられるのでサングラスは必須。それでも、夕方になると涙がボロボロ出てきてしかたなかった。警備職は警察や自衛隊と組織環境が…

  • 今週のお題「きれいにしたい場所」

    今週のお題「きれいにしたい場所」 あらゆる場所 押入れ 台所、あらゆる引き出し トイレまわり、洗面所周り、お風呂周り 冷蔵庫の中 見えないけど、HDDやスマホの中 倉庫、玄関周り 家の外周、草ボウボウ もう、きれいにしなくていい場所がない。 考えただけで、頭が痛くなりそう。日常の生活で消費する食料や飲料や生活必需品の包装物などを処分するだけで精一杯。それなのに、少しずつ増えてゆくってどうゆうこと?あとは、これも見えないけど、自分の心の中をきれいにしたい。 こんな爺さんでも、子供の頃は無垢でけがれのない純粋な心だったのかも。それが歳を取るほどに、よごれてしまったかもしれない。でも、ある程度の年齢…

  • あのひげそりはどうなった?

    昨日ネットで発注した電気ひげ剃りのこと。 この度ご注文頂きました商品の納品前の検品において、商品の破損が見つかりましたことをお知らせ申し上げます。せっかく当ストアをご利用頂きましたのに、このようなご報告となり、誠に申し訳ございません。お客様には、ご注文いただいた商品の品質にご満足いただくため、改めて商品を入荷検品し、良品であることを確認した上で納品をさせて頂きたく存じます。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、お客様に安心して当ストアをご利用いただくためには、品質に妥協することなくお届けすることが最も大切であると考えております。再入荷に際しまして、メーカーに納期を確認致しましたところ、1-…

  • ひげそりなど

    貧乏人の私のシェーバーは値段の一番安いこんな回転式を使っています。昨日、使おうと思ってヒゲに当てると、食い込んで止まってしまいました。イテッ、一本のヒゲが根本から抜けてきました。電池は先日エネループを充電したばかりなのに。やっぱり、古くなってモーターの力が弱くなったのかな。 そこで、同じものでも良かったのですが、探したら結構評価の高いシェーバーを見つけました。そして、プレミアムへの加入をすると千円を値引きしてくれるのです。3ヶ月無料のプレミアムですので、後日退会すればいいはずです。そこで決まったのがこのシェーバーです。 差し引き支払い額は396円になりました。電池は同じ単3が2本でエネループも…

  • 免許証切り替え

    あれは、介護施設の送迎の仕事をしていた頃だった。送迎を終えてから、溜まった仕事が待っていたので、急いでいたとき。止まれの看板のところで、左右から車が来なかったのでちょっとスピードを落として左折した。すると、その先の茂みの中にパトカーが待ち構えていました。パトがウーと鳴って捕まりました。 あれは、子供を大学病院に送迎していた頃、2車線の対抗道路を横切ったら、そこにもパトカーが待っていました。その対抗道路は、横切ってはいけないのだそうです。田舎から出てきた、この爺は都会の道を走り慣れていないので、知りませんでした。そこでも切符を切られて、7千円ぐらい支払う羽目になりました。 先日、これまで交通違反…

  • 今週のお題「あんこ」

    今週のお題「あんこ」 またしても、難問ですね。別に甘いものが食べれないというひとではないのですけど。出されたら普通に食べれますから。あまり、あんこ単体で出されるということもないから、包まれていたり、乗せられていたり。たい焼きや、今川焼き、などのように形で呼び方を変えたり、逆におはぎのように外からコーティングされていたりです。だから、あんこだけを食すということはほとんど無いのでしょう。そうゆう意味では、脇役なんでしょうかね。 でもこれがないと、なんとも体をなさないから。日本人のお花見には必須なんでしょうけど、ケーキで花見じゃそぐわない。花見をするのは、日本人の特徴らしいけど。 ただ花を愛でるので…

  • 高齢者講習に備えて

    高齢者講習問題 認知症パターンABCDから出題 Aパターン場所は 家 玄関に入ると大砲があって奥のオルガンを打った。するとラジオが聞こえてきて耳が生えてきた。玄関からキッチンに入るとフライパンがあっててんとう虫を炒っていたら、たけのこが生えてきたので、一緒に炒めていたらライオンが食べに来た。 次はお風呂に行くと、スカートを履いた人がバイクに乗っていた。お風呂の先にブドウがあったので欲しくなり、モノサシを渡して採った。 お風呂から寝室に行くと、ベッドの上にバラが敷き詰めてあって、その上でニワトリが眠っていた。起こそうと思ってペンチで引っ張った。 Bパターン 場所は病院 外観ではステレオ型の戦車が…

  • ざれごとと、ぐちと

    燃えるゴミを出そうと、玄関を開けると桜が咲いていました。まだ0.3分咲きぐらいで恥ずかしそうでした。初々しい咲き始めの桜もいいもんです。子供の卒業記念でもらった桜の苗、こんなにも大きくなったってことは長い時間が過ぎたということ。歳を取るのも、当然、あたりまえ。 世間は色々賑わっていますが、あいかわらずを繰り返しています。ちっとも成長していない、戦争を初めて、テロを繰り返して、大金をすったり。政治家も成長しないどころか、劣化してきているし。またそろそろ、戦争のできる国にしようとしているけど、そのころはいません。 日本をガラパゴスと揶揄していますが、そのほうがいいと思います。外国から観光に来ていい…

  • スマホのことなど、いつもの戯言です。

    アイコンを変えてみました。いろいろなアイコンがあるけど、パット見てブログを書いている人がわかるほうがいいだろう。アイコンで男性か女性か、若い人か、年寄りかがわかるようにしています。僕がスマホを使うようになったのは、ほんの数年前からです。世間の人多くが、スマホを持つようになっても使いませんでした。その理由ですが、パソコンを使っていたので、パソコンで間に合うのではないのか。 そう考えていたからです。年寄りだから、そんなに外出することもないだろうし。うちの中でパソコンを触っていれば、スマホ代わりになるだろう。でも、どうしてもできないことは、LINEを使うことでした。それで、中古のスマホに手を出し購入…

  • 今週のお題「練習していること」

    今週のお題「練習していること」 またしても、老人にはあまりふさわしくないお題かな。でも世の中は広いから、年取ってもちゃんと練習している人はいっぱいいるかも。自分だけが、何も練習していないのかもしれない。では、高齢者ならどんな練習をしているのだろうか。 歩く練習かもしれないし、歌う練習かもしれない。パソコンの練習の人だっているだろうし。絵の練習に、楽器の練習の人だっているだろう。じゃあ、この俺爺さんは何をやっているのだろうか。 もともと怠け者だから、特に練習の対象を探しても見当たらない。こうして、ブログを書いているのもタイピングの練習なのかもしれない。普通にやっていることも、練習を兼ねていると言…

  • ざれごと

    そろそろ、お昼の準備です。朝炊きたてのご飯がツヤツヤで、もったいないので弁当箱に詰めました。それにふりかけを掛けてあります。近頃は、それをお昼ご飯にすることが多いです。そうして決めてあると、さて何にしようかと悩む必要もないですし。 今朝の味噌汁も少し残っているので、それに卵を入れて半熟ぐらいにします。昨日は灯油を買いにGSに行ったら、山の上は雪が積もっていました。自宅からは見えないけど、GSまで行くと見えるので、これは寒いはずだと納得です。いくら慣れていると言っても、スタンドで働く人は大変でしょう。 さて昼からは外に出ようか迷っています。30分ぐらいでもいいから、ウオーキングをすればいいのでし…

  • 今週のお題「卒業したいもの」

    今週のお題「卒業したいもの」 卒業したいということは、いま何かをやっているのか、なにか継続した状態にあるということか。じゃあ、いま生きているからそろそろ卒業したいとか。いま何も継続した勉強もしていないので、これも当てはまらない。ブログをときどき書いているから、そろそろ卒業したいとか。でも、気が向いたときだけ書いているので、卒業とも呼べないし。結局、該当するものがないけど。 最初の生きることからの卒業を考えてみると。元気で若い頃は、寿命が来て死ぬことに恐れのようなものを抱いていたかもしれない。この世から自分がいなくなることが考えられないとか。近頃歳を取ると少し考えが変わってきたような気がする。 …

  • googlekeepで買い物と、園芸のことなど。

    今日はGGじじの日、買い物の日でした。天気も良くて暖かくなってきたので、原付バイクででかけました。買い物にはアプリのgoogleKeepを使っています。メモアプリですが、過去の品物者も記録が残っています。スーパーで買ったら、チェックすると移動するので便利です。 バイクだと荷物が多いと大変です。シートの下と、リアボックスに別けて収納しなければなりません。軽トラだと、マイバスケットを使うとそのまま積めるので楽なんですけど。暖かくなってくると、暖房を使う頻度が減ります。朝起きたとき入れて、昼近くになると切ってしまっても大丈夫。 その分、電気代と灯油代が助かります。そろそろ、オイル交換の時期なのですが…

  • ざれごと

    きょうも病院に行ってきました。病院と言っても耳鼻咽喉科のことで、自分じゃなくむすめの治療です。むすめはガンサバイバーですので、今は三箇所の病院にかかっています。送迎はマニュアルシフトの軽トラックを僕が運転しています。今日は駐車場が空いてなかったので、道路脇でおろしました。 そのまま僕は久しぶりに図書館に行ってきました。単行本を途中まで読んで、そろそろ迎えの時間かなと思って出ようとしたら、入口に廃棄する図書が何冊かあったので、もらってきました。かなり古い本で、「科学ってこんなに面白い」という本を選びました。 暇なときに、ときどき時間つぶしで読んだらいいかなと思ってもらってきました。車に帰ろうとし…

  • 今週のお題「小さい春みつけた」

    今週のお題「小さい春みつけた」 山道を歩いて見つけた春蘭です。今年も花芽が出てきました。野生の天然植物です。庭が草茫々なので、先日はシロツメクサとタンポポをとってきました。それを、庭に植えて雑草対策にしようと計画しています。でも、タンポポが何者かに食べられて無くなっていました。 この辺には、タヌキなのかムジナなのか、はたまたハクビシンなのか、そんなのがいるらしい。ときどき、庭のミミズを狙ってやったのか、掘り返されていたりします。それにしても春になると、これからは雑草対策に追われそうです。

  • 今週のお題「大発見」

    今週のお題「大発見」 今回のテーマも難しそうです。普通の老人が、そんなに容易に「大発見」なんてできる訳はないと思うのです。長く生きてきたから、大体は理解して納得してきているから、いまさら何だこれは!なんてまず無いのですよ。 えっ、地球が丸いなんて、そんな馬鹿な。えっ、太陽は地球の周りを回っていたんじゃないのか?えっ、速度によって時間が伸び縮みするって嘘でしょう? そんな大発見を凡人の僕に求めても無理です。でも、このくらいのことは知っています。冬は空気が乾燥しやすいです。夏は湿度が高くなります。だから、冬寒い部屋で加湿器をバンバン回しても湿度は高くなりません。電気代が多くかかるだけです。湿度を上…

  • ざれごと

    今日から3月の始まりです。今月の祭日は20日 春分の日だけ。少しずつ春めいてくるし、桜も咲き出す。外を歩くには、ウオーキングの回数も少しは増えそうです。この前は8千歩台歩きました。 歩きだしたら、暑くなりダウンジャケットを腰に巻いて歩きました。長袖もたくし上げて歩いていると、一目でウオーキング中だとわかるはず。だって、普通の周りのひとは空気が冷たいので寒そうにしていますから。 体の芯から暖かくなるのは心地よいとわかって入るけど。そこまでが大変な気もします。いま、菜の花がいっぱい咲いていて、その間をモンシロチョウ、モンキチョウもちらほら飛んでいました。たんぽぽも咲いていて、春はそこまで来ていまし…

  • 今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

    今週のお題「習慣にしたいこと・していること」 新たに習慣にしたいことはあまりない。年齢も高いので、若ければもっと挑戦して身につけたいこともあるのだろうけど。この年になると、毎日のルーチンを繰り返すことでいいのかもと思ってしまう。できるだけ、同じ時間に目覚めて、朝食を作って食べて、排尿も排便もしっかりと。 早寝早起きは習慣化されているので、このままでいい。近頃は緑茶をよく飲んでいる、時々晩酌は焼酎を緑茶で割って飲んでいる。夜中にトイレに起きたときも、緑茶で水分を補給している。そのせいなのか、至って体調も目覚めもいい。 これから暖かくなってくると、できるだけウオーキングの回数を増やしたい。風が冷た…

  • 今週のお題「大移動」

    今週のお題「大移動」 真ん中の子供が働いていたところ。この実家から230km、車で6時間かかる町でした。その子が、病気で手術をするので入院、手術、退院のたびに駆けつけました。病院の先生の話があると言うと、軽トラックで走りました。 日帰りで12時間の運転をするときもありました。お腹の細胞を取り出して、検査したら悪性だとわかり、もっと大きな手術になると。そこで、当人が選択したのはセカンドオピニオンでした。そして実家のある県の大学付属病院に移り手術することになりました。 仕事もやめて、実家に引っ越すことになったので、軽トラックで家財を運びました。一回で終わらずに、雨の中二回往復しました。全部で片道2…

  • 戯言三昧

    特に書くべきことも見つからないけど。今朝は、三種類のゴミを処分してきました。1つは廃プラと、もう1つはペットボトル、そしてガラス瓶。雨に濡れながら、自治会のひとたちも忙しそうでした。天気が良かったらもっと粗大ごみとかも捨てたいのですが。また来月にしましょうか。 あと、今日やるべきことは借りていた図書の返書ぐらいです。どんな本を借りていたかといいますと、有川浩の阪急電車。著者を調べてみたらこの本がおすすめだったので借りてみました。でもこの本の内容は恋愛に関する内容だったので、少ししか読みませんでした。 もう一冊は出口治明の還暦からの底力です。保険会社を立ち上げて、そのあと大学の学長を努めたとのこ…

  • 閃輝暗点を体験

    せんきあんてん、と読みます。同じような症状が数年前に発生したことがあることを思い出しました。最初この症状が出たときは、かなりのショックを受けました。まだ介護施設で働いていた頃でした。急に視野の中の一部分が、ギラギラに見えてきて驚きました。 でもそのうちに、その症状は消えたのです。あれから、もう完全に忘れていたら、今日同じ症状が起こりました。そういえば、過去に同じような症状が起きたことを思い出したのです。最初のときはネットで調べることもできなかったので、恐怖心もありました。 でも今日は、「目の病気」、「視界」、「ギラギラ」、で検索したら最初に出てきました。書いてあるとおり、30分ぐらいでギラギラ…

  • 飽きない戯言三昧

    以前はたまに注目を集めた言葉で、ベーシックインカムがありました。全国民に最低額のお金を支給するという方法らしい。この仕組みのいいところは、飢えて餓死するひとが助かる。以前新聞で読んだけど、おにぎりを食べたかったと書き置きして餓死した人がいた。財布の中に金が無くなり、自暴自棄になって電車に飛び込むとか。経済的に行く末をはかなんで子供を連れた一家心中とか。食料を盗んだり、食べることに困って起こる犯罪などは少なくなるのかも。 問題は、その財源をどうするかということでしょうか。こんな仕組みを実行することは、今の日本の政治では不可能でしょう。であるなら、まず最初は3,000円ぐらいから初めてみたらどうで…

  • 今日もざれごと

    ブログを書くとき、読んだ本について書いたり、作った料理について書いたり。一緒に住んでいる家族や、パートナーのことを書いたり。旅行や外食をしたり、映画や観劇したその感想を書いたり。ペットのことや散歩のこと、植物のことなどネタはたくさんあるはずなのに。ほぼ引き込もっている老人はネタが見つからない。 探せばあるはずなのに、お題が見つからない。その理由は、頑固になったこの頭、脳みそなんだろうと思う。その頑固で固くなった脳みそを柔らかくするために、ブログに挑戦する。 別に事実でもなくてもいいし、空想や妄想でもいいからものを考える。人間の脳みその可能性は、宇宙の広ささえも凌駕するのだから。じゃあ今日はニュ…

  • 今週のお題「ほろ苦い思い出」

    今週のお題「ほろ苦い思い出」 とはどんな思い出なんだろう。甘いとか、辛いとか、苦いとかだから、味覚に関するもの?ああ、チョコレートにちなんだお題だったんだ。苦い思い出じゃなく、ほろ苦いレベルの思い出なんですね。 ほろがつくと、少しという意味で、仄暗いという言葉もあるけど。仄=動詞や形容詞などの上に付けて、かすかに、また、わずかに知覚されるなどの意を添える。 ビールって苦いですか、それともほろ苦いでしょうか。私も初めて飲んだときはかなり苦く感じました。今でも苦いですけど、のどごしで飲みだすと爽快感を感じますね。 なかなか、ほろ苦い思い出が思い出せません。まず、様々な思い出をたくさん集めてみて、そ…

  • ロシア国民と日本国民は似ている。

    ロシア国民はプーチンを大統領に選んだ。その結果、戦争を始めたがロシア国民は戦争より平和を求めた。しかし、大統領の権力で国民の求めは打ち消された。今後も、プーチン大統領の政治はずっと続き、政権が変わることはない。 日本の国民は自由民主党を政権政党に選んだ。その結果、金権政治がはびこり長く続いた。国民は金権政治より清廉な政治を求めた。しかし、自民党は金の力で財界や、マスメディアや宗教団体、果ては司法まで操った。 その結果、常に選挙では他党を圧倒し勝ち続ける構造を作り上げた。すでに国民は選挙の力で政権を変える力を失っていた。 ロシアという国も、日本という国も政権を変えることは不可能になってしまってい…

  • 選択

    「君子(くんし)、危(あや)うきに近寄らず」は「自分から危ない場所には近づかず、行動に気をつけるという意味です。 慎重に行動するべき、危ない場所には近づかないようにという教訓や注意喚起です。 でも、「虎穴に入らずんば虎児を得ず」なので「リスクを負わねば成功はつかめない」のですよね。ただお金を元本保証の銀行に貯金しておくだけでは、増やすことはできない。だから、元本が減るリスクはあるけど、投資をしないと増やせないですよ。 自分は君子だと思うなら、銀行貯金でいいじゃないでしょうか。わざわざ危険を犯してまで、火中の栗を拾わなくてもいいのではないでしょうか。 どちらかというと日本人はこれまで君子を目指し…

  • 消費への支出が前の年の同じ月を下回るのは8か月連続です。

    庶民は出づるを制すしか方法がないでしょう。消費税は消費に対するペナルティだから、金を使うはずがない。収入も物価高に追いついていない。 自民党政治家は裏金で脱税のし放題。何がパーティーだ、キックバックだ、調査が街かどアンケートレベルで誰が納得するか。私は男のシングルマザー?でした、0才児を含めた三人の子供を一人で育てました。仕事は小泉政権下、竹中平蔵が外資を呼び込み自由化を促進したため閉鎖になりました。 当時、父子家庭の子供には児童扶養手当は支給されませんでした。経済的にはシングルマザーより苦境にさらされていました。家族4人分の国民健康保険料が払えませんでしたので、健康保険証がもらえませんでした…

  • 今週のお題「元気を出す方法」

    今週のお題「元気を出す方法」どんなお題を出されても、応えることができるようになりましょうか。難しいことでも挑戦するということは、頭の体操にもなるでしょうから。 ということで、今回は元気の出しかたです。まず自分は元気のある方なのか、元気の少ない方なのか、それとも普通なのか。もしも今ふさぎ込んでいる状態なら、元気の無い人です。毎日、ラジオ体操やウオーキングで体を動かしている人なら、元気な人でしょうか。 私の場合、どっちでもないから、普通かな。それに、元気は日々変動するものでしょうから、分ける意味も無いかも。もし落ち込んでいたら、まず原因から離れて忘れるようにすればいいと思う。時間も必要でしょうけど…

  • 今週のお題「最近おいしかったもの」

    今週のお題「最近おいしかったもの」 特になにかについて、テーマも思いつかないので参加してみましょうか。このテーマで投稿したい人は多分、外食とか旅行とかを楽しんでいる人が多いのかな。私のように老いぼれた年金生活爺にとっては、最近美味しいものなんて食べた記憶もない。自分で間に合せで作って、食べるくらいだから驚くようなことは起きそうもない。だいたい自分のレパートリーというのはかなり限られているから。インスタントやレトルトなんかが多いこともあるし。ああ、思い出した。子供が帰省したときに、食べたカレーが美味しかった気がする。いつもカレールーはほぼ決まったメーカーを使っていたけど。今回、子供から進められた…

  • いつもの戯言

    朝のうちは暗かったけど、だんだん明るくなってきた。先日、アマゾンでベルトを買いました。今のベルトが、古くなってきて一部剥がれてきたので。むかし、作業用としてバックルが金属のものもあるのですが、付けるとき金属音がするのでうるさい。 そこで今回は、バックルが樹脂製のものを注文しました。今のベルトは穴のないどこでも閉まるベルトを使っています。使い出すと穴のあるベルトより、どこでもドアではないけどこっちのほうがいい。まだ手元に届いてないけど、少し待ちどうしいところです。 昨日は千円カットに行ってきました。男性は僕だけで、あとはみんな女性客でした。待ち時間もほとんど無くて、すぐ呼ばれました。店舗によって…

  • 今週のお題「一生モノ」

    今週のお題「一生モノ」と言っても、一生じゃないはずです。一生だったら生まれたときからになるので、ありえないでしょう。この哺乳瓶は僕の一緒もんだぜとか。このおむつカバーは俺の一生もんだよとか。そんなことはないですし。 ふつうに、これは俺の一生モノだというときは、今後死ぬまで使えるモノなんだ。そうゆうふうに使うから、これは大事なモノで、今からも長く使えるモノと言うぐらいのモノだという意味だと思います。 そこで、自分の持ち物を見渡してみたのですが、ありません、見つかりません。寂しいけど、そんな値打ちのあるものを買ってこなかったということでしょうか。無理して探すなら、工具類ぐらいかな、ドライバーとかペ…

  • オフィスチェアーのことなど

    むすめが新しい事務椅子を買いました。組み立てるのは私の仕事になりますけど。うちにはガス圧シリンダーのガスが抜けてしまった椅子があるのです。捨てるにももったいないと思って、ガスの抜けたぺっちゃんこのまま置いてあります。 この度、知ったことだけど、事務椅子も進化しているようです。もう昔のタイプの椅子は使われなくなり、背もたれの一体型が主流みたいです。おしりのクッションも厚めになって、背もたれもS字で高くなっています。 いろいろネットで見ていたら、ガスの抜けたシリンダーは修理できるらしい。園芸用のホースを締め付けるホースバンドで修理できるとのことです。早速、外出のついでのときに買ってきました。 そし…

  • 新年早々気付かされた2つの教訓

    だいぶ長い間ご無沙汰していました。早速2つの教訓のうちの1つです。 天災は必ず訪れるということです。特にこの日本に住む人たちに多発するという事実。天災と言っても多岐に別れていますが、今回は地震と津波でした。その他には、台風、豪雨、洪水、落雷、竜巻、豪雪、大寒波、熱波等 etc もう一つの教訓は、ヒューマンはエラーを起こすということ。そうです、羽田空港の事故です。いまどき、1つの滑走路に着陸機と離陸機が同時に存在できるということも驚きです。どう考えても、今まで事故がなかったことが不思議になるくらいです。旅客機事故は多くの人命を危険に晒しますので、1つの滑走路に2機が入れる仕組み。これを根絶するべ…

  • 貧乏暇無し

    冬至は今月の22日です。どうしても冬場は睡眠時間が長くなります。できるだけ、暗くなったら寝て、明るくなったら起きるようにしています。だから、冬場は早く寝て、起きるのも遅くなります。 暗いのに無理して起きると、電気代も燃料代もたくさんかかりますし。季節も寒い方向に進むより、暖かい方向に向かうほうがいい。同じように、冬至に向かうより夏至に向かうほうが気持ちがいい。でも、年寄りは早く目が冷めてしまうので、いろんなことを考えます。 布団にくるまれたまま、起きてからのルーチン、ご飯のことやなど家事のこと。買い物や、金融機関、僅かなお金のこと、健康維持のこと、家族のことも。料理の幅を広げること、読みたい本…

  • ざれごとざんまい

    そうか、師走になったのか。別に感慨もそんなにないけど、まっそのうち来年になるだけですけど。どうやらそろそろ、私の愛車二人乗りのミッドシップでフルタイム4wD でマニュアルシフト車ですが。オイル交換の時期になったようです。愛車は軽トラのアクティです。 今日か明日ぐらいにGSで交換する予定です。今朝は久しぶりに舞茸ご飯を炊きました。これがあれば、ちょっとしたおかずがあれば食べれますから、安く付きます。 このところのLPガス代は300円ぐらいになりました。県の支援があるので4ヶ月はこのくらいのガス代になりそうです。家計簿を見ると、棒グラフで食費が突出しています。家計簿は、うきうき家計簿というフリーソ…

  • タイムマシン

    タイムマシンを作ったって聞いたけど? いや、そんな大層なもんではないですよ。 いやいや、すごいことですよタイムマシンですから。 まだ欠陥もあるので、恥ずかしいですよ。 おや、あそこにある軽自動車みたいなものがそうですか?なんとなく、むかしのスバル360みたいで可愛いですね。 ちょっと、見させてもらっていいですか? ええ、よかったらどうそ、見てください。 なんなら乗ってみますか? 乗れるんだったら乗せてもらいましょうか? ドッコラショと。 じゃあドアを閉めましょうか(バタン) ちょっと窮屈な気もしますけど、悪くないですね。 さっき、欠陥もあるとおっしゃいましたがどんな欠陥ですか? ええ、じつは片…

  • いまの常識が非常識になる日

    今の常識が非常識になる 今の常識が非常識になる日 先の戦争で国民の価値観や常識は手のひらを返すようにひっくり返りました。 これほどまでに、世の中が変わるとは誰も予想できませんでした。 昭和の頃の人に、日本の男性がヒゲをはやしだすとは、だれが予想できたでしょうか。 他国を軍事力で奪いに来る国が現れるなんて、誰が想像できただろうか。 世界中に広がる感染症が発生して、パンデミックを起こすなんて誰が予想していたことだろうか。 いま我々が常識だと信じているものは、明日は非常識に変わることがあっても何ら不思議ではないのです。 日本の失われた30年が終わり、少子高齢化もデフレも逆転するかもしれません。 学校…

  • 勤労感謝の日

    今日は勤労感謝の日でした。昔でいう、新嘗祭だったようですが、天皇行事だったので米国の意向で変えられたみたいです。だから、勤労ではなく豊穣に感謝するための祭日だったようです。 勤労ということは労働に勤めるということですから、労働に感謝する日でもある。でも世界では、労働者の日は別にあって、それがメーデーの日ということです。日本ではメーデーはゴールデンウィーク中なので、特に祭日の扱いではない。 日本の労働者は、組合に入らない人も増えたのか、印象が薄いメーデーになった。昔の労働者の祭典なんてことは言われなくなったのかな。 勤労に感謝するということは、働けることに感謝しましょうということなのか。このまえ…

  • インバウンド

    日本に対するインバウンド客の感想は、清潔、トイレがすごい、食べ物がうまい、静かで穏やか。安全安心で治安がいい、みんなが親切、隅々まで体系付けられている。こんな感想がユーチューブに溢れかえっている。まるで違う世界に来たみたいだという。 しばらくはインバウンド客は途切れそうもない。でも日本人にとっても、不思議で興味深くて、まるで違う国だと思う国がある。それはお隣の、中国人民共和国です。人口が日本の14倍もあれば、日々奇々怪々な出来事が頻発する。それに、国の仕組みも全く違うから興味が尽きない。 トップの習近平さんは、笑うことがあるのかな。日本語で、仏頂面というけど、いつもそんな表情に見える。笑顔と言…

  • 人並みの生活

    スーパーに入ろうとしたら、入口でポケットティッシュを配っていた。もらったら、片手には小さな抽選箱があった。こっちもどうぞと言われたので、くじを引くと4等が出ましたと。 そう言われて、近くのブースに案内されました。途中で、スマホにいくらぐらい払ってますかとか、どこをお使いですかとか。ほぼ、毎月1300円ぐらいでマイネオを使っていますと答えました。すると、テッシュをひとつ渡して、ソフトバンクの話をしだしました。 今のところ、変更するつもりは無いですと言って、スーパーに入っていきました。本当に、今のままでいいのですから。通話は使った分だけ、povo2.0ですのでほぼゼロ円です。この前、6ヶ月間あまり…

  • 衣食足りて礼節を知る

    これをもっと広げて、「衣食住足りて平和を築く」 もしも、もっと時代が進んで、人類の基本的人権に衣食住が可能となったら。すべての人類に衣食住が基本的人権に加えられたら、という妄想です。誰一人取り残すことのない、衣食住の人権が生まれたら、それでも人類は殺し合うのか。ロシアのウクライナ侵攻やイスラエルとガザの戦いでの殺人。ミャンマーの内戦もそうですが。 人間の欲望が、衣食住以外にもたくさんあるから、殺し合いはなくならないのか。宗教による戦いは衣食住の充足では、なくならないのか。 イデオロギーや思想の違いも、衣食住の人権補償では消えないのか。政治や経済の違いや格差は、依然として争いの原因であり続けるの…

  • 続き

    前回の続きのようなものですが。 洋食を食するには最低、3つの道具を使います。でもテーブルマナーだと、左右にはもっと多くの道具が並んでいます。なぜあんなに多くの道具が必要なんでしょうか。多くの道具を使って食べるほうが、贅沢さを誇示誇張できるからなんですかね。そして、できるだけ素手で食べることはしないと見えます。 ところがついに、パンが出てくると平気で手を使って食べだすのです。今までの、様々なフォークやナイフやスプーンは何だったんでしょうか。ステーキをフォークとナイフで食べるのなら、パンだってそうすればいいのに。なぜか平気で、手でちぎったりして食べだします。 その理由は、彼らの使うあらゆる道具には…

  • 環境貢献になる?

    SGDs ちょっと暇なので変なこと考えてみました。食べることに関することなのですが。 ?西洋風の食事なら、ナイフとフォークです、それにスプーンがセットでしょうか。でも、ナイフは切るためなので、食材が食べやすいように切ってあれば要りません。もし、カレーライスにスプーンじゃなくて、ナイフとフォークがセットしてあればどうやって食べるでしょうか。 たぶん、混ぜたカレーをフォークの背に乗せて食べるのでしょう。でも、カレーにはナイフが不要なので、フォークを右手で持って掬うようにして食べたほうが食べやすいですね。 こうして考えると、西洋の食器には「つまむ」、「挟む」という機能が無いのです。それに比べると、東…

  • 自動車免許の更新

    自動車免許更新 先日、娘の自動車免許の更新に送迎係として付き合ってきました。更新に必要なものの中に、証明写真があります。 昔なら、写真屋さんに行って撮影してもらうのが普通でした。でも、今なら警察署内にもあるボックス型ブースで証明写真を作れます。それより便利なのが、スマホを使って証明写真を作ることです。まずスマホのインカメを使って、自分を撮影します。 そして、インターネットサイトのサイトで証明写真にアクセスします。そこで、位置調整や微調整などをしたあと、暗証番号をゲットします。その番号を持って、コンビニに行くと端末を使ってプリントアウトができます。料金はたったの200円で済みます。 そのできた写…

  • 爺の戯言

    三連休のなか日、買い物に出かけてみました。バイクを久しぶりに出して、13キロ先のスーパーまで。駐車場に着くといつもの爺さんが、箒とチリ箱を持って立っておられます。多分私と同じぐらいの年齢なのか、もうちょっと上かも。そんなに汚れていない駐車場で、することも無さそうに佇んでおられます。 私のバイクは、ピンクナンバー、わかる人にはわかるはず。貧乏人用のバイクです。でもよく走るし、油は食わない。64歳のとき免許を取りました。一回の検定でうかったので、奇跡みたいな気がします。 娘は昨日から、友達と旅行に出かけたみたいです。たまの一人暮らしはまんざらでもないです。気楽、いつも気楽なんですけど、もっと気楽で…

  • 読書の秋?

    今週のお題「最近読んでるもの」 いま手元にある本は、寺地はるな著「カレーの時間」です。昭和の時代の祖父の生き方と、その孫世代の生き方、その両方が綴られています。ちょうどこの祖父は、私の時代と重なっているので、わかりやすいです。私は一人で三人の子供を育てなければならなりませんでした。でも、それも終わるとふっと力が抜けて脱力感を感じながらの老後を送っています。 それにしても、作家という仕事の人はすごいですね。想像の中でこれほどのリアルなことが書けるのですから。こうして、ブログを書くぐらいで困難をきたしているものとは大違い。触発されたら良いのですが、あまりにも隔たりが大きすぎます。 やっぱり人間の脳…

  • ざれごと

    土曜日になりました。先程、近くのスーパーまで、食料のトレイやプラスチックを捨てに行ってきました。このゴミ?は軽いんですがかさばるので邪魔をします。これらを洗って保管しているのですが、問題は紙製のシールがベタベタ貼ってあります。で、先日ニュースで見たのですが、これを剥がすべきかどうかという問題。きれいに剥がすには結構な手間がかかります。キッチンのコンロに火をつけて最小の火力にして、このシールを温めると剥がれやすいです。でも、毎回そこまでする必要があるのか、前々から疑問を抱えていました。結局その問題の回答は、できる範囲でお願いします、といったような答えでした。なんだ、この回答は、政治家の玉虫色の答…

  • 戯言

    前回の投稿で金融機関のことを書きましたけど。ATMで振込票で振り込むときのことですが、私は最初に画面操作をして伝票を入れました。すると、何回向きを変えたりしても返ってくるのです。 そこで、カウンターの女性に手伝ってもらったら、いきなりATM伝票を入れたのです。でもこれって、ユーザーインターフェース的におかしくないですかね。まず最初に画面操作をして、目的をはっきりさせてから伝票を入れるほうが正しいような気がするのですけど。 女性にそう話したら、それでもいいようなことを言いましたけど、私の操作が間違っていたのでしょうか。あとになって、疑問を持ちました。 それから、その時ATMの画面をタッチするので…

  • 自転車でおでかけ

    今朝寒かったので、ついにタイツを引っ張り出しました。夏の間は、眠っていたタイツでしたが、今年もまた春までお世話になります。 昨日は自転車で4回出かけました。距離は短いのですが、いい運動になりました。一回目は、近くのスーパーまで、発泡スチロールなどのかさばるトレーなどを廃棄して、少し買い物。 二回目は、金融機関に支払いのため、ATMを使うのですが受け付けません。離れたところのカウンターの方に説明したら、一緒に手伝ってくれました。操作で間違っていたのは、最初に振込票を入れたらよかったのでしょうか。私のやり方は、画面を操作してから、振込票を入れたのですが、票が返却されました。そこで、向きが違うのかな…

  • 庭いじり

    夏の間、熱中症を心配して草取りをしなかったら草ボウボウになっていました。少し涼しくなってきたので、少しいじっていたら、ハツユキカズラが生えていました。この植物をグランドカバーにしたら、草取りも少しは楽になるかも。そう思って、ちぎって土に挿していたら根が出てきました。 さっそく、草ボウボウの隙間に小さな穴をほって植え付けてみました。本当は6・7月頃が根付きやすいのでしょうけど。雑草と同じくらい強い植物だから、根付くかもしれないです。 成功したら、庭中がハツユキカズラの繁茂するハツユキカズラの里にしたいです。少し庭に出て草取りしていたら、2箇所蚊に刺されてしまった、かゆい。やっぱり、腰にぶら下げる…

  • ざれごと

    三連休の真ん中の日曜日は冷たい雨が降っている。気温が30度を超えると暑いとわめき、20度以下になってくると寒いとわめく。ということは、快適な気温はその20度と30度の間の10度くらいということだ。であるなら、もっと工夫すれば、この10度の幅を20度くらいに広げられないか。 自己暗示にかけるとか、軽い運動をすることでできそうですが。そうすれば、エネルギーの節約になりますし。 山に登っていた人4人が低体温症で亡くなったらしいニュースがありました。私がまだ若い頃は、常に登山に持ってゆかなければならないものにツェルトというものがありました。ツェルトとは簡易テントのことですが、緊急露営できるものです。今…

  • ちょっと思ったことなんぞ

    試合で負けたからと言って、審判にくってかかるとは。最低の行為ではないですか。そう、日本と北朝鮮のサッカーですが。それに、日本のスタッフから水をもらいながら手を振り上げて脅す。やっぱり、貧しい国の国民は心も貧しくなるのでしょうかね。 それにしても、日本の選手は、選手だけじゃなくてサポーターもマナーがいい。欧州のフリーガンでしたっけ、あんなの最低ですね。少しは日本の、分け隔てなく感謝する態度を見習ってほしいものです。買っても負けても、相手を尊敬し感謝する気持ちには感動します。 それから、SNSの名称変更ですが。どうしてツイッターからXに変更したのかな。Twttreって小鳥のさえずりという意味なのに…

  • やっぱりそうだったんだ。

    ラサール石井 新浪剛史氏の国民保険〝民営化〟に警鐘「アメリカが入って来ますぜ」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース この新浪という人が安倍さんのお花見会で、お酒や飲み物を無料で提供した経緯もあったですね。世界に誇れる国民皆保険を悪い制度だと確信している人が、経団連の要職についておられる事実。やっぱりこの人や組織の考えには同意できないですね。人間を大事にするより、お金のほうが大事だという基本的な考えが前提にありますね。この日本を、もっと資本主義社会の強い国に変えたいと思っているのでしょうね。 昔の日本は、人が亡くなったりして困っているときはわずかばかりの香典を包んでいました。結婚式やお祝い…

  • とりとめのない話

    昨日は久しぶりに外出した。娘の描いた小さな絵画の展示会を見るためでした。もちろん展示会にゆく前から、賞の対象にはなっていないことは確認済みです。私が密かに、確認しただけですけど。その結果について話は何もしていませんけど。 私も若い頃は美術が好きで、倶楽部に所属していたこともありましたから。絵を見ることは好きな方です。子供も、学生の頃美術部に所属していました。だから、油絵の作品もよく描いていたようです。 一度は、サイズが何号かはよく知りませんが、市役所の入口に大きく展示されていたのを見に行ったこともありました。それを見て、なかなかうまいもんだと感心したことがありました。展示会場をあとにして、帰り…

  • 季節の話ぐらい

    お題「秋といえば!」 仕事もしないし、ほぼ引きこもりのような日を送っているから、ハプニングもない。他人との接触もないから、書けることは気候か季節ぐらいかな。たしかに朝起きる頃は、長袖が欲しくなる。でも、昼に近づくにつれ以前のような、暑さの危険な夏になる。でも、これからは次第に冬に向かうわけで、その先には寒さが待っている。 一年を眺めると、秋は冬というか、厳冬期という厳しさに向かうから人間を含め生物にとってはつらい季節です。例えば春なら、寒さから暑さに移行するわけだから、生き物にとっては生きやすい。食べるものも、豊富になるからお腹をすかさなくても良くなる。 今の人間にとっては、ほぼ関係のないこと…

  • アホな戯言

    ご近所づきあいと、国と国の外交を一緒に考えているけどどうなんだろう。どこのご近所さんでも、必ずしもお隣さんが普通の家庭だとは限らない。たまには、ちょっと変わった家族の住む家庭だったらどうするか。先方があまりコミニュケーションを取りたくない家庭かもしれないし。無愛想で、高圧的で、あまり挨拶も返さない家庭だったらどうするか。 そんなときは、ある程度の距離感を保ちながら、近づかないようにするかも。例えば、お隣さんと土地の境界が曖昧なところがあったりすると険悪な関係になるかもしれない。 どうしても解決できない利害関係が生じていたら、とても仲良くなんて無理でしょう。これまでの想定は、どちらも善良な普通?…

  • ねぼけた、たわごと。

    僕のうちがまだ家族5人そろっていた頃。お隣のお家は、お年寄りのおばあさんがひとりで住んでおられました。それと反対側の土地は、宅地でしたがまだ空き地のままでした。だから、子どもたちは、そこで自転車の練習をしたりと、遊び回っていました。 その後、家内が亡くなってからしばらくすると、お隣のおばあさんも亡くなりました。それから、空き地で遊び場だった場所にも新しいお家が建ちました。でもその家主もおばあさんで、やがて認知性を患ったらしく介護施設に移ったようです。だから、僕がひとりで3人の子供を育てているときは、どっちも空き家でした。 それからだいぶ経った頃、空き地に建ったお家を、新しく買われたのか。子供連…

  • 敬老の日のことなど

    今朝、祝敬老と書かれた熨斗(のし)付きの小さな封筒を頂いた。地域の係の人が二人で配っておられた。中身は商品券で、1000円分が一枚と500円分が入っていた。今年は今日が敬老の日なんですね。なにか美味しいものでも、買って食べたいと思います。 村上春樹の借りた本を今日読み終えました。これまで、この著者の本をしっかり読んだことはなかったはず。本の題名は「街とその不確かな壁」でした。きっかけは、読後のレビューの多さで決めました。でもそんなに、感銘するような感想はなかったみたい。感受性が劣化している私が読者ですから、しかたない。 ネット環境をまた、昼時間の接続スケジュールを切断に切り替えました。例の「ゆ…

  • 今日もアッシーくん

    これから最寄りの高速バス停まで、娘を送ってきます。僕自信はこれまで、高速バスを利用した経験はありません。娘が就職して、何年か働いた後、がんを患って実家に帰ってきました。地元の大学病院で全摘の手術を受けて退院しました。 いまは父娘家庭で二人で生活しています。そして娘は時々連休になると、むかし働いていた旧友のところに遊びに出かけます。その時の交通手段が高速バスです。約3時間くらいで、むかし働いていた街に到着します。 その間の連休中、僕はゆっくり自由に過ごせます。とはいっても、いつもと同じように過ごすだけですが。娘がいないと言うだけで、なぜかしらのびのびと過ごせます。 親子でも男と女だと、どこか遠慮…

  • 思いつき

    北朝鮮の金正恩に逆らったものは公開処刑される。国民は餓死する。 ロシアのプーチンに逆らったものは暗殺される。国民は国外に逃げる。 中国の習近平に逆らったものは忽然と消える。国民は寝そべる。

  • 私がブログをかく理由

    お題ですが、まずすべての行為には理由があるのか?登山だったら、そこに山があるから登るとか。なんだって理由があるのか、理由を必要とするのか?あなたはなぜ存在しているのですか?ビッグバンで宇宙が生まれた理由は?本当に神は存在するのか? 別に理由なんて無くてもいいじゃない。私なんか、その都度変化するのだから。言葉は発すると消えてしまうから、ブログなら不安定でも残るし。紙に書けばブログより安定して残るけど、読む人は限られる。 燃えるゴミに出さない限り、ほぼ残るから消滅しにくい。書いた人の名前が売れると、古くなるほど価値が上がる。でも、一般人が書いて残したらほぼゴミ扱いかな。 手書きで残す場合と、プリン…

  • ざれごと

    台風13号は住んでいる人の多い方へ向かっているようだ。地方からは離れているので安心しているけど。それにしても、日本近海での台風の発生が多い気がします。今後もっと、その傾向は多くなるのでしょうか。 中国での豪雨が大きな被害をもたらせているようだけど、あの国は報じない。隠蔽はこの国でもあるけど、中国の隠蔽は堂々と行われるみたい。失業率が高くなってくると、発表するのをやめるとか。政府が強権を持っていると、何でもできるからそのぶん強いのかな。 いざとなれば、何でもできるから、人民の権利より上に共産党があるから。国民が立ち上がっても、戦車で抑え込めるでしょうし。国民の限られた命より、共産党が大事でしょう…

  • 「なぜヒトだけに老後があるのか」森永卓郎さん考える

    「なぜヒトだけに老後があるのか」森永卓郎さん考える「老後に備えておくべきもの」 - Yahoo! JAPAN ただ単に寿命が伸びたから、だと思うのですが。 江戸時代でも今の半分以下ですから。社会性がどうのこうのとか、脳みそが大きいからだとか。臓器は使わないと退化するとか書いてあるけど、そもそも臓器を使いこなせますか?脳は使わなかったから認知症を発症したのでしょうか。 コミニュケーションだって、多くの人と接している人を見ると、ただ元気そうに見えるだけでしょう。孤独が好きな老人でも、ひとりを楽しんでいたら元気だと思うのですが。ひとりで好きなことをするほうが、ストレスは溜まらないと思いますよ。人生相…

  • ギガの消費について

    先日、ひょんなことから、アマゾンfireTVを導入しました。亡くなった母が使っていた小さなテレビで見ています。それで、この前ゼロ・グラビティという映画を見たんです。 すると次の日ギガを見てみたら3メガを超えて3.3ギガぐらいでした。これが3日続くと、完全にアウトです。私のネット環境は、格安SIMですから、3日で10ギガを超えられません。そんなに映画を見たいとも思いませんので、このくらいでいいのですが。 Youtubeを見るぐらいならそんなにギガが減らないのです。年寄りにとっては、映画を見る時間はもったいないのです。ですので、光回線を引くまでもないのです。映画を見ての感想ですが、宇宙で衛星を破壊…

  • 今日の商いなど

    子供の頃、今の時期が一番イヤでした。それは夏休みの友という宿題が溜まっていたからです。この時期は、子供の自殺が多いらしいけど、なかには宿題を苦にしてということもあるのでは?私のような?真面目な生徒ほど苦しむから、そう思ったりもしますが。 さて、私のような低年金生活老人は毎日が休日です。これまで資本主義社会の底辺を這いずり回って、気がついたら老人になっていました。であるなら、その資本主義社会を逆に利用してみよう。 そうやって始めたのが、株式です。上半期で一般NISA枠をほぼ使い切ったので、下半期は眺めるだけにしよう。そう思っていたのですが、やっぱり手が出てしまいました。 もともと、貧乏老人の投資…

  • 水産物の禁輸のこと

    もし、いつものご近所さんと普通にお付き合いしているとします。ところが、私の家になにか大変な事故が起こりました。 ひょっとするとご近所にも迷惑をかけることになるかもしれません。もしそんなことになったら、まずご近所さんを回って説明に当たるべきでしょう。 対策として、これまでこうしてきました。でも、もう限界を感じてこうするしか方法がなくなりました。科学的な調査をしたところ、心配するほどの影響はなさそうです。もしご心配でしたら、いつでも見に来て調べてください。 そうゆうのが、責任ある丁寧な説明ではないのでしょうか。外交をご近所付き合いに例えるのは間違いでしょうか。 首脳ができないのであれば、代わりのも…

  • povo2.0からの重要なお知らせ

    ついに心配していたメールが届きました。ちょっと大げさかもしれないですが。「Povo2.0 長期間トッピング未購入に伴う重要なお知らせ」確か、去年の9月頃プリペイド携帯からMNPして、povo2.0にしました。だったら、半年後の3月頃に重要なお知らせが届くはずでした。でも最初の頃は、少しですが電話を使ったりしていたのです。 でもその後、孤独な老人は毎月100円も電話を使っていなかったのでした。そしてやっと、この8月になって、トッピングせよというお知らせがきたのです。 もし、トッピングしなければ基本の契約を切っちゃうぞ、いいな。大げさに言えば、脅迫まがいのメールかもしれないですが。私は他に電話をす…

  • 今年の夏の変化。

    前回の投稿が8月8日でした。あっという間に、2週間も過ぎてしまったのか。今年のお盆は長男が帰省しました。空港に迎えに行ったのですが、駐車場は満車状態。検索すると、少し遠いところに臨時の駐車場があるとのこと。 そっちにいつもの軽トラを駐車しました。そして、到着ロビーで待ち合わせて臨時駐車場まで移動しました。家でゆっくりして、次の日は私と長男と長女と三人で日帰り旅行。一日乗車券で乗り放題、バス電車、フェリーも。楽しい一日になりました。 それから、変わったことといえばアマゾンTVステックを買いました。大きいテレビは処分して、証明書を電気店でもらいました。それをNHKに送って受信契約を破棄すると同時に…

  • 台風のことなど

    台風が心配です、思っていたほど弱くならなかったです。970hPaから衰えないですね。海面の温度が高いからでしょうか。 それと、台風7号が発生しました。昭和の頃は、台風というものは南の海で生まれるものでした。ところが近ごろは、日本の近海で生まれるようになりました。 まだ進路はわからないようですが、日本列島に向かっているのは間違いなさそうです。この7号もあまり発達しないといいのですが。 Youtubeを見ていると、中国での水害が大変なようですが。おかしなことに、ニュースにはあまり流れない。それに、死傷者の数もかなり少なめに報じられているように思いますが。やっぱり、中国という国は怖い気がします。 麻…

  • 台風6号

    台風が近づいています。でも、だいぶ中心気圧が上がって弱まってきたみたいです。最初の頃は、930hPaぐらいだったようですが、今現在970hPaぐらいになっているようです。夏台風は、変な動きをすると思っていたらそのとおりでした。 ずっと怠けていた血圧測定をまた始めました。すると、以前は上が130から140ぐらいだったのに、近頃は110ぐらいに下がってきました。その原因がよくわからないのですが、今日の昼は即席麺にしたのです。そういえば、長い間、食べなかったことに気づきました。このところ、お昼は何を食べていたかというと、白米です。朝ご飯を炊いて、炊きあがったら弁当箱に炊きたてを詰めます。それに、ふり…

  • 花火が嫌い

    老いたためなのか、花火がうざい。あの遊びって、江戸時代の遊びだと思う。玉屋さんには悪いけど、良さがわからなくなってきた。自然に優しくない、野鳥や獣は怯えていると思う。 花火全部が嫌いではなく、唯一好きな花火は線香花火ぐらい。あと嫌いなものが、夜桜や、夜紅葉など。あんな人工的なものを美しいと感じない。植物だって、戸惑っているはず。あれは人間だけが、ゆがんだ美意識に感受性を持っているかのようだ。 こうして、年をとると頑固ものになってゆくのだろう。

  • ニュースが好きです。

    ちかごろ、ほとんどニュースにしか興味がわかなくなったようです。それに、エンタメ系やスポーツ系、中でも相撲やプロ野球やゴルフは興味外です。芸能やゴシップも外して読みます。真実は小説より奇なりですから、毎回面白い記事があふれています。今日はちょっとニュースからカタカナ語を拾ってみました。 まず、ヌートリア、聞いたことはあったけど忘れていました。場所は浜松市近辺で増えている外来生物でした。このヌートリアという名前は、かっこいいのに実態はドブネズミのような生き物。ネズミに近かったら、食べるわけにもいかないでしょう。日本中に広がらないうちに、絶滅できたらいいのですが。 次はカーヌンです。台風6号の呼び名…

  • 戯言の毎日

    今日も商いは3時で終わり。久しぶりに222円ぐらい上がりましたね。いまはNISA枠がなくなったので、一つだけ残しているだけなんですが。やっぱり気になって見てしまいます。たぶん来年になるまで、ほっといておこうと思うのですが。 はたして我慢できるでしょうか。お年寄りが、小銭を持ってパチンコで時間つぶしするようなものかな。ただ、常に内外の経済に気を配って置かなければならないですが。 今年はまぐれにしても、かなり利益が出ました。前半の日経平均が上り調子のときに、うまく乗れたせいだったのでしょう。もともと、軍資金が小さいから大した金額じゃないですが。 草取りは今日もサボりました。でも、要らない本とダンボ…

  • 戯言ばかり。

    昨日はちょっと買い物に出かけました。だいたい買い物といえば食料が主なんですが。でも昨日は、食べられないものもちょっとだけ。それは、外で繁茂した草を取るために必要なもの。 それは、蚊取り線香を腰にぶら下げる装置です。前にも2つぐらいうちにもあったはずだったんです。でも、いくら探しても見つかりませんでした。しかたないので、新たに買ってきました。 でも、この酷暑では動けませんね。もう少し涼しくなったら、雑草と戦うことにします。直接的には、雑草と戦うのではなく、ヤブ蚊との戦いですけど。 部屋にいて何をするのかといえば、ネットしかないのです。少し株式をいじってましたけど、NISA枠を使い切ったのでほぼ利…

  • いろいろさまざま。

    今のこの暑さを取っといて、冬に使えないものか。世界の科学者の頭脳を集めたら、どうにかできそうだけどね。人が月に行ける時代、人が月や火星に住もうという時代が来るというのに。 雪室(ゆきむろ)があるのだから、夏のクーラーが排熱した熱を溜めればいい。それを蓄電池みたいにどこかに保存できないのかね。 ついこの間までgoogleさんの検索はすごいと感心していた。それなのに今は、これからはchatGPTだ、生成AIはすごいに変わってしまった。時代の進化は早すぎる。 これからは、人に頼むよりAIに頼んだほうがいい。人の仕事はどんどん無くなり、残された仕事はエッセンシャルワークだけになるらしい。それなら人は交…

  • ニュースから

    ニュースを見ながら イプシロンS燃焼試験で異常燃焼って言っているけど、映像を見たらどう見ても爆発でしょう。最近、日本の科学力が劣ってきているような気がしますけど。気のせいならいいのですが。 プーチン大統領、ウクライナのNATO加盟は驚異よくわかっているようですね、NATOが怖かったからウクライナに侵攻したのでしょう。ところが、かえってNATOを拡大させ、強化させることになった、皮肉にも。それに、何より驚愕するべきことは、ひとりの権力者の間違った判断が、恐るべき人数の罪のない人々の人命がなくなったということ。歴史は、プーチンにヒトラーと同等の結論を下すはず。 総務省が公表している「マイナンバーカ…

  • ポイントのことなど。

    ウオーキングをしていない。天気が悪いし、気温が高いので熱中症も心配だから。座ってばかりじゃ、体がなまる。 この前からaypayのポイントが少し溜まっていたから、なんに使おうかと思っていました。そういえば、いつ頃からか、顔にイボみたいのものができていました。まあ、この歳だからシミやシワにイボだってできるだろう。そう思ってほっといていたのですが、イボコロリはどうだろう。そう思いついて、ポイント内で、タダで買いました。 そして、つけてみたところ今朝、ポロリと取れたのです。すごい、取れたあとは少し血が滲んでいましたが、今は乾燥したようです。 たった、2回ぐらいしか塗っていないのに、すごい効き目。あとは…

  • 今日も戯言。

    このところ、このブログに映像も載せませんし、タグ付けもしていません。いいのです。 できるだけ訪問者も少ないほうが、恥をかかなくていいから。じつは長い間スマホも持っていませんでした。パソコンがあればそれでいい、そう思っていたのですが違いました。 スマホはスマホ、パソコンはパソコン、別のものだったんですね。スマホはそれこそパーソナル本人だけのもの。それに比べて、パソコンもパーソナルだけど他人が使おうとしたら使える。だから、スマホの方がよりパーソナルでした。セキュリティーにしても、安全性をスマホが担っている。 ただ私のような老人には文字が小さいし、フリック入力ができない。青歯のキーボードを買えばクリ…

  • 捨てられないもの、というお題です。

    お題「捨てられないもの」 なかなか、お題が決まらないので、検索してみました。お題を決めたら、なにか書けるのか?少しは書けるかもしれないけど。 実は、うちの中に捨てなければならないものが山ほどあります。捨てられないものというより、捨てなければならないもの、のほうがずっと多い。ではどうして捨てないのかというと、分別しなければならないから。この分別が最大の障壁です。 だから、全部を産業廃棄物にして、よく工事現場にある大きな鉄製の箱が良さそうなんですが。 業者に頼むと、金が掛かりそうだし、それでも分別は必要でしょう。一番の理想は、コツコツと少しずつでもいいから、地域の粗大ごみの日に処分したいのです。じ…

  • 日曜日のぐだまき

    日曜日ですね。田舎の老人には関係ないけど。曜日がわからなくなったら、やばいらしいけど。買い物に行く日を決めているけど、曜日とは関係ない。でも、スーパーは曜日で安売りをするから、曜日もわかったほうがいい。生活にけじめをつけないと、脳の活力が下がるかもしれないし。 ブログの有料販売ができるようになったようですね。ブログで稼げる人は、何%ぐらいいるのでしょうか。読者が欲しがる情報を発信しないと稼げないでしょう。金を払ってまで欲しがる情報とは、いったいどんな情報ですか。金を生み出す文章が書ける人は小説家とか、ですか。でも、小説家も文壇でなにかの賞をもらったから金になるのでは。無名のもの書きは、金になら…

  • 自動車の運転のことなど。

    遅くなりましたが、前回のがんの術後の再発検査で大学病院に行ってきました。予想していたとおり、2箇所で渋滞に巻き込まれました。あさ、6時半に出発して、病院についたのは9時頃。毎回、同じ場所くらいから渋滞しているのに、今回はずっと手前から渋滞が始まりました。 どうしてこんなに混んでいるのかな。天気が悪いせいかなあ、などと考えながらマニュアルの軽トラックを運転してました。でも、おやっ、そういえばいつも並走しているはずのJRの車両を見かけません。 いつもは、何回も上下線の電車を見ながら走るのですが。そうだったのです、豪雨によるJRの運転取りやめだったんですね。なるほど、だからいつもより車の渋滞が長くな…

  • 節目のざれごと

    誕生日も節目ですね。いろんな節目があるけど、節目は一旦立ち止まって振り返ったりする。または、これからの先のことを考えたり。あと何年生きられるのかな、とか。 まあ、良くもこの年齢まで生きてこられたもんだ。でも、今生きていることに感謝の気持はありますけど。 指折り数えれば、あの人もこの人も鬼籍に入られた人たち。うちの2階から見える、南フランス風の豪奢な家を建てられた同僚も。今はもういない。 運動神経が良くて、運動会はいつもトップを走っていた彼も、もういません。いくら稼いでいても、いくら運動神経が良くても死んだらおわり。 終わりと思っているのは、残されたものの感想である。逝った人たちは、ただ無に帰っ…

  • 原発もそうだけど

    やっぱり日本の国土は、もっと大事にして、きれいにして残してほしいものです。以前、中国の鉄道事故があったとき、電車の車両を穴ほって埋めてしまったのと同じようなことじゃないのかな。日本という国は国土も狭いので、もっと慎重に国土の管理をしてほしいですね。都合の悪いものは埋めてしまえ、では許されないでしょう。 今からでもいいから、掘り出して無害化して無垢な自然に帰すべきでしょう。原発事故の汚染水にしても、本当に浄化できないのか、可能性はゼロなのか。 挑戦できる処理技術は諦めたのか、本気で取り組むべきでしょう。まさか、これからもトイレのないものを、動かし続けるのか。汚物をまた埋めて隠せばいいと思っている…

  • 線状降水帯ほか

    線状降水帯とは 気象庁の気象研究所の分析によると、ここ45年間の中で、線状降水帯による豪雨の頻度は、約2倍に増加しているといいます。 また特に6~7月の梅雨の時期は、4倍近くも増加しています。 この原因といわれているのが、地球温暖化。 線状降水帯を予測するためには、積乱雲のもととなる水蒸気の量を正確に観測できるかどうかが重要なのだそうです。GPS衛星から電波を受信する仕組みを活用し、海上の水蒸気量を推測し、10分に1回気象庁は水蒸気量を把握し予測しています。しかし、現在の観測技術では正確な予測は難しく、現在、水蒸気観測の強化や予測技術の開発などを進めているところです。 ということは、昔は無かっ…

  • 今日のボケ老人のたわごと

    ちょっと驚いたのが、冷徹でコワオモテのプーチンが投げキッスをした。ロシアのエリート層も滑稽に見えたらしい。 ロシア民間軍事会社ワグネルが起こした武装反乱で国内エリート層の一部は国全体が内乱に突入するとの危機感を募らせ、国外への脱出を急いだことが明らかになった。航空機追跡データや関係筋によると、反乱を受けて首都モスクワからは複数の自家用機が飛び立った。 やっぱり、ひとりの人間に、権力が集中し、長期に長引くと、いいことは起きないということでしょうか。その意味では、中国も危険と言わざるを得ないのかな。ただ中国の場合は、ロシアと違い形では集団体制で決めているとは思われるけど。ついこの間の日本でも、亡く…

  • だいぶ治ってきました。

    昨日の夏風邪のような、熱中症みたいな症状は和らぎました。もう鼻水も出ないし、くしゃみも、体のだるさもほぼ無くなりました。 実は今、耳鼻科にもかかっているのでした。耳掃除をしていたら化膿したのか、耳掃除が日常化して、ドラッグストアーで軟膏を買ってきてつけていました。それでもよくならずに、耳掃除と軟膏を塗っていたら綿棒なのかティッシュかが耳の中に残ってしまったようなのです。これは大変、右の耳から聞こえる音がくぐもっています。 もうこうなったら、医者の力を借りるしかありません。耳の中から、綿棒の先みたいなものが出てきました。そして、この症状はよくあるのか、簡単に治るような説明でした。 そして薬を4種…

  • 体調の異変

    昨夜というか、夕方から、急に体調がくずれ、違和感を感じました。喉が痛くなり、鼻水がボロボロと垂れてきだしました。それに、空腹感も募ってきたのでバナナを食べました。よせばいいのに、いつものとおり晩酌をしてしまいました。そして、あまりの暑さに扇風機をかけて寝てしまいました。すると、喉の痛みがマックス、鼻水もマックス。 暑いので、扇風機を止められません。今になれば、この扇風機がいけなかったんですね。扇風機の風を直接体に当てて寝るなんて、最悪だったんです。前々から、うすうす聞いたような気もしていましたが、暑さに負けました。 水分だけはしっかり取ろうとすると、トイレが待っている。気分も体調も悪いので、そ…

  • ロシアクーデターのその後

    こんなことを言っては悪いのですが、拍子抜けしました。プリゴジンが拳を振り上げたのですが、プーチンに睨まれて逃げることにした。そんな感じでした。 あとは、命まで狙われるのか、それとも逃してくれるのか。事件に対するプーチンの発言の中に、プリゴジンという言葉は一切なかった。ということは、命までは取らないということか。 彼のもとの軍人たちはお咎めなしでした。当たり前でしょう、プーチンにとっては喉から手が出るほど軍人がほしいのですから。全員をロシア軍の軍人にしたいのは当然でしょう。 もしあのまま、内戦で死者が出ていたら世界の株価は下がったでしょうか。株価の上下動が発電機やピストンのように動いて、資本主義…

  • ロシアクーデター

    動き出しましたね。内紛と言えるでしょう。プーチンの近くにいて、ヨイショしているショイグたちを見て怒りが爆発したのか。弾薬も送ってこないし、かわいいワグネルの兵士たちがどんどん殺られている。取り巻きたちが、プーチンにおべっかをいいつつ、戦況も嘘を重ねているから、怒るのも無理ない。さてどうやって、プーチンが治めるのか、ハードランディングか、それとも、怒りをなだめられるのか。これまでのプーチンなら、力で抑え込むと思うが。過去の友人でもあるから、どうするかお手並み拝見。できるだけ世界の平和につながるような、終わり方はできないものか。ニュースに目が離せなくなった。

  • 舶来品という言葉

    円安が進んでいます。外国からの輸入品がだんだん高くなっていくのでしょう。海外旅行なんて無理、ハワイ旅行も遠ざかるでしょうし。 それに変わって、インバウンド、外国観光客が増大してくる。日本は、なに食べても安くて美味ししいし、サービスも細やかで喜ばれる。トイレもきれい。 今の人たちは、舶来という言葉を知っているでしょうか。 舶来品(はくらいひん、foreign goods)とは、日本に於いては、かつて船便にて日本国外より運ばれてきた物品(輸入品)を指す。 やや古い表現ではあるが死語(廃語)とは云いがたく、現在でも文学上の言い回しとして見受けられるなど、少々「気取った表現」の一種である。 戦後のある…

  • きょうも無駄話

    さて、久しぶりに投稿しますかね。 今日は珍しく、外出しました。先々日もウオーキングには出かけたんですけど。確か9千歩近くは歩いたはず。帰ってきたときは汗をかいていたので、扇風機を回していたから。 今日出かけたのは、ユニクロでした。子供が買いたいものがあるというので、送ってゆきました。自分も、去年の夏に履いていたズボンを、今年探していたけど見つからない。だったら、もう何年も衣服を買った記憶がないので、この際いいか。ということで、買ってきました。 なんか、ベルトも要らないし、可もなく不可もない適当なズボン。今どきズボンとは言わないのでしょうけど。ボトムスって言うらしいですが。 実は今朝ほど、かかり…

  • 壊れました。

    ディスクトップのモニターが壊れた。ブラックアウトじゃなくて、薄くなった画面は見えないわけじゃないけど。白く薄くなって、小さなチラツキもある。このモニターは子供が使っていたもので、台湾メーカーのエイサーです。最初は、グラフィック関係が悪いのか、モニター本体なのかわからなかったです。そこで、ノートパソコンがあったので、モニターをつないでみました。すると、やっぱり同じ状態でしたので、モニターが悪いとわかりました。さっそく、ショッピングで探しました。 私の古い時代は、ブラウン管の14インチとか、液晶になっても、17インチでした。でも今は、大きな画面が普通なんですね。早速ポチろうとしましたが、とどまりま…

  • ぐちや戯言

    書くこともないので、経済の話でもしますか。今日本の市場に、外国からの金が集まっているらしいですね。世界中がインフレになって、どうにか引き締めようとしている。なのに、日本だけが金利を下げて経済を活性化しようとしている。ついこの前までは、どうしても日経平均株価が3万円を超えられずにいた。ところが、このところあっという間に3万3千円を超えてしまった。その訳が外国からの流入だったというわけです。だったら、そのおこぼれでもいただこうと、ちょっかいを出しています。 昨日買おうとしていた銘柄が、今日5%も上昇している。今朝の日経平均株価はマイナスの250円ぐらいまで落ちていたというのに。単純なことで、安く買…

  • 知りたいのは探し方。

    今週のお題「読みたい本」読みたい本があれば、買うなり、図書館で探すなりして読めばいいじゃない。その前に、どうして、どんな方法で「読みたい本」を探せばいいのか?という問いかけのほうが先でしょうし、知りたいですね。 ジャンルで探すのか、著者で探すのか。はたまた出版社で探すのか。自分の興味に合う本や波長の合う本はどうやって探せばいいのか。書評サイトを見つけて、そこで探せばいいのか。皆さんは、どうしているのでしょうか。 なかなか、自分が読んで面白かったという本には巡り合わないのではないでしょうか。たまに、読みだしたら止まらなくなった。 引き込まれて徹夜で読んでしまったなんてことも聞きますけど。そんな本…

  • 間違うということ

    高齢の人なら知っているかもしれないけど。昔の表計算でマルチプランという名前のプログラムソフトがありました。インターネットもない、MS-DOSフロッピーの時代です。そのあと、ロータス123が現れて、そして今のエクセルに落ち着きました。たぶん今のエクセルより高性能な表計算ソフトは出てこないのでしょうね。 私が表計算ソフトを使っているときに、ちょっと驚いたことがありました。それは、ある関数があることにびっくりしたのです。その関数は@RNDという関数なんです。ランダムのRNDですから、でたらめな数字の値を出しなさいということです。それまで私は、機械というものは、同じ命令に対して同じ出力をするもの。そう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SEENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SEENさん
ブログタイトル
下り坂
フォロー
下り坂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用